- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.57 点 (1,977件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
トーマス【TOMAS】の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「東京都」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いと感じていましたが、個別授業のため、致し方ないと思います。
講師 子どもは気に入っていた様子で、楽しんで通塾することができました。
カリキュラム サピックスの補習として利用させていただいていたので、教材などは問題ありませんでした。
塾の周りの環境 駅近のため、通塾には便利な立地ですが、治安などには若干の不安はありました。
塾内の環境 個別授業のため大きな問題はありませんでした。たまに他の音が気になったことがあったようです。
良いところや要望 子どもに聞く限りは、よかったという印象です
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は、やはり高額になってしまう。子供のために仕方がないと諦めていた。
講師 子供の理解度に合って教えてくれたため、目標にしていた学科に入学できたため。
カリキュラム カリキュラム、教材及び季節講習について、内容まで把握しないため、わからない。
塾の周りの環境 自宅から通っていた高校の間にあったため、遅くまで塾が遅くなっても安心出来たから。
塾内の環境 塾で自習も出来たと子供から聞いている。また、特に騒音はなかった様だ。
良いところや要望 子供の学力を伸ばしてもらった。その結果、目的を持っていた大学の学科に入学できたので、満足している。
トーマス【TOMAS】国分寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので、非常に高いです。もう少し安くなればいいのですが。
講師 非常に丁寧に教えてくれて、受験の対応方法を考えてくれている。
カリキュラム 教材も分かりやすく、本人も頑張っているので、目標達成して欲しい。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で行けるので、安心して行かせていますので良かったです。
塾内の環境 個室スペースもあり、自習室もあるので、有効的に使用しています。
良いところや要望 何かあれば、確認の連絡があるので、こちらも予定が立てやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があり、授業が出来ない時は、予定変更の日程調整をしっかりとしてくれます。
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目などを増やすと勿論金額は増します。
講師 個別指導、尚且つ生徒が自分に合う講師を選べるスタイルが魅力でしたが、体験で子どもがわかりやすいと気に入り入塾した後の講師が体験指導のみの講師で、実際は理解不理解を無視した講師が担当になり、やる気を無くした子供は塾が嫌いになってしまい結局半年で辞めてしまいました。
人それぞれですが、金額も高額です。
子供と講師の相性は個別指導だからこそ重視が大切だと痛感しました。
カリキュラム 理解しているか毎回小テストで確認するという事でしたが、テストが50点、60点でも次に進められる為、親子共に違和感が、、、。
塾の周りの環境 ビル入り口には警備員がおり、生徒もセキュリティーカードで管理されていたので、池袋という賑やかな場所ではありましたが安心出来る環境でした。
塾内の環境 個別指導室はパテーションで仕切るようなスタイルで、一応個別というお粗末なつくりです。
是非改善して欲しいです。
良いところや要望 講師目線ではなく、子供目線て指導がもっと必要ではないでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 時間外においては自由に自習室が利用出来るというぶぶが他には無く面白いシステムだと思いました。
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、こちらの負担としては大きい。本人は頑張っているの許容している。
講師 勉強があまり得意でなかったのに、目に見えてできるようになったので
カリキュラム 初めは簡単なものだったけど、今はかなり難しいものをやっている。
塾の周りの環境 友達と一緒に通うということで、家からはかなり遠い。そこはちょっと失敗だった。
塾内の環境 みんな集中して勉強していてうるさい人などもいないし、環境はとても良さそう。
良いところや要望 とにかく勉強をしに行っているので、勉強ができるようになればいいという点ではかなり納得している。そこは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと うちは受験するつもりはないが、周りの環境に引っ張られて受験の話題を話すようになった。そこはちょっとした変化。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コンシェルジュもつく個別塾なので、料金はやはりそれなりにします。短期間だったので問題なかったですが、長期に通うとなったらそれなりに家計を圧迫するかと思います。ただ内容はそれに見合っています。
