- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,250件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾一志教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だとは思う安い と思っているわけではない。わざわざ 新しいところに行く必要もないし 本人が続けられそうだったため
講師 それなりに楽しんでいっていた
そんな順調にすぐ結果が出るわけではないと思っていたので 結果として 勉強の習慣はついたかと思うので 教育が良かったんだとは思う
カリキュラム あまり比較できない
本人のやる気次第ではあったので、合っていたとは思う
内容や教材について 特に思うことはない
塾の周りの環境 自転車で通える距離どったので特に問題はなかった
学校とは違う コミュニティが本人にはできてよかったんじゃないかなと思います
塾内の環境 不満はなかった
塾の環境について 本人から特に何も聞いていないので問題はなかったのように思うます
入塾理由 自宅から近かったことと本人の友人がそこに通っていたので一緒に通っていた。価格帯としても 相場だと思った。
良いところや要望 本人はそれなりに文句は少なく続けられたほうかと思うので、先生が寄り添った教育をしてくれた
総合評価 不得意な分野の復習をたくさん付き合ってくださいました
なかなか集中できないこともあったかと思いますが 根気よく付き合ってくれたと思います
個別指導の明光義塾金沢文庫教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い高いと言うよりは、指導がしっかりしていると感じるのでこの値段を払っている価値があると思った。
講師 個別指導なので躓いたところをしっかりと踏みとどまって教えてくれるというところがいいと思う。
カリキュラム いちばん魅力的だったのは個別指導という点。学校の授業で集団で教えてもらいわからなかったところを塾の個別指導で補うというのがいい。
塾の周りの環境 家から近いという理由もあり通っているので環境、立地、交通の便などに関してはすごくいいと思っている。治安も悪くないので、安心して通わせられる。
塾内の環境 シンプルな雰囲気で勉強に集中できる、捗ると子どもからは聞いているので安心している。
入塾理由 友人の紹介で先生がいいと聞き、家からも近いのでこの場所がいいと思ったので入塾を決めた。
良いところや要望 特に悪いところがないと思うのでこのままの指導方針で子どもの指導をお願いしたいと思っている。
総合評価 先生方が信頼出来る、教室の雰囲気がいい、安心して子どもを預けられる環境だと思います。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じました。とても負担が大きかったです。ノートなどは家にあるものでも良かったのではと思いました
講師 テスト前の学習でテストに向けた授業をしてくれました。成績もあがったので良かったです
カリキュラム 言われた通りの教材を購入して学習せましたが、良かったかどうかはよく分かりません
塾の周りの環境 イオンの中にあるので、とても通いやすく、送り迎えのときも買い物などで時間をつぶせるのが良かったです。
塾内の環境 塾の中はとても綺麗にされており学習しやすい環境になってると思います。
入塾理由 受験するにあたり、家から通いやすい塾を探していてこちらに決めました。
定期テスト テスト対策をしていただきました。過去問などの学習をしていただきました
宿題 宿題の量は子供ができる範囲だったので復習などとても良い量だったと思います
家庭でのサポート 送り迎えや宿題のチェックなど、出来る範囲でサポートしました。
良いところや要望 急な休みや時間変更にも対応していただき、とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに気になることは特にはありません。とても満足できました。
総合評価 受験にはとても適してる塾だと思います。弟も受験の際は利用したいと思います。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対して相場があまりわからなかったので、普通くらいかと思います。
講師 同じ学年のお友達が多く、評判も良かったので
入塾を決めました。
カリキュラム 専用テキストを使用して、子供にもわかりやすくマンツーマンで指導してくれます。
塾の周りの環境 駅近で子供にとっては通いやすい環境だと思います。
