- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,927件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾指扇教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が向上した点から不満であったとは言いにくい。指導者も適切な人であったことから、適切であったと思う。
講師 先生全員が指導について意見を述べ、生活粗銅を含め、学習計画について現実を評価してくれた。
カリキュラム 的確な意見を述べてくれた。浦和高校の入試の実際、入学後材工の実際についてもわかりやすく教えてくれた。
塾の周りの環境 私の都合上車で送ることは出来ず、自転車の利用も危なく、バスの利用による通学認ったのが不便だった。もっと近くだったらよかった。
塾内の環境 自習室が用意されていたが一人一人のスペースが狭く、集中が出来ないと言っていた。目の前が交通の激しい道路でうるさい時もあったと言っていた。
良いところや要望 特別にないが、時間道理に子供たちが集合しないところが不満だった。
個別指導の明光義塾春日部中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手科目だけを選んで受けることができたので、良心的だと感じました。教材費も安く、学校の授業でわからないところも教えてくれたのでよかったです
講師 個別対応でしたが、講師の先生が同じ先生ではなかったので、多少子供との相性ややり方の違いなどがあったように感じました。
カリキュラム 教材は高校受験用の教材を使ったいました。わかりやすく、価格も安かったので、助かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で通っていたので、特に不都合は感じませんでしたが、電車を使う生徒さんにはやや駅からは遠いと感じます
塾内の環境 静かな環境で授業は受けられたと思いますが、隣がカラオケボックスなので、やや気になりました。教室の中は、きちんと整っていたので問題はありませんでした。
良いところや要望 あまり勉強が好きでない子にもきちんと向かい合って教えてくれたので、絶対無理だと思っていた公立高校に入学できることができました。子供のペースで教えてくれたのがよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 短い間しか通っていなかったのに、まめに連絡をくれきちんと対応していただいたことを感謝しています
個別指導の明光義塾幸手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの目線に合わせた指導で、分かりやすいです。たまに、学校や、部活の話もして、楽しいです。
カリキュラム 今回は、数学の指導を選びましたが、定期テスト前や、土曜日は、他の教科も指導して頂けるそうです。
塾内の環境 静かで、自習もいつでも出来る環境が整っています。周りの人たちも頑張ってる姿を見ると、励みになります!
その他気づいたこと、感じたこと 先生の説明も分かりやすく、勉強しやすい環境で、頑張れそうです!
個別指導の明光義塾熊谷石原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 いつも隣で勉強を見ていてくれるので集中できる。
聞きやすい、説明もわかりやすい。
悪い点はまだ通い始めて少ししか経っていないのでまだありません。
カリキュラム 宿題がたくさん出るので、家で机に向かう時間が自然と増えましたが、まだ時間を上手く使えていない。
塾内の環境 周りの人が見えないので集中して勉強出来る。
先生も沢山居て楽しい。
悪い点はまだわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾から到着、帰りメールが届くので安心。
その日勉強した内容を写メしてくれるので親も勉強の進み具合がわかり良い。
個別指導の明光義塾大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室見学を兼ねたカウンセリングで、苦手教科のどの部分からつまずき始めたのかを確認してくれた事が良かったです。
カリキュラム 春休みのうちに、1年生までの復習を終わらせて、新学期に備えるという流れを作ってもらえて、親としてホッとしました。
塾内の環境 一人一人仕切られていて、とても集中できます。分からないことがあれば、すぐに講師に質問もできます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業について行けていないようだったので、個別指導を選びました。実は小学校の算数からつまずいていた事がわかり、遡って指導していただいています。中2からは、学校のテストと来年の受験対策に期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 私は塾長にしかお会いしていませんが、子供が先生方が皆さんよい方だと言っていました。
塾長もとても親身になってくださって、どうにかしてあげたいと考えてくださっているのがわかり、安心できました。
