- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (2,150件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としての料金体系は想定の範囲内であったが、追加補習等、想定外の出費が多々あった。
講師 個別指導であることから講師一人によるマンツーマン指導を受ける事が出来た。
カリキュラム 定期テスト対策の教材の用意がされており、習熟度に見合った授業をすすめてくれました。
塾の周りの環境 駅から近く便利であった。目的地までには交差点はなく安全であった。
塾内の環境 授業ブースと自習ブースがわかれており、環境としては問題なかったと思えます。
良いところや要望 塾長による定期面談が実施され、習熟度合いを把握する事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気としては弱冠ゆるく感じました。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かと思いますが、テスト前対策の補修事業がかさむと結構な値段しました。
講師 とても熱心で娘も通うのが良かったみたいでした。ただ駅の近くで大学もあり、騒がしいのと治安の不安はありました。
カリキュラム 本人に合わせて教えていただけたので良かったです。受験に対するイロハ等も教わったみたいで。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、その分、騒がしいのと治安がイマイチでした。
塾内の環境 勉強する環境は良かったのですが、自習室はいつもいっぱいで、早めにいっても居る場所がないと言っていました。
良いところや要望 子供は気に入ってましたし、細かく報告等もあり、安心して行かせていました。
京進の個別指導スクール・ワン原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです。個別なので仕方がないですし、その分カリキュラムや宿題の内容、習得度合いなど毎月きめ細やかに報告書類が自宅へとどきます。
講師 生徒一人一人に丁寧な指導をしてくださいます。
個別で随時相談に乗ってくれますし、内容も個別のよさを活かして臨機応変です。
宿題なども生徒に合わせた問題をいろいろな問題集から組み合わせてだしてくれます。
カリキュラム 国語、数学、英語
をとっています。他にも社会、理科などは映像授業で対応しています。
小学生だと論リングといって国語の文章を論理的に理解する授業もあります。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多くコンビニなどもたくさんあり大変便利です。
自習室は9時40分までですが問題ないくらい明るく、人の目もたくさんあります。
塾内の環境 個別ブースになっておりとても集中できるそうです。
セキュリティもセコムがはいっており、問題ありません。
良いところや要望 国語が飛躍的に伸びました。
あと、先生がとても信頼できます。ここに通ってから息子の勉強に対する姿勢が変わりました。
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生ではない小学生が通う塾としては他の塾より高めだとおもいます。個別なので、仕方ないとはおもいますが。
講師 子供は大好きでした。数名の講師に指導してもらいましたが、どの講師もわかりやすく、優しく楽しみながら指導してくれました。
カリキュラム 他の塾と比べたことがなく、よくわからないのですが、学校の授業が簡単、と言うようになりました。
塾の周りの環境 2対1の個別指導で、もう一人の子とは学年も違っていたのですが、仲良くなり、他の学校の情報を聞いたりしてました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので現状に満足してしまって、競争心が全くなくなってしまったので、中学は競争心の持てる塾がいいと思い、変わりました。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので、比べられませんが、中3ですと1コマあたりの授業料が他の学年より高いです。自分で授業数が選べれますので、予算内に収めようと思えばできます。
講師 褒めて伸ばしてくれる先生が多く、良いところを見つけて褒めてくださいました。また、学校の成績アップと受験対策と色々面倒をみてくださいました。
塾の周りの環境 地下鉄から5分以内の場所にあります。自転車も置けます。駐車場がないので、車でのお迎えは道路に路駐しかできません。近くにコインパーキングはあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン三好ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通な感じ。代表者はよく考えているのでその指導でよいと思うことにしている。
講師 個別指導に近いのが良い点ですね。子供にあった先生ややり方であればうまくいくと思います。
カリキュラム 与えられたてきすとだけれども、基本は学校のテスト対策をしてくれるのが良い。
塾の周りの環境 治安は良い駅近い場所で明るくていいと思う。立地的にももんだいはない。
塾内の環境 教室は普通だけれど、問題なく勉強できる程度の環境です。小学生が勉強するには問題ない環境、
良いところや要望 治安が良くて子供を比較的安心して通わせられることと個人指導に近いことが良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、きちんと親が意見を述べればそれにこたえようとする姿勢が評価できる
京進の個別指導スクール・ワン一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほとんどの塾がそうだとは思うのですが、やはり冬期講習や特別プログラムなど、1コマいくらの追加が多かったです。
