- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (2,150件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、以前通っていた塾と同等料金でもあり相場だと思います
講師 熱心で解り易いが、宿題や課題をもっと出して欲しい。「家庭学習」→「塾」のサイクルを常に定着出来る様に
カリキュラム まだ通い始めなので分からないが、これから定期テストや季節講習も受けてみたいと考えています
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにも通い易い。
迎えの場合も隣りに駐車場があるので便利
塾内の環境 自習スペースはあるが、席数は少なめ。
但し、空席がない場合も代替えスペースは用意してもらえる
良いところや要望 以前通っていた個別指導塾よりも、こちらの都合による授業変更は柔軟な対応が出来るの
で助かります
学習進捗状況について、保護者向けのフィードバックがあれば有り難いです。
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干月謝が高いけど、個別指導だからしょうがないのかなと思っています。
講師 講師の方は優しいし、質問しやすいそうです。
塾長も感じの良い方です。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよく分かりませんが、レベルに合った内容で教えてくれています。
塾の周りの環境 駅近くなのでいろいろ便利です。
自転車を置き場がもう少し広いと嬉しいです。
塾内の環境 3階なのにエレベーターがないので疲れます。
塾内は静かで、集中して勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 勉強嫌いの子供が気に入って通っています。
あとは成績向上してくれることを願っています
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾さんとあまりかわりなかったので、特に良いとかはありません。
講師 電話で対応してくださった方が、相談に丁寧に応対してくださったから良かったです
カリキュラム 教材は他塾さんとあまり変わらなかってのですが、たくさんあっても子どもがやりきれないので、シンプルでよかったです。
塾の周りの環境 駅近くで家からも自転車で5分程度のところで雨の日の送迎も親が楽なので良かったです。
塾内の環境 1階にに先生、2階に生徒の教室があり、先生への質問がしやすいところが良かったです。
また不審者の入室にも安心かと思いました。
良いところや要望 要望は特にありませんが、塾代が安くなると周囲通う回数が増やせられるので助かります。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりでわからないが、このぐらいかなと思っている。
講師 まだ入ったばかりなのでよくわからないが、
親切にしてくれる
カリキュラム 特に教材はなく、自分の学校の問題集をやってくれたのでとくに問題はなかった。
塾の周りの環境 授業おわったあと、外まで教師が送ってくれるので、安心です。近所にコンビニもあり便利、
駅からも近いので通いやすいです。
塾内の環境 自習室はせまいが、いつでも使えそうです。雑音もなく勉強できているようです。
良いところや要望 子供が理解し、勉強にやる気をだしてくれるように指導していただけたらうれしいです。
京進の個別指導スクール・ワン知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり相場かもしれないが高いと感じます。
諸経費、テキスト代、テスト代など授業料以外の料金もあるので余計に高く感じます。
講師 個別のため、担当の講師に話しやすいみたいです。講師の方の年齢も親より子どもと近いため話も合うかもしれません。
褒めていただけるのでやる気が上がるみたいです。教室長が親身になって中間テストの結果について添削してくれたことがありがたかった。
カリキュラム 数学と国語を選択していますが、理科と社会が無料の映像授業を受けられるし、選択教科以外の教科についても質問できるのでありがたい。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で通えるのでそれだけで安心です。
ただ、自転車置き場や駐車場などの場所が見当たらないのでどこにあるのか気になります。
塾内の環境 机が広かったので解放感があります。
教室も整頓されているようでキレイな印象を受けました。
良いところや要望 やはりもう少し料金が安いとありがたい。
