- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,927件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾本川越教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高く感じたけれどほかのシステムなどを見ると安心できたのでおすすめすることが出来る。料金相応
講師 周りとの環境があってて楽しく、楽に通うことが出来たことがすごくよく思えて、安心できた。
カリキュラム 教材が学校で使ってるもの揃えて進めてくれたので学校との両立がしやすく凄くありがたかった
塾の周りの環境 駅から遠くないので電車通学してる子などは帰り道などによりやすく親側からしても安心できた
塾内の環境 教室代わりと広く安心た環境で集中して学問に取り組むことが出来た。特に不満は無い。
良いところや要望 電話をかけても繋がらないことが多々あり体調不良の連絡が遅くなってしまうことがあることだけ少し嫌
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と先生の仲が良く親側から見てもすごく安心して通うことが出来たと思う。
個別指導の明光義塾南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでわからないですが、夏期講習など長期休みの講習では他の塾と比べると安いのかなと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、学校生活などの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい授業がめんどくさいと思ってしまいます。
カリキュラム カリキュラムを勝手に組むのではなくこちらの予定を聞いてくれる。教材も学校と合わせて選定してくれて受験対策が出来た
塾の周りの環境 近くにコンビニもあるし人通りも良いので通いやすいです。ですが駐車場がないためそこが欠点だと思います。なので雨の日は近くのコンビニでおろしてもらう事をおすすめします。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、隣と近いなと思いました。また自習室が少なくせっかく行っても勉強出来ない時が多々ありました
良いところや要望 コマの追加の予定がいつも直前のため予定が組みにくいです。また電話を掛けても電話中の時が多く、なかなか塾とコミニケーションが取りづらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際、スケジュール変更は出来たが変更すると講師が変わるので嫌だったです。受験前のカリキュラムはとても充実していてよかったです
個別指導の明光義塾三芳藤久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾しか通っていないのでほかがどの程度かは知らないがそこまで高くはないと思う。
講師 若い年齢の講師が多いので話しやすく、個別指導なので質問がしやすかった。
カリキュラム 用意したテキストと学校の教科書から受験や、試験勉強などに適した指導をしてもらった。
塾の周りの環境 家の近所であり、スーパーや図書館などが近いので夜でも明るく安心して通いやすい
塾内の環境 個別指導なので特に集中できる環境だと思う。少し狭いかと不安ではあったが、逆にその方が勉強に集中できると感じた。
良いところや要望 講師の見回り回数を少し増やして頻繁に質問できるようになるといいと思う。
個別指導の明光義塾新座教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業1教科あたりと考えるとそれほど高くもなく感じましたが夏期講習や冬期講習などとまとめて授業が入るとなるとかなり厳しい金額だと思いました
講師 授業はしっかり厳しく教えて頂いておりますがわからない所など授業をとっていない先生などに教えていただける環境と思います子供達もつまらないなどと言わず今日この先生がいるから分からない所を聞きに行ってくるなど勉強に取り組む姿勢が見えました
カリキュラム 教材は学校の授業の進み具合により揃えられたものでしたなので先に進みすぎず子供にはちょうど良かったんだと思います
その後受験対策では過去問など徹底してやっていただけるような教材を用意していただきました
塾の周りの環境 自宅からは少し離れていたのですが駅前ということもあり人通りも多く暗い時間帯でも人目につきやすいので子供だけでの通塾ができたと思います。
塾内の環境 大変人数が多く学年も小学生中学生と混ざっているので少しざわつきが多かったと思います
良いところや要望 先生方がとても良い生徒たちにやわらかく丁寧に教えてくれて、子供も自分から進んで聞ける環境がとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を取っていない先生方も質問をしに行くとしっかり教えてくれるという環境が子供には合っていたようでいろんな教科の先生に進んで聞いていました塾長も大変協力的で子供達の緊張をほぐしてくれるような大変良い塾長でした。
個別指導の明光義塾吉川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいいと思います。料金設定はコマ数って感じ
講師 年齢の高い講師が多く相談にも乗ってもらえる半面友達のような関係になってしまった
