- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,917件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県海老名市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は消して安くなく、それなりの結果学生欲しい。
講師 優しく指導してくれる。的確な指導をしてもらってます
塾の周りの環境 交通機関はよく、家から近く問題ないんですけど今日から一週間変わらず
塾内の環境 教室は狭いけど、個別に指導をしてもあるように思います
良いところや要望 全てにおいて良い。不満はないけど、全て揃ってると。よき塾を頼んだ
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整もうすぐ終わり次第時間も余裕綽々に指導されます
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的だと思います。プラスアルファあるにしても
頑張った分成績あがりますから。
講師 娘から話を聞いていましたが、親身になって一緒に頑張ってくれる塾長と先生達です。
カリキュラム やりたいだけお金はかかりますが、頑張れば成績は必ずあがります。定期的にカウンセリングもしてくれますし、本人に合わせてカリキュラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅から近く、お店もたくさんある場所です。すぐ近くにコインパーキングもあり迎えにも行けます。悪くないです。
塾内の環境 一席一席仕切られていますし勉強に集中できる環境だと思います。第一、第二教室もあり近いですがそこまでは先生が一緒に行ってくれるみたいです。安心です。
良いところや要望 塾長、先生達がみんな仲が良く雰囲気もとてもよく、みなさんとても良い人達です。娘から聞いてました。
勉強苦手な娘も成績があがりました。もっとはやくから行かせれば良かったと思いました。
上の子が世話になり、下の兄弟もこの塾ならお世話になりたいと
思える塾です。
個別指導の明光義塾海老名上郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がいらないことと、季節講習が必須ではないのが
有り難いです。
講師 まだ通い始めたばかりなのですが、
質問すれば丁寧に教えてくれるようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのですが、季節講習が必須ではないと聞いて通い始めました。
塾の周りの環境 送迎しやすい立地にあり、治安も悪くないと思います。
自転車を止めるスペースもあります。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりですが
教室内は整理整頓されていて、集中できているようです。
良いところや要望 教室見学や体験授業の先生方の感じが良かったので
こちらに通わせていただくことにしました。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料がないのが良心的です。
テスト前の増加授業が高いと感じます。もう少し安くなれば他の教科も受けたい。
講師 講師は毎回変わるそうなので、馴れ合いがなくていいと思います。ただ講師によって合う合わないがあるので面談時に話すと少しは考慮してもらえるようです。
カリキュラム まだ通いはじめたばかりなので、よく分かりません。授業の予習をする感じみたいです。
塾の周りの環境 塾の立地的に、前の歩道は狭いし、名ばかりの小さな駐輪場で後から来た生徒たちがどんどんつめて停車していくため、大変です。歩道にはみ出していたりして危ないと思います。
塾内の環境 コロナの影響で、換気をよくしてくれていて、生徒の間にも一定の間隔をあけてくれているのは良いと思います。
良いところや要望 出来れば自由に使える自習室が欲しかったです。
自習は席が空いていたら使ってもいいというスタンスのようで、娘はなかなか行こうとしません。
個別指導の明光義塾海老名上郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材のレベルを考えると高いとは感じますが他の塾の授業料を考えるとまあ割安なのではと認識しております。
講師 家から近いので通っているが教材なのか内容がそれほど上位校を目指すものではなくレベルが低い
カリキュラム 教材レベルや講師レベルをもっと上位校にあわせたレベルにしてもう少し学力を伸ばして欲しい
塾の周りの環境 近いのは一番良いので特に問題は無く環境はとても良いと感じており不満は特にありません。
塾内の環境 勉強を行う環境に関しては特に問題は無く本人からも問題は聞いておりませんので大丈夫だと認識しております。
良いところや要望 やはり通うのか近いことで、行かなくならないのが一番のメリットだと感じております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導塾よりは割高だと思うが、ほぼマンツーマン指導なので妥当だと思う
講師 高校教師退後の講師がいて教え方のコツがわかっているので、無駄がない
カリキュラム 本部支給の教材なので教室独特の個性はないが、必要最低限の物がある事
塾の周りの環境 駅前なので数分で駅まで行けて交通の便は極めていいし、繁華街ではないので治安もいい
塾内の環境 教室内の内装も白を基調にしていて清潔感があって2Fなので静かな環境です
良いところや要望 塾の雰囲気が割と自由で勉強の事に限らずプライベートな事まで相談に乗ってくれる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の代替のコマが取りにくい事があるので要改善だと思う。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもと感じました。個別指導を謳っている割にはその辺りの手厚さが期待より薄かった気がします
講師 塾に行ってもほとんど自己学習が多く、自宅で問題集を解いているのとあまり変わらない。ただ、塾に行くことによって学習習慣は身につくようになった。
カリキュラム 教材選びに悩むことがなかったのは良かった。また季節講習の時間割も融通が効いた。
塾の周りの環境 家から近く、信号機に引っかからずに行くことができ、行き帰りの時間も一定だった
塾内の環境 仕切られている空間が良い意味で狭く、学習を集中してできるように見えました
良いところや要望 芳香剤の香りがキツすぎて、ちょっと気持ち悪くなる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みなどがあっても別日への振り替えなどを柔軟に対応してもらえて助かりました
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導の塾よりは少々高いと思うが個人授業を行うので妥当だと思います
講師 フレンドリーな雰囲気で何でも相談できて勉強だけでなく私生活についても兄貴感覚でいるようです
カリキュラム 本部仕様の教材だけでなく講師自ら作成のプリント等も使用していて良いと思う
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境です又駅から近いために人通りもあり危険ではない
塾内の環境 教室は二階に位置していてビルの中にあるので防音もしっかりしてあって綺麗です
良いところや要望 都合で休んだ時に変わりの授業のコマをなかなか取りにくい事を改善して欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