- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,180件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「佐賀県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾伊万里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場だと思います。季節講習も個人学習がきちんと出来ていれば時間数も調整してくれるので、助かります。
講師 子どもから聞くには、相談しやすい、話しやすい環境だと思います。
カリキュラム 教材は個人に合わせて選択してくれるようです。季節講習の内容は本人と話し合い決めてくれるので、良いと思います。
塾の周りの環境 うちから通うには車でないといけないのですが、駅近なので、悪くもないです。
塾内の環境 個別指導なので、1人ずつ仕切りがあり、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 中学校の頃は学期ごとに講師との面談があっていましたが、高校生になってからは親との面談はなく、本人とだけなので、細かいところが親にわからないところは少し不安です。
個別指導の明光義塾唐津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないと思いますが、他の塾と比べるとちょっとお高めかなと思いました。
講師 まだ通い始めたばかりなのですが、教え方が上手だと思ったそうです。
塾の周りの環境 駐車場台数が少なく、駐車しにくい。また自転車置きが難しいです。
塾内の環境 暖房も効いていて、自習時間では近くに先生もいて、わからないことは質問しやすい。
良いところや要望 生徒のお出迎えやお見送りされてる時もあり、色んな先生と関われるのはいいと思います。
個別指導の明光義塾唐津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いです。個別塾なのでしょうがないと思っています。
講師 若い先生がいいと言っていたので、若い先生でよかった。
悪い点はまだ分かりません。
カリキュラム 欠席したときの振替をしてもらえるので助かります。
塾の周りの環境 送迎をしないと行けないのが大変ですが、田舎なのでしょうがない。
塾内の環境 家よりは集中できると思う。車の通りは普通にありますが、雑音はないと、思います。
良いところや要望 塾に行って、やる気を出すように促してほしいです。
今のところ、やる気はあるようですが。
個別指導の明光義塾伊万里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすごく高いと思う。高いけどそれなりの対応をしてくれるのでいい
講師 先生の説明がわかりやすいし、丁寧ですごく聞きやすいのでいい。
カリキュラム 教材もわかりやすいものをつかってるので復習するときにもいい。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がいいのですごく助かります。むかえが
遅くなってもきにならない
塾内の環境 クーラーが聞きすぎてる時があるので、もう少し考えてほしいと思う
良いところや要望 先生がフレンドリーで話しかけやすいので助かっている。色々フローしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 講義の時間の変更にも対応してもらえるので助かる。入室時間もメールできるので安心
個別指導の明光義塾川副教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めではないでしょうか。特に夏期講習と冬期講習の時にそう感じました。
講師 良い点は塾長先生の進路指導がすごく熱心で、相談に親身になってもらえます。また講師の方の教え方が丁寧で分かり易いようでした。悪い点は人にもよりますが人気の塾なので生徒が多く集中しづらいところと、授業料がやや高いと思います。
カリキュラム 良い点は、カリキュラムが自分が伸ばしたい科目や克服したい科目を相談しながら選んで組んでもらえます。悪い点は、季節講習が少し割高なような気がします。
塾の周りの環境 家から徒歩5分なので1人で行くのも、送迎するのも負担が少なくて済みました。
塾内の環境 人気がある塾なので夏休みや受験が近くなると生徒が多く、どうしても騒がしくなるみたいで集中できないようでした。
良いところや要望 とにかく塾長先生が熱心で素晴らしかったです。子供も最後まで信じて通ったおかげで進学することが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室と駐車場のスペースが若干狭いかなと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三田川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科を週1で料金の毎月の負担は大きくは無いが、夏期講習等は受講する科目が増える分、費用が増えるので、負担が重い。
