- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「秋田県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾マックスバリュ天王店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導といことを思えば妥当な料金なのかと思う。教材代は高くついた
講師 進んで進路や勉強などの相談にのってくれたこと、先生と生徒の関係もよかった
カリキュラム 個別ということで集中して勉強できたのかと、あと、何かと教材買わされた
塾の周りの環境 スーパーの中にあるので駐車場とかには困らなかったし待ってる間に買い物とかできてよかった
塾内の環境 中まではわからないが、いっつも車に乗ると惣菜の匂いが臭かった
良いところや要望 せっかく塾にかよってるのに、日曜日休みだったのが少し残念だった
個別指導の明光義塾茨島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他より安いようです。ただ夏期講習とかがあるとちょっと負担を感じます。
講師 塾長が親身になって相談にのって下さいました。学校の試験に対する対応を聞いてくれて、細かく対応していただきました。
カリキュラム 過去の問題を繰り返しやってくれました。作文が苦手だったので多く時間をさいてもらいました。
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾です。子供の足でも片道5分位で着きます。まわりにお店もあるので夜でも明るいです。
塾内の環境 自習のコマを良く利用しています。自宅より集中できるようです。
個別指導の明光義塾十文字教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は買うことなく先生が過去の入試問題や模試をコピーしたもので学習したので授業料以外は掛からず、ありがたかったです。
講師 可もなく不可もなくいたって普通の塾だと思いました。やる気のない生徒がいて迷惑だったようです。
カリキュラム 数学はすぐ解けるようになりものたりなさをかんじていたようです。
塾の周りの環境 田舎なので自家用車での送迎がほとんどなのでもう少し駐車場が広いとありがたいです
塾内の環境 二、三人集中して勉強できない生徒がいて迷惑したそうです。先生も最初は注意するけれど途中で諦めるのでイライラしたそうです。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、学校の先生になかなか相談しづらい事も聞くことができてとてもよかったです。
個別指導の明光義塾マックスバリュ天王店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなもんだろうと思う。ただ受験のために通う塾が日曜に休みってのが謎だった。
講師 先生には話しやすかったようで、勉強のこと、面接のこと進路等、色々相談にのってくれたりしてた
カリキュラム 個人別の指導でそれなりにわかるとこまで指導してくれたみたいで良かったのではと
塾の周りの環境 店の中にある塾なので小さかった、駐車場は広くて困らないけど、教室は油物のにおいがしてたみたい
良いところや要望 強いてゆうなら日曜はやった方がいいのではと思う
個別指導の明光義塾能代中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないことですが、季節講習等の授業料が思っていたより高くて驚きました。
講師 塾に通い始めても、中々成績が上がらず、志望校に合格出来るか不安でしたが、先生方に根気よく教えてもらったお陰で、少しずつ成績があがり合格することが出来ました。個別指導なので、その子自身に合ったスタイルで勉強でき、質問等としやすかったようです。
カリキュラム バランスがよく、テキストや問題集などを繰り返し使い、受験前には復習等に役立てていました。特に夏期講習では、1、2年生の総復習をすることが出来たのでよかったです。
塾の周りの環境 交通の便については、国道沿いなので大変便利でしたが、塾の敷地内の駐車場が狭いので止めることが出来ず少し大変でした。
塾内の環境 教室内はパーテーションで個別に区切られ、集中して取り組める環境になっていました。
良いところや要望 良いところは、先生と生徒が意見や質問を交換しやすい環境で、要望はもう少し広い教室内だと圧迫感がなくていいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わってからでも、進学した際に対応出来るように学習内容を考えてくれて、アフターフォローもしっかりしていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾イオンタウン鷹巣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に入った時より維持費などが高くなった。やはり高い。夏期講習とかにも興味はあったが、高くてやれない。
講師 苦手だった英語は上がってきたけど、点数も普通以下で止まっている状況なので続けている意味がわからなくなった。授業料も高いし、期待するほど成績がのびなかった。
カリキュラム 苦手だった英語は上がってきたけど満足の行くくらいはあがらなかった。授業料も高いわりに期待してたほどではなかった。
