- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,917件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「群馬県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾群馬富岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりで分かりませんが、もう少し安いと助かります。
講師 体験授業が分かりやすかったそうです。
入塾時の説明が丁寧で分かりやすかった。
カリキュラム 宿題を出してくれるので、勉強習慣が身につくことを期待しています。
塾の周りの環境 通学途中下車の駅から近いので便利。近くにコンビニなど店が沢山あり便利。駐車場がもう少し広いといいなと思う。
塾内の環境 整理整頓されていて好印象でした。
それほど広くなさそうですが、スッキリした印象を受けました。
入塾理由 曜日、時間帯が通いやすい。体験授業がわかりやすかった。駅から近い。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、子供が、勉強に集中できそうとのことです。料金がもう少し安いといいなと思います。
総合評価 教科を途中で変更できる。通塾回数を変更可能など。通塾時の節約が丁寧で分かりやすかった。
個別指導の明光義塾太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の教え方が上手く、仲良くしてくださっているのが良いと思います
講師 授業中のお話が多かったり関係ない話が多いですですが
先生との仲が良いのはすごくいいとおもいます
カリキュラム 家でも勉強するようになったし家庭学習を進んで実施したりしています
塾の周りの環境 設備が不安定なところや、宿題の量が少ないのが少し不満点ですですが、家庭学習などしっかりやってくれているので
勉強する癖がついてるのかなと思います
塾内の環境 綺麗に整頓されていましたですが、奥の方がファイルが散乱していたり個人情報流失が不安です
入塾理由 紹介やクチコミなど、よく聞くことありましたが
なかなか行くことが出来ず紹介が1番大きな決め手だと思います
良いところや要望 もぅ少し宿題を増やしてもいいと思います
ですが、先生との関わりも多く自分から楽しい行きたいとの声が多く聞こえます
総合評価 設備などが悪かったところもありましたが
先生の教え方などが上手でしたので
成績も上がりました。
個別指導の明光義塾原市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質の良い勉強を教えて頂くには妥当な金額だと感じておりますが、家庭の経済上支払うのに少し高いと感じました。
講師 娘からの聞いた話で、分かりにくい所もしっかりと子供自身が分かるまで、繰り返し行い、抜き打ちで問題などを出して復習できるように工夫されていて良かった。
カリキュラム 進行速度を各個人に合わせて上げているところが良かった。
文系科目や小論文、理系の応用問題について苦手意識を持っていた為、そこへアプローチを出来るような克服対策をして頂いた。
塾の周りの環境 特に悪くもなく人通りもそこそこ多くて、人が居ない場所よりかは安心。
車での送り迎えもしやすく、先生方も外の扉の前まで出迎えなどをしてくださるので周りに人気が居ない場合でも安心して送り出せることが出来るのが良かった。
塾内の環境 塾内はとても清潔で、生徒さんが真剣に学んでいる姿も見やすく取り組みやすい状況で、仕切りで区切られた授業箇所で各生徒方のも静かに取り組んでいたり、同じ仲間が切磋琢磨し合うには十分な環境で良かった。
入塾理由 今の学力でもそこそこ上位の成績を保持していましたが、家で勉強することをあまりしないため、成績を低下させない為と今の学力をより応用問題へ対応出来るようにする為に決めました。
定期テスト 1度子供の通う学校で似たような問題だけをかき集め、それを解き、次の週で復習テストとして同じような問題を出して、解けるまで繰り返すと言う対策をしてくれていた。
宿題 苦手な部分をピックアップした宿題を出してくれていた。
また、夏休みや冬休み期間なども苦手な部分を応用できるような問題を宿題にしてくださったりしていた。
家庭でのサポート 自主にも行ける日は行けるように伝えて、やる気を出させるようにしていた。
良いところや要望 塾内も静かで落ち着きがよく、教師の方々も親切でとても良かったです。
総合評価 全体的に、取っ組みやすい授業の仕方や先生方の話し方で娘も塾に行くこと自体が苦じゃないようで、授業も分かりやすくて苦手な部分を理解できるまでゆっくり時間をかけて教えて頂いたところが良かった
個別指導の明光義塾韮川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習塾にしたら、お安めなのだろうが少々辛い月もあったのは事実。