講師 学期末毎に講師と親の面談があり、学習に相談や指導をしてもらえる。習っている科目に限らず質問すればどの教科でも回答してもらえる。テスト前に自習室として塾を解放してくれ、その時の質問についても教科を問わず回答してもらえる。
カリキュラム 教材やカリキュラムは子供に合わせてレベルを高めにしてもらったり、不足する分も過去問を利用したりしてレベル的には本人に合わせてちょうせいされていた。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だが、帰りが夜になるためいつも車で送迎している。
塾内の環境 新型コロナの対策をキチンとしており、安心です。また、集中して勉強できる雰囲気で勉強も捗っているようである。
良いところや要望 子供の都合での曜日変更については、多少の時間がかかるときもあるが、大体希望通りになるので満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が1度も通塾を嫌がった事が無いので、楽しく勉強出来ているようで満足です。
個別指導の明光義塾小城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒のレベルに見合った教育カリキュラムを準備してくれるが、受講料が高く、受講する強化数を絞らなければならなかった。
カリキュラム 個人のレベルに見合った教材、カリキュラムを準備してくれました。受験対策も徹底されていました。
塾の周りの環境 車で塾への送り迎えをしていたが、大きな道路に面していたため、騒音がうるさかった。
塾内の環境 教室はパーティションで個別に仕切ってあったが、隣の声が聞こえるため、集中しにくかった
良いところや要望 個別指導であるため、生徒のレベルに見合った受講ができるところは、とても良かったと思います。料金が、もう少し安かったら、もっと良かったです。
個別指導の明光義塾大和町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾より、料金は控えめな方でよかったがもともとの料金が高い為
最初の月は入塾料と授業料で大変
講師 数人に対して一人の講師が付き、問題を解いている間に他の塾生に教えてもらっているが説明が丁寧でわかりやすく、解けなかった問題も解けるようになってきている。
カリキュラム 入塾前の体験教室で子供の学力の状態を見て、どのような指導をしていくと言うような説明がありわかりやすかった。
塾の周りの環境 駐車場が広く、道路の向かい側にファミリーマートもあるので送り迎えがしやすい。
塾内の環境 塾内環境はとにかく静か。私語もなく問題に集中して取り組めるので90分があっという間に終わる。
良いところや要望 他の塾でも体験授業にいったが、体験が終わったあとに面接があり指導方法などの説明があってよかった。(他塾は特に指導説明はなく料金説明だった)
個別指導の明光義塾大和町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 八月からはいったので、1ヶ月でと考えると少し高かったですが、兄弟も夏期講習通えることにしたのでよかったです。
講師 とても親身になり色々教えていただきました。高校事情もわかりました。
カリキュラム とても相談にのってもらい、柔軟に対応してくださりとてもよかったです。夏休み頑張ってもらい夏休み明けのテストがたのしみです。
塾の周りの環境 立地条件も希望通りで自転車で通えるので良かったてす。駐車場も広くて送迎するときもよいです。
コンビニにも近いので何かあったとき便利と思います。
塾内の環境 各自の机もありパソコン環境もありよいです。
トイレが和式で少し汚かったのが気になりますが、それ以外は大丈夫です。
良いところや要望 受験について色々と教えていただきいろんなことに対応してくださり安心して通えるので良かったです。
個別指導の明光義塾伊万里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。夏期講習とか長期で通わなければいけない講習などは高すぎる気がする。
講師 押し付ける感じがあった。仕事で見学できないと伝えても 見学するように言われた。
カリキュラム 成績は上がって 勉強が少し分かるようになった。
塾の周りの環境 大きなとおりに面していたため 送迎はしやすく良かった。先生が外まで見送りに来てくれた。
塾内の環境 静かな環境で 勉強しやすいと感じた。一人一人の席が区切られていたので気が散ることはない。
良いところや要望 分かりやすく教えてくれたのでいいと思う。褒めて伸ばす感じがしてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 仕事でどうしても参加出来ないと何度もお伝えしたのに、毎回のように参加して欲しいと催促された。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾武雄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当な額と思います。ただし、夏期講習等、追加の料金が必要となる為、トータルすると、かなりの料金が、かかっていると感じました。