塾の周りの環境 店の中にあるので、気軽に行けた。しかし、ゲームセンターなど誘惑も多いので勉強に集中できていたのかはわからない。
塾内の環境 とてもキレイにしていると思う。ただ少し狭いので広々とは勉強スペースがないと思う。面談などやる部屋も狭い。
良いところや要望 自習をしにいっても狭くてできないことがあった。もっと広いといいと思う。面談も紙で伝えるのではなく、直接お知らせしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中うるさくしている子がいて勉強に集中できないことがあった。
個別指導の明光義塾マックスバリュ天王店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。内容に見合った金額かどうかわかりませんが、明光に限らず塾全体、みんな高いと思います。
講師 塾長がよく全体をみまわしてくださっていたので安心でした
カリキュラム ドリルを拝見したところ、難易度も難しすぎず簡単すぎず、基本に沿ったもののように感じました。
塾の周りの環境 駅から遠くなく、スーパーの中なので子供も母も買い物に便利でした。
塾内の環境 整理整頓されていました。みんなおしゃべりせず勉強していたので、うるさくなくてよかったです。
良いところや要望 自習室が自由に使えたのがよかったです。毎日、ほぼ毎時間使わせていただいていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とウマが合ったので、変わらず居ていただけたら、大学受験の時にまたお世話になるかと思います。
個別指導の明光義塾男鹿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績向上のためには妥当でした。教材費はよくわかりません
講師 予備校に通えって当たり前の時代になり、子供の不安が解消された
カリキュラム 数学などの基礎を身に付けて苦手を解消できて志望校に合格出来て良かった。
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠く、自動車の送り迎えが必要でとても不便だった。
塾内の環境 教教室がきれいでトイレも清潔で不満なく、席数は空間に余裕があり良かった。
良いところや要望 良かった事は志望校に合格出来た事です。不便に感じた事は交通の便が悪いのでスクールバスがあったら良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は先生が丁寧で、笑いを交えて分かりやすかった。苦手の数学の成績が上がりよかった。
個別指導の明光義塾本荘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか自分の希望の予算の所がなかった。指導の内容によっては高いかもしれません。
講師 集団より個別がいいと勧められたのは良かった。おかげさまで今の学校に入学出来た。
カリキュラム 本人が合わなくて辞めたいと言ったがアドバイスが良く辞めないで行きたい所に行けた。
塾の周りの環境 明るい場所で近くなので心配しないで通って行けた。明るい場所で良かった。
塾内の環境 いつも整理整頓しなければ帰れないのが普段の生活にもいかされ良かった。
良いところや要望 時間の融通がもっときく所があればいいと思います。ある程度遅くまでして欲しい。
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いのかなと思いましたが、治安のよさと塾内の環境周りの環境が良いのもあり納得の料金かなと思いました。先生方も熱心に教えてくれてたみたいで成績も延びたので良かったです。
講師 回りに迷惑をかけずに自分のペースに合わせてやってくれていたのでしっかり覚えて帰ってきてくれてました。得意不得意が平等に近いぐらいまで延びてくれたので教え方が良かったんだと思いました。入れて良かったと思う塾でした。
塾の周りの環境 子供に悪影響のある遊び場がなくてすごく良かった。家が近いのもあったのか遊ばずに帰ってきてくれていたので助かりました。帰り道は街灯も多く明るかったので安心できる所に塾があってくれて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大館本校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。本人の希望で入塾させたのだが、受講料やら何やらで結構な金額になった。下の子も通いたいと言ってきたが、流石に…
講師 講師によっては少しわかりにくい説明であった。
指導方法に関しては、とてもよく、対応も良かった。
全般的に優しい講師が多い。
カリキュラム 生徒の理解度に応じたペースだった。うちの子は理解するのに時間がかかったが、急がせることは無かった。そのことが本人にやる気を起こさせた。
塾の周りの環境 大通りに面していて便利ではあるが、車の通行量が多く、近くには救急医療機関があるため、車の音や救急車の音が気になることが数度あった。
塾内の環境 新築ではなく古い建物の改装であるため、綺麗とは言えない。掃除が行き届いていない箇所がある。御手洗も掃除したのか?っ思う日もあった。
良いところや要望 講師のレベルを上げてほしい。また静かな場所、きれいな建物に移転してほしい。受講料についても値下げして欲しいが…何れも無理かな?