駐車場はあまりないので、雨の日の送り迎えなどは大変です。
塾内の環境 個室対応なので、環境は良いと思います。
冬場は暖かいので、勉強しやすそうです。
入塾理由 入塾にあたり、子供の成績を上げるべく、苦手科目を中心にご指導いただきたく。
定期テスト テスト期間中はそれなりのテスト対策をしてくれているようです。
宿題 宿題は都度でますが、学校の課題と照らし合わせて出してくれるので、大変ではありません。
良いところや要望 指導はとても質が高いと思います。
わかりやすいです。
総合評価 とてめしっかりした良い指導をしてくださる塾です。
おすすめです。
個別指導の明光義塾天童教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計からすると1教科のために月にかかる費用としては大きい。その割には劇的な変化もなかったため。
講師 細かくは覚えていないが、講師の方の指導はやる気があり非常に好感が持てる方でした。
カリキュラム
教材や宿題など、細やかにフォローしてくれていたとは思う。
塾の周りの環境 周りには特に店などもなく、夜になると少し暗いのが心配ではあった。道路沿いにあるので、送り迎えには便利かもしれない。
入塾理由 友人のすすめで同じところに決めたのと苦手克服のため。一番の決め手は自宅から近くにあったという事です。
良いところや要望 自宅から近く、指導も一生懸命で良いと思います。これと言った要望なとはとくにはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為コマ数を増やすとその分料金も高くなります。
定期テスト前にはコマ数を増やすように言われるので、高くなります。
講師 3対1で先生がつくので、他の子を指導している時は待つ時間がありました。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて、選択していただけました。
どの科目も教科書通りです。
塾の周りの環境 駐車場も確保されており、メイン通りから少し中に入ったところにあるので利用しやすいです。
周りにお店が多いので、子どもが塾で勉強中買い物にも行きやすいです。
塾内の環境 教室は人数に対して満足にあり、不便さは感じませんでした。自習室も十分でした。
入塾理由 集団塾が合わなかったようで、個別にしました。
個別に丁寧に対応していただけました。
定期テスト 定期テストの前にコマ数を増やして、苦手科目を指導していただけました。
宿題 量も程よく、難易度は本人に合わせて出していただけました。出来ていなくてもフォローしてもらえました。
家庭でのサポート 定期的な面談があったので、家での様子や困っている事を塾の方に連絡が出来ました。
良いところや要望 急な休みにも対応していただけました。振替もスムーズに出来ます。
総合評価 とても熱心に指導していただけました。
子ども自身にやる気がない時にも話しをよく聞いていただけました。
個別指導の明光義塾八千代中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺と比べても妥当かとおもいます。
長期休みの講習があると費用がかかる。
講師 講師の先生も年齢がさまざまで、わからないことを聞きやすいと思います。
カリキュラム 学校の授業に合わせて授業を進めてくれて、わからないまま進むことがなくよかったです。
塾の周りの環境 目の前が駅なので交通の便はいいと思う。
コンビニやスーパーも近くにあり便利だと思う。
駐車場が少ないのは不便。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくです。
自習したい時は人数が多いと難しいかも。
入塾理由 授業の復讐や苦手教科を克服するため、体験をしてみて本人が気に入ったので入塾しました。
定期テスト テスト前は苦手教科を重点に理解するまで指導してくれてよかったです。
宿題 量は普通だと思います。自分のペースで出してくれるのでいいです。
家庭でのサポート いつも塾の送り迎えをしていました。
わからないところを一緒に調べたりしました。
良いところや要望 送迎時に車を停める時も駐車場が少ないので、そこが不便だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。わかりやすく丁寧に教えてくれるのでよかったです。
総合評価 とても通いやすい塾だと思います。
講師の先生方もわかりやすい指導でよかったです。
個別指導の明光義塾今治東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めでと思うが良いところなので弟達にも通わせたい思います