カリキュラム 教材は子供に合わせて選定してくれました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く教室までの道には銅板もあるのでとても良いです
塾内の環境 教室は人数の割に狭く小さく見えました、また自習室が大きくてすごい
良いところや要望 私の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと感じたことは特にはありません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾坂戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は丁度良いと思います。急な休みや入れない月の分を持ち越してくれたりして良かったと思います。
講師 塾長自ら相談や指導してくれたのが良かったし他の先生も親しみやすい感じで良かったと思います。
カリキュラム 自由な駒で合わせてくれたので良かったと思います。
カリキュラムも合わせてくれてやりやすかったです。
塾の周りの環境 家から近いし、駅にも近い、夜も人が多く行ききしていて安心感と安全でした。
塾内の環境 丁度良い広さと個別空間で良かった、整理整頓もされていて清潔感もあってよかったと思います。
良いところや要望 アットホームな環境で相談しやすい。個人ですな連絡やりとりもできて利用しやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟姉妹揃ってお世話になりいい関係が保てたと思います。
長年の信頼もあって色々お世話になりました。
個別指導の明光義塾熊谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては金額的にリーズナブルで中学~高校まで続けられた。
講師 個別指導なのでニガテ克服に適していた。特に小論文対策は良かった。
カリキュラム 個別指導なので適宜、ニガテ克服のため抜粋した教材を使っていた。大変わかりやすかった。
塾の周りの環境 家から近く、徒歩・自転車で行くことができて便利だった。学校帰りによることもできた。
塾内の環境 個別指導に適した設備で、講師とフェースツーフェースで会話できたのが良かった。
良いところや要望 個別指導が良い。高校受験対策で入塾したが合格後は、ニガテ対策のため継続、大学受験まで利用した。特に小論文対策は役にたった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が優しい人でとても良かった、高校受験、大学受験と長く続けられた。
個別指導の明光義塾三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高め。夏期講習の負担額が結構高い。教材は使いやすそうなのでいい。
講師 丁寧に教えてくれる先生が多くわかりやすい。わからないところを聞いたらすぐ分かりやすくその生徒にあった覚え方を提供してくれた。
カリキュラム 専用の教材はわかりやすくとても使いやすかった。ただ、大きく分厚いなと感じていた。
塾の周りの環境 駅から近く利用しやすい。一階にはコンビニがありお昼を買うことが楽だった。
塾内の環境 すこし教室が狭い。実習室がなかったので実習するために通おうとは思わなかった。
良いところや要望 聞くことがなかなかできない生徒もいるので個別指導であればもう少し教師の方から声をかけても良いかなと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の固定性が生徒にとってわからないところが聞きやすかったりコミュニケーショがとりやすかったりするので良いところだなと思った。
個別指導の明光義塾越谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので時間単価は高かったが、当初の目的を達成できたのでそれは気にしていない。
講師 小論文のエキスパートの方に担当いただいたので良かった。先生が毎回違う生徒もいるらしいのでラッキーだった。
カリキュラム 映画授業は好きな時間に受講できるので予定合わせに苦労せずに済んだ。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く飲み屋も少ないので治安に不安は普段から無かった。
塾内の環境 先生達の挨拶がしっかりしており、礼儀正しいことが入塾を決めた理由の一つ。
良いところや要望 定期的に先生と面談があり、目標大学を絞るのに役立ったのが良かった。
個別指導の明光義塾蕨東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もそんなに高くはなのかもしれません。ただ夏期講習とか冬期講習とかになると割と高くなると思います。
講師 特に何にも悪い先生とかもいなかったと思います。勉強できる環境だったと思います。
カリキュラム 子供の苦手などに合わせて授業を組んで進めてくれたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いけどそんなに騒音とかはなかそうで良かったと思います。