講師 塾長をはじめ、講師の先生方には大変お世話になりました。無事志望校の合格が出来ました。
カリキュラム 子どもにあったテキストではないが、最短で確実に合格できるカリキュラムをとり入れた学習
塾の周りの環境 自宅から子どもが通いやすく、交通量も多く街頭やお店が多いので夜間も安心でした。駐車場も広くて止めやすい立地でした
塾内の環境 受験時期がインフルエンザなのの感染予防のため、入室する日は自宅で検温、塾では手洗い検温が実施してました
入塾理由 自宅けら通いやすく進路も明確になっていて個別学習だったためです
定期テスト 明光義塾ならではの定期テストは受ける時期ではなかったので不明
宿題 明光義塾オリジナルの教材で次の授業までには必ず宿題がありました
家庭でのサポート なるべく負担やストレスを与えないようにいつも通りを心がけました
良いところや要望 子どもが志望校の合格をするため、日頃の注意点、自宅での学習の仕方などご教示して頂きました
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで塾に通う事が困難な時も、臨機応変に対応していただきました
総合評価 個別学習塾なので集団学習塾では辛い子には、親戚丁寧にご教示して頂きました。
個別指導の明光義塾高崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はそれなり張るが、安いと思う。生徒との個人面談や学習計画表の作成、目標の進捗などを逐次報告してもらえるので安心できた。
講師 塾長の方がとても親切で優し方だった。息子はあまりコミュニケーション能力が高くなく話すことが苦手であったが、塾長の方には心を開いていた。生徒が緊張せず、リラックスしながら勉強できるように努めていた。
カリキュラム 教材に関しては、普通程度。一般的な内容のワークを毎日実施する。さりとて特筆すべき点はないが、悪いわけでもない。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地ともに良かったと思う。駐車場が狭いことが少し気になったが、その他は問題ない。安心して子供を預けられた。
塾内の環境 整備されていたと息子から聞いている。清潔で学習しやすい環境だったとのこと。一方で、まだ幼い小学生たちの話し声がうるさいとも言っていた。
入塾理由 個別指導という形で丁寧に生徒へ向き合ってくれるから。以前通わせていた塾は集団指導であったため授業についていけないことがあった。また、先生と生徒の距離が近く悩みを打ち明けやすいというメリットも魅力的だった。
良いところや要望 良いところ
生徒に寄り添った指導を行なっている点である。その日の進捗や様子などを毎日送信していただけるため、安心できる。塾長も定期的に生徒と面談を実施しているため、生徒の様子をしっかり把握できていると感じる。
総合評価 とても良かったと思う。息子は前の塾が合わず、通塾が苦痛になっていたが、明光義塾に変えてからは毎日楽しそうだった。成績も上がり、第一志望にも合格した。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾前橋南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高くなるのは仕方ないと割りきっている。自習室も利用でき、質問もできるのでどちらかといえば満足している。
講師 丁寧で分かりやすい。塾長のアドバイスや経験談も面白い。
カリキュラム 定期テスト対策、統一テスト、季節講習などじゅうじつしている。たまに無料のリスニング対策もあったりありがたい。
塾の周りの環境 駐車場が3台分しかないので、送迎が重なると路駐が多くなる。駅からわりと近いので周辺は明るく危険は少なそう
塾内の環境 教室が少し狭い気がする。机も小さめでもう少し広いと教材が置きやすい。
入塾理由 個別指導で振替えができる。
自分の学力に合った学習ができる。
定期テスト 希望した教科の定期テスト対策を受講した。
過去問などを用いてためになった。
宿題 中学生は特に宿題はなし。あっても少ない。希望すれば出されるかも。
家庭でのサポート 送迎や3ヶ月に一度の定期的な面談。それくらいしかありません。
良いところや要望 個別指導なので振替えができるところがよい。
塾長がとにかく丁寧な対応。
総合評価 個人の学力に合わせて学べるので、力も付いて自分に自信も持てる様になった。ただ集団塾と比べると割高になる。
個別指導の明光義塾藤岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが自分の求める勉強が出来るので、納得ができる料金です。
講師 私達家族の考え方を尊重し理解をしてくれて、寄り添った対策をしてくれます。またとても相談しやすい環境です
カリキュラム 教材が左側が問題、右側が答えとわかりやすく、無駄なロスがない。自習でも使いやすいです
塾の周りの環境 駐車場が完備されていて、停めやすく利用しやすいです。駅からも近く、歩いていけます。
