- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都葛飾区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べれば安い方かも
夏期講習や冬季講習が高かったと思う。
身につけばよかったけど
講師 学長は子の性格に合わせ色々やってくれたが、
講師の良し悪しがあるかもしれないです。
結果的に伸びませんでした。
カリキュラム 可もなく不可もなし
わかりやすくもないし、自分で学べる感じでもないかも
塾の周りの環境 当初は商店街から近く、明るかったが、
駅前に代わってしまい人混みが多く面倒そうだった
塾内の環境 騒ぐ子が多かったとのこと、
声も聞こえてしまう環境なので身に入りにくい
良いところや要望 休む際など、他の日に変更などきちんと変えてくれました。
その点はとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学長は優しくとても良くしてくれました。
講師もいい人はいます。
ただ個別と言いつつあまり個別ではなかったかも
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べると少し高いと思いますが、他の個別塾と比べると平均的な値段だと思います。
講師 体験授業の時は若い先生で話しやすかったようです。
カリキュラム 体調不良等、急な休みでも振替授業ができるというところが良いと思います。
講習はまだ受けていませんが、自分で講座を選択できるという点がいいと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、隣に交番があるので安心です。
塾の駐輪場は駅前なのでありませんが、近くの指定された有料駐輪場に停めて次回領収書を見せればいただけるそうです。
塾内の環境 明るい雰囲気できれいだと思います。
席も個別で仕切られていて集中できる環境だと思います。
良いところや要望 駅前で通いやすく、まわりの環境が安心で、入館通知があるところ。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾として、一般的な金額だと思います。
入塾時のキャンペーンで4コマ分の授業が無料でプラスされたのは良かったです。
講師 フレンドリーな先生が多く、話しやすいようです。教室長さんも気にかけて、よく話しかけてくれるようです。
カリキュラム 今のところ、学校の教材を使っていて、特に塾で購入しなければいけないものもないので、金銭面で助かっています。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが困りますが、駅近なので仕方がないかと思います。
塾内の環境 個別に仕切りで区切られている自習室が用意されていて、いつでも利用できるのが良いです。
良いところや要望 教室長さんが子どもの様子をいつも気にかけてくださいますし、保護者としても話しやすく相談しやすいと感じています。
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾をみても、こんなものかと思われます。
成績が上がれば、いくらかけてもいいけど、こちらでは伸びなかったから、値段が見合ってない
講師 個別学習中、他の女子児童との無駄なおしゃべりが長かったり、うるさかったりしたそうです。
カリキュラム 普通すぎて、子供にあっているとは、思えなかった
もう少し、子供によりそって、あうカリキュラムにしてほしかった
塾の周りの環境 治安は良く、自転車でいける距離な上、駐輪場があって良かった。
塾内の環境 まわりは静かな環境で、騒音もなく、とても良い立地にあった塾である
良いところや要望 良いところは正直な所、ないです。よければ続けていたでしょう。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比較出来ていないですが、子供がやる気を起こしてくれる環境を優先したため、費用面はあまり気にしませんでした。
講師 個別指導でわからない部分を重点的に教えていただきました。
個人のレベルに合った指導をしていただきました。
カリキュラム 学校の教材の進捗に合わせて、前倒しで予習出来る範囲で学習を進めていただきました。
塾の周りの環境 駅前にあり、夜間になっても街灯である程度明るい状態だったため、立地は良かったと思います。
塾内の環境 整理整頓されていましたが、若干狭く感じました。
自習スペースが確保されている点は良かった。
良いところや要望 個別指導で理解できるまでしっかりフォローしていただける。
また、生徒にあったカリキュラムの提案をしていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気付いた点は特にありませんでした。
しいて言うと、もう少し活気があった方が良いかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との比較が出来ていないので、実際はよく分からないが、こんなものかと納得できる範囲。もっと安いに越したことはないが、致し方ない範囲かと考えている
塾の周りの環境 家から遠くなく、子供でも安心して通える距離だったから。また、送迎も負担のない距離だった
良いところや要望 通塾期間も短く、内容をあまり把握できていないので、いいところはわからないが、要望として、同じ料金でコマ数が増えると嬉しい
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格だと思うが、夏期講習はコマ数が多く感じる。
講師 わからない部分を重点的に確認してくれて、しっかりと改善につながっている
カリキュラム 特に特筆するような点はないが、夏期講習のプログラムが明確でない
塾の周りの環境 駅前の立地だが駐輪場も特になく、自転車で通うにはやや使用しにくい
塾内の環境 駅前にあるが、通行人や車の通りも比較的おおく、あまり良いとはいえない