講師 講師も環境もとてもよかったと思います。通い始めたのが遅かったので第一希望校には届きませんでしたが、第二希望校には行くことが出来ました。料金が高いのは痛いですが、納得の環境でした。
カリキュラム カリキュラムは個人の得手不得手に合わせて、随時コンシェルジュの先生が組んでくださるので安心でした。また必要なら本人が直接の講師に伝えてそちらに合わせてくれるのは個人指導の強みだと思います。教材についてはよく分かりませんが、本人のレベルに合わせたものを用意してくれていたと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、また宿の最寄駅からもメインの通りを真っ直ぐくるだけなので、とても分かりやすいです。駅近で人通りも多く、車道と歩道はきっちり分かれているし、コンビニなども近いのでとても便利な場所です。
塾内の環境 個別に限られた空間ですが、閉塞感はありません。しーんと静かというわけではなく、程よく周りの勉強をしている音が聞こえるのは、集中できる環境かと思います。
良いところや要望 毎回、講師が日誌のように記してくれるし、コンシェルジュの方も連絡をくださるので、保護者も過程が分かるのはよかったと思います。コロナ下で思うように自主室が使えなかったですか、それは致し方ない事だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早く利用していればという思いと、長期利用はやはり経済的にキツかったかもという考えもあります。もう少しお値段が抑えられればうれしいですが、そこはなかなか難しいですね。
トーマス【TOMAS】大崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです。1コマいくらなので、コマ数を取れば取るだけ金額が高いです。
講師 マンツーマンの指導なので、わからないことをわからないままにはしないので、良いです。
カリキュラム 個人の希望に合わせたカリキュラムにして下さいます。レベルに応じているので良いです。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分のところにあるので、便利でした。警察署も途中にあるので安心です、駅近にあるので良いです。
塾内の環境 とても綺麗な校舎です。コロナ対策もしっかりしています。生徒も少ないので、自習も空き教室が使えます。
良いところや要望 英語のインタートーマスがとても良かったです。毎日勉強する指導をして下さいます。受験が終わったあと、担当の先生が田町校に異動されました。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休む時にも、連絡すれば、振替授業をして下さいますので安心です。
トーマス【TOMAS】吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。すぐにコマ数を多く取るように勧められた。講習もすすめられる。
講師 講師は国語だけだが、あまりよくなかったと思う。変更できたかわからない。
カリキュラム 教材は、個別に選んでくれた。宿題が少ない。講習は、コマ数による。
塾の周りの環境 駅からは2,3分。場所はいい。地下にあるので外が気にならない。
塾内の環境 教室は、1つ1つわけられている。隣とは声はきこえてくる。自習室もあり、集中できる。
良いところや要望 連絡は、取りやすいし、相談にも乗ってくれていた。担任の先生は分かりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 結局、苦手な科目は克服できなかった。何のやり方が悪かったのか。
トーマス【TOMAS】武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用が他と比べ高めですが、一度支払えば退塾してまた通い始めても初期費用はかからないそうです。マンツーマン、先生が変わらない専任性、個室、ホワイトボードでの指導は他の塾と比べきめ細かく、学力向上も早く感じました。
講師 うちの子のペースに合わせて指導してくれるのがいい。事前の面談で細かく指導方針の打ち合わせがあったのも良かった。連絡帳、電話等で状況把握、個別相談をきめ細かく対応頂いています。
カリキュラム 教材はこちらの持ち込み、塾の教材等自由に選べた。先生の手書きテストも高評価です。ホワイトボードを使った指導方法は分かりやすく、他の塾にはないやり方です。
塾の周りの環境 家から近いのと雨の時は車でも送迎しやすい環境です。夏の炎天下での通学も苦にならなかったようです。
塾内の環境 一人一人個室で集中できる環境です。その個室の中にホワイトボードがあり、図解、絵を使い視覚的に指導する方法は、将来社会に出てからも通じるやり方だと思いました。
