- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「広島県福山市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾神辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いように思いました。他の塾の方が 安いと思います。ママ友と塾の話になると、塾名を伝えると高いんじゃないの?とすぐに言われます。
講師 学校よりも分かりやすく教えてくれたようで、講師の方も話しやすかっだようです。
カリキュラム 話しやすい講師の方ばかりで、学校の先生より的確なアドバイスをしていただけたので良かったです。
塾の周りの環境 夏休みなどは、自転車で通わせていましたが、その他は、親が送迎をしていました。
塾内の環境 一人一人仕切りがあって 集中しやすかったように思います。教室は、そんなに広くはなかったです。
良いところや要望 個別に苦手分野を徹底的に教えてくれるのでわからないままにならないのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な分野を集中的にやってくれたりスケジュール変更も対応してくれるので良かったです。
個別指導の明光義塾福山三吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので妥当なところだと思います。いろいろご配慮いただいたのでとても助かりました。
講師 いろいろな先生に教えてもらえるので、相性のいい先生にあたる確率が高く子供のやる気にもなっていました
カリキュラム 子供の学力と行動パターンに合わせてたカリキュラムをおこなってくれました。
塾の周りの環境 国道沿いにありとても交通量が多い場所で便利はいいのですが駐輪場がなく、子供が通うようのにも心配でした
塾内の環境 質問しやすい環境だったと思います。ただ、他の人の声が気になる事もあったようです
良いところや要望 塾長さんが子供達のことをよく考えてくれる方なので、そこは本当に良かったと思います。いつでも聞いてくださいという事でしたが、季節の講習会の予定がわかりづらかったのですが、わざわざ聞くのもという感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生に教えて貰っているのかなど、ノート見ればわかるのですが、細かいフォローはほしかったです。
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 細かく教えてくれ大変わかりやすかった。言葉遣いが丁寧で話しやすかった。
カリキュラム 学力診断テストをして、こちらの苦手な部分をあぶり出し、それに沿ったカリキュラムをくんでくれた。
塾内の環境 駅前にあり交通の便が大変良いと思いました。教室内は少し狭く。窮屈に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手を克服して学力を伸ばすには良い塾だと思いました。90分という時間も苦にはならず、あっという間だそうです。
個別指導の明光義塾神辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。塾の名前だけで高いのか、それだけ子供の学力が上がるのかわからないが…
講師 子供に合っている。先生も子供に合う人が多い。詳しくおしえてくれる
カリキュラム 今回、初めて夏期講習を受けたが、今まで行っていた塾よりとても値段が高い
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いので、送り迎えをしないといけない。バスも電車もあまりない
塾内の環境 中には入ってないのでよくわからないが、駐車場がせまい。外観はあまりきれいではない
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の日程をたてるのがめんどくさかった。細かすぎる。時間も決めないといけなかったのも大変だった
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく丁寧で分かりやすいため、子供が楽しんで学習出来ている。
カリキュラム タイムリーな指導であり、面談を行いながら必要なカリキュラムの組み立てが行える。
塾内の環境 始まりから号令がしっかりしていてやる気が持てるし、気持ちが引き締まる感じがする。静かで周りが気になることなく仕切られており、落ちついて学習ができる。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく良い印象を受けている。これから続けて通えたらと思う。成績にも反映されることに期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾神辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 テキストをたびたび買わされていたのが嫌でした。
カリキュラム 教材の内容までは把握してませんが毎月何かしら教材やテキストを買わされていて、請求の時に気づくというやり方が好きじゃなかった
塾の周りの環境 学校から徒歩でも行けるぐらい近かった。駅も同じく徒歩でも行ける
塾内の環境 一応しきりがあり静かな雰囲気ではあったと思う。自習室もあった
