皆成学院
(広島県福山市)
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
皆成学院の評判・口コミ
「皆成学院」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
皆成学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は安いと思いました。集団での授業ですが生徒数は3、4人ほどで、先生の目が行き届きやすい故分からないところがあっても直ぐに聞くことができる環境でした。
講師 先生は基本的に話しやすい方々で、娘も塾から帰ってくるとよくわかり易かったと話していました。
カリキュラム 授業内容は問題集を解いてみんなで答え合わせをするという学校のような形式でした。進度も早かったかなという印象です。
塾の周りの環境 本通りにあるため、人通りが多く道も整頓されていたため綺麗でした。灯りも多く設置されてあるので明るかったです。
塾内の環境 雑音はなく基本的にはしずかで、整理もされていたので集中して勉強できる環境でした。
入塾理由 わたしが昔そこに通っていて、知っている先生がおり娘を安心して任せられると考えたため。
良いところや要望 場所もよく先生方の授業の質も高かったため、受験期間は本当に助かりました。おかげで合格することができたので良かったです。
総合評価 総合的に見ても素晴らしい塾でした。娘に通わせて良かったとおもっております。また娘が赤点など取りましたら通わせようと思ってます(笑)
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。