- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都足立区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾西新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはやや高いですが個別なので妥当だと思います
講師 受験を始めたのが6年で遅かったのですが 親身になって一緒に最後まで見てくれたことまた講師が合わないとすぐに対応してくれたことです。
カリキュラム 夏季や冬季の講習はややたかいですが自分にあったカリキュラムをくめたので良かった
塾の周りの環境 えきから近く明るい通り治安は良いですが駐輪場所がないのが残念てす。
塾内の環境 個別なので やはり自分のペースで学習ができるし暑くも寒くもなく勉強をするにはちょうど良いです。もちろん騒音もありません。
良いところや要望 明るく わかりやすい先生ばかりでした。また面談も多々あり 保護者との連携もうまくとれてると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときや遅刻なときの対応が迅速で良かったですまたよく連絡をいただけるので質問などあまりありません。
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かるまで丁寧に指導してくれるということで、受講者本人には初回から好評だった。展開図をコピーして実際に切り取って見せてくれる等した模様。
カリキュラム 冬期講習といった概念も含めて、個別の事情に応じて柔軟に対応してもらえるのは良かった。
塾内の環境 共用のスリッパであることにまず面食らった。教室内の環境もあまり快適な印象ではなく、ややマイナスだが駅前の立地は文句なし。
その他気づいたこと、感じたこと 指導については子ども本人が他に比べても気に入った様子だったので、辛うじて依頼することになった。
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はかからなかったので有難かったです。ただ個別塾のためか、どうしても講習などは高額でした。
講師 とても分かりやすく教えていただけました。先生とも良好な関係を持てました。
カリキュラム 夏期講習と冬期講習を受けました。個別塾のため、コマ数は自由でしたが、高額になりました。ずっと自習もできるので、とても良かったです。
塾の周りの環境 学校と自宅、それぞれに近いところに立地しているため、どちらかでも通いやすかった。
塾内の環境 自習室と、授業の場所がほとんど同じため、切り替えはしにくかったかもしれません。でも、ひとりひとりのことをよく見てくれている先生方が多いと感じました。
良いところや要望 自分のレベルに応じた授業をしてもらえること。また振替も可能であること。各種の検定試験なども受けやすかった。
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので1コマごとの料金はそれなりに高い。病欠などは振替がきく
講師 熱心に教えてくれる、進路指導も個別に時間をとって質問に答えてもらえる
カリキュラム ある程度レベルの高い私立中学校も狙える教材を準備しており個別なので個人のペースで進められる
塾の周りの環境 駅前で自転車置き場もすぐ近くにある、大通りに面しているので安心
塾内の環境 個別指導なので集中して勉強はできていると思う、教室はあまり広くはない
良いところや要望 総合的には満足している、受験をするときに学力が今後どのように上がるかが気になる
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、5年生になり同級生の入学が増えてきたので楽しそう
個別指導の明光義塾竹の塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科からとれるので、自分で必要な教科のみ選べる。個別指導なので妥当だと思う。
講師 若い先生が多いので、子どもには相談しやすく楽しめて良いかもしれないが、親はやや頼りなく感じる。
カリキュラム 個別指導なのに、テキスト通りに進めていくのが基本なのは正しいのかよくわからない。おおむね満足ではある。
塾の周りの環境 駅から近い。商店街の方から駅に向かえば、人通りも多く明るい。
塾内の環境 通り沿いにあるが、中に入れば外の音はあまり気にならない。清潔で良い。
良いところや要望 入室が遅れるとすぐに保護者に電話連絡を入れてくれたり、きめ細かい。
その他気づいたこと、感じたこと いつも決まった先生に授業を受けられるわけではない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だったのですが成績が上がらなかったので高く感じた
講師 講師の人が年齢が若く相談をいろいろ受けてくれるが選択肢が少ない
カリキュラム 教材は学校に合わせて設定してくれて分かりやすいが他の教材も試してみたかった
塾内の環境 教室は静かで集中出来るのですが待機の講師がうろうろしていて目障り
良いところや要望 駅から近くて通い易かったですが飲み屋も多く成績も思ったより上がらなかった