その他気づいたこと、感じたこと 何とか希望の高校に合格でき、本人は感謝しています。
ただ講師によっては少しだけ叱る人もいました。厳しい指導も必要かもしれませんが…
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 高校受験が近づいてきてからは、過去問と模擬試験で徹底的に試験対策をしてくださいました。模擬試験で他教室の受験生との点数比較なども分析してくださって、安心感を持てました。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中なので、一日中塾内で学習する日にも、ちょっとした気分転換にモールの中を散歩したりもできますし、食事の心配もしないですみました。
良いところや要望 過去やその年の市内の受験生の動向や情報をきっちり把握され、それにもとづいたアドバイスが息子本人にも納得できたようで、大変ありがたかったです。
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方とは接した事はありませんが、聞いた話しでは、質問してもわからない事があったり、先生にも個人差があるようです。
塾の周りの環境 イオンと同じ駐車場スペースのため、送迎時、塾前の駐車場が混雑してます。
改善策があればいいと思いますが、仕方ないところもあるので
塾内の環境 塾内の環境については、中の様子が曇りがラスで見えませんでした。
見学すスペースもあればありがたいです
良いところや要望 テキストや問題集を拝見しましたが、2色刷りとかであれば、子供達もやる気が出たりすると思います。
見た目で難しい印象を覚えました。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期だったので、料金は安く、お試しにちょうど良かったです。
ただ、実際通っている方は、高いわりに、成績が伸びないという話を耳にしたので、もう少し安ければとも思いますが、他の塾と比べていないので、こんなもんなのかもしれません
講師 短期で受講しましたが、成績には反映されませんでした。
短期のせいもあるとは思いますが、少し残念です
苦手な教科を重点的にやったので、
成績があがればとおもいました。
塾の周りの環境 イオンの中にあるので、行き帰りとイオンで、うろうろすることになるので、いまいちです
近所に住んでいるなら、交通には困らないと思います
お店のなかなので、危険なことはないので、そこは安心です
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金無料は助かった。ただ、料金のわりには、プリント渡されて終わりっという1コマ授業もあったみたいで、親としては複雑。
講師 個別指導っといっても先生に-1人に対して数人生徒相手の感じのシステムで、分からないところをききずらいタイミングも多々あった様です。進学の決定についてもあくまでもみんなに伝えてるデータ話中心で個人でもっと説得のある話をしたかった。
カリキュラム お盆や正月はきっちり先生達お休みしてたので、営業して一丸なって生徒を支えてほしかった。
塾の周りの環境 デパートと一体なってたので送り迎えなどは楽な方だったが、長期間休みの時は10時頃からの開校だった為、仕事がある親が送る時は、子供を店内のイスなどに座らせて待たせたりと....学校休み期間は解放時間早めがたすかったかなぁ...っという印象。
塾内の環境 先生と進路相談するときなどは、仕切りの壁一枚向こうに生徒が勉強中で、個人情報きこえるんじゃ?っと思い中々話ずらかった。
良いところや要望 個別指導なら 生徒一人に1コマ分の時間ついて指導してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 冬と期間とかは、入口付近とか生徒が通りやすいように雪かきしてもらえたら助かったかな?