講師 先生によってバラツキがあるようですが、基本的には良い先生ばかりだと思います。
カリキュラム 少し高めの教材を買わされたこともあったがそれなりに学力は上がったと思う
塾の周りの環境 特に変わったことは無いと思うが、毎回来るまで連れていくのは少し面倒であった。加えて、塾の前の車通りが多いく信号もないため、自転車で行かせるのは少し怖かった
塾内の環境 自習の時は周りの声が少しうるさいと感じることはあったと聞いている
入塾理由 娘の友達のお母さんに進められたのがきっかけ、1度体験に言ってよかったと感じた
良いところや要望 塾長が親身になって対応していただけるので、こちらも安心できた
総合評価 良いと思ういろいろ、塾の面談では学校以上に親身になって話をしていただいた
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前息子が通っていた塾より、大幅に高いが、前の塾より先生の対応や学び方が子供に合っていたので少し高いですが、明光義塾に通わせています。
講師 息子がわからないところを中心にわかるまできっちり教えてくれるといっていました。苦手克服のために通っていたので、今の状態にとても合っていて指導方針がとても良いと感じました。
カリキュラム 子供の苦手なところを克服のためにそこを中心にゆっくりとやってくれていて、子供に合わせてくれていて、とても安心しました。授業内容もわかりやすいそうです。
塾の周りの環境 秋田市の中心のイオン中央店にあるので交通の便はとてもよく、立地もとてもいいと思います。家にも近くて、妻の買い物も同時に行けるのでそのへんは嬉しいです。人が多いので混むことも多いです。
塾内の環境 中はとても綺麗でした。整理整頓もきちっとされていてとても良いと感じました、前通っていた塾は雑音も多く、部屋もとても綺麗とは言えなかったですが、ここはとても綺麗で雑音も特に気にならなかったのでいいとおもいます。
入塾理由 秋田市のイオンの中央店にあるので、とても立地がよく、塾のついでに中のイオンで買い物等ができ時間短縮になるから、他の人からもここは評判がいいよと言われたからです。
良いところや要望 強いて言うならもう少し冬場はあったかくしてほしい。冬場子供が帰ってきたとき、寒かったと言っていました。息子の友達も寒いと言っていたそうなので、お願いします。
総合評価 総合的に子供に何でも合わせてくれているので、とてもいい塾だと思います。苦手なところ、得意なところに、しっかりサポートもしてくれていたので私も安心しました。内装も綺麗で整理整頓がされていました
個別指導の明光義塾三鷹中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間半の授業を結構な数入れても高すぎず安すぎずな金額で、生活に影響が出るほどではないと思います。
講師 平等に接してくださる先生が多数でした
カリキュラム 英検があればその教材を購入してくださったり、テストがあれば範囲をもう一度教えてくれたりしてくれたらしいです。妹もそのおかげで英検受かったのだと思います。
塾の周りの環境 治安が悪いわけではないけれど、車の音が少し大きかった。道路が近いからかもしれません。
駅、バス停から近いのでとてもわかりやすい位置にあり、時間もあまりかからないです。
塾内の環境 教材の入った棚が見えるのですが、とても綺麗に整頓されていました。
入塾理由 自宅から近く、バス、電車で行けるくらい交通にはあまり困らない。
何より妹がわかりやすいと言っていたため。
良いところや要望 もう少しハイレベルなところも教えていいと思いました。教え方はすごくわかりやすいと思います。
総合評価 イベントや受験の子、英検の子を応援する企画みたいなのがあり、やる気が出て来るのではないかと思います。
また、個別のため丁寧に教えてくださり学力が上がりやすいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前子供が通っていた塾よりはすこし高めですが、対応などが前通っていた塾よりよかったので、あまり気にしていません。
講師 子供がわからないところを中心にしっかりと教えてくれるので、子供も、わかるようになった!ととても喜んでいて、安心しました。質はとてもいいと思います。
カリキュラム 子供が苦手なところはゆっくりじっくり進めてくれ、得意なところは早めに終わらせて、子供の苦手にしっかりとサポートしてくれていました。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので子供が塾にいる間に私は買い物などができたので、とても時間が効率良く使えたし、秋田市の中にあるので交通の便に関しても安心して塾に通わせることができました。