良いところや要望 授業の移動は比較的楽に行えるため、他の予定との兼ね合いもつけやすい
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト代・施設費など月謝以外の費用もHPでわかるようにしてほしい。
講師 講師が複数いるので選べる。丁寧に教えてくれるがたまにこちらの話が聞こえていない
カリキュラム 夏期講習はまだこれからなのでよくわからない。土曜日に教室独自のイベントを開いてくれている
塾の周りの環境 専用駐輪場はないが近くの駐輪場を利用すると駐輪場代が出る。駅から近い。交番も近い。
塾内の環境 たまに小学生が盛り上がっているが個別のスペースなので自分のペースでできる
良いところや要望 自習室はないが、教室内に自習スペースがあり、いつでも利用できる。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親として料金を気にしたことはありません。ただ本人がお金をかけて学習することに戸惑いがあったようです。
講師 受験や学生生活の話をいろいろと聞けたようです。
カリキュラム 本人的には適度な難易度の教材だったようです。ただ、コロナ禍の影響があり、教えを乞うには不十分だったようです。
塾の周りの環境 駅に近いため、学校後通うには便利だったのですが、繁華街が近く、治安的には少し不安でした。
塾内の環境 やや大声で話す子がいたようで、本人的には集中しづらい環境だったようです。
良いところや要望 コロナのことがあり、学校との兼ね合いや講習時間の変更などいろいろと大変でしたがよく対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校が受験対応のあまり良い学校ではなかったので、塾にはいろいろと相談にのっていただきました。感謝しています。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
講師 高校の情報が豊富であるため、進学の相談がよく出来たので、学校選びのためになった。
カリキュラム 自習室が、小さく、講義のない日は、行きにくい環境にあったのが、残念です。
塾の周りの環境 駅前なので、電車は、楽でした。自転車置き場も裏にあるので、通塾は、問題なかった。
塾内の環境 自習室が、狭く、講義以外の時間は、問題でした。少し賑やかで、集中力もかけるらしい。
良いところや要望 高校受験には、講師の先生方の持っている情報が多く、相談しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、出来やすかったですが、講師が見つからず混乱がありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に向けて授業を多めに履修したため、授業料は少し割り高だった
講師 授業内容を毎回メールで送信してもらっていたので何をやっているか理解した
カリキュラム 志望校に合わせた教材を準備してくれたので目標に向けた勉強がしやすい
塾の周りの環境 家から近く夜遅くなっても心配しないでいられた。駅前なので人通りも多い
塾内の環境 塾のなかは整理整頓されていた。場所は少し狭く感じ周りの話し声が聞こえていた
良いところや要望 メールで連絡事項が送信されてくるので時間がある時に確認出来た
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は、三か月しか通わせなかったので、さほど高いとは感じなかったです。
講師 おしゃべりばかりだったらしいので、コミュニケーションは大事だが、受験には不必要かなと思う。
カリキュラム 教材は割と良かったが、基本的な事が多く、難関高には向かないと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、自転車置き場がなく、不自由だと思いました。夜でも明るいのは良かった。
塾内の環境 先生が、ずっと話しかけてくるらしく、雑音よりうるさかったらしい。
良いところや要望 塾は、親の安心感で行かせてるので、我が家には必要がないと感じさせてくれてよかった。
個別指導の明光義塾青戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くはないけれども、週3回通わせてもらっての値段なら適正な値段だと思う。
講師 成績が全く上がらないので、今後どうしようか悩んでいる。先生のせいではなく本人のせいのような気もします。
カリキュラム イマイチ、進捗してるのかどうか確認できにくい。一応月に一度お手紙が届くがいつも理解していないこともあるにチェックがついている。改善方法は書いていない。
塾の周りの環境 駅近なので、それなりに明るく人通りも多い。夜行かせるのは心配なので、これくらい明るい道だと安心。
塾内の環境 整理整頓はできていそうだし、自習室もあるし、衛生面で対策もしているし、良いと思う。
良いところや要望 もっと厳しくして欲しいとお願いしているが、なかなか実践してもらえない。先生に対して近所のお兄ちゃん感が抜けない。
その他気づいたこと、感じたこと あまりにも成績が上がる様子がなく、本人に問題が山積みなため、厳しくしてもらいたいと思っています。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材、カリキュラムを生かした講義の出来る講師が少ないので成績アップには繋がらない。
講師 講師の入れ替わりが多くて子供が馴染めなかった。そのため途中から行かなくなってしまった。
カリキュラム 教材やカリキュラムは立派なものだが、講師が使いこなせないようで塾長レベルでないと生徒を伸ばすことができないようです。
塾の周りの環境 入所、退所のメールが来るので安心感があった。また行き帰りの道は暗い場所等の危険な場所もなかったので心配なかった。
塾内の環境 駅前ではあるが線路やホームとの距離は離れていたので騒音の心配はなく、室内の温度管理も適切に行われていた。