カリキュラム カリキュラムはまだ良くわかりませんが、土日も自習室で見てくださるようですし、とにかく受験までみっちり教えて頂けるようなので期待しています。
塾内の環境 塾内の環境は、あまり良くわかりません。どの先生も挨拶してくださって感じがよかったように思います。生徒さんと先生も仲が良さそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生1人1人ちゃんと見てくださるようですし、お話した先生が、ハキハキ明るく質問も親身に答えてくださり良かったです。
これからの娘に期待したいと思います。
個別指導の明光義塾鷲宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧でとても分かりやすいく、楽しく勉強をすることができています
カリキュラム 土曜日には希望者は理科と社会も無料で(テキスト代はあり)教えてもらえる
塾内の環境 一人一人のブースがしっかりとあり、静かでとても集中できる環境です
その他気づいたこと、感じたこと とても雰囲気のよいところだった
個別指導の明光義塾幸手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習のおすすめの回数を表示されるが、私より全然頭がいい人と2回しか変わらなかったので、おすすめは気にせず自分のペースに合わせて考えたほうがいいとおもう。
講師 体験の時と、入ってしばらくのときは塾長の授業なのでとてもわかりやすいから、最初はいいけど、講師の先生にももちろんわかりやすい先生はいますが、今まで受けた講師の半分くらいは説明がわかりにくかったり、答えを見ないとわからない人、適当に授業を進めていたり、ゲームの話をしているような人でした。生徒によって態度を変える人がいるきがする。時間帯がいろいろ選べたりするところはいいと思いました。
カリキュラム 土曜講座や、日曜特訓は、テスト期間になるとテスト勉強にとても役に立ちます。できるだけ参加したほうがいいと思う。
塾の周りの環境 駅が近くにある。周りにたくさん塾がある。駐車場はとても少ないです。
塾内の環境 ぱっとみ整っている。消しかすを床に捨てていてちょっとびっくりした。空いたダンボールが結構ある。トイレが古くてあまり入りたくない。
良いところや要望 必ず先生がこんにちは、さよならと声をかけてくれるのでいいとおもう。室内が暑い時が多い。講師の先生も暑いと言っている。
個別指導の明光義塾花崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長先生はとても穏やかで優しく、指導してくださった先生の指導も分かりやすかったようです。
カリキュラム 中学3年生の12月からの入塾で、もう手遅れかと思ったけれど、入塾テストで間違えた部分を分析し、重点的にカバーするプランを作成して下さっていたのを見て入塾を決断しました。まだ一度しか授業を受けていませんが、本人はとても充実した時間を過ごせた様子で、進んで自習もして帰ってきました。
塾内の環境 明るく落ち着いていて清潔な印象で、受講、自習をしている子達も真面目に取り組んでいる様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の同級生が多く通っていて心強く、やる気も出たようです。我が子の習熟度が低く、我が家にとっては高額になってしまいましたが、通わせることにしてよかったと思っています。
個別指導の明光義塾蕨東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 直接講師の方と話してはいませんが、授業内容の習熟度とコメントをいただいています。
カリキュラム 良い点
正解を教えるだけでなく、生徒に考えさせる方法。
悪い点
生徒3人に講師一人の時もあり、ただ問題をやっていて自習の様な時もあったようです。
塾内の環境 今まで少人数の個別指導塾だったので、生徒数が多いためざわつきが気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 冬期講習も冬休み期間に集中ではなく、2ヶ月間に渡るので時間をうまく使えるようです。
過去問も個人に合わせて出題するようで、個別の意義が感じられます。
コマ数を購入し、科目にとらわれず自由に組めるのも利点です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾幸手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初は少し高いかと思いましたが、総合的には満足出来る料金設定だと思います。
講師 人柄も良く、何より分からない問題等の教え方が大変上手いと思います。子どもも苦手な科目があったのですが、苦手意識が無くなった事で安心して受験にのぞむ事が出来ました。
カリキュラム カリキュラムに無理は無く、本人がついていけるペースでの進め方だったと思います。教材も使いやすく工夫されていて良かったです。
塾の周りの環境 バスの運行もされており送迎が出来ない時には大変助かりました。治安も比較的良かったと思います。
塾内の環境 勉強に集中出来るように整理整頓されており、掃除等は行き届いていました。