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ時に当日だと振り替えが出来ないのが納得できない
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済状況を考えますと、もう少し費用を安く済ませたいところです。夏期、冬季講習は考えて組まないとかなりの料金になってしまいます。
講師 感じの良い先生が多く、特に塾長はとても親しみやすい雰囲気の方です。
カリキュラム 受験の際も生徒一人一人に合った対策を考えてくださり、安心して任せられました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、常に明るく、人通りも多く不安な点はありませんでした。
塾内の環境 個別指導なのでもちろん仕切りもあり、勉強に集中出来るかと思います。 自習スペースも使いやすそうでした。
良いところや要望 生徒一人一人に合った指導をしてくださっているので、大変感謝しております。 振替もしやすいので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会のペースが多過ぎず、フルタイムで仕事をしているので助かっています。
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもがどの科目のどんなところに苦手意識を持っているのかを、いち早く探そうとしてくれている点が良いと思いました。
子どもに寄り添って考えてくれているのがよくわかりました。
悪かった点はまだ特にはありません。
カリキュラム 本人が通いやすい方法でカリキュラムを組み立ててくれたのが良かったです。
未だこの先はわかりませんが、過剰なカリキュラムにならないかが心配な点です。
塾内の環境 教室は広くはありませんが清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。
授業中を見ることができなかったのですが、あまり大勢で詰め込まれてしまうと気が散って集中できないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、子どもは手ごたえを掴んだようでモチベーションを上げながら続けて行けそうです。
学校の勉強に沿った、地道な勉強方法を身に着けられそうな点で大きな期待をしています。自分の子どもにはとても合ったタイプの塾でした。
個別指導の明光義塾梅島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算を伝えたらいくつか候補を作ってくれて選べるようにしてもらえたし負担がないようにきちんと相談にものってくれたのでよかった
講師 うちの子供と相性がよかったのか進んで楽しく通っていたからよかった
カリキュラム 個人にあわせてやってくれた。テスト前は弱い所中心に変更したりしてくれた
塾の周りの環境 駅前で立地はよかったが夜は酔っ払いも多く微妙な感じだった。エレベーターと階段が薄暗いのも気になった
塾内の環境 駅前通りにしては静かで集中できると言っていた。教室全体がきちんと整理されていてよかった
良いところや要望 うちの子供にはすごくあったみたいで不満は一つもないです。勉強だけじゃなくプライベートな相談もできたみたいで子供は大変満足していました
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習がヒトコマ当たりの料金×コマ数だったのですが、非常に高額になってしまいました。
講師 とても丁寧に教えてくださる先生に恵まれました。楽しく通っていました。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習ともに受けましたが、集中して取り組んだと思います。
塾の周りの環境 徒歩圏内にあり、大変便利でした。同じ中学の友人も多く通っていました。
塾内の環境 友達が多かったので、流されないか心配でしたが、メリハリをつけて勉強できました。知っている子が多くかえってよかったです。
良いところや要望 保護者カウンセリングや、保護者会のようなものもあり、色々なことを質問、相談できました。
その他気づいたこと、感じたこと 退塾してからも、ときおり塾に行ったりしているので、選んでよかったかなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家の経済状況では大変な料金でした。夏期講習だの冬季講習だって時には値段がとても高く先生が用意してくてるスケージュルにはとてもなじゃないけど通わせる事は出来ませんでした。
講師 親身になってくれて、受験予定の高校に絶対に行けるなど自信をつけてくれました。
カリキュラム 子供に合わせて授業をしてくれたし授業じゃない日も行けばわからない所を教えてくれるなど親身になってくれました。
塾の周りの環境 交通の便は車が多く心配でしたが人通りも割と多かったので安心出来ました。
