- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.57 点 (1,949件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
トーマス【TOMAS】の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「東京都世田谷区」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に教えていただき、子どもの理解が少しずつですが進んでいるようです。
カリキュラム 子どもに合わせた難しすぎないテキストで教えていただいています。
塾内の環境 清潔感があり、照明も明るいので勉強に集中できると思います。交通の便も良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんも多く活気があり、静かすぎずうるさ過ぎず集中できると思います。
トーマス【TOMAS】千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別のため、子供に合った先生をセレクトしてくれました。
(野球の好き先生を選んでくれました)
楽しく授業ができるのはとても良いと思います。
合格に近い先生ならばなを良しです。
カリキュラム まだ通い初めです。
丁寧に、わからないところを教えてくださっているようです。
塾内の環境 自宅から通塾しやすい。
住宅街を縫って行くため暗い道がある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別のため痒い所に手が届く気がします。
金額と比例しますが。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 細かいところまで親切な指導はとても良いと思います。
週一回程度しかないため、自宅学習がポイントとなるように思います。
カリキュラム 個別ならではの個人の能力にあったカリキュラムですので、良いかと思います。
塾内の環境 明るく自習室もあり環境はとてもよい。
日曜日も空いていて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に親切で、子供にあった授業をしてもらえるので良いと思います。料金が高くはなるが致し方ない。
トーマス【TOMAS】千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても指導力ある講師で安心してお任せできております。
本人の性格を把握し、どう進めていくのが能率良いかを考えてくださってます。
カリキュラム 個別なので、本人にあったカリキュラムです。そのぶん、グループと違い、進度がゆっくりになってしまうこともあります。
塾内の環境 環境は問題ありません。広々とした清潔な室内で、静かな空間なので、集中力を高めることができるのではと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一回あたりの授業料がともかく高い。
他の個別指導なら、三回受けられる金額です。でも、そこはアルバイト講師ではない、きちんと教育の研修を受けた指導力ある方だからこそなので、仕方ないですね。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点:本人の希望に合う講師を紹介してもらえる。
悪い点:時期的に受験生に良い講師が取られてしまっている。
カリキュラム 良かった点:学校のカリキュラムや中間、期末テスト前だけでも対応してもらえる。
悪かった点:私学ならではの教材があるため、カリキュラムはお任せするしかないところ。
塾内の環境 良かった点:塾内に入ると手認証でメールが送られてくるので安心します。
授業後の自習室への案内など親切に対応して下さいます。
悪かった点:特になし
その他気づいたこと、感じたこと やはり個別は子供の様子を見ながら要望にも対応して指導頂けるので安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 学校特有のカリキュラムを熟知しているので、まかせられること。
カリキュラム カリキュラムを熟知しているため、的確な判断をしていただけるのでたすかります。
塾内の環境 自習室が個別にしきられているので、集中できるようで、自習室に通うようになったこと。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がのびることを期待して、大学受験に結びついてほしいとおもってます。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の授業なので集団塾よりは高いですが、サポートは圧倒的です
講師 生徒と近い距離で状況を把握して下さるので、とても頼りになりました
カリキュラム 学校に合わせて対応してカリキュラムを組んでくださり、とてもよかったです
塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、人通りも多く、建物もあるので安心です
塾内の環境 駅から近いですが、静かな環境で勉強することができました。おすすめです
良いところや要望 先生が熱心に質問や相談に答えてくださって、とても助かりました。
トーマス【TOMAS】三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので高い!最後の1年は仕方ないと腹をくくり払いました。