良いところや要望 何より講師の方の人柄が大変良く、それにより通塾というものに苦手意識のあった子供を安心して預けることが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のクチコミは入塾に関してかなり重要視すると思うので、周りの友人や知人には此方の塾を勧めています。
個別指導の明光義塾朝霞駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。個別だからという理由もあるのでしょうが、我々が中学生だったころに比べてもビックリするよな金額です。
講師 直接会った事はありませんが、娘が良いと言っていたので。成績も上がっているようですし、本人が継続したいと思えるのは良い証拠だと思います。
カリキュラム 内容を確認しましたが、基本からしっかりと学べるように、かつ、徐々に応用出来るようにまとまっていると感じました。実際に飽きる事なく継続出来ているようで、成績も上がっており、良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便が良く、自転車、公共機関併用で通っているようです。また、駅まで明るい環境にあるため、夜間でも安心できます。
塾内の環境 特に何もない休日などでも、自習室など利用させていただいてるようです。友人と一緒に行くこともあり、快適な環境だと聞いています。
良いところや要望 個別指導で、娘にあっているようです。自分でスケジュールを組み、旅行や趣味、友人との時間など、遊びも勉強も伸び伸びとやっているように見受けられます。
個別指導の明光義塾川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の学習塾としては平均的な価格と考えますが、夏期講習等の追加分はやや割高な印象。
講師 個別指導なのでありがちではありますが、子供との相性で子供の学習内容理解の進まない講師が当たったことがある。現在も通っており、最近は子供からそうした話は聞かなくなったが、テスト結果をみる限りあまり効果が上がっているようでは無い(子供のやる気に左右されることであり、効果の出るタイミングが今ということでは無いかもしれないので現在は様子見中。)。
カリキュラム 教材は見る感じ平均的な内容と考えられるが、月に一回作文の指導があると聞いているものの、効果が見られていない。
塾の周りの環境 家から至近であることは利点。幹線道路沿いなのはやや心配。道を選んで帰る限りは、特別危険な場所は無い。
塾内の環境 個別指導の他、自習室があり空き時間の利用が出来ること。ただし、中学生で友達同士で通う場合、習慣的に通うという利点があるも、会話等に集中力をとられるという短所もある。
良いところや要望 定期的に独自のテストがあり、学校以外での順位、立位置が子供にもせよわかるようで、実力を客観的にみる上で利点。面談も比較的頻繁にあり、様子も聞く事が出来る。
個別指導の明光義塾坂戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高い方だとは思う。これで成績が納得いくものになれば問題はないがもう少し様子を見ようと思う。
講師 対応はいいがまだ成績が納得いくところまできていない、このままでいいのかわからない
カリキュラム カリキュラムなど親に説明がないのでどんな事をしているかよくわからない。
塾の周りの環境 駅に近い為通いやすいが最近は夜暗いので送り迎えしている。便利だと思う。自転車でも通える
塾内の環境 個人対応でそんなに広くないが、集中しやすい環境のようだ。自習室とかはなく時間のみしか勉強できない。
良いところや要望 どのように対策をしてくれるのかこちらから時間を取ってもらわないと塾側の考えがわからずこのままでどうなのか不安がある。
個別指導の明光義塾鷲宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し割高だと思いました。特に季節講習家計には響きました。
講師 あいさつがしっかりしていた。子供の成績や授業態度をよく見てくれていた。
カリキュラム 塾の定期テストの出来不出来の内容が細かく分類されていた。季節講習は振り替えが効いたので予定が立てやすかった
塾の周りの環境 近くにはスーパーがあったので、一日塾にいるときも食事を買いに行くのが楽だった。
塾内の環境 私語は厳禁だったので、面接などでいつ行っても静かにみんな勉強していました。
良いところや要望 駐輪場が狭かったので、奥においてしまうと自転車を出すのが困難でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習は月謝の他に別途かかり、個別指導だったので毎月の月謝も高いと思います。2教科だったように思います
講師 息子はとにかく非常に内気な性格なのですが、自分から塾の面接に行き決めてきました。塾の先生と親との対談も行ってほしいと息子の方から言ってきたので先生との様子もわかりとにかく信頼関係が良かったように感じました
塾の周りの環境 駅からさほど遠くなく人通りも多いのでその点については心配なかった。
塾内の環境 大通りではなくて静かな環境でよかったように思います。10年以上前になるので現在もあるのかわかりません