塾内の環境 教室内は仕切りが一つ一つあり勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 授業以外の日にも行けば教えてくれたり勉強させていただけた所はとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が生徒ととても向き合ってくれて友達同士みたいな関係をきづけたのが塾にちゃんと通えて良かったです
個別指導の明光義塾西新井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度ごとに、きちんと料金についての説明を提携にしてくださるので安心出来ます。料金設定も個別指導と考えれば妥当な金額だと思います。
講師 苦手な科目に対して後ろ向きな姿勢での取り組みだったのですが、根気よく説明や解説・どういう所が苦手なのか聞いてくださり一緒に解決しようと取り組んでくださった。
カリキュラム 定期テスト前の自習にも使いやすいそうです。特に応用問題の部分は、テストに出る問題に近いと活用しています。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りも多く明るいので防犯面では安心出来ます。
塾内の環境 1つ1つ、席が仕切られているので集中しやすいと思います。ただ、自習室がないので自習しに行くときは席が空いているか気にしなくてはならない。
良いところや要望 いまの現状で満足しています。細かいところまで気にかけてくださり、本人も安心して通えています。
個別指導の明光義塾西新井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まず、入塾金もとられ、月謝もとられるのですから、不満がないといえばうそになります
講師 真面目な講師が多い印象を受けました。親身になってくれていたので嬉しかったです。
カリキュラム それぞれの学力に合わせたカリキュラムだったので無理なく、通う事が出来ました。
塾の周りの環境 足立区は治安が悪いと言われてますが、住んでいる分にはあまり感じません。しかし、どこの地区でも夜に未成年が一人で自転車に乗ってるやはり心配です
塾内の環境 環七に近い土地に塾があったので、それなりに車の騒音はあったかもしれませんが、邪魔になるほどではなさそうでした。
良いところや要望 塾に通うことで、子供の自信につながられば良いのではないかと思います。
個別指導の明光義塾西新井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いものではないものの、志望校への道が開けるかもと思えば出すしかない。また、振り替えも嫌がらずに対応してくれるのはありがたい。
講師 TOEFLの試験対策として、講師がいまいち子供以下の知識しかなかったことがあり、塾の方で対応するとのことであったが、そんなこともあるのか、と少々驚いた。大学進学のために情報入手の方法も子供や親である私と同じ経路をつかっていたようで、もっと深く、広く情報収集ができるのかと思っていたのでちょっと落胆した。
カリキュラム 教材や詳細はよくわからないが、子供が信頼を得られている様子が計り知れるのでそれはそれで良かったのではないかと思っている。対応は悪くない。
塾の周りの環境 駅前に位置しているため、環境というか、治安的、立地条件は悪くはないと思われる。交通の便もしかり。学校帰りに寄ることができる。
塾内の環境 塾内はだいぶ狭小な感じの印象は否めないが、また、雑音に関しても声がまる聞こえの様子ではあるが、子供が逆に集中力を発揮できると考えれば100%悪いとも思えない。
良いところや要望 先に述べたようなことがよいところ、例えば、病欠や緊急時の振りかえ、また、講師の”任せてください”的な対応もありがたいと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にその他ではないが、講師、特に塾長は常に対応が柔和な感じで落ち着いているし、良いと思う。
個別指導の明光義塾青井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり負担感がない料金設定だと思うが、成績があまり上がらないので、判断に迷う
講師 大手の学習塾なので文房具などの入会グッズが豊富で役に立ちました
カリキュラム あまり日程変更しにくいので、親からみて優れた教材ではないのでおすすめできません。
塾の周りの環境 夜も暗いため、周囲の治安が悪いので一人で通わせるのに向かないと思います
塾内の環境 教室内が見学できず、公開されていないので、あまりおすすめできません
良いところや要望 入会するときのサービスは恵まれていると思うが、成績を上げるためには子供本人の努力次第になってしまう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾に比べて安いし明朗会計です。
模試など強制じゃないのでありがたいです。時間帯曜日も決められた日ではなく自由選択なので習い事を続けることができます。
講師 たまに担当講師が代わることありますが、全体的にヤル気を引き出す先生が多いです。
子供は引っ込み思案なので自分から質問をできないのですが、先生から質問を誘導してくれるお陰で色々聞けるようになりました。
カリキュラム 出来が悪い子だったので、学校の単元と同時進行でしたが、最後には学校の授業を追い越すことができました。