良いところや要望 お休みの際の振り替えが電話でしかできないのと、先生が原則専任なので、こちらの都合に合わない事がありました。この辺は改善を検討して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に親と塾側と個人面談があり、高めの目標設定の提案があります。親側と子供の要望も細かく聞いて下さり、指導に反映されているのは好感が持てました。
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はみなさんご存知の通り、お高いです。
あれでもやったことがモノになれば良いと思います。
講師 きっと講師の方たちはみなさん素晴らしい方だったのだと思います。
カリキュラム カリキュラムは決まっているものがメインとなり、自由度は多くありません。
塾の周りの環境 立地は十番なので、良かったです。車も割と止めやすかったです。
塾内の環境 塾内は素晴らしく素敵で自習室などもちゃんとあり、使いこなせる子なら良いと思います。
良いところや要望 我が家の子は上手く対応できなかったのですが、合う子にはとても良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。
もう既にやめてしまっているので、それ以上はわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり個別の中でも高いと思われますが、1対1で教えてもらえるので仕方ないと思います。2教科での割引きがないので、何教科も受けられないです。
夏期講習も他の教科を勧めてくるので、かなりの金額になってしまいます。
そこは上手く断りつつ、別の塾の併用も考えた方がいいと思いました。
講師 高校の先輩でわからない問題も質問しやすかったようです。今のところ悪かった点は見当たりませんでした。
カリキュラム 学校の課題中心でやってもらえて良かったです。季節講習で予習復習ができれば学校の授業にも余裕ができると考えています。
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良いし自転車も置けたので行きやすかったです。
塾内の環境 個別スペースや自習室は別の個別スペースの授業の声が聞こえますが、そんなに気にならない程度でした。自習の時はわからないことを質問できるのも良かったです。
良いところや要望 苦手な教科を教えてもらうには良いかなと思います。学校の課題が多くて課題を教えてもらえるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いため何教科も受けられないので、ある程度効果が出たら他塾に行くことも考えています。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分的には少し高いと感じますが、他の学習塾と比べると、そうでもないようです。
講師 子供の様子を見て、カリキュラムを考えてくれていると感じるから。
塾の周りの環境 駅から近く、車でも自転車でも行きやすい場所にあり、通うのに便利だから
塾内の環境 体験に行った時に少し中を見ました。可もなく不可もなく、だと感じました
良いところや要望 子供のやる気を出すような授業をもっとして欲しいと、思います?
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので、特段ありませんが。今後もお願いしたいです。
トーマス【TOMAS】赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やはり料金は高めだと思います。ただ、それに見合うだけの指導はしてもらえたと思います。
講師 個別指導なので、担当の先生が一人つきます。なので、親身になってもらいやすいと思います。
カリキュラム 行きたい学校に合わせて教材やカリキュラムを組んでいただけます。
塾の周りの環境 駅から近いし夜でも明るいのでその点は安心です。お店もたくさんあるので、便利です
塾内の環境 個別指導なので、ひとつひとつのブースはそれなりに狭いですが、街中の塾なので仕方ないかなと思います
良いところや要望 担当の先生とのスケジュールを合わせないといけないので、希望の曜日や時間帯がどうしても合わない、ということがあります。評判の良い先生はさらに合いにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、成績がふるわずやる気を失い明らかに元気がなかったので塾に相談したら、すぐに子供と話して対応していただけました。個別指導でよかったと思う点です。
トーマス【TOMAS】聖蹟桜ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い印象ですが、完全マンツーマンですのでこんなものかもしれません。
講師 子どもの得意不得意をしっかり見極めてくれていると思います。個別かつ完全マンツーマンの良い所だと思います。
カリキュラム 夏季講習というより、必要であればコマを追加していくというシステムが良かった。
塾の周りの環境 駅に近いです。自転車置き場が近くにありますが、有料なので無料の自転車置き場があれば通いやすいと思います。