塾内の環境 心地よい曲が流れているので、無音よりも勉強しやすいです。質問もしやすいと思います
良いところや要望 無料Wi-Fiがあると助かります。日曜日と年始年末以外は休みがないので、いつでも自習で使えるのがありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の見学に行きました。塾に寄って指導や雰囲気が違います。通いたいと思う塾が見つかり良かったです
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別料金が高いと言う印象はないが、費用対効果を考えると適正なのかは疑問が残る。
講師 適切な指導がなされているのか不安はあった。
カリキュラム 学校の教科学習に沿うような形で学習が進められ学校の成績を上げるためには、目的に沿う方針であった。
塾の周りの環境 塾のリッチは狭い通りの中程にあり。また駐車場も狭く渋滞もし送迎しにくい状況にあったように思った。
塾内の環境 個別の指導なので、個別の質問に対する助言が、周囲には雑音のように聞こえることがあり、静かな環境ではなかった。
入塾理由 近所で学校帰りに徒歩で通うことができる。距離で送迎距離も短く通わせやすかった。
定期テスト 定期テストの前に、対策期間を設け、指導をしてくれた。学校の成績を提出させ、個別の学力把握に努めてくれた。
宿題 毎回宿題は出されやってきたかどうかチェックもあり、その状況は毎月月末の保護者への報告で文書で通知された。
家庭でのサポート スケジュール管理をし、休まないように、健康管理にも努め送迎も行った。
良いところや要望 通いやすい状況ではあったが、駐車場の整備がもう少し出されると、さらに安全に通えるように思った。
総合評価 基礎学習向上等の目的を持って、通わせるには近所であったため通わせやすかった。
個別指導の明光義塾太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。安いとは思いませんが、特別高いとも思いません。
講師 わからない時すぐに先生に質問できる環境が合っていてよかったみたいです。
カリキュラム 個人に合わせてくれてわかりやすく、適切な内容であったとおもいます。
塾の周りの環境 道路が基本的に混んでいて駐車場が小さい、入りにくいし出にくいとおもいます。
しかし駅もありますし心配でなければ電車でもいいかと。
塾内の環境 整理整頓はされているように感じますし、雑音等も特に聞いてないのでないとおもいます。
入塾理由 ネットの口コミや周りのまま友の話を聞いて決めました。
実際にいってみて様子を見て決めました。
良いところや要望 決して安くはありませんが、個人に合った学習ができるためとても良い環境で学べると思います。
総合評価 先生がたともお話しやすく、娘も個別での学習があっていると感じている様子でした。しかし、もう少し学力が上がると嬉しかったです
個別指導の明光義塾高崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通?
最早、塾代は麻痺しているので、比較できない。
最初は高いと思ったが、他も同じような金額
講師 とても良かった。子供と先生の相性にもよるので、うちは上の子が合ったということ。
塾も不登校気味だったが、残り30分でも気持ちよく通えるように迎えてくれた。
親の心配毎にも相談に乗ってくれた
カリキュラム 全国区の塾なので、決まった教材で面白味が無いと言えばそれまで。
塾の周りの環境 駅から近いといえば近い。
遠いといえば遠いので、お迎えは路駐
駅近だけど、危ないお店は近くにないので安心
塾内の環境 狭いのでコロナの時期はちょっと危ない感じはしたが、パーテーションが高いので問題なかったようです
入塾理由 近所の明光が無くなって紹介されたから。前の明光は子供にとても合っていたので、成績も伸びた。
ここも先生が生徒を伸ばせる。
しかし、やはり相性の問題で下の子は合わなかった。現状維持。
親としては安心して子供を預けられる
定期テスト 対策はあったが、子供が引きこもったのでまともに行ってなく終わった
宿題 宿題は毎回あったが全然やっていない。注意されてもやらなかったので、どれだけの量か分からない
家庭でのサポート 塾の送迎は勿論。進捗や個別相談も時間の許す限り、教室長が付き合ってくれる
良いところや要望 親も安心して預けられるし、子供も変なプレッシャーがなく、子供のペースで対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 気分で塾に行く子だったので、遅れても何も言わず、行ったことを褒め、休んでも振替をこちらの都合に合わせてくれた
総合評価 集団が苦手な子にはとても良いと思う。
良し悪しは所詮、人なので相性によります。
上の子は伸び、下の子はダメでした。
対応をそれぞれ変えてくれているが合わなけれ伸びない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義料は安くはないけど、個別に対応してくれるので有難いと妹が言ってました