講師 親しみやすい先生が多かったようです。受講終了後に合格の報告に行ったときなども、いろいろ話し込んでいたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が自由に使え、子どもも家より集中できると随分活用させていただいたのですが、他の塾に比べ、開校時間が遅かったり、休みが多かったのが残念でした。でも、先生方の雰囲気も良く総合的にはいい塾だったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾などは、やはり高いのは仕方ないのかなぁと思いますが、自習室の利用や、本人のレベルに合う内容のカリュキュラムで勉強することができるのでいいと思います。
講師 優秀な先生が多く、なんでも相談することができるようでした。
子供が尊敬する先生が居ることは、とても励みになっていました。
カリキュラム 個別指導塾ということもあったので、本人のレベルに合う内容で組まれていたということ。苦手な科目を中心にやっていました。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分のところにあり、周りは本屋や、病院、大学生が住むワンルームマンションなどがあり、コンビニや、お弁当屋さんなど生活に便利な環境。
塾内の環境 自習室があります。塾の授業前や後で予習復習、また、宿題などもできる為学校の帰りに寄って勉強して帰宅することもできました。
良いところや要望 学校の帰りに寄って勉強してから帰宅することができる自習室と信頼性の高い先生との出会いがあったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長も担当先生もとても親切で話しやすく教え方も良いです。
悪い点は今のところ無いです。
カリキュラム 苦手な英語に関しては今までの足りてないところを重点的に学校の進度に合わせて、得意な数学に関しては先取り学習といったところが良い点です。
塾内の環境 授業は静かで集中しやすいらしいのですが、自習に来ている人がほとんどいなくて自習には行きづらいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的には、子供も楽しく行っているので通わせて良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担当教師が合わなかった時すぐに変更ができました。
カリキュラム 教材を買わずに教科書ですすめられるのがよかった
分からないところは教科問わず質問できるので助かります。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしていて安心でした。食事をとる、話をするスペースがちゃんとある。
教室があまり広くないので授業中おしゃべりしている声がうるさい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心で本人のモチベーションも上がり、期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、優しく教えていただけるのでやる気になるようです。
カリキュラム 学校のテキストに沿って進めてもらえるのが良いです。
授業をしながら知識の抜けも教えてもらえるようです。
塾内の環境 静かで集中できるので良いです。
自習室の机がわりと少ないので、混んだ時はムリかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人はかなりやる気になっており、ホッとしました。
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い先生が多いので、子供にとっては相談しやすいと思う。もし当たった先生と合わない場合は、チェンジもしてもらえる。
カリキュラム 定期テスト前には、追加料金がかかるが、通常受けていない教科の授業も受けられる。
塾内の環境 こじんまりとした塾内。それぞれ受ける時間が違うので、子供同士、余計な会話をしなくていい。
その他気づいたこと、感じたこと それぞれに合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良い。自宅からも通いやすくて良い。
京進の個別指導スクール・ワン藤が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かったところは先生にもよると思いますが、教え方がとても丁寧でわかりやすかったところです。
カリキュラム 良かったところは、個別指導と映像授業の両方を受けることができるところです。
塾内の環境 悪かったところは、ワンフロアなので仕方ないとはおもいますが、話し声が少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 料金も安く、個別指導と映像授業の両方が受けれるのでとてもいいです。
京進の個別指導スクール・ワン御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 褒めるスタンスの指導なので、良いと思います。
また優しく指導して頂けて、子供もやる気が出るようです。
カリキュラム 5教科を受けられるのが良いと思います。
塾内の環境 講師がたくさんいて、良いと思います。また軽食スペースもあり、部活の後にすぐに受講しなければ行けない時に助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通っているので、良かったと思います。ただでさえ勉強をしに行くので、楽しく通えるのは有り難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