塾内の環境 何度も中に入ったことはありますが、塾の中はとても綺麗で清潔でした。壁は厚いのか人がたくさんいるイオンモール内でも外の音はほぼしなかったので、安心です。
入塾理由 イオンモールの中にあるので、買い物もついでにでき、立地も良く、家からもとても近い距離だったからここにしました。
良いところや要望 いいところは子供に何事もサポートしてくれるとことです。塾の中も綺麗にきちんと整頓されていたので特に悪いところはないように私は感じました。子供も悪いところはないと言っていました。
総合評価 イオンモール内にあるので、立地等はいいけれど雑音が多いのかな~と思いそれ覚悟で塾に入ったが、しっかり対策されていて雑音も聞こえず、子供の苦手なところ、得意なところ、にしっかりサポートしてくれてとてもいい塾だと思います。
個別指導の明光義塾徳川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績も上がったので、少し高いが、効果があってよかったと感じることが出来た
講師 分かりやすく指導してくださった方がとても多くて、子ども自身満足していた
カリキュラム ワークに関しては、学校の方がわかりやすいところがあったから、改善を求めたい
塾の周りの環境 少し遠いが、塾が沢山ある地域なため安全で、子供を行きなら1人で通わせることが出来る距離で、周りに街灯もおおくてよい
塾内の環境 他の生徒の声が聞こえすぎている場合がとてもあった。
そのため、もっと個室にして欲しい。
入塾理由 友人に紹介されて、体験をしてよかったから、広告を見たから。
良いところや要望 わかりやすいが、もう少し静かな環境だよと良いため、個室になっているとなお良いと考えた。
総合評価 子ども自身成績が上がったため、費用やうるささの面では少し目をつぶることのできる範囲
個別指導の明光義塾鎌ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と大体同じ程度の料金だと感じた
ただ、以前転居前に県外で通っていた学習塾だったので、料金の概算イメージがつきやすかった
講師 英検前に不安な部分があり、前日に不安な部分の相談を塾長さんへしたところ、自習時間に手の空いている講師の先生が子供の不安な部分への相談に乗ってくださりアドバイスを下さった
その結果無事に英検合格ができた
カリキュラム 子供の学力や弱点に合わせて集中的に見て頂けた
また二者面談三者面談を定期的に行って下さり、現在の学力やこれからの課題についての説明が明確だった
塾の周りの環境 住宅街、また道路際に隣接した建物である為夜間は若干人通りが少なく逆に車の出入りがあった為子供には事故に気を付けるようよく注意をしていた
塾内の環境 面接や送迎の際塾内へうかがうことがあったが、清掃は行き届いており、皆静かに授業を受けていたと感じた
入塾理由 自宅近くで送迎がしやすいこと、駅からも近いので子供自身がひとりでも通えたこと
良いところや要望 塾長先生、講師の先生共に学習への熱意がとても感じられ、また子供の学習の不安や悩みに親身に聴き取ってくださり子供も信頼を置いていた
総合評価 受験するにあたり学力の不安があり入塾させて頂きましたが、適宜に実施される面談等で現在の学力や課題を明確にして下さり保護者も共有がしやすいと思いました
また受験に必要な資格(英検等)の案内、アドバイスもあり志望校へ確実な合格を目指すことが出来ました
個別指導の明光義塾下妻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 私(母です)が嫌になるほど何度教えても分からなかったところ
分かるようになっていた。先生方すごいと思った
カリキュラム 少し授業のスピードが早かったかな。との事です。(娘情報)
でも宿題のページに分かりやすい説明図がのっていた。
塾の周りの環境 治安。ものすごく良かったけど駐車場が狭い。
車のじゅうたいに巻き込まれると、ものすごくしんどかったです。もう少し広くなればな。と思っています(駐車場)
塾内の環境 暖房の音が耳障りだったりします。(面談行った時に)
大通りのところにあるので外からクラクションやサイレンの音が鳴っていたり。
塾長さんとてもいい人でした。
入塾理由 パンフレットを配っていたそのパンフレットを見て入塾を決めてみました
定期テスト 分からないところを分かるまでしっかりと教えてくれた。
ものすごく安心しました!!!!