講師 わかりやすい説明をしてくれるそうです。私の妹は比較的勉強しない方ですが、講師おかげで勉学に励めている様子でした
カリキュラム 一人一人に合わせてカリキュラムを用意してくれます。安心して勉学に集中出来ます。
塾の周りの環境 比較的行きやすいと思います。私の妹は親に頼らずひとりで行っていました。学習意欲を向上させてくれるような環境だと思います。
塾内の環境 集中出来ていたんじゃないかなと思います。あまりネガティブなことは聞いてないです。
入塾理由 家の周りで比較的近いところを選びました。親からすれば送り迎えは、時間的に余裕が無いので、今回の塾はそういったところもカバーしてくれました。
定期テスト 塾で用意された資料の他に、こちらが受けた学力テストの問題集を題材に説明してくれるのでいいと思います。
宿題 真面目にやって、ある程度結果出しているのでとてもいいんじゃないかと思います。
良いところや要望 良くも悪くもない普通の塾という印象です。どの塾行っても同じかと思いますが、良くなるかならないかは結局本人次第です。
総合評価 学習意欲を向上させてくれる環境を整えてくださります。なかなか勉学に集中出来ない方にはオススメです。
個別指導の明光義塾太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なのでそんなものかなと思い入塾しましたが周りの人からあそこは高いよと後から聞きました
講師 若い方がやられているようでした。
教え方にも差があるようです。
カリキュラム 良いも悪いも定期テストで成績にあまり変化も無かったし、5科目が悪かったので5科目教えていただける塾に変えました。
塾の周りの環境 家から近かったため選びましたが駅と駅の中間の位置にあり何とも言えない立地です。バスもあまり通っていません。
塾内の環境 大騒ぎする子がいて何しに来ているのか疑問でしたし、集中できる環境ではありませんでした。
入塾理由 成績が思わしくなく、個別指導が良いのではと思い、家から一番近かったため選びました。
定期テスト 定期テスト対策は課題等出されていたとは思いますがあまり覚えていません。
宿題 量も難易度も普通だと思います。後は自分でこのくらいやろうといった計画の話はありましたが本人任せなところがありました。
家庭でのサポート 面談等があれば参加しお話を伺っていました。その他は特にありません。
良いところや要望 教え方が上手な先生に当たれば個別指導のため成績が上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5科目やってもらいたい場合はかなりお金の負担が大きい塾だと思います。
総合評価 やはり金額面ですね。私の子どもは得意不得意はなく、全体的に悪かったので5科目教えていただける塾でないとダメでした。
個別指導の明光義塾高崎西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が翌月の振込と一緒で分かりづらいかもしれません。
自分で振り込むタイプなので(11月から変わるそうです)大変かと思いました。
講師 入塾当初の教室長さんが教えてくれていたため、わかりやすかったようです。今は、教室長さんの移動もあり 若い先生のため 教え方が良いのかはわかりませんが、雰囲気は良いようです。
カリキュラム まだ、教材が良いのかわからないですが 毎回ノートに書く習慣は良いと思います。
塾の周りの環境 渋滞する道に面してるため 近くても送迎するのに時間がかかります。
また、駐車場が狭いです。
塾内の環境 同じ時間帯に人が少ないので良いかと思います。
明るい雰囲気です。
良いところや要望 静かです。
何人くらい生徒さんが居るのかわかりませんが、同じ時間帯には少ないので人見知りな子供には良いです。
低学年のため基礎をとにかく教えて欲しいことです。
個別指導の明光義塾茂林寺駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので、料金が高め。もう少し安くなると選択する教科もふやせる。
講師 わからないところを質問しやすい。塾長がいいところをほめてくれる。
カリキュラム 各レベルに合わせてくれてある。夏期講習は教材が多い。宿題の量がちょうどよい。
塾の周りの環境 自宅から近い。コンビニが近くにある。駅に近いので、電車で通う人は便利である。
塾内の環境 1人づつ仕切られているので集中しやすい。駅の近くのため、電車がとおると少し揺れる。
良いところや要望 塾長がいいところをほめてくれる。自習室が自由に使えるので、勉強する環境として、集中できてよい。
個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルな金額になれば受講者も気兼ねなく通えるかと思います。
講師 特にありませんが、子供から見てですが講師に対して好印象だったようです。
カリキュラム A4サイズの教材で、見やすいかったようです。適度にイラスト(?)のようなものが書かれていました