良いところや要望 良いところはちゃんと子供の性格や苦手などをみて授業の、カリキュラムを、組んでくれたのではないかと言うところです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことも感じたこともないです。ただ子供が嫌がらず通塾できたことは良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾行田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習等凄くお金がかかる。コマ数がとても多くお金に負担がかかった。
講師 子供にあったレベルで進めて行ってくれる。個別なので先生に質問しやすい。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムで受験前は出る問題を徹底的に行ってくれる。
塾の周りの環境 自転車で通える、駐車場もある。通いやすい。街の中にあるので安全。
塾内の環境 街の中なので車の音や緊急車両の音がうるさいと思う。
トイレが汚い時があった。
良いところや要望 面談がありとても親身になって相談に乗ってくれる。でも、塾代はとても高い。
その他気づいたこと、感じたこと その子のレベルに合わせてできない所をやってくれるので助かる。
個別指導の明光義塾北越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場より安いのかもしれません。
夏期講習などがお金かかると思いました。
講師 講師は子供が相性の合う人を選んでくれています。
まだ学力が成果出てないので。
カリキュラム 教材が難しいようです。教材を使い切ってるのか次の教材がすぐに来てる感じがします。
塾の周りの環境 学校からも近く自転車も止めれるので通いやすいです。
車のお迎えも行きますです。
塾内の環境 狭いなりに工夫されていますが自習室に通いにくそうなので3点にしました。
良いところや要望 振替できるのでいいです。振替が子供が言わないといつに変更するか声掛けがないので今だに振替できずにいます。何日振替あるか教えてくれたらいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に着くとお知らせメールが届くのですが行かないので届いた時があったのでしっかり管理してほしいです。
個別指導の明光義塾志木駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は割高だと思う。夏期講習等でコマ数を増やすとかなりの額を請求される
講師 ちゃんと教えてもらえるか不安があった。料金が割高
塾の周りの環境 人通りが多いので、夜遅くなってもそれほど心配にはならないから
塾内の環境 車の通りが多いわけではないので騒音は気にならない。隣にコンビニがあるので、寄り道してくることがあり帰りが遅くなることもある
良いところや要望 先生、室長と仲良くなり楽しんで通っている。本人は続けいきたいと言っている
個別指導の明光義塾花崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のとことあまり比べようがないけど普通な感じがします。でも、もう少し安くしてくれるとありがたいです
講師 日によって講師が代わるみたいですけど楽しいと言ってるんで今のところいい講師なのかなと思いました
カリキュラム 学校の教科書と同じみたいでいいと思います。
復習もいいですけど学校より少し進んだとこもお願いしたいです
塾の周りの環境 近くのスーパーに止めれるのはいいのですけど道の反対側で渡るときにちょっと危ないかなと思います。教室行く階段も急すぎて特に雨の日とか危ない気がします
塾内の環境 最初しか入ったことがないからよくわかりません。靴を脱いでスリッパに履き替えるのは清潔感があっていいかもしれないですけどちょっと面倒です。出入り口狭いし。
良いところや要望 休むときとか電話連絡というのが面倒です。人が少ないのはわかるのですけどメールとかにしてくれると楽かなと
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合もあるでしょうけど小学校低学年を受け持つ時は、もう少し早い時間もあるといいです
個別指導の明光義塾東鷲宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金設定が低いと学習する教科の数を増やしやすいです。ノートも指定のものでなくても良いとか、融通がきくといいなと思います。
講師 先生によって教え方に差があるようです。子供には相性の良し悪ししかわからないようですが、親としては教え方が上手い先生だと安心します。
カリキュラム 教科書に沿った教材なので、学校の授業の予習復習になり、助かっています。ただ、受験を考えるとやや物足りなさも感じます。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが自転車置き場がなくその点だけ気になっています。駅前の人通りが多い場所なので遅い時間の帰りも少し安心です。
塾内の環境 狭い教室なので、周りの声は聞こえてしまうのは仕方ないかなと思っています。自習スペースなどが他の教室と比べて確保が難しいようなので、改善していただけると嬉しいです。
良いところや要望 塾長が1人1人の生徒の特性をきちんと把握されているので何でも相談しやすいです。得意、苦手も分析してくださり親では気づかない部分のサポートをしていただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 色々と柔軟に対応していただいているので、助かります。学校のことも把握されているので部活や行事との関連も配慮していただき有難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾越谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は週に何回行くかで決まるので無理のない範囲で通わせたが、生活の多少の影響はあった。でも、仕方ない。