良いところや要望 多少帰りが遅くなるときがあっても所在が分かっていたので心配せずに帰りを待つことができたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でマンツーマンと言いながら講師が頻繁に入れ替わり教え方もまちまちになっていたため子供が混乱していた。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:料金は明確で分かりやすい。
悪かった点:月中に入塾したが諸経費は丸々1ヶ月分徴収されて少し納得がいかない。
講師 良かった点:分かりやすく教えようと言う姿勢が見られ、また、時には厳しいことも言ってくれる。
悪かった点:講師によっては熱心さに欠ける。
カリキュラム 良かった点:実力にあった教材を選んでくれた。
悪かった点:目標に向かった全体的な詳しいカリキュラム、スケジュールを明示して欲しい。
塾の周りの環境 良かった点:駅近で便も良く夜も灯りが多いため安全。
悪かった点:車の交通量が多いのが少し危険。
塾内の環境 良かった点:塾内は清潔で整理整頓されており環境は良い。
悪かった点:たまに他の生徒の話し声が大きいのが気になる。
良いところや要望 塾が開いている時は自習室が開放されていていつでも使用できる。自習室の席が埋まっている場合は、授業で使用する席が空いていれば使用させてもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとこまの料金なお手頃。 テスト前に他の教科も受講するとお金がかかる。別の塾は2コマ分無料というところもあったので。
講師 本人のわからないことを教えていただいたり、英検の勉強も試験前には見てもらえるところが良かった
カリキュラム 受講してる2教科以外にもテキストを使った勉強のスケジュールをだして、毎日勉強ができるようになっている
塾の周りの環境 家から近いところが良い。周りが住宅街なので少し暗い感じがする
塾内の環境 住宅街なので環境が静かでいいと思う。コロナ対策でアクリル板が設置されていてよい。
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常くらいですが、1科目事に金額が増えるため、2科目を受けさせてあげたかったのですが無理でした。
講師 まだ塾に通い始めてから、3回目くらいなので、まだわかりません。
カリキュラム 教材は勉強したい科目を選べたので、良かったと思いました。ただ希望の曜日がいっぱいだったのでそれが残念です。
塾の周りの環境 家からとても近いので通いやすいです。ただ教室は狭いかもです。
良いところや要望 自宅からとてもちかいのと、友達も通っているらしく安心して通わせられること
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変良心的な授業料ですが、4対1なので納得です。
入塾後最大2ヶ月間無料で自立学習アシストをやってくれ、徹底的に学習の仕方を指導してくれます。
講師 4対1ですが、待ち時間なく指導をしてくれる。
先生に寄って指導方法が違うので統一して欲しい。
カリキュラム 無理なく進められる教材や宿題の量、学校の教科書にあった教材を選んで指導してくれる。
英検前には英検に特化した指導など、自由にカリキュラムを組める。
塾の周りの環境 住宅街なので、静かで安全に通塾でき安心。
自転車もとめられるので便利。
周りの街灯が少々暗めかなと思うが、夜遅くなっても人通りはあるので、危険は感じない。
塾内の環境 教室内は静かな環境で集中して学習できるが、少々狭い。
掃除が行き届いていないのが気になる。
良いところや要望 当日の急な欠席でも振替ができるのは大変ありがたい。LINEにより塾長と簡単に連絡を取りあえ便利。
対応も早く丁寧です。
個別指導の明光義塾立石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は他社とそんなに変わりがないと思いますが、自分が何をすれば良いのか?を指導して頂ける時間を別に設けて頂けるところが良いと思います。
講師 入塾の説明を分かりやすくご説明して頂きました。
目標までのプランがしっかりしているところが良かったです。
カリキュラム 個人にあったものを選別して頂けるところが良いと思います。個別購入なので毎月の負担が掛かりません。
塾の周りの環境 駅近で大変便利ですが、自転車で通塾するので、駐輪場があれば良いと思いました。
塾内の環境 整理整頓されていました。
新しいとは言えませんが、勉強に集中出来るかと思います。
良いところや要望 子供の入退出のメールが来るところが良い思いますが、
登録が間違っているのか?
メールが届きません。その辺のフォローをして頂きたいと思いました。
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾代が無い為、入塾時は入り易い。月謝の他、月例テスト代と諸経費が毎月必要。合わせると月謝が高い。
講師 講師の年齢層が高く、落ち着いた雰囲気で好感が持てた。以前通っていた塾よりもわかりやすいと娘自身が言っている。
カリキュラム 塾内の月例テストの他、各種テストを受ける事が出来る点が良い。個別対応なので、季節講習も自分に合わせて設定出来る。
塾の周りの環境 駅前ですぐ近くに交番もある為、安心して通わせられる。4階にあるが、エレベーターが無く、階段をあがるのが大変。
塾内の環境 教室は狭いが、学習スペースは個別で仕切られている為、集中して勉強出来ると思う。私語や雑談が少なく、静かな環境だと聞いた。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、娘が楽しそうに通っているので期待している。今後、志望校選びにアドバイスをもらえると有り難い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