講師 指導力に、バラツキが見られました。
カリキュラム 本人のレベルに合った、カリキュラムを組んでいただきました。しかしながら、弱点を克服する指導が少し足りない気がしました。
塾の周りの環境 講義の終了時間が近づくと、塾の周りに、送迎の車の列が出来ました。駐車場の整備が必要と感じました。
塾内の環境 生徒さんが多い時は、なかなか席が取れないこともあるようですが、席が取れれば、学習に、集中できる環境が、整っていると思います。
良いところや要望 個別指導ということで、各人のペースで、進められるのは、とても良いと思います。学習が終わっても、講師の方に、質問できるのも、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望大学に、合った、学習のカリキュラムを組んでもらえるとなお、良いと感じました。
個別指導の明光義塾基山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ある教科を担当した先生と息子の相性が合わなかったみたいで、今後出来たら担当を外してもらいたいと相談したところ、親身に話を聞く感じではなかった。
カリキュラム 教材はたくさん渡されたけど、ほとんどが無駄に終わった。 きちんとやらない息子が悪いのだけど 渡した後のチェックなりアフターケアなりしてほしい。
塾の周りの環境 駅が近いので通うのに適していた。 駅通りだから照明もあるし。
塾内の環境 教室の中に何度か入りましたが、キチンと整理整頓出来てる感じではなかった。
良いところや要望 フリーな時間はいつでも通えるというシステムは良かった。 立地はすごくいいと思う。
個別指導の明光義塾基山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はよそに比べて高めだと思います。個別指導ではないのでこの料金は高いです。
講師 苦手分野を克服する為の指導がなされてない。 個別指導と売りにしているが、数人に対して一人の講師で完全個別指導ではなくがっかりした。
カリキュラム もっとより良いカリキュラムが出来たのではないかと、残念です。
塾の周りの環境 立地は良く、駐車場もあり送迎に便利で夜も街燈のあり 明るく安心できた。
塾内の環境 教室が狭く、個人面談に行った時も静かなのはいいのですが個人情報が丸聞こえではないかと思う様な感じがした。
良いところや要望 特に何もありません。成績も上がりませんでしたし要望もございません。
その他気づいたこと、感じたこと 完全個別指導ではないので 限られた時間で一人が質問できる時間は少ないと思います。
個別指導の明光義塾小城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何にしても発生し提案も破格感を感じる。目標に対してのコマ数提案なので断りにくい。
講師 学校のイベントにも顔出され関係性構築にも努力されている。塾内の雰囲気づくりも良い。
カリキュラム 受験対策にはいろんな模試の準備や過去問題の自由に閲覧出来、子供のやる気を育んでいる
塾の周りの環境 ご近所なので治安に関しては問題はない。時間帯次第では車の交通量が多いので事故には注意を促したい。
塾内の環境 交差点に教室があるので交通関連の音はあると思うが現状では特に問題は無いようである。
良いところや要望 これから感染症に気にかけたいので次亜塩素酸のミストやマスクなど工夫があれば保護者は安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 予習や復習の仕方や家で勉強するような習慣を指導して欲しい。塾はあくまで確認授業と考える。
個別指導の明光義塾白石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思います!でも、学力が上がってくれたらそれでいいと思います。
講師 塾の先生方に会った事無いので、ぜんぜん分かりません。息子曰わく分かりやすいようです。
カリキュラム 朝から晩まで、授業が有り効果的な授業をして貰っているみたいです。
塾の周りの環境 もともとは、コンビニの跡地にできている塾なので場所的に最高の場所に有ります。
塾内の環境 コンビニの跡地の為、道路沿いに有り車の音は有りますがかなり気になる事は無いそうです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、近くに有ったら助かります。雨の日や、風の日は、送る必要があるのて大変です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鳥栖教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ・親しみやすく、子どもが話しやすいと言っていたので質問事項も聞きやすいところ。