良いところや要望 面談のときも、本人のことを考えてくれているというより夏期、冬季講習を受けさそうという話ばかりでガッカリだった。
個別指導の明光義塾福山大門教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高い!ひと科目だけの受講なのに。もっと安くできるはずです。
講師 試験前になると、受講していない科目の事も教えて頂いたり、受講日以外の日でも積極的に来るように勧めていただいた。
カリキュラム 何を持って授業をしているのか、あるいは、今のカリキュラムがどのように良いのか、さっぱりわかりません。
塾の周りの環境 自宅から遠いわけではないので、送り迎えの時間がかからない点が良いところ位です。
塾内の環境 たくさんの生徒がついたてだけで仕切られた机での授業なので、集中は出来てないと思います。
良いところや要望 教室の中は、いろんな生徒がたくさんいてうるさそうなので、ちゃんと仕切って集中できる環境で受けさせたい。月謝もまだまだ安くなればと思います。
個別指導の明光義塾神辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひたすら高かった。
講師 個別指導だったので、個人の進度に合わせてくれていた
カリキュラム 試験前には、受講科目以外の理科や社会も別料金で実施してくれたが、あまり効果がなかった
塾の周りの環境 大きい道路に面していて、送迎の際、駐車するのにすごく困った。
塾内の環境 いつも静かだった。個別の机で集中できたと思うが、自習室が狭かった。
良いところや要望 あまり良かったイメージはない。下の子は別の集団塾に行かせた。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は外部検定にも積極的に取り組んでいたが、最近は取り組んでいないようだ。
個別指導の明光義塾福山三吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、若干高めかも知れない。
講師 息子は夏休みが明けて通い始めた為、まだ講師の方々に関してはわからない部分はあるみたいですが、どの講師でも真剣に聞いているみたいなので、良い傾向かと思います。
カリキュラム 中高一貫校、附属を目指しているので、その目標にそったカリキュラムがあるのは非常に心強いです。
暗記力には自信があるみたいですが、応用力が乏しいので、考え方や考える力を伸ばせれのも期待できそうです。
塾の周りの環境 交通的には隣町になるのと国道313号線を通るので自転車で通わせてます。若干車の通りが多い箇所で事故等に関しては気になりますが、常に人通りが多い為、行き帰りに関しては小学生ですが1人でも通わせられます。
塾内の環境 個別指導が本人にあっているようで、設備、環境共に不満はないようです。
最初は在来線と新幹線の高架橋な近くなので、心配な面は少しありましたが、本人に聞くとそんなには気にならないようで安心しています。
良いところや要望 今まで家庭での自主学習に問題を抱えておりましたが、丁寧にアドバイスを頂く中で、徐々に勉強時間を増やしていけているのは、塾に通わせて良かった点です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通わせて間がないですが、集中力がついてきているように感じます。学校での授業内容なども進んで話してくれる様になりました。
個別指導の明光義塾福山大門教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 それぞれの子の性格を把握してくださっていて良いと感じます。成績に関して急なupはありませんが、苦手な科目にも関わらずじっくり取り組めています。
塾の周りの環境 駅からは少し離れています。
我が子は車で送迎しています。
駐車場が少ないですが、近くに停めやすい場所もあるので問題ないと思います。
塾内の環境 個別なのでそれぞれ仕切られていて集中できるようですが、部屋自体は少し狭く感じます。自習室がもっとあると良いなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人は、わかりやすく教えてくれると言っています。話しかけやすい講師だと安心です。
塾内の環境 子供が塾に行った際に入室、退室メールが保護者に届くので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いはじめて、今まで理解が出来ていなかった箇所が少しずつ理解できるようになったきたと本人から聞いています。これから、部活、学校、塾、家庭学習を身につけてほしいと思います。
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当の先生がとても良いらしく、楽しんで通っています。
カリキュラム 基本的な事ですが、勉強の仕方やノートの取り方なども指導して頂けるようです。ノートの取り方が下手なので、ありがたいです。
塾内の環境 個別指導なので、パーテーションで机が仕切られており、集中しやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、今のところ本人も保護者も満足しています。成績アップももちろんですが、基本的な勉強の仕方やノートの取り方も指導して頂けるのは、とても良いと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