講師 子供の学力、性格を配慮してよりよい講師をつけてくれ、講師の先生もとても熱心で勉強はもちろん人間にとって大切なことを教えてくれました
カリキュラム 子供の学力に沿って目標の学校に行く準備を段階的にカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅前で便利。人通りも多く治安も心配なかった。自転車で通えないのが難点
塾内の環境 静かで環境は良かった。自習室も確保出来る数があり、良かった。
良いところや要望 講師が熱心で信頼できた。また子供の性格に合った講師をつけてくれるのも良かった
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので、料金は高い!が、最後の1年はあきらめてお願いした。
講師 学習指導はもちろん、精神面のフォローも本人の性格を踏まえしてくれました
カリキュラム 本人の学力に沿って、弱点を克服するカリキュラムを作って計画的に進めてくれた
塾の周りの環境 駅前で便利。警備員もいてくれて小中学生はとくに安心。自転車で通えないのが難点。
塾内の環境 個室が用意してあり環境はよい。早めに行かないと埋まってしまう日もあるが、かえって子供が早くいくようになり良かった
良いところや要望 先生が良い方が多く、子供との相性で、より合いそうな先生をつけてくれる
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高め 結果が出てくれればそれでいいが、なかなか厳しかった
講師 成績面で厳しさがあったので個別対応をしてくれる塾に通わせたが、結果がなかなか出なかった
カリキュラム 残念ながら結果が出なかったので何ともいえない 残念なん気もち
塾の周りの環境 繁華街の中なので寄り道が心配だったが、近いのはありがたいので
塾内の環境 きれいで整理整頓されていたとは思う 結果が出てくれればなおよかった
良いところや要望 残念ながら芳しい結果が出なかったので何とも言えない 本人の努力不足が大きいので塾のせいとはいえないが
その他気づいたこと、感じたこと 結果が出ていないので何とも言えない 本人の努力不足が大きいので塾のせいともいえないが
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いのは理解していたが、無理矢理にコマ数を増やした割には、結果が出てこなかった。特に夏休みは、一日いたが、ただ疲れただけで、自分の予習復習ができなかった。
塾の周りの環境 利便の良い駅で、特に環境は問題なかった。強いて言うなら繁華街を通るのが少し心配だった。
塾内の環境 教室が狭い、机が小さい。もう少し広めの方が、勉強道具を広げられる。
良いところや要望 個別なので、自分のベースでできるが、先生が少なかったので、相性のいい先生がいなかった。
その他気づいたこと、感じたこと もうすこし、子供のために考えてほしかった。はっきり言って、夏季講習はいかがなもんでしょうか?それなりの結果が出てれば、よいですが偏差値的に上がらずでした。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾とくらべると、やや高いと思います。ただし、値段交渉ができて、安くなる可能です。もちろん校舎によりますね。
講師 人によるのですが、男の先生が優しく教えてくださって、よかったそうです。総合的には、問題はありません。
カリキュラム 学校の授業内容に合わせて指導するという方針のようです。教材には文句がありませんから、けっこう満足しました。
塾の周りの環境 駅から近いので、けっこう便利です。街灯の多い道なので、遅くいえに帰っても、そんなにこわくないらしいです。
塾内の環境 なかなかきれいな施設なので、ほとんど問題ありません。それに、教室の中には清潔感がありますし、静かで集中できます。
良いところや要望 小学生は学校が終わると、トーマスに行って、わからないことがあると、先生に聞けるから、効率がいいと思います。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾の説明が明確で分かりやすかった。悪かった点は塾内での教師同士の疎通がきちんと出来ていなく繰り返し回答を求められた。
カリキュラム ホワイトボードを使用した授業方式が良かった。実習室も空いており、先生にも質問しやすいが、教えてもらった回答に誤りがあり混乱を招いた。
塾内の環境 皆さんキビキビされてはいるのですが、受付の方はあまり対応が良くなかった。親切では無い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ担任の先生とお会いできてないので評価はまだ出来ないが今のところは80点ぐらいかと思います。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自習が、できる。
値段が、高い。
講師の、熱意が、伝わる。
カリキュラム 学校の授業に特化した内容
教科書以外のテキストの使用がない。
塾内の環境 勉強に、集中、できる、かんきょうであり、教室内が、広いから。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通い続けてくれそうなので良いと思います。
まあまあ良いです。
トーマス【TOMAS】成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には相場的ではないかと思うが、親切、丁寧な個別指導などを考えるとリーズナブルであったのではと思う。
