- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,927件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾熊谷石原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は平均的と思うのですが、夏期講習などの特別授業が多かったので、それなりにふたんも多くなります。
講師 高校受験の時親身になって相談して頂いたり、夏期講習や冬期講習などみっちりやって頂いた事
カリキュラム 中間テストや期末テスト対策に苦手教科を重点的に授業して頂いた事
塾の周りの環境 大通りに面しているが、自宅から少し距離があるので送迎している
塾内の環境 個別授業なのですが、個室ではないため、周りの授業が良く聞こえてしまう
良いところや要望 都合の悪い時などの振替が当日でもokでした。送迎中も塾の様子や、近況報告を講師の方が出てきて、お話して頂いています。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策の授業は勿論漢字検定の対策授業もやって頂いているので助かります。また、高校入試前は毎日自習も受け入れて頂けました。
個別指導の明光義塾吉川駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内容と実績に対して高額と思われる。わからない部分を講師に聞くだけのスタンスなので非常に高額と感じる
講師 中学受験に向けてお願いしたが向上しなかった。私立中学の試験対策本を中々やらず結局両親がほとんど教えて意味なかった。基礎もついたようには思えない。
カリキュラム 早くに対策本を行えば試験に受かっていた感じがあるのに1ヶ月前からの対策だったので意味無し。
塾の周りの環境 駅前だが入り口が奥ばっているのでちょっと不安。車を停める箇所がないので送迎が大変。
塾内の環境 個別の席だが周りの声が普通に聞こえるので集中しにくいと思われる。
良いところや要望 良いところは無いです。最初に解き方を教えるなど無いので良いところを探すのが大変。
個別指導の明光義塾宮原ステラタウン前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく、丁寧に対応してくれる。講師が若いので、子供が受け入れやすい。
カリキュラム まだ2回なので、わかりませんが、今なら、北辰テストが、近いので過去問を中心に行いました。時期に応じたカリキュラムがよいのではないでしょうか。
塾内の環境 個別のみなので、人の出入りが穏やかなので、集中しやすい。小さい教室ワンフロアで、見通しがよく、自習スペースがアットホームな雰囲気がよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと ずっと塾を毛嫌いしていましたが、焦りが出て、残り4ヶ月ですが、明光義塾さんを選びました。塾長が親身になって話を聞いてくれた事が、何より本人がここを選んだ理由です。実際は各先生次第なのですが、個別のみで生徒の出入りが穏やかなのが、決めてとなりました。ここを選んでよかったと思える結果を出せたらいいですね。
個別指導の明光義塾嵐山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。諸経費がかかるのはしょうがないのはありますが、長期休暇では追加コマ数でかなりの金額になることが。予算的にかなり負担でした。
講師 講師によって説明のわかりやすさが違ったみたいです。その日によって講師が違うので仕方ないのかもしれませんが、合う合わないがあったみたいです。
カリキュラム 教材、カリキュラムは本人のペースにあわせてくれていたのですが、長期休暇のときの講習の日程が詰め込みすぎで大変でした。
塾の周りの環境 駅から近く交番もすぐそこでしたが、塾の入り口そばがあまり照明がなくて暗いのが気になりました。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくです。あえていうと、自習用に長期休暇のときは解放していましたが、席が空いてなかったことが何度かあったみたいです。
良いところや要望 前日までに連絡をしないと振替ができないとのことですが、急な体調不良だととても困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習形式の塾は本人のやる気がないと全く効果がないということがよくわかりました。
個別指導の明光義塾東所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので普通に感じましたが、夏期講習などはたくさんのコマが必要で少し高くなりましたが相談して必要なのない物などの費用は、かからずに済みました
講師 授業以外の時間でも質問など受け付けてくれ聞きやすい環境だった。そこまで厳しくもなく嫌々通うのではなく進んで通う事ができた
カリキュラム 教材は学校にあわせた物を購入して授業を進めて行きました、ただ少し購入するものが多くかんじました
塾の周りの環境 交通手段は自転車で通っていて周りの環境も夜でも人通りがあります。
塾内の環境 少し狭くは感じましたが、個人で集中して勉強出来る環境でした。
良いところや要望 代講などこちらの要望には凄く答えていただきありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 対応等はすごく良かったとは思いますが成績がすごく上がったなどはそこまで感じてはいなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾さいたま新都心教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習時期の料金はさすがに高く感じたがしょうがないのかなと思う。
講師 以前面談等でこちらの要望を話したらすぐに改善してくれたこと。
カリキュラム 夏期講習時期には学習のコマ数も適量で学校が休みの間の勉強に集中できた。
塾の周りの環境 家から近く、治安等に問題がない。学校からも近いので通い易いと思います。
塾内の環境 教室の大きさは小さいけれど、生徒数には適正で、満室で勉強できなかったことはない。
良いところや要望 中学受験をする生徒が少ないのか、緊張感がないのか、周りの環境からやる気を出させるのは難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験にというより、日常の学校の足しに通うという感覚で通うのがいいと思う。
個別指導の明光義塾北浦和駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高かったかと。とくに夏期講習はものすごい金額の提案がありました。