塾の周りの環境 田舎のため周辺にはお店が少ないので、夜は送り迎えが必要になります
塾内の環境 環境は問題ないようです。一人一人仕切りがあるため集中できるようです。
良いところや要望 講師の方はわりとフレンドリーのようです。優しく接してくれるそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾板倉東洋大前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはそこまで高くないのかもしれません。授業以外の対応も含めると。
講師 その場に合わせて対応してくれました。分からないところがあると丁寧に教えてくれました。
カリキュラム ちゃんと専用のカリキュラムを作ってくれます。それに沿って講師の皆さんが授業を進めてくれました。
塾の周りの環境 静かです。夏は虫が多いです。塾に限らず家でも多いので仕方ないのかもしれませんが…。
塾内の環境 席によってはエアコンの風が直接当たるので、席を変えてもらうことが何回かありました。
良いところや要望 目標の高校に合格できたので満足しています。高校の内容も少しずつ理解できるようなってきました。
個別指導の明光義塾沼田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなくそれほど高くない。他の塾も似たような金額だった。
講師 担当してくれた講師は良かったけれど、講師も生徒も少なすぎて塾自体が大丈夫なのか?と心配になった。
カリキュラム 夏期講習は自分で受けたければ受けられるのでよかった。講習と言うより普段の授業の追加だった。
塾の周りの環境 周囲は明るい。周りに他にも塾があり人通りがある。駐車場はあるが使いにくい。
塾内の環境 通っている人数が少ないから静かだった。おしゃべりしている人はいない。
良いところや要望 教室長はちゃんとしていて信用できる感じでした。自習室を使いながら自分で勉強する習慣をつけられて良い。たまに聞くことも出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 小、中学生を教えている講師が教え方が下手でそれが聞こえてきて気になる。
個別指導の明光義塾韮川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた授業料なので普段はいいが、夏期講習や冬季講習はかなり高くなる
講師 親身になって子供のスキルにあわせた教材や授業を毎回考えてくれた
カリキュラム 子供のいまの、状況に合わせてくれたので、ある程度の高校や大学には行けた
塾の周りの環境 家から自転車で20分くらいのところなので自分自身で通えたが雨の時は送り迎えが必要
塾内の環境 個別に仕切られていたので、集中は出来たと思う。が内容はわからない
良いところや要望 毎回親との面談があるが、話す内容が対して変わらないので、もう少しやり用があると思う
個別指導の明光義塾群馬富岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ですかね。
料金に見合った指導をしてくれています
ただもう少しだけ安い方がいいと思います。
講師 普通です
可もなく不可もなくって感じです
カリキュラム かなり量が多いです
そのため学校の課題や授業が疎かになる人もいるかもしれません
塾の周りの環境 車がないときついです。
自転車でも行ける人は行けますが親の送迎が欲しいところです
塾内の環境 素晴らしいです!
教室か綺麗で持ち込めるものも限られているので集中出来ると思います
良いところや要望 特にないです。(いい所がないという訳ではなく要望の話です)
その他気づいたこと、感じたこと 特になし
受験に向けての指導なので基本が出来ていないと難しく感じることもあるかもしれません。
個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めだと思いますが、個別指導なのでこれくらいはしょうがないと思います。
講師 若い先生が多くて、話をしやすかったです。明るい雰囲気で、苦手なところをわかりやすく教えていただきました。
カリキュラム 教材が使いやすく、個々のレベルに合わせていろいろ教えていただきました。個別指導で集中でき、点数を上げることができました。
塾の周りの環境 小学校の目の前なので、小学生の方はとても通いやすいと思います。交通量の多い道路に面していて、駐車場も広いです。
塾内の環境 トラックがよく外を通りますが、それ以外ならとても集中できる環境だと思います。自習の席は少なく、行っても勉強できないことがありました。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近く、とても楽しかったです。勉強がわかりやすく、無事第一志望の高校に受かることができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