講師 中学受験が目的てあったが、入学した学校も近くであったため、学校の授業の予習復習に利用していた。
カリキュラム カリキュラムの他に、自習の時でも指導アドバイスをしていただき、その進捗状況など逐次報告してもらった。
塾の周りの環境 駅からも近く繁華街ではあるが通塾はエリアは静寂で、人通りも比較的あり治安も良い。
塾内の環境 教室等はあまり新しくは無く、広々とはしていなかったが、清潔に保たれており雑音も無く勉強をする雰囲気を作られていた。
良いところや要望 定期的な面談(電話連絡)など、担任の講師の方にはとても親切丁寧な指導を頂いた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすくて、とても丁寧です。わからない原因を見つけてくれる。
カリキュラム シンプルでわかりやすいです。何がダメなのかが、はっきりとわかる。
塾内の環境 駅から近くて綺麗である。たくさん先生がいる。自習室がいい。知り合いが多すぎた。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだ、よくわかりませんが、これからの成績UPを期待します。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導のため決して安くはありませんでしたが、その分本人に合わせてきちんとご指導いただきました。
講師 ご自身の経験に基づく強靭な信念と情報分析でご指導いただきました。
カリキュラム 苦手な教科を本人の理解が得られるようにご指導いただき、分相応で志望校に合格できました。
塾の周りの環境 家から近く、繁華街にあるため通学に支障はありませんでした。また、遅くなっても迎えに行くのが容易でした。
塾内の環境 自習室が充実しており本人はよく利用していました・・・・・・・・・・・・・・・・。
良いところや要望 本人や家族の要望と実力を踏まえて適切なご指導をいただけたと感じております。・・・・・・・・・・
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、不満があるとしかいいようがない。富裕層の特別な家庭が利用するか、もしくは切羽詰まった受験生が駆け込むか…とにかく足元を見ているとしか言いようがなく高い。
講師 講師の先生は、学歴の高い先生が多かったが、先生によりあたり外れが大きい。
カリキュラム 専用の教材はない。学校の教材をコピーをして使用してくれるのは助かるが、これといって、この教材でやるといいというような提案はない。もっと特別なしくみがあるのかと思っていたが、これも講師の力量次第といったところのようだ。
塾の周りの環境 下北沢自体が、そもそも治安が悪い。外国人や若者が多いので、少し心配である。車が入らないので、送り迎えはできない。
塾内の環境 必要以上に、広い建物で、スペースはふんだんにある割には、授業ブースは狭い。自習室も1つしかなく、一人うるさい人がいたりすると集中できない。休憩所も1つしかない。面談室の隣なので、保護者と面談している内容は、休憩中に生徒に筒抜けになってしまう、個人情報も何もない。
良いところや要望 講師の学歴の高さには安心ですが、室長は、一切教えられないので、勉強の話はできませんでした。とても不安を感じました。下北沢という立地は、交通の便がよいため、通いやすいですが、駅から少し歩きます。もう少し授業料を値下げするべきではないかと思ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の人のために、講師がいつも一人程度はいるのは助かりました。学校の宿題をききにいくのはとても便利な塾だたおおもいます。それにしても、授業料は高すぎます。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別教室の中でも高めだと思います。授業一コマの単価が高いので、長期休暇の時など、授業日数を増やすと、かなりの値段になることもあります。
講師 個別の塾ではどこでもあることかも知れませんが、先生によって合う合わないがあります。それでも、お願いすれば先生は代えることができますので、それは良かったと思います。
カリキュラム 夏休みなど、長期の休暇前になると、授業日数を増やすように言われます。受験を控えているのなら分かるのですが、今はまだ受験時期でないので、正直長期休暇の度に授業日数を増やすように言われるのは苦痛です。
塾の周りの環境 最寄駅から5、6分くらいです。とにかく自宅から近いので、うちにとっては便利です。
塾内の環境 ここらへんにある塾の中では広いほうだと思います。ただ、個別ですので1部屋は狭いです。
良いところや要望 良いところは、成績を上げるためにきちんとカリキュラムを組んでくれるところです。また、その子の学力に合わせて授業を進めてくれるところも個別の良いところだと思います。
トーマス【TOMAS】三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って相当に高いと思う、夏休みなど集中的にコア数を増やされて高騰する
講師 講師は年配から新人大学生までばらばらでばらつきが大きい
カリキュラム カリキュラムは本人の実力と目標から個別に設定してくれる
塾の周りの環境 交通は三軒茶屋のうぇきから至便に位置しており、やや交通量が多いが問題はない
塾内の環境 よく整理整頓されているが個別といってもパーチしょんで区切っただけなので、隣の声が聞こえて集中しにくい
良いところや要望 個別の状況に合わせて授業をしてくれるところがいいがいい先生にぶつからないとダメ
お住まいの地域にある教室を選ぶ