講師 講師の方は若い方がおおかったようです。フレンドリーな感じですがそのぶん、厳しさはなかったようです。
カリキュラム オリジナルの教材を使用していたようです。ちょっとレベルがあわなかったのかも。
塾の周りの環境 駅のそばだったので、安心して通わせることができました。駐輪場がないので徒歩で通わせてました。
塾内の環境 教室の様子はよくわかりません。個別教室なので、ブースにはなっていたのかと。
良いところや要望 部活によるふりかえなど、臨機応変に対応してくれていたとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 自分でちゃんとできるこには良い塾だと思います、とにかく自主性を求められていたと思います。
個別指導の明光義塾所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると設定は少し高い気がする。これから受験に向けて教科を増やしたりしていくと料金が不安
講師 テストの準備や苦手教科に関して親身に相談にのってくれ、プリントなどもはいふしてくれる
カリキュラム 良い点は、個人を分析してくれる。悪い点は、もう一歩踏み込んだ方法も教えてあげてほしい
塾の周りの環境 繁華街で人通りはあるが、酔っぱらいなどもいるので帰りが不安。途中に人通りの少ない暗い場所もあるので雨の日の徒歩が不安
塾内の環境 家ではない緊張感があるのでやはり、塾はよい。質問も気軽にできるそうので勉強もはかどるらしい
良いところや要望 特に思い浮かばない。これから受験に向けて先生の進路に対する適切なアドバイスを期待します
その他気づいたこと、感じたこと 先生の出入りは気になります
個別指導の明光義塾川口仲町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三年生にしては高居とは思うけど、分かりやすく説明してくれるのでよいと思う
講師 算数が出来なくて本人もキニシテイタガ、二年生の時はCがあったが三年生ではAも取れた。 塾の先生にはわからないことが聞けるので
カリキュラム すこし子供には難しいかなって思うので。レベルに会わせたら良いと思う
塾の周りの環境 塾の前に道路があり、車もそこそこ走ってる。自転車を起きにくいので
塾内の環境 教室か狭く感じた。 個人のスペースも狭いかな……って思いました
良いところや要望 このまま子供の個性に合わせた指導をしていただけたらよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと こちらの予定に会わせてもらえるので、とても助かります 学習内容も指定できます
個別指導の明光義塾朝霞駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでコマ数によって料金が変わる。時間をかけないとできない勉強もあり、負担だった。
講師 頼りなかった。毎回講師が変わるので教え方も毎回変わる。
カリキュラム できている、できていないが講師によって変わるので、よくわからなかった
塾の周りの環境 駅前なので治安はよかった。車での送迎も近くに駐車場があるため樂だった。
塾内の環境 室内は清潔で居心地がよさそうでした。あまり広くないので講師の目がいきとどいて環境はよかった。
良いところや要望 試験前など好きなコマ数を設定できるし、予約も取りやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって評価が変わるので、本人のできる、できないが把握しづらかった。結局親が見ることになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な方だと思う。 ただ、あまり良い先生がいなかったので、費用対効果はどうかな?って感じ。
講師 自分の気に入った講師がいない時、曜日を設定するのが大変だった
カリキュラム 教材は普通。 受験前に辞めてしまったので、何とも言えない。
塾の周りの環境 学校の帰りにやれる所だった為、まあまあ通いやすかったと思う。
塾内の環境 小学生とかもいたので、教室はうるさかったようだ。 大宮の駅近なので、教室が狭かった。
良いところや要望 先程も書いたが、学校に行く途中にある為、帰りに寄れるところが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、小学生と高校生が同じ教室はやめてほしい。 先生を採用するのは大変だと思うが、先生の質が問われる塾だと思う。
個別指導の明光義塾宮原ステラタウン前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季冬期講習の大きな支払いは負担になりました。
講師 塾長にいつでも電話で話ができたので、迷った時や分からない時に相談に乗ってもらえました。
カリキュラム テキストに沿って細かく苦手な単元など集中してやる事ができた良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前だったので、学校帰りに通いやすい場所にあったと思います。
塾内の環境 教室が少し狭いと思いました。駅前店でしたが、騒音は気になりませんでした。
良いところや要望 アプリで子供の入退室が分りましたし、学習状況もノートの写真を載せてあり、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更にも柔軟に対応していただき、とても助かりました。
個別指導の明光義塾大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、よそに比べて、安い方なのでしょうが、夏季講習代は結構かかりました。
講師 家から近く便利だったのですが、先生との相性が良くなかったのか、あまり成果をかんじられませんでした。
カリキュラム 教材は、受験対策をしっかりされていたと思います。出来なかったところも、何回も復讐できてよかったです。
塾の周りの環境 家から近かったのですが、他の方には、交通便が悪いと思います。
塾内の環境 机との間が、少し狭い気がしましたが、敷居があり集中出来ると思います。
良いところや要望 休みは連絡すれば、別の日に振り替えしたくれるので、病気等で休んだときは、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みが終わっても、夏季講習があったりするので、少しびっくりしました。
個別指導の明光義塾谷塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金は、よくわかりませんが、学校の同級生が多く通っているため通うことにしました。
