- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (853件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
第一ゼミナールの評判・口コミ
「第一ゼミナール」「大阪府岸和田市」で絞り込みました
第一ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思いました。が設備が良いし、名の知れたじゅくなので、仕方ないと思います。
講師 とても熱心で成績を上げようとする努力を子供と一緒にしてくれました。
カリキュラム 毎日のように授業、自習室と通わせていただき、フラフラと遊ぶ事が出来ないのが良かった。
塾の周りの環境 駅近くなので明るいし、先生方が頻繁に外に出て子供達を見守ってくれていた。
塾内の環境 とても綺麗で、色んなお部屋があって環境はとても良いと思います。
良いところや要望 人数が多いのでクラス分けがあり、ある程度成績の同じ子と授業を受けて競争出来るのが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾なんてどこでも良いと思っていたのですが、第一はとても合っていました。
第一ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数によって変わるのでわかりやすいと思う。料金のことはお母さんなのであまり分からないが先生のわかりやすさや教材の内容を考えると良かったと思う
講師 授業の内容や勉強のことだけでなく、自分の模試などの点数から志望校の相談を親身に的確にしてくれた。
カリキュラム 入試にでやすい所がたくさん含まれている教材ばかりだった。 年末には集中勉強会のようなものもあり学力だけでなく集中力がついた
塾の周りの環境 駅も近い。まわりもそんなにうるさくないので気が散らない
塾内の環境 教室が割と多くて自習室もあり、ドアがガラスなので先生がいるのか分かるからすぐ呼べる
良いところや要望 先生がみんな親身でわかりやすく、おもしろくもあってストレスなく通えるし、頑張れる。年末の集中勉強会のようなものは少し金額的に厳しいところもあった。
第一ゼミナール東岸和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には妥当かなと思います。
他の習い事に比べると少しお高いように感じますが勉強は一生ものなのでこの内容でなら安いと思うかもしれません。
講師 いつも丁寧な授業と聞いています。
保護者にも分かりやすい説明で大変助かります。
いつも指導してくださる先生方の話し方も強弱があり子供たちも身が引き締まるという感じがします。
カリキュラム 学力向上はもちろんですがわからないところは徹底して指導してくださいます。
夏期講習などもかなりきちんと無駄なくされていました。
塾の周りの環境 交通量は多目かなと思います。
大きい子供さんなら通いやすいですがしたの子供はまだ危ない場所なのかなぁと。
塾内の環境 教室内は清潔にされており整理整頓も行き届いているかと思います。
環境を整えると言う点ではとてもいいかと思います。
勉強にも身が入りやすいかなと。
良いところや要望 きちんと最後まで一人一人の指導をしてくださっていますのでいまのところ要望等はございません。
先生方の指導も的確なので親より聞いてくれる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中、授業後と先生方の指導も的確なので塾に通うのをいやがっていた子供もいまは楽しんでいってくれています。
第一ゼミナール久米田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまずまずですが、予備講座なとあり、よく費用がかかったけど、成績に反映しなかった。休みがちだったからかも知れないけど、やはり、魅力がなかったかも知れない。
講師 私の子供自身に問題点が多かったと思います!しかし、魅力が有ればあまり休むこともなかったのではとも思います!
カリキュラム 個別指導ということであるならなおさら、信頼関係が生まれて、深い関係になるのではと思いますが、よく休むということは、熱意が足りていなかったのかも知れないとも思います!
塾の周りの環境 交通の便は電車、バスの駅があり良いと思う。近くですので便利です。あまり遊ぶ所もなかったのでよかったと思います。
塾内の環境 部屋は静かだったということです、人数的にも少しなので良いと思う。
良いところや要望 マンツーマンは良いと思う。体験とか課外活動等も少し入れたらと思います!
お住まいの地域にある教室を選ぶ