- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.55 点 (339件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は自習室を利用しつつきちんと通ってるので、それが全てだと思います。
カリキュラム 個別なのでわからないところを雰囲気良く分かりやすく教えてくれると子供はいってます
塾内の環境 自習室が使えることがいいですね。
先生方も良い印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してまだ結果が出てないのでなんともいえませんが、本人が積極的に自習室も利用し通ってるので、いいんだな、と感じてます。
あとは結果がついてきてくれると良いのですが…
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い所 個別だから、わかりやすい。
悪い所 早口で一人で喋りすぎ。
部活があったので、時間内に終わら
せてほしかった。
カリキュラム 難しすぎず、簡単すぎず、丁度良かった。
解答の説明がわかりやすい。
無料で問題集をもらえてうれしかった。
塾内の環境 雑音は気になる事なく、集中しやすかった。
整理整頓されていて、勉強しやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 分からなかった事が、クリアになって良かった。
問題集の内容が良かった。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんはとても穏やかな感じで息子の状況に合わせて対応してくれると言ってくださり安心して預けることができそうなので良かったです。
また実際の講師の方には会えてないのですが息子の話によるととても話が楽しいし説明もすごくわかりやすいとのこと。
数学を主に見てもらっていますが講師の先生は数学が得意な人と思ったと言ってました。
カリキュラム 今のところ、通い始めたところなのでわかりませんが個別なので息子の足りない単科を補ってくれるとのことでした。
また高校受験には3年生の範囲がたくさん出るので先取りもして教えてくれているらしくなるほどなと思いました。
塾内の環境 専用の自転車置き場はないので近くのタイムパーキングに入れています。
ビルはとてもきれいですしエレベーターなども落書きなどもありません。
塾内の環境は悪いところはないと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと やはり塾に通うにあたって高校受験に対する知識、ノウハウがしっかりある塾であることと息子は部活ではないサッカーをしていて日々忙しくそれに合わせた塾を探していたのでそこに合致した塾であること。
気難しい息子が気に入る点で総合したところ
今の時点ではバッチリだと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ行き始めたばかりですが、楽しく取り組めています。子供は面白いと言ってました。
塾内の環境 白くて明るいです。勉強に取り組みやすい環境のような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと これからお世話になります。あまりガツガツしてないですが、こちらが希望を出せばそれに見合った熱量で接してくれる感じがします。期待しています。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘からは、質問しやすい雰囲気を作ってくださり、説明もわかりやすく、満足しているとの事です。
カリキュラム 定期テスト前の休日開校やDVDでの予習復習が自分のペースででき、手厚いと思った。
塾内の環境 自習室が清潔で、静か、子供にとっても利用しやすそう。
ただ、土地柄一歩外に出ると繁華街であり、通塾の時間帯が夜の為不安がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の説明もわかりやすく、保護者の立場からも相談しやすい。また、質問に対する回答も早いので、大変ありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的にどこも高いような気がします。思った授業が取れないとか金銭面では難しいところが多いです。
講師 熱血な先生もいればそうでない先生もいます。かなり当たり外れが激しいかなとは正直思います。
カリキュラム 生徒人それぞれにあったカリキュラムを組んでくれます。しかも個別指導なのでみんなと同じ授業じゃないのも魅力かもしれません
塾の周りの環境 治安はかなり悪かったです。塾を降りると、制服の時は絡まれませんでしたが、勧誘がありました。交通の便はかなりよかったです。
塾内の環境 塾の中は駅の近くもあり、よく京橋駅前で講演会とかしてたときよく声が聞こえてとてもうるさかったです。
良いところや要望 いいところは先生の運が良かったことです。しかし塾が狭すぎるのでそこが改善して頂ければいいなと思っています
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方がわかりやすい。質問すれば、わかるまで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム まだ、習ったばかりなので わからないがカリキュラムは、よさそうに思う
塾内の環境 もう少し、教室が広くて机と机の間隔が広いと良いが、駅前なのに静かなので仕方ない
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日と月曜日が休講になっている。テスト期間中は、開くみたいだか通常も毎日 通えるともっと良い 駅前なので、何よりも通いやすいのが、良い
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾前に塾長とお話しさせていただいて
わかりやすく娘もやる気になってくれました。
カリキュラム 習い事に合わせて授業を入れていただけたこと。
個別指導でも講師1人で生徒2人をみる指導が良かったので選びました。
塾内の環境 自習室の机が壁に向いていて集中できるそうです。
自習する人が増えると部屋が狭いのでやり辛いかも?と言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間まで塾で過ごすので帰りが少し心配です。
勉強の事以外でも将来の不安など相談できる先生と出会えるといいなと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 大学受験についての知識が豊富なので、
本人の希望大学に沿った勉強を進めてくれそう。
カリキュラム 個別とは別に映像をいつでも見ることが出来るし、
いつでも自習室が使えるのは良かったです。
塾内の環境 綺麗で良かったし、自習室も完備されていて、
授業前に利用出来るのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めですが、
これから成績を伸ばしてくれること、
本人に今の大学受験の現状を伝えてくれることを、
期待してます。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は優しく丁寧に指導をして下さり良い。入塾数ヶ月であり、現時点での不満点はありません。
カリキュラム 土曜日午前中は学校があり、土曜日午後からの受講を希望していました。希望時間帯の受講が可能であり良い。
塾内の環境 カメラがあり安心。教室は、新しくは無くとも整理がされていて清潔感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 今現在満足しています。今のところ不満点はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