塾の周りの環境 商店街で明るく、自転車整理のおじさんが立っているので安心です。
駅からは歩道や、アーケードがあるので交通や雨の日も心配いらないです。
塾内の環境 静かすぎず感じがいいですが、たまにヤル気のない子が大声で愚痴るのが聞こえてきます。小学生には影響があるので中学生には静かにしてほしいです。
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べても少し安いか高いか位なので、妥当なんだと思います。 維持費・通信費が別途あります。 受講数によって値段は違うので、わかりやすかったと思います。
講師 初めての塾でシステムなど分からないのに、当たり前の様に子供に◯◯は受けないの?◯◯教材は買わないの?と、知らないことを言ってきて、子供は戸惑ってました。 挙げ句の果てに、親に渡したと、貰ってもいない物を言って、塾の勘違いを認めないような発言をする。 生徒達との、仲の良さ・信頼関係はあるようですが、成績の方は本当に少ししか変わってないように思います。
カリキュラム 本人に合わせてやってくれてると思います。 夏休みでは、学校の宿題を考えてくれての、塾からの宿題を出してくれたので、追い込まれ過ぎずに出来ました。
塾の周りの環境 歩きか自転車で、付近にはスーパー・歯医者があるので、人通りがある道に塾があるのは安心だと思います。 ただ、塾の通りに出るまでは、人通りの無い道が多いので、家によっては、夜は心配な親御さんがいるかもしれません。
塾内の環境 教室内は、そこまで広くは無いですが、自習スペースがあり、室内もいつもキレイなので、勉強する分には良い環境だと思います。
良いところや要望 勉強はもちろんですが、その勉強を嫌がらないように、かつちゃんと身に付くようにと、先生方の普段の時の対応はフレンドリーにやっているのが、生徒達にとっては良いのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が帰った時は、親の携帯に帰った事をメールで知らせてくれる所が、良いです。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。他の個別よりは手頃なのかもしれないが、講師レベルや授業内容から考えると、高い。
講師 授業で教わりたかった事とは関係ない話ばかりして、その日の授業が殆ど進まなかった。
カリキュラム 自分に合った教材などをコピーしたりして、テキストとは別に用意したりしてくれる。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所で、夜でも明るくて人通りは多いので、遅くなっても少しは安心。
塾内の環境 自習エリアと授業エリアが同じフロアで、とても気が散る。出入り口の自動ドアもフロア直結なので、人の出入りが気になる。
良いところや要望 決まった曜日に通塾していても、都合が悪かった日などの振替を割と融通してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年の様に、割と短期間で塾長が替わるので、交替がある度に、子供の事を解ってもらったりしなければいけないのが、受験に対して不安。
個別指導の明光義塾梅島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の集団塾に比べて、費用はかなり安くなり、経済的にも少しは楽になった。
講師 以前は集団だったが、現在は個別なので、本人に合った指導をしてもらっている
カリキュラム 可もなく不可もなく、本人のレベルに合っていると思う。試験で、学習したなりの結果が出ていると思う。
塾の周りの環境 駅前にあり、自宅からも近く利便性は良いと思う。自転車でも通塾出来るが、有料の駐輪場しかない。
塾内の環境 塾を見学したことがなく、妻と本人にしか分からないが、特に環境の悪さは聞かないが、靴からスリッパに変えるのが嫌だとのこと。
良いところや要望 今後も現状維持で、本人に合った方法で指導をしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う前に本人に合うところを体験で選び、集団を選んだが、4?5年近く通ったが、あまり思うような結果も出ず、月謝も高く、失敗したと思った。個別塾に変更する際にも色々な個別塾を見学及び体験させて現在のところになり、何とか本人にも合っている様子
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもにあっていて、分かりやすいと言っています。先生も担任制とは言わないものの、同じ曜日、時間でいけば同じ先生です。
カリキュラム カリキュラムが淡々と話されて塾初心者のわたしにはよくわかりませんが、良さそうです。
塾内の環境 自習室あっていいです。またみんな一生懸命やっていて、勉強に専念できる環境。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめですが、講師が子どもに寄り添っていて、分かりやすいと言います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