塾内の環境 完全個室になっているので良いと思います。授業を受ける場所と自習室が離れているので集中しやすいと思います。
良いところや要望 先生がとてもしっかりしている印象です。子供との雑談からでも子供の性格等もじっくり見て頂いている印象です。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高い
しょうがないかと、いまのところは費用対効果は良いと感じている
講師 個別ということもあり、しっかり本人に合ったカリキュラム、進度で行われているため、効率がよい。
しかたがないが、学費は高い。
カリキュラム 始めたばかりであまり分からないが
その都度、先生から連絡があるため安心している
塾の周りの環境 学校の定期圏内にあるため通いやすい
治安は悪くなく、何かあったときも徒歩で自宅まで帰れるところが良かった
塾内の環境 見学に行った時は生徒と先生方が挨拶をしっかりされていて見ていて気持ちが良かった
メリハリがきいている感じがした
良いところや要望 親身になっていろいろ聞いてくれたり、情報を共有できたりを塾主導でやってもらえるところが良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力にあったコマ数を提示してくれているが高い。コマ数に応じて割引があれば良いと思う。
講師 親身になってカリキュラムを考えてくれた。個別指導で先生との相性もあるが、先生の変更を可能な限り対応してくれている。
カリキュラム テキストはない。講座毎に1時間くらいの宿題が出るがコピーされたものがでるのみ。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるが駅から近く比較的安心できる。交通の便、立地など良い。
塾内の環境 他の塾に比べパーテーションが高く、集中できる環境になっている。感染病対策で窓を開けている為、外音(車の音)等は気になる。
良いところや要望 全体的に講師の質が高くわかりやすいと思います。コスト(特に季節講習)に割引等があると良いと思います。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと思いますが、その分結果が出る事を期待しています。
講師 塾の内容説明がとても上手でした。
まだ始めたばかりなので分かりませんが、結果が出る事を祈ってます。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、本人がやる気になっていますので、結果が出る事を期待
塾の周りの環境 駅近くなので通塾には便利。
周りに飲食店もあるので、腹ごしらえもできる環境がありがたい。
塾内の環境 静かな環境だと思いますが、小さい子もいるので、その点が少し心配ですが、まだよくわかりません。
良いところや要望 駅近ですが、毎月の費用は少し高いと感じます。
個別なので、わからない箇所は遠慮なく聞けると思います。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自由度が高く、指導も丁寧な分、料金はお高めになりますが子どもに合っていればギリです。
講師 本人の学習意欲が高まる雰囲気を維持していただけている点が良かったと思います。
カリキュラム まだ目標がはっきり定まっていないところもあり自由度が高いので今は助かっています。
塾の周りの環境 徒歩ではやや遠目なので自転車通学となりますが敷地内に駐輪場の準備がないので公共の駐輪場を使わなければいけないのが難点です。
塾内の環境 完全個別ではありますが教室はブースタイプなので他の声が漏れて聞こえるため気になる子は気になるかもしれません。
良いところや要望 今の我が家の状況にはシステム的に合っていましたのでその点助かりました。
トーマス【TOMAS】巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や1コマでの金額なので周りの塾と比べると高いですが個別指導なので仕方ないと思います。
キャンペーン等やってないのが残念だった。
講師 まだ2回しか受講していませんが、教え方が異なっていたので講師を変更してお試し中です。
カリキュラム 7月の定期考査に向けて勉強中です。
苦手部分を克服できるように組んでもらっています。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れる場所なので便利です。
駅から近いので雨などもそんなに気にしなくて良い立地です。
塾内の環境 時間帯が小学生が多いのでアウェー感があった。
個別なので集中して出来た。
良いところや要望 入会した塾以外の塾も紹介してくれるので検討すれば良かったと思いましたが、時間がないのでこれで良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 入会手続きの時に契約書の名前が何度も間違えていて3回目でようやく確認できました。
前もって予約をしていましたが話をしてから契約書を作っていたので時間がかかったのかと思います。
トーマス【TOMAS】多摩センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高いと思うがまだ通い出したばかりなのでよく分