宿題 宿題は先生によって多かったです。大変そうでした
ですが、ものすごく分かりやすい説明図が乗っていて安心した。
家庭でのサポート 出された宿題を見守る。教える…このようなことをしていました。
時間が無い時とかはあまりサポートしてあげられませんでした。
良いところや要望 休憩時間がちゃんと備えられてる
ですが、お昼休憩をもう少し取ればいいのにな。とは思います
総合評価 点数や偏差値も大幅に伸びたのでとても良かったです!
個別指導の明光義塾久留米本校教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について特に不満を抱いたことはありません。サービスに対して安く感じます。
講師 勉強でつまずくと泣いてしまうところがありましたが、根気強く教えていただいたおかげで、めげずに取り組むことができるようになりました。
カリキュラム それぞれの生徒に合わせた丁寧な指導がとても合っていたようで、自分が学生のときでは信じられないほど、自ら進んで通塾する姿を見られます。
塾の周りの環境 駐車がかなりしにくいため、車での送迎は大変です。子ども自身に自転車や徒歩で通わせるのがいちばん都合いいとおもわれます。
塾内の環境 いわゆる普通です。階段しかないため、バリアフリーでは無いといえるでしょう。
入塾理由 個別指導であること。家から近いことが1番の決め手でした。送迎の必要がなく便利です。
良いところや要望 今後も、優しく見守っていただく形の指導方法を続けていただければと思います。
総合評価 基本的に指導方法がとてもあっているようで、満足しています。子供が休んでも家庭に連絡を入れないところはどうかと思いますが、それ以外は概ね良いとおもいます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算盤教室の倍以上支払いしているから。振込手数料を保護者が支払わなければならないこと。
講師 子どもが楽しそうにしている。子どもが、塾の先生の話をしてくれる。同じ年の子供がいるから。
カリキュラム 子どもに合わせた内容を考えてくれています。学校の進み状況合わせた内容にしてくれる
塾の周りの環境 家から歩いて通うこと出来るので、学校から一人で通っている。大通りなので、交通事故に合わないよう、子どもには何度も声をかけている。
塾内の環境 スリッパ持参することにも、丁寧に対応していただき信頼感がました。
入塾理由 親が勧めるのではなく、子どもの意思で決めました。家から通いやすいことも挙げられます。
良いところや要望 子どもに寄り添ってくれている。個別の面談も丁寧にされている。
総合評価 今のところ、楽しく通っている。しばらく続けることが出来そうで良かった。
個別指導の明光義塾新座教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めで、間もない事もあり、沢山学習というよりは、じっくりゆっくりとというのもあり、まだこれからなので。
講師 なかなか自分でまだ先に進む学習は出来ませんが、教われる時間は丁寧で分かりやすいと子ども自身が言っています。
左側から教わる際に、左手で書いて教えてくれるのが、わかりやすいと言っています。
カリキュラム 本人が、マイペースな事もあり進度はゆっくりですが、今後に更に期待です。
塾の周りの環境 駅から近いこと。駅前通りにある為、子ども1人で行かせても危なくないです。ただ、夕方は交通量が増えるため注意が必要。
塾内の環境 ひとりひとりのスペースは狭いものの、子どもには気にならないらしい。行っている時間帯も遅いためか、雑音もなく、静かな環境で勉強しているようです。
入塾理由 家から通いやすく、本人が体験に行った際に気に入ったと言ったため。
宿題 1日、1ページ適度。慣れたらもう少し、宿題あっても良いが今できる量としては、適量に感じます。
良いところや要望 今は利用していませんが、放課後開放も、今後お世話になるかもしれません。
総合評価 まだ、入塾したてですので、期待を込めて。
まずは、勉強習慣が身につき、勉強方法が分かるようになればと期待。
個別指導の明光義塾阿賀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっとお高いのでもー少し安ければ通わせやすいのと、言葉を噛み砕いて喋って頂かないと理解できない事もあるのでそこの改善をお願いします
