- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「栃木県大田原市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾大田原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数も少なかった為、安く感じますが、近場の塾と比べても平均的かと思います。
講師 教科に対する個人的な面白いエピソードも加えて話していただいたりしたので、興味や聴きやすさがありました。
カリキュラム 1人1人に合わせた進め方や、個人で先生と一対一で質問出来るため良かったです。
塾の周りの環境 駐車スペースはさほど広くないが、入りやすく止めやすいと思います。周りも騒がしくないので音など気にせずに集中しやすいです。
塾内の環境 整理整頓もされていて、教室もキレイなので集中しやすいかと思います。
入塾理由 元々明光義塾には、自分が学生時代に通っていて指導等信頼出来る為入塾しました。
良いところや要望 個別に対話出来るので質問もしやすく、自分のペースなので教わりやすいです。
総合評価 個別に教えられて伸びる子、皆でやると集中出来ない落ち着かない子には特にオススメだと思います。
個別指導の明光義塾大田原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習に加えて春季、夏季、冬季講習の金銭的負担は決して少なくはないので、本人にもっと真剣に取り組んでほしいものです。
講師 受講日程の変更も快くして頂けるし、年数回の個別面談も相談しやすく今後の進路、受験方式の変更等についてもわからない事だらけで不安ですが、しっかりと助言していただけます。
カリキュラム 教材は本人の苦手な箇所を選定してくれて、必要なコマ数を提案して頂けます。
映像授業の選択肢もありますが、苦手な分野だけを選べるものだと良いのにと思います。
塾の周りの環境 国道に面しており徒歩6?7分程度、車で1?2分と近く、駐車場も完備しており安心して通うことができます。
塾内の環境 入口に消毒薬も置かれ教室内も密ではなく、静かな環境で学習出来ていると思います。
良いところや要望 人見知りな性格ですが、塾長はじめ講師の先生方も、受講開始前、終わりにフレンドリーに話しかけて頂いている様で安心してお世話になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生によって、時々ですが教え方が分かりづらい事もあるようです。
個別指導の明光義塾大田原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いますが、どこの塾も同じような金額なのでしょうがないかと思いました。
講師 まだ入塾したばかりでわかりませんが、説明の際はていねいで質問にもきちんと答えてくれました。
カリキュラム 苦手な教科以外の教材の購入などもあり、まずは入塾した教科のみでいいのにと思いました。
塾の周りの環境 家から近いのでいいかと思いました。あとはスーパーなども近いので送迎の間に買い物もできるのがいいです。
塾内の環境 体験の際見学した時の様子では、他の生徒の話し声なども気にならず集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 入塾したからには、目標が達成できるよう指導して頂けると助かります。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