良いところや要望 息子の時は世の中の景気もよくゆとり世代でしたので、誰でも大学に行くのが当たり前でしたが、本人はその気がなく姉や叔父などに言われて受験する気になった。その時に選んだ予備校は本人が決めたので気持ちに意欲を持たせてくれたのと、自信をつけさせてくれた先生だったのでよかったと思います。個別なので競争心がなくマイペースで進められるけど周りの状況などど情報が入って来ないのが難点です。
個別指導の明光義塾南桜井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日自主学習ができやる気がある子供には安いと思いました。でも自主学習行かない子供には少し高いかなぁと思いました。
講師 自主学習に行き先生が手が空いた時は直ぐに分からないところが聞けて親切に教えて頂きました。
時々先生から分からないところがあるかと聞いて来て頂いたと子供が言っていました。
カリキュラム 入りたい高校に向けてのカリキュラムで、受験に向けての指導をして頂きました。何処をどの様に勉強したら大丈夫かを教えて頂き助かりました。
塾の周りの環境 家から近いので行きたいときに行けて良かったです。
でも駅前なので車で迎えに行く時は駐車場がなく信号が近かったので駐停車禁止で捕まらないか不安でした。
塾内の環境 とても静かで自主学習ができとても良かったです。でも知り合いが多すぎて面談している時、知り合いに話が聞こえていないか自主学習している我が子に話が聞こえてしまっているのではと思う時もありました。
良いところや要望 自主学習する子供には毎日通い、勉強するリズムができて良かったと思います。でも自主学習ができない子供にはやる気スイッチを入れるきっかけを提供して頂けたらもっと良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての受験で不安がありましたがとても親切に情報を提供して頂き、分からないときは面談をして頂きました。不安が軽減でき無事に高校に合格する事ができ感謝しています。
個別指導の明光義塾せんげん台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 (良い点)丁寧な解説と親しみやすさ
(悪い点)至れり尽くせりではないと感じた。こちら発信でないとダメだと言われた。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムは個別ならではだと思うが、明光義塾さんは 他の塾に比べて緩い雰囲気なので気を引き締めてカリキュラムを進めていかなければいけないと思う。
塾内の環境 良い点・・・清潔にしている。
悪い点・・椅子がボロボロなものがある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾の中では月謝がリーズナブルなので複数教科受講しやすい と考え入塾しました。
講師の方々は 丁寧な分かりやすい解説、穏やか、親切、優しいです。
が、雰囲気が緩いのが気になります。
数軒の個別塾を体験しましたが、明光義塾の雰囲気はダントツで緩い。
他の塾は もっと気合いというか、ピリピリとした空気があります。
個別指導の明光義塾新所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてなわりとリーズナブルだと思いますのでよいのではないでしょうか。
講師 異性の先生が多かったようですが、お誕生日などあった時など、とても気を遣ってくださって本人もとても頼りにしていたようです。
カリキュラム 季節講習は言われるままに受けていると結構高額になってしまいます。
塾の周りの環境 車で送迎できたので治安はあまり気になりませんでした。早くお迎えに行ってしまうと邪魔になってしまうのは気にはなりました。
塾内の環境 話し声がよく聞こえる狭い空間なのであまり集中できなかったみたいです
良いところや要望 塾長さんもしっかりした方でしたのでとても安心感がありました。受験間際は遅くまでご指導いただいたので感謝しています。卒業後もお手紙を下さったのでありがたいです。大学受験にはどうしても予備校には情報部分で負けてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで、同じ空間で勉強するのはちょっと難しいのかなと思いますので、フロアを変えてもらう方がいいです。
個別指導の明光義塾南桜井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすごくあっていて、いいとおもった。
講師 どのせんせいもすごくよかた。教え方がとてもよかたし、おもしろかった。
カリキュラム 教材はすごくわかりやすくて、計画的にしたら定期テストも上がったしよかった。
塾の周りの環境 治安もとてもよく 塾は駅からもすぐで通いやすかった。
塾内の環境 教室内はエアコンもいい感じですごく心地よかた。 自習室もとてもよかった。
良いところや要望 いいところばっかでよいので要望はあんまりない!
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたのは先生が少ないから暇にぬるひとがおおいところかなっておもった
お住まいの地域にある教室を選ぶ