講師 その子にあった指導をしてくれるので、飲み込みやすいですが、集中力がない子なのでどう集中力を上げていくかをもー少し試行錯誤してほしい
カリキュラム カリキュラム自体は申し分ないですが、先生の合う合わないももちろんあるので、指名制度などあればなおいいかなと思う
塾の周りの環境 近くの塾なので利便性は良いが、引っ越してしまったので来るまで連れていくほどではない
塾内の環境 割と綺麗にはしているのかな?っと言った印象でした
入塾理由 子供が行きたいと言ったからネットでクチコミなどを見て窺わせてもらい、実際に体験させていただき行くことになりました
定期テスト 定期的にどれくらいの学力が伸びたかのテストがありましたが、時間的に眠くなる時間なのでこの子には向かないのかテストを嫌がっていました
宿題 学校の宿題にくらべ量はそれほど多くは無いが
難しいと言った点もありました
家庭でのサポート 先生が言っても分からないところを親が噛み砕いて説明してやっと理解できるなどがありましたので、言葉選びの重要さを痛感しました
良いところや要望 分からないことを分からないとちゃんと言える環境か、そーじゃないかで、満足度など変わってくる思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生事態は気さくである事がおおなったのでよかったですが、ずっと見ている訳では無いのでその他のことに関しては分からない
総合評価 記憶にのこるエピソードはあまりありませんが、また来週も行きたいと思わせる環境作りが良かったのかな?と思いました
個別指導の明光義塾秩父教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾の価格がわからないので何ともいえませんが、少し高く感じました。
講師 科目によって熱心に教えてくださる先生とそうでない先生がいるようでした。
カリキュラム 教材は個人の目的に応じて選定してくださいました。受験対策にバッチリでした。
塾の周りの環境 駐車場がないので、近場の有料駐車場に停めるか塾前に停めなければならないのですが、車が頻繁に通るので危ない。
塾内の環境 教室内にはテストや受験結果が張り出されていたが、わりと殺風景で広々とした印象を受けた。
入塾理由 中学受験にあたり、子どもの同級生の子がいたのでここに決めました。
定期テスト 数十枚のプリントや小学校6年間の総復習をざっと出してくださいました。
宿題 量はそこそこでており、学校の宿題や他の方習い事の合間を縫って必死で取り組んでいた。
家庭でのサポート あまりプレッシャーをかけてはいけないので、塾の送迎くらいしかしていません。
良いところや要望 塾長をはじめ、穏やかで丁寧に指導してくださる先生が多い印象。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に休みの連絡は電話で、繋がらない時はアプリ上から連絡をしていました。
総合評価 中学、高校受験には適している塾だと思います。ただしやる気がない子も通っている姿がみられるので結果を出すのは個人の力が必要。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導は高いということはわかっていたが夏期講習で3ヶ月分ほどかかるのはわからなかった。
講師 分からなかったら分かるまで説明してくれると娘は喜んでいたのでよかったです。
カリキュラム 教材は少しむずかしいが進度は娘にあわせてくれてるのでとくに問題はない。
塾の周りの環境 交通の便は歩いて10分ほどなので移動は楽です。治安も悪くはないとおもいます。昔娘が自転車で転んだ時に心配してくれるひともいたそうです。
塾内の環境 少し教科書などを置くところがぐちゃっとしているが全体的に雑音もないし整理整頓もされている。
入塾理由 アプリ広告で見つけ、個別指導だったらチームよりも自分のペースで進められると思ったから。
良いところや要望 定期的に個人面談をやってくれて娘の勉強をサポートしてくれる。
総合評価 総合的にまあまあよかったです。雑音もないし整理整頓もされています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