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾十文字教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人は、通い始めたときから塾では楽しく勉強が出来ているようですし、講師の方々も話しやすそうな雰囲気でした。
カリキュラム まだ良く分からないのですが、とにかく国語が苦手で文章も読むのが苦手なので、それらを克服して行けるとイイなと思っています。
塾内の環境 家だと勉強以外の誘惑が多くて集中できないようなのですが、塾は個室風で集中しやすそうに感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ良く分からないが、本人は楽しんで塾に通っているのでこれからも頑張って欲しいです。
個別指導の明光義塾十文字教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースや選択によって変わるので、キャンペーン対象だとお得感がある。時期により冷暖房費がかかったり、テストの教材費は気にしてなかったので気を付けて考えるべき
講師 塾の内容だけでなく学校の事や生活についても親身に考えてくれた
カリキュラム 個人のスピードに合わせて指導してくれて教材をあててくれた興味がでるような指導だった
塾の周りの環境 中心市街地にあるので交通の便は良い。学校帰りでも立ち寄れる。駐車場もあるので送り迎えも便利
塾内の環境 簡素に綺麗にしてあり勉強するには十分。自習室も解放しているのでいきやすい
良いところや要望 選んだコースがあっていたのか大方良かったが、結果思ったよりも料金がかかった
その他気づいたこと、感じたこと 合格してからも、ご連絡頂けたり、自習室も解放して頂けたので良かった
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習で短期間の受講料なので,はっきりとはわかりませんが,高くはないので,妥当な料金だと思います。
講師 供も通いやすかったようです。先生は,年齢も近いので,質問もしやすく,堅苦しくなく感じたよう。
カリキュラム 決まった教科内容ではなく,苦手部分を見極めてくださり,集中して教えていただくことができたのが,良かったと思います。本人も苦手教科というだけで,どこが苦手部分かはっきり分からない,というのがあったので。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあり,入り口も店内にあったので,時間調整がしやすかったです。外にめんした出入口だと,子供一人で置いてくるのに抵抗がありますが,トイレも近くにあり,駐車場のてんでも,送り迎えもしやすい立地です。
塾内の環境 他の受講者の私語が多かったらしく,勉強に集中するのに適した環境といえるかどうかは,疑問です。
良いところや要望 個別指導で,希望の教科の内容で決められるのが,良かったと思います。高校受験についての情報も教えてもらえました。
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということで高かった。受験対策の勉強会も料金は高かった。
講師 本人が苦手な教科などを重点的に分かりやすく教えてくれた。本人のやる気を起こしてくれる教え方をしてくれた。
カリキュラム 学校での成績や 学校の授業内容を前提に 本人に合わせた教材をみつけてくれた。そのおかげで 他の塾の講師に無理だと言われた高校に合格出来た。
塾の周りの環境 バスが通ってなかったので、自宅からは晴れたら自転車で雨は車で送迎した。近くには 飲食店やコンビニがあり 昼食には困らなかった。
塾内の環境 交通量の多い国道の側などで、時間帯によってはうるさかったと思う。自主室は席数があまり多くないから 早く行ったもん勝ちです。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があつたので、親としては自分の子の成績の弱点などが分かり安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の他に挨拶に関しても厳しいので、親としては安心して通わすことが出来た。
個別指導の明光義塾大館本校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。教室維持費なども取られるため、他の塾のほうが金額てきには安い気がする
講師 教えるのに時間がかかり、90分の授業で1門だけの解説で授業が終わったりした。特に、センター対策も自分で解説見て終わるときもあった
カリキュラム 塾長が教材を買ってきて、あとでお金を請求される形であった。センターで使わないのも黒本を買わされたりしたが、演習するのには充分だった
塾の周りの環境 駅も近く、コンビニもあるため、立地はとてもいい。高校や中学校からも歩いていける距離だったし、バス停も近く便利であった
塾内の環境 蜘蛛の巣があるため、清潔であるとは言えないと思う。トイレはとてもきれいである。
良いところや要望 講師の質を上げるべきだと思う。まずは、教えれる教科に絞って教えてほしいし、授業が回らないように人数配置するのを辞めるべき
お住まいの地域にある教室を選ぶ