- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,917件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「埼玉県三郷市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思う。個別指導の中では時間あたりにするとやや安めらしい。
講師 教室長しか会っていないが気さくで話しやすい。受験対策を任せて大丈夫だと思った。
カリキュラム ワークは効き目がありそうな内容。まだ通いだして間もないが口頭のみの説明で受験やカリキュラムについて詳細な資料をくれないのが心配。こどもの勉強の進捗状況が分からない。
塾の周りの環境 家から近距離、駅前で明るくて良い。ロータリーがあるので送り迎えもストレスなくできる。
塾内の環境 思ったより狭かった。自習室は席が少ないそうなので使いたい時に自由に使えるか心配。
良いところや要望 教室長に熱意を感じた。実際に教えている先生方の顔写真や経歴も紹介してほしい。
個別指導の明光義塾三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高め。夏期講習の負担額が結構高い。教材は使いやすそうなのでいい。
講師 丁寧に教えてくれる先生が多くわかりやすい。わからないところを聞いたらすぐ分かりやすくその生徒にあった覚え方を提供してくれた。
カリキュラム 専用の教材はわかりやすくとても使いやすかった。ただ、大きく分厚いなと感じていた。
塾の周りの環境 駅から近く利用しやすい。一階にはコンビニがありお昼を買うことが楽だった。
塾内の環境 すこし教室が狭い。実習室がなかったので実習するために通おうとは思わなかった。
良いところや要望 聞くことがなかなかできない生徒もいるので個別指導であればもう少し教師の方から声をかけても良いかなと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の固定性が生徒にとってわからないところが聞きやすかったりコミュニケーショがとりやすかったりするので良いところだなと思った。
個別指導の明光義塾三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手にしては月謝が相場より安い気がする
入会金がないのは得な気はするが、大体どこでもキャンペーンで入会金無料となるためあまりお得感は感じなかった
講師 他の塾では言われなかった視点でアドバイスがあったため成績向上や志望校合格が叶うと感じたのと、真剣に対応してくれたことに熱意を感じた
カリキュラム 2教科しか契約しないが5教科を総合的にアドバイスしてもらえそうで良かった
塾の周りの環境
窓を開け放しはコロナ禍で仕方ない部分ではあるが空調が快適でない時季があり、騒音や虫が入って嫌だなと感じた
塾内の環境 窓が開け放しのため駅構内の音声が丸聞こえなのが時々雑音と感じるかもしれないのと、教室長や講師の声が大きいときがあるため集中が途切れるときがあるかもしれない
良いところや要望 教室長を信頼して決めたので期待に応えてほしい
本人は他の塾数軒と比較して選んだためガッカリすることがないといいなと思う
個別指導の明光義塾三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なので料金は予想以上に高かった。料金に見あう内容を提供して欲しい。
講師 個別指導の割には真剣さが感じられなかった。
カリキュラム カリキュラムや教材は学校の授業に沿っていたため特に問題はないと思います。
塾の周りの環境 電車で通塾だったため遅い時間になると帰って来るまでがとても心配だった。
塾内の環境 個別指導だったので特に周りの環境が良いとか悪いとかはなく勉強に集中出来たと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し金額に見合った内容を提供してもらいたい。わざわざ電車まで使って通わせているのだから。
個別指導の明光義塾三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当講師だけでなく、塾全体で個々の生徒に真剣に見守って、モチベーションをあげてくれている気がしました
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、個子どもの能力にあった提案にそったカリキュラムをくんでいただけました
塾内の環境 明るい雰囲気、笑いの中にも真剣さがピシピシ伝わってきました。生徒と先生が友達ではなく、楽しさの中に愛情のある厳しさがあると感じました
その他気づいたこと、感じたこと 結果に結び付くことがベストなのでまだ、わかりませんが、やる気の曖昧だった子どもが目標に向けて進みだしたのでよかったと思います
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