- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都府中市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾武蔵野台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容を子供に聞いた時、話を聞いてもらっていたら授業時間が終わったと度々言われ、きちんと料金に見合う勉強を教えていただきたかったです。
講師 先生方が子供の話を聞いてくれるのでアプローチしやすいと感じました。
カリキュラム 多すぎて重くて使うことがなく資源回収の日に捨てました。
塾の周りの環境 塾の周りはお店が遅くまで開いており、駅が近いので人通りが多いから安心して通わせられました。
塾内の環境 あまりプライバシーが保たれる環境で机が配置されてなく集中して勉強できたかは疑問に思います。
良いところや要望 特にはない、最後の方は行かなくなり、行く気がない子供には不向きな塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生が多いと子供はよく言ってました。地元の塾なので友達にも会えてそれが楽しみの時期がありました。
個別指導の明光義塾武蔵野台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い。
けれど進学するためには仕方ないのかもしれない。
講師 男の先生は一部除いて話しやすく面白い。
女の先生は1人ぐらいしか話しやすい先生がいなくて質問しづらくめんどくさい。
カリキュラム ふつーにいいと思う。
学校の教科書なども置いてあるし、予備用のテキストもあるので忘れても平気ですし、なにより生徒と先生の親近感がすきです。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多くてとてもよい。
夜遅くてもあまり事故にはあわないし、コンビニも近いのでとてもいい場所だと思う。
塾内の環境 とても自由で授業中にスマホをいじってる人も沢山いる。そして喋り声がとてもうるさい。
良いところや要望 自由なところは悪い点でもありいい点でもある。
自習も沢山できていい。
個別指導の明光義塾武蔵野台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 うちの子はこわい先生が苦手です。
優しい講師みたいでよかったです。
カリキュラム 中3の夏なので、夏期講習に苦手な理科と社会を中1から復習できるコースがあってよかったです。
塾内の環境 駅前で、人通りが良く、夜でも明るい。自転車置き場もあるのが助かります。
その他気づいたこと、感じたこと いいと思います。
立地条件、家からの距離感が丁度い。満足しています。
個別指導の明光義塾分倍河原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前の講習、夏期講習、冬季講習と、通常の塾にプラスして講習を申し込む事ができます。別に申し込まなくても、良いです。
講師 勉強の話だけではなく、講師の先生の人生経験や、趣味の話もしていただき、子供との距離を縮めて勉強を教えていただきました。
家庭ではあまり話さない内容でも、先生となら話せたこともあったと思います。
カリキュラム 一人一人にあった勉強方法を考えてくれていたと思います。
うちの場合は、苦手な事ばかりをやるより、得意な問題をのばすような勉強方法でした。
塾の周りの環境 駅前だったので帰りが遅くなっても、割と明るかったです。下にラーメン店があり、塾の帰りに友達と一緒に夜食を食べて帰ってきました。
勉強だけじゃなく、友達と過ごすそんな時間も楽しかったんだと思います。
塾内の環境 決して広くはありませんが、狭すぎず、何しろ照明が明るかったです。
家ではなかなかはかどらない勉強も、綺麗な机に明るい照明、仲の良い先生が待っていてくれて、本当にやる気が出たと思います。
良いところや要望 通常の塾の授業の他に講習を申し込む事が出来ますが、定期テスト前対策として、週一回の子は一コマ(90分)勉強会として塾で無料で講習を受けることが出来ました。
そして驚きですが塾の日じゃ無くても、塾に行き、空いている奥の机で勉強させてくれました。わからないところは塾長に聞いていました。
個別指導の明光義塾武蔵野台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのですが、子どもはわかりやすいと満足しています。週1回なのですが、もう1回増やそうか検討しています。
講師 わかりやすく気に入ってます。苦手なところをもう少し徹底的に指導してほしいと親として思っています。よろしくお願いします。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通っていますが、夜遅くても駅近いし安心です。自宅近くの個人指導の塾をいろいろ探しましたが、今の塾でよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