・生徒の立場になり一緒に課題の解決を親身に考えてくれそうな感じがした。(まだ通い始めたばかりなのではっきりとは分からないが印象として)
カリキュラム ・子どもの実態に応じて学習内容が段階的になっていること。
・英検対策もじっくりしてくれそう。
・受験高に合わせた学習へと導いていってほしい。(要望)
塾内の環境 ・常にマンツーではなく2,3人を講師が担当し、必要なときや交代で生徒の学習指導にあたっているところが良い。
・自分が一人学習をしているときに他の生徒の指導の際の声が気になり集中できにくくなるために、イヤホンや耳栓などの対策を考えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ・大人数でなく個別に指導をしてもらえるので、その子のつまづきを見つけてもらえ、より十分な理解につなげられそう。
・自分の学力を分析し個々の目標高へと近づけるように計画的に学習を進める指導やアドバイスをしていってほしい。
個別指導の明光義塾大和町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 この方(講師の先生)に教わりたいと親子共々思ったからです。指導内容も分かりやすく説明していただきました。
カリキュラム 苦手教科の強化にそった授業内容であることと、子供にあった教材だと思います。
塾内の環境 本人が90分の学習時間を集中して出来ていることに驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと 週2日、月8回の授業が本人の身に付いてくれることを願うばかりです。
個別指導の明光義塾武雄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては、妥当な料金と思います。しかし、毎月の受講料以外に、夏期講習や冬季講習等、別途料金がかかるので、一年を通してみると、かなりの料金となりました。
講師 学習塾の実際の先生は、相談を含め大変良くしていただきました
カリキュラム 各教科のどの部分が、良く、どの部分が、理解不足なのか、分析は、行われていました。理解不足な部分の対策方法は、改善の余地が見受けられました。受験対策は、結果が伴わず、少し満足できませんでした。
塾の周りの環境 通学していた学校に、近かったため、行く時は、便利でした。ただし、迎えに行く時は、自家用車で行く事になるため、駐車場が無く、待つ間、苦労しました。付近の住民の方から、塾に対して、クレームが来ていました。
塾内の環境 個別指導を謳い文句としていて、学習するには、良かったと思います。ただし、学習スペースが、少し狭い感じがしました。(生徒が多くなる時期には、学習する場所がない事が有りました。)
良いところや要望 個別指導塾には、満足しています。保護者の面談があることも、良い点だと思います。講師の先生の質の向上が、上がればと思います。駐車場については、なんとかならないかなと、思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も、質問等出来ることは、とても良いことだと思います。授業時間の変更も、簡単にできて、満足しています。
個別指導の明光義塾城北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 わからない所をわかるまで指導してくれる所がとても良いです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 苦手な科目を重点的に受講していますので、これから期待しています。
他の科目も一緒に見てほしいです。
塾内の環境 塾内の雰囲気など、とても良いです。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目がなくなり、資格なども取れるようになってほしいです。これからの成績アップに期待しています。
個別指導の明光義塾三田川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面談のとき、大学受験の形態が変わる等の周知等簡単ではあるが周知してくれた。
カリキュラム 授業がない日でも、塾で勉強できる環境を作って頂いたのがよかった
塾の周りの環境 主要国道に面し、交通の便はいいと思うが帰宅時の自転車での通学は少し気になった。雨の日の通学は大変かなとも思う。
塾内の環境 個別にパーテーションで仕切られ、こじんまりとしてはいたがよい環境下で勉強できたのではないかと思う。
良いところや要望 同じ環境下で勉強することで競争意識が芽生えることだと思う。授業がない日でも通っていたので本人にとってもいい経験になったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 昔のテスト問題と違い、文章力も問う難しい問題が多くなったように思います。用語の暗記、文法に偏っていた英語などはるか昔のことのように思われ、考える力がつくような問題構成が多くなっているのを実感します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