講師 とても塾の講師の方たちとは、いろいろなことを相談できる良い関係にあり、自ら進んで勉強をするようになりました。
カリキュラム 個人的な用事や、いろいろな理由で本来の授業に出席できなくても、振替の授業が、自由に決められます。
塾の周りの環境 駅に近い場所にあり、自転車置き場も完備していて、人通りも多く子供だけでも、安心して行かせることができます。
塾内の環境 教室は、完全に人数が限定されているため、わりとゆったりしており、授業がしやすいです。
良いところや要望 子供の塾に到着したときのメールや、授業終わり、塾を出たときのメールなどがあり、安心します。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえずは、今のところ、塾に対する不満や意見はありません。子供共々、納得して通塾してます。
個別指導の明光義塾鷲宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!月謝は妥当だと思いましたが、長期休暇の講習代が高額だったような…仕方ないのでしょうか。
講師 中学受験志望だったため、塾長と中学受験経験者の学生の先生が指導につくことが多かったです。 なので、安心しておりました。
カリキュラム 志望校の過去10年分の問題集をコピーして集めてくださったり、全体的に受験に向けての問題にはちょうどよかったです。
塾の周りの環境 駅前なので、人もまばらにいて、道も明るかったので安全でした。
塾内の環境 教室は狭いという印象ですが個別ブースに分けられていました。 ただなんとなく通塾しているような中学生が勉強していなくてうるさかったと、よく言っていました。
良いところや要望 中学受験志望者が少ない地域、専門の塾を考えずお世話になりました。 嫌な顔せず、真剣にお世話になりましたので、本当にありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験者が少ない地域なので、塾も情報収集が大変だったのではないかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鷲宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため、集団に比べると高いが、教科を増やすと1教科の金額は安くなる
講師 塾長自らが教えてくれたて、対応してくれた
カリキュラム 志望校に合わせて教材を選んでくれ、カリキュラムもそれにあわせてくれた
塾の周りの環境 最寄り駅の近くにあったため、徒歩5分で通えるので安心して通わせる事ができた。
塾内の環境 個別指導のため、仕切りがされているので、集中して勉強させる事ができた。
良いところや要望 念願の志望校に合格できたがため、不満な点は無いが、子供に効率の良い勉強方法を指導して欲しかった。
個別指導の明光義塾久喜駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など80コマ、100コマとなると費用がかかり高いと感じる。
講師 室長は専任と思われるが、 授業はきっちり時間どおりの入れ換えで、居残り学習等はできないようだ。
カリキュラム カリキュラムは室長がいろいろ考えてくれる。教材は可もなく不可もなくというところ。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよい。人通りも多いので、夜でも治安も悪くない。
塾内の環境 駅に近い雑居ビルの二階だが、比較的静かではないか。 ビル周辺も比較的きれいである。
良いところや要望 夏期講習など、部活の都合などに応じて柔軟にカリキュラムを組める。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がないので送迎に気を使う。
個別指導の明光義塾川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師の授業レベルと比べると高い印象はありますが、その一生懸命さに対して思えば安いかもしれません。
講師 ちょっと年上のお兄様みたいな講師が多く、フレンドリーな対応には交換を持てていました
塾の周りの環境 駅から少しはばれているのと、駐車場がなかったので一時的に車を止めるにも苦労しました
塾内の環境 教室は大きくもなく、周りの環境も殺風景ですけど、講師の対応が何しろすてきできちんとしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 決してダメではなかったかも知れませんが、周囲の生徒のレベルと息子のレベルに差が出てきてしまい、変えましたが、子供にとっては素敵な塾の思い出のようです
個別指導の明光義塾宮原ステラタウン前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは、一コマずつ買う感じになるので、かなり高くなる
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書に沿っているようで、わかりやすいと思う
塾の周りの環境 ビルの中にありますが、テナントがあまり入っていないので、くらいです。エレベーターを降りて、教室までが薄暗い
塾内の環境 パーテーションだけで区切られているので、他の人の話が丸聞こえではあり
良いところや要望 仕事をしている親には、振替や時間変更が可能なのでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ではありますが、先生は2、3人を見てるようなので、個別と言えるのかがわかりません
個別指導の明光義塾宮原ステラタウン前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、高いが、先生は2、3人見てるので、完全付ききりではないので、ほぼ自習みたいな感じな気がする
講師 実験教室で、見ていたら、なんだか頼りなかった
カリキュラム 学校の授業には教科書に沿っているのでいいと思ったから授業にはおくれなくていいと思う
塾の周りの環境 ビルに引っ越したが、そのビルはあまりテナントが入ってないので、なんだかだれがいるのかわからないから、トイレは怖くて行かせられない。エレベーターなどは、怖い
塾内の環境 綺麗だけど、いろんな人の声が聞こえているので、気になってしまうのではないかと思う
良いところや要望 振替が自由にできて、ありがたいが、なかなか振り返る日がないので、土曜日午前中も開校してくれてるとありがたいかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと はたらいている親には自由に時間を決められるのでいいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