講師 駅前にあったので学校の帰りに寄ることができたので便利だった。先生も真剣に向き合ってくれて本来ならない面接練習も時間外に行ってくれた。
カリキュラム 家に帰ってきてからも復習することができたこと。また、予習の習慣とつくようになった。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く多少夜遅くても安心できた。かといって寄り道しないよう厳しく指導してくれた。
塾内の環境 狭い教室ではあったが、集中力を高めることで周りの雑音が入らなくなってきたのが良かった。
良いところや要望 定期的に親との面談があり子供の塾での様子を聞くことができたのが良かった。サボることもなく通っていることも知らされた。
個別指導の明光義塾児玉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないがとにかく高いなという思いがずっとあった。
講師 個別なので、通った結果が出たのが良かったが、もう少しだけ安ければ有り難かったかな。
カリキュラム こどもに必要な単元を重点的に指導してくれたり、個別なのでそこが良かった
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないのと住宅街なので、毎回交通違反しそうな気持ちになるのがしんどい
塾内の環境 授業中は静かだし、自習スペースもあるし、質問も可能なので凄くお得な感じがする
良いところや要望 やむおえず休まなければいけなくなっても、振り替えてくれるので、授業料を捨てずにすむのが大変有り難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別だけど、マックス4人くらいまで同時に1人の講師から指導を受ける時は、手のかかる子が一緒だと、放置される時間が長かったと聞いた時は残念だった。
個別指導の明光義塾大和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で料金が決まるため、予算内に収めたりしやすいです。
個人に合わせてカリキュラム作ってくれるが、予算や都合に応じて増減できるので無駄がないと思います。
講師 理解できるまでわかりやすく教えてくださいました。
質問しやすい雰囲気で、どの講師に質問してもきちんと教えてくれます。
カリキュラム 季節講習は学習進度に合わせたカリキュラムを組んでもらえます。
自分の予定や費用等に合わせて増減できるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 駐車場がなく車での送迎が必要なとき少し不便です。
送迎のときは塾の前のスペースに車を止めています。
塾内の環境 教室はあまり広くないですが、勉強に支障が出るほど狭いというわけではないです。幹線道路沿いなのでトラックなどが通ると音が気になることがあるようです。
良いところや要望 個別に相談に乗ってくれて、自習のスケジュールも立ててくれるところが良かった。
個別指導の明光義塾南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このレベルの塾だと高いと感じました。主要3教科のパック形式が望ましい。
講師 塾長を始め皆さん若い。個別での丁寧な勉強法伝授を期待していたが結局は本人次第というコトでいささか興醒めしてます。
カリキュラム 個別を謳いながら最後は本人のヤル気次第ということで少々ガッカリしてます。
塾の周りの環境 家から近い。また南浦和駅からも歩いて10分以内と便利だと思います。
塾内の環境 キチンと個別に学習場所がセパレートされており、環境は整っていると感じられた為
良いところや要望 家から近いのと、部活や病欠の時の振替制度は有難いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで塾長としか会話したことがありませんので担当の先生と会話出来る機会を作って頂き、何が子供の勉強に対して阻害要因であるかを明確にして頂きたい。
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、週二回諸経費などを含めると結構な料金になります。季節講習は高額を提示されます。
講師 熱心に時間を過ぎても教えてくれる先生もいるが、当たり外れがある。
カリキュラム 季節講習はすごい料金を提示されます。やるかやらないかは自由だが、子供がやりたがったのでかなり高額になった。教材費もその都度買わされ負担が大きい。
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎え、面談に行くのが面倒。駐輪場も狭い。
塾内の環境 狭いので面談の声が筒抜け。たまにふざけている小学生、寝てる人いる。
良いところや要望 定期テストの前の土曜日は無料勉強会がある。漢検が教室で受けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の際先生の確保が大変なのかスケジュールの変更が多々あります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