あと、たまたまかもしれないが、人数が多くて無料映像授業でタブレットを使えないのか、場所がなかったのか授業を受けられなかったことがあったのでうまくやっていただけたらありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、他塾は90分授業が多い中80分で、追加授業すれば高くなっていくなと感じます、何処も同じくらいかな!と思うが子供が行きやすいところでやれればいいのかな!と感じます。
講師 行き始めて不安な中、声をかけてくれたり子供に合わせてわかりやすく授業をしてくれている。
カリキュラム クラブがあった為入塾が遅れたが、子供に合わせた内申点を上げるテスト対策中心のカリキュラムを組んで頂き、親にもわかりやすく説明してくれた。
塾の周りの環境 町中より少し離れてるが駅近く、送迎もロータリーで待てて立地条件は良いと思う。
塾内の環境 少し狭いなと感じましたが、合格写真が貼ってあり静かに授業も受けれているようですので、よかったです。
良いところや要望 また、よくわかりませんが、何となくアットホームな塾のような感じがします。
京進の個別指導スクール・ワン藤が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で探していたので他と比べても妥当な料金だと感じます。
講師 他校にも体験に行きましたが 分かりやすい指導みたいです!授業の終わりにひと言コメントを書いたカードがもらえるのも嬉しいみたいです。
カリキュラム 教材は無駄なく適切に薦めてくれました
こなせるだけの教材でまず勧めていく・・・な感じです。
塾の周りの環境 学校帰りに通えます。駅近で夜でも安心です。
入口が、SECOMカードなのも安心です。
塾内の環境 自習スペースも満席になることなく使える。
少し暑いかなと感じました。
良いところや要望 まだ入塾したばかりで何ともいえませんが 説明していただいた先生は大学受験の情報を熱心に話してくれました。
京進の個別指導スクール・ワン一社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と相対的に割安で、またコマ数と比例して単価が割安になる塾が多い中で当塾は変わりがなかったのが魅力でした。
講師 まだ入塾したばかりでなんともいえませんが、どの先生も話をきちんと聞いてくれて質問しやすいとのことです。
カリキュラム カリキュラムや教材は先生と相談をしながら自由に組めるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で交通の便が良く、人通りも多いため治安も問題がないと思います。
塾内の環境 生徒2名に対して先生1名という教室の特性上、自分が問題を解いているときは隣で先生が説明をしておりある程度がやがやしているので、慣れが必要かと思います。
良いところや要望 個別塾は集団塾より先生が身近にいて質問がしやすいところ、その個別塾の中で入塾にあたって総合的に敷居が低く感じられたところが良いところと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン藤が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均価格だと思うが、夏期講習や追加講習などを行うと結果的には少しオーバーしてしまった。
講師 勉強を前向きに行えるような授業内容であった。
苦手な単元も分かりやすく教えて頂けた。
カリキュラム 学校で使用している教材との併用であるため、費用を抑えることが出来た。
また、学校進度とのすり合わせが行いやすかった。
塾の周りの環境 学校の帰り道にあるため、気軽に自習室などに通うことが出来た。
塾内の環境 自習質、学習室どちらもフロアが狭いため、他人の授業の声などが耳に入り、集中しづらい環境であった。
良いところや要望 宿題や授業内容の確認の際に、内容を本当に理解しているのかを簡易的なテストではなく、一コマ使って苦手分野を炙り出して対策して欲しい。
京進の個別指導スクール・ワン日比野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾(競合店になるのでしょうか)にも問い合わせましたが、こちらの方が費用対効果がありそうでした
講師 教室長の先生と連携が取れており、ゴールからの逆算で計画的に進めようとしてくれます
カリキュラム 日時や内容の決まった季節講習ではなく、個々に合わせた必要な構成を提案してもらえます
塾の周りの環境 日比野駅近くで、地下鉄・バスに困りません。大通り沿いに駐輪場あり(さほど明るくはないです)。駐車場はありません。
塾内の環境 静かで整理された室内です。面談スペースがパーテーションのため、相談内容が学習スペースに聞こえているような気もします。
良いところや要望 担当の先生方と教室長の先生がよく連携されていて、熱心に指導していただけます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン徳重教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いなと思うが、しかたないかなと。他の塾に比べて少し時間が短い?のかも。映像授業のパックを勧められたが学校のアプリの映像授業と変わらなかったみたいなので個別授業だけにした。
講師 体験授業のときに先生がわかりやすく教えてくれた。入塾するときにどんな先生が希望か、子供にあった先生をつけてくれようとしていた。
カリキュラム 個別なので学校のワークを中心に勉強しようということで、特に教材を別に買うこともなかった。季節講習はまだこれからなのでわからないが自分で勉強したい教科を伝えるとそれに合わせて組んでもらえるそうです。
塾の周りの環境 大通りに面してるので明るい。入り口が少し暗いかなという印象ですが、中に入ると先生たちが挨拶してくれる。
塾内の環境 キレイに整理整頓されている。中に入ると車の音など特に気にはならなかった。
良いところや要望 面談でテストができなかったと落ち込んでたら優しくこれから頑張ろうと応援してくれる。大学のオープンキャンパスなどこれから行ってみようと本人に大学をイメージさせるように話をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 振替も月1回できるので予定があるときなどありがたい。急な体調不良などは変更可能なので授業にいけないのに払うということはない。
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度があるので助かっていますが、料金は高く、全教科は出来ない。
講師 宿題が少ないと思うが、始めたばかりなので不満ではありません。
カリキュラム 教材に沿って、ポイントの説明を丁寧にしてくれていると感じる。
塾の周りの環境 車では送迎しにくい。駐車場があるほうがよいと思う。立地は良いと思います。
塾内の環境 隣が見えない環境になっていて良い。室内のレイアウトは工夫されている。
良いところや要望 わかるところが増えたと思う。先の見通しと、他の子と比べての実力がわからないのが不安。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はわかりやすい。
諸経費が毎月かかるのが気になる。
講師 初めたばかりなのでまだわからないが、
優しい感じで本人も行きたがっているので
良かった。
カリキュラム 追加教材が少ないので良い。
料金もわかりやすく助かる。
カリキュラムもわかりやすい。
塾の周りの環境 駅も近く交通には困らない。
学生街なので人通りは多い。
近所なので助かります。
塾内の環境 塾内は少し狭く感じる。
部屋が狭いので他の先生などの
声が聞こえる。
良いところや要望 個別なのでしっかり教えて欲しい。
本人のやる気を引き出して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 初めたばかりなのでまだわからないが、
感じの良さそうな先生だったので
子供が直ぐに行きたがりました。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからちょっと高めですが、振替授業が出来るのが良かったです。
講師 講師の先生との相性も考えてくれて良かった。
娘にわかりやすく説明してくれて良かった。
カリキュラム 教材は本人と相談して決めて、見本の教材も見せてくれて良かった。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、自宅から近く通いやすい所が良かった。
駅前にあるので駐車場が無いので少し残念です。
塾内の環境 室内は、明るく整理整頓してあって良かった。人数が増えると雑音が増えるのか不安です。
良いところや要望 教室長の説明が丁寧でした。
授業開始時間の幅がたくさんあるとうれしいです。
京進の個別指導スクール・ワン三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、平均的な金額だと思います。入学キャンペーンで、入学金がゼロになったのは、すごくありがたかったです。
講師 まだ通い始めたばかりですが、体験・初回授業はわかりやすく教えてもらえたそうです。
カリキュラム 学校の授業に合わせて、単元をすすめてくれるそうで、安心しています。
塾の周りの環境 駅とスーパーが近いので、立地はいいと思います。夜も適度に人通りが
あるので、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 自習室があるので、授業がなくても、気軽に塾に行けるのは、ありがたいです。
良いところや要望 授業は予習型と聞いて、これから期待しています。自習室を自由に使えるので、部活の帰りに寄る予定です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン三好ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はものすごく高いわけでもなくていいくらいの料金設定だと思う。
講師 良かった点は、わからないと言ったらすぐ分かりやすくゆっくりとわかるまで教えてくれる所で、悪かった点は、ない。
カリキュラム 教材のことで、トライ、エクササイズとあるから何回も問題を解くことができやり方などが覚えれるのがいい。悪かったところはないです。
塾の周りの環境 駅の近くで行きやすいしロータリーなどが近くにあるからものすごくいい。
塾内の環境 塾内は集中する事が良くできる。理由は整理整頓などがされてて気持ちがいいし、他の生徒も集中して授業を受けているから集中がしやすいです。
良いところや要望 この塾のいいところはわからないところなどがあったらそこの単元に戻ってやってくれるからいい。
要望はもう少し自習スペースを仕切ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の先生方たちがものすごく元気で笑顔が多いので、授業が楽しくなってものすごくいい。
京進の個別指導スクール・ワン一宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で授業を取るとなると少し高い気もしますが、その分受けるだけのことがあると思うので良いと思います。
講師 年齢の近い講師がたくさんいるので話しやすく質問しやすい環境です。また、学校の教材を持っていけばすぐ教えてくれるので塾の教材に縛られることがなかったです。
カリキュラム 自分に合った教材をお勧めしてくれるので迷わなくて済むので良いです。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分もかからずにこれ、また車の送迎も車が停めやすいところに立地しているので通いやすいです。
塾内の環境 とても綺麗で、椅子は座りやすくまた明るいのでとても集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生方がとても話しやすく、みんなそれぞれ個性豊かなので、塾に行くのがそれほど苦にならないところが魅力的です。
京進の個別指導スクール・ワンいりなか教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、可もなく不可もなく。。
取り立てて高いとも思わないですが、もう少し安いとありがたいと思います。
なかなか五教科は厳しいです。
講師 塾長さんはいいかたですが、講師にはお会いしていないのでわかりません
通っている本人は、いいよーと言ってましたので、それを信じてます
カリキュラム 塾長さんの人柄で決めた
教材などは普通ではないでしょうか。本人は普通に通っています。
季節講習も強制ではないのでいいと思います。
塾の周りの環境 治安、立地はいいと思います。
通学から距離的にとてもいいと思い選びました。
お迎え時の駐車場はないですが、そんなに気にならないです
塾内の環境 整理整頓はされていますが、少々うるさいかな。
受付で雑談されている声が気になる気がします。
親目線ですが。
良いところや要望 子供に寄り添ってやっていただければ、それだけで十分かと。
あとは本人のやる気と、先生との相性だと思います。
京進の個別指導スクール・ワンいりなか教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。しかたないかもしれないが連絡帳などすすめられ必要なかった
講師 個別なので親切。誰に当たっても褒めてのばしてくれる。
成績あがった。
カリキュラム 宿題がおおすぎて大変。時間で終わらないことも何回かあった。。
塾の周りの環境 地下鉄すぐなのでわかりやすい。コンビニも近いから昼かったりできる。
塾内の環境 入り口が狭いようにおもいました。自由に勉強できるスペースがあっていい
良いところや要望 褒めてくれるのでやる気がでていい。もう少し料金が安いといい。
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めであるが、費用対効果はあると考えている。5社ほど比較したが、指導方法、指導時間と時間単価のバランスがよく。塾内の学習環境も整っている。
講師 娘の評価が高かった。以前通っていた集団塾より分かり易いとの評価で、特に算数、数学の苦手意識が和らぐなどの効果を感じた。
カリキュラム 進学する私立中学に対する指導ノウハウが豊富で、授業や試験対策を前倒しで取り組んでいただけるところ。
塾の周りの環境 徒歩圏内で交通の便が非常に良い。また、学校帰りを想定した場合でも、駅近で天候にも左右されない立地である。
塾内の環境 早い時間だと小学生が多く、ややざわついているが、娘が行く時間であれば問題ない。
良いところや要望 進学予定の私立中学の指導ノウハウが高いことが決め手となった。教室長は当地区での指導実績が10年以上あり、お聞きした内容も具体的で非常に有益な情報であった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