- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (2,150件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりお手頃価格とは言えませんが、それ相応の対応をしてくださる先生の方が多く助かっています。夏期講習などは自由参加だったと思うのでその期間中に沢山入るのもいいかと思います。取る授業数でお金が変わります。
講師 頼もしい先生が多くとても頼りになりました。高校受験のために成績を上げるべくたくさん手伝っていただき、たくさんご迷惑をおかけしたのですが行きたい学校にいくことができたのでとても感謝しています。
カリキュラム 夏期講習等は友達と行っていました。友達と行く分やる気も増して楽しい思い出になりましたが、受験生のため追い込みが凄まじかったです。先生方に質問をした際丁寧に教えてもらえて、頼もしかったです。
塾の周りの環境 大きい道路で交通量もまあまあありますが気になる程度ではないので大丈夫だと思いますが、街頭などが少なく道が暗いので小さいお子さんなどは少し危ないと思います。雨の日は大洪水です。
塾内の環境 もう少し真面目な生徒に積極的になってくれるといいと思いました。不真面目な生徒が喋って気が散ってしまう生徒もいるようです。なのでそれらの生徒には移動をしてもらいたく願います。
良いところや要望 先生の対応や教え方はとてもいいと伺っております。ですが駐輪場が狭く歩道にはみ出している時があるので改善すべきだと思います。夏などの暑い季節に持ってきた水分がなくなった時用のウォーターサーバーなどがあった方が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 雨の日はお子さんを送り迎えした方が良いと思います。先生の対応が素晴らしく夏期講習、冬季講習などでよくお世話になりました。子供への応援する気持ちや、アドバイスしてくださってとてもありがたかったです。
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、個別なので妥当なのかなと思います。その分期待以上の指導はしてくれました。
講師 年齢の高い講師が多く、高校受験の相談にも乗ってもらえました。高校の様子なども詳しく伝えてくれました。
カリキュラム 年により教材は変わりましたが、その教材に沿った方針で分かりやすかったです。
塾の周りの環境 自分は親に送迎を頼んでいるため分からないですが自転車でも徒歩でも通いやすい距離でした。
塾内の環境 自習室をよく使わせてもらっていますがとても使いやすく、大変集中できるスペースでした。
良いところや要望 個別のため質問もしやすく、講師も丁寧かつ親身に寄り添ってくれ、受験の時は大変お世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のコマも自分の予定に沿った日に入れやすく、個別なので質問もしやすいです。
京進の個別指導スクール・ワン本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だったと思います。夏期講習などの長期休みの講習もあり、講習をどれだけ入れるのかによって値段が変わります。
講師 いつも楽しく勉強に取り組める環境を作ってくれていました。雑談も交えながら、でも勉強を疎かにしすぎることはなくという感じで私にはとても合ってました。
カリキュラム カリキュラムは丁寧に立ててくれていました。私の理解度に合わせて、カリキュラムをその都度組み直してくれていました。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いだったので通いやすかったです。近くにコンビニやスーパーもあります。
塾内の環境 教室は、かなり賑やかだった印象です。自習室もありましたが、教室と繋がってるので、先生や生徒の声が筒抜けでした。
良いところや要望 先生と生徒がかなり仲が良かった印象です。授業以外の相談でも親身になって、話を聞いてくれました。
京進の個別指導スクール・ワン本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ハイテンションな方が多く、授業中よく喋っている 年齢の近い講師も多い
カリキュラム カリキュラム通りに行ってくれる
たまに塾内のものを使ったりもする
塾の周りの環境 駅近でとても通いやすく治安も良い
自転車は止めにくい
塾内の環境 静か たまにおしゃべりをしている子もいるが基本集中できる環境です
良いところや要望 とくになし 良いところは静かなところ?? あと講師が優しすぎる? 過保護?なのかな?
その他気づいたこと、感じたこと 交通の弁はいいが自転車通いにはちょいきついような? 止める場所も小さいので まぁそんなにいないので飽和しないと思いますが
京進の個別指導スクール・ワン本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりです。
ただ教材はがいちいちかからないと言う点と購入しても一年それを通して使うため、余計な買い足しがないです。
講師 すごく親身になって相談に乗っていただき、質問対応も丁寧でありがたかったです。
高校受験のために入塾しましたが高校に受かった後のことも見越した指導をしていただけました。
カリキュラム 無理やり新しいものを買わせることは基本なく、持っている教材ある教材でもよかったです。
ただやはり進めにくかったので教材を購入しました。
塾の周りの環境 周りに人目が多く帰りが遅くなってもあまり怖くなかったです。駅からも近いです。コンビニと薬局とスーパーが近くにあるのでご飯を買うのにも便利でした。
塾内の環境 自習室と2:1で教えていただくスペースに仕切り等はないので授業時間に入るとそれなりに声は聞こえますが集中できない程ではありませんでした。
気になる方は気になるかなとは思います。
良いところや要望 今は変わってるかもしれませんが塾長がとてもフレンドリーでとても好きでした。本当にたくさん相談に乗っていただいて、受験はしんどかったですが塾長の存在がとても大きくて助かりました。
全体的に雰囲気がよく、先生方も温かい方が多いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業よりも少し高い方だと思います。
ですが、見込み金額内です。
講師 分かりやすくて、自分にあったペースと課題量にしてくださいました。
カリキュラム 自分のペースに合わせてくれたし、季節講習では、予習までしてくださった。
塾の周りの環境 とてもよくて、通いやすいです。
治安は、悪くないです。交通の便もそこそこです。
塾内の環境 集中できます。自習スペースもあり、冷暖房完備です。
整理整頓もされています。
良いところや要望 自習室があり、冷暖房完備。
分からない所は分かるまで丁寧に教えてくれます。
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に生徒2人で家庭教師に近いので、妥当かなと思いました。
夏や冬の講習授業も強制はなかったので、よかったです。
ちなみに追加で取る授業料は通常の授業料より安く設定されているそうです。テキストは持ち込みでも対応してくれると言っていました。
講師 講師はお兄さん、お姉さんという感じでした。
子供のことを親身になって考えていたいただける先生だったらしく、楽しく通えたようです。相性が合わなければ、変更も大丈夫だと聞きました。教室に行った時も講師全員が挨拶してくれました。
カリキュラム 入塾の際、塾長先生から細かく内容を聞くことができていたので、特に心配はありませんでした。当教室は強制でプラス授業をとっていただくことはないと言われていたので・授業料も負担にはなりませんでした。教材も持ち込みOKだったと思います。
塾の周りの環境 塾の前の道も歩道も広いので、駐輪、駐車には困りませんでした。
夜も意外と明るかったです。
塾内の環境 整理整頓はされていたと思います。
自習する場所も確保されていました。
良いところや要望 塾長先生 講師の方も明るく子どものことを第一に考えてくれていて、安心して通わせることができました。
急な進路相談にもすぐに対応してもらえて、ありがたかったです。
京進の個別指導スクール・ワン三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じてですが、高めだと思いました。
長期休みの講習でコマ数を増やす提案を受けるので、負担はかなり大きいです。
講師 講師自身の経験からアドバイスをもらえることも多く、子どもにはあっていたようです。
カリキュラム 中学生は決まった教材があり、学校に沿った勉強をしてくれます。
高校生は受験にあわせ、個々のカリキュラムで指導してれます。
塾の周りの環境 大型スーパーの敷地内にあり、送迎には便利な立地です。
駅からも徒歩3分程で、通塾には良いと思います。
塾内の環境 高校生になると使える自習室があり、テスト前など自習にくる生徒が多いようです。
良いところや要望 月一回まで時間の変更が可能です。
定期的に父兄懇談も受付ていますし、塾長が親身になって進路の相談にのってくれるので、安心感はあります。
京進の個別指導スクール・ワン篭山西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別授業なので妥当なのかなと思う。料金は特に気にしたことはない。
講師 講師が多く年齢が近いので話しやすく、質問しやすかった。
カリキュラム カリキュラムなどは特になく、授業では自分がわからなかった問題を聞くシステムだった。
塾の周りの環境 個人的には私の家から塾まで近かったのでよかった。
しかし、駅からは遠いのであくまでも家が近い人が通えば良いと思う。
塾内の環境 自習する人が少なかったので塾が開いているときは自習できてよかった。
良いところや要望 もう少し早い時間から塾が開いていると良い、平日午後4時からは少し遅い。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には生徒に任せる感じになっているので生徒の努力次第である。
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 高校の事の事とか気になることたくさん聞けたり勉強いがいでも、たくさん学べました
カリキュラム テスト勉強なにをしようか迷った時、ワークとはまた違う問題に挑戦できてよかった
塾の周りの環境 駅もちかく、コンビニなど周りには結構通いやすい施設がおおく飽きずにかよえた。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、個室などもあるのでじしゅうなど集中したいときに最適でした。
その他気づいたこと、感じたこと 動画をみることができるスペースがあって、やる気の出ない時動画をみるだけ、とかでも結構効果あることをしれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 至って平均的だと思う。週1日というのもありそこまで大きな負担ではないものの、テスト対策、季節講習など追加の講習は、割増。
講師 勉強を進めていく中で躓きやすい箇所が共感しやすかった。しかし、仕切りがしっかりある訳では無いのでどうしても周りの話や声が気にってしまう
カリキュラム 難易度が簡単なものから難しいものまで様々あり、自分に合った教材を探すことがでした。また、学校の教材を用いての学習を行えたので学校の予習、復習も行うことが出来た
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり、徒歩で通っていた。車通りが多いので車での通学は難しいのかもしれない。
塾内の環境 仕切りがしっかりとある訳ではないので周りの授業の声や話が聞こえてしまうことが多くあった
良いところや要望 フレンドリーな先生が多く気軽に相談することができる。また、報告書でどのような様子や勉強内容を把握すること後できる
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないが少し高めだと思う。でも1対1て教えてくれるので勉強が苦手な方にはおすすめ
講師 年齢が近い講師の方が多く話も合い塾に行くのが楽しみになった。
カリキュラム 基本から応用まで教材にのっていてすごく良かった。自分のレベルが分かる、
塾の周りの環境 駅近なのでコンビニなどがあり良い。自転車置き場もあるので便利。
塾内の環境 自習室もみんなが集中していて自分もやんなきゃという気持ちがでてくる
良いところや要望 長い休みの予定がでるのがはやいので凄くありがたい。冬の教室もすごく暖かい
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業が自由にできるので凄く良いと思った。時間も自由なのですごく通いやすい
京進の個別指導スクール・ワン三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替が当日でも使えるのはよかった。
講師 優しく教えてくれたけど学力的にはわからない。
カリキュラム 入った時点で他と比べてないのでよくわからない。受験用に入ったけど講師が納得がいかなかった
塾の周りの環境 駅から少し離れていた。スーパーの駐車場敷地内なので車の送迎はしやすかった。
塾内の環境 スリッパに履き替えるので、教室内は綺麗だったけど、自習室が小学生は使えなかった
良いところや要望 あまり覚えていないけど、講師に合わせて授業を組んでいたような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 少しの期間しか通っていないので、あまり覚えていないけど受験向きではないような気がします。
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、1教科あたりの月謝なので集団指導塾よりはかなり高額になる。普段の月謝に定期テスト対策、夏季冬季の講習を加算すると金額的によく知られている進学塾と変わらないんじゃないかと思った。
講師 個別指導なので生徒との相性があると思う。
講師の変更はこちらの要望があれば適宜変更してもらえるので良かった。
フレンドリーな講師もいれば淡々と授業を進める先生もいる。
カリキュラム 学校の教材に合わせてあるよう。ただオリジナル教材なので、新年度にはテキスト的なのを2?3冊購入させられるので教材費はそれなりに出費になる。苦手単元などは追加で演習問題のコピーなどをもらっていたが、それに関しては追加出費はなかった。
毎授業に報告レポート的なのが講師から記入されていたので、本人の理解度や授業の進行状況などを保護者も確認できて良かった。
テスト対策や冬季夏季の追加講習は生徒、保護者の希望に沿ったカリキュラムを組んでもらえる。
塾の周りの環境 大通りに面しているが、街灯が少なく、夜は防犯的には心配な点がある。雨の日は保護者の車で道路が埋まっていることがある。
塾内の環境 敷地面積が狭いので、自習室の確保が難しそう。行ったのに満員で帰ってきたことがある。
ワンフロアで自習室が教室と筒抜け状態なので、授業の声が丸聞こえ。ただ、ワンフロアで隔てるものがないゆえに講師への質問はしやすい。
良いところや要望 月謝は高めだが、個別指導なので生徒の個性に合った授業を組んでもらえたので良かった。保護者との面談も一年に2回程あり、その都度こちらからの要望を伝えると適宜変更してもらえた。自習室だけはなんとかならないかと思うが、スペース的に難しそう。
京進の個別指導スクール・ワン御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科パックという2教科以上受けると映像授業がついてくるシステムなので個別指導でも少しお得感があります。
個別なので一コマはそれなりの金額かと思います。
講師 決まった講師が指導してくれるのはいいが、女性講師が少ないのが不安です。
カリキュラム 中途半端な時期の入塾でしたが、教材購入等配慮していただき有り難かった。
塾の周りの環境 広い通りに面してて夜でも人通りがある為、治安的には安心できます。
塾内の環境 仕切りがあるので集中は出来ると思いますが、資料等が多く、整理整頓しててもゴチャゴチャした感じがあります。
良いところや要望 5科パックがあるので追加授業2教科がカット出来るのはいいと思います。
学校の長期休みに講習を目一杯進められると子供の予定や授業料が高額になるのか不安です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して高くもなく、お手頃でもないかなと言うのが正直です。 もう少しお安いと助かります。。
講師 具体的な例を複数提示しながら授業をしてくださるので
長期記憶しやすい。 沢山褒めてくださったので やる気も上がりました。
カリキュラム 映像授業は自分の好きな時間帯で視聴できるので
部活などとも両立しやすいです。
塾の周りの環境 駅から5分以内 大通り沿いなので夜も安心。 近くにはスーパーもあり 困ることは無いです!
塾内の環境 受付がたまにザワザワしている点は音に敏感な人は留意しておくと良いかもしれません。
良いところや要望 先生方は良く褒めてくださり、自分に自信が持てて、勉強の意欲も上がります。
成績が奮わないときも、親身になって相談などにも乗ってくれました。
京進の個別指導スクール・ワン長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額だとは思いますが、もう少しリーズナブルな金額でコマ数を多く取れる設定も考えてほしかった
講師 親身に相談はのって頂いたが、成績が上がらなかった。塾変更予定。
カリキュラム 成績が上がるよう個人にあったカリキュラムを、組んで頂ければ大変助かりました。
塾の周りの環境 駅、自宅から近く治安も良かったので比較的遅くても安心してかよわせることごできた
塾内の環境 環境整備されており勉強に、集中できる環境であった。個々にあった授業ができたらよかった
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため集団指導塾に比べると割高だと思う。
1教科あたりの価格なので指導教科を増やしたり、通塾日数を増やそうと思うと結構高くなる。
講師 個人個人がしっかりとした考えをもった講師ばかりで生徒一人ひとりに合った方法で教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業進行や教材に合わせた指導。テスト対策も個人に合わせて組んでくれる。受験前には受験対策として本人とじっくり話し合いながらカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているため夜遅い時間でも明るいので1人で通わせられる。
ただ、交通量が多いので授業中少々うるさいかも?
塾内の環境 やや狭く、自習室と名はついているが衝立の付いた机が少し並べられているだけ。テスト前は混み合って使えず、塾長の机を借りることもあった。
良いところや要望 個別指導のため授業料が高かったり、環境的に狭かったりと気になる点はあるが、塾長がとても親身に相談にのってもらえ、担当講師と相談の上、子供に合わせた方法で教えてもらえたので通わせて良かったと思う。
講師との相性も合わなければすぐに何度も変えてもらえた。
京進の個別指導スクール・ワン柏森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は地域の平均的だと思います。
夏期講習などがもっとお手頃価格であれば嬉しいです。
講師 教師の先生の説明が分かりやすいと子供が行っていた。親絵に対応も的確で分かりやすい。
家から子供が1人で通うのに暗い道を
通らないといけなかったので心配だった。
カリキュラム 受験目的ではなく基礎レベルを上げるためだったので、曖昧な点を復習しながら見てくれた。
塾の周りの環境 家から子供が1人で通うのに暗い道を通るのが少し不安だった。
裏側がくらいと思う。
塾内の環境 もう少し開放感があると過ごせやすそうに思うけれ勉強には少し狭いくらいの方が向いているのかもしれません。
良いところや要望 特に無いけれど
風邪などで休んだ時の時間的フォローがあるといいなと思います。
京進の個別指導スクール・ワン本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強の成績アップなどの成果が出れば、それなりの金額は、受け入れることができる
講師 生徒との距離感が近いのは、いいと思いますが、ある種の緊張感が足りないかなと。
カリキュラム 自由にできることが、勉強の成績アップにつながっていれば、ベストだと思っております
塾の周りの環境 まだまだ子供が小さい時には、駅から近いというのは、とても大切だと思っております
塾内の環境 ちょっと部屋が混雑しているのが、とても気になってしまいました。
良いところや要望 ある種の緊張感ができるだけ欲しいです。もちろん、それが全てではないですが
お住まいの地域にある教室を選ぶ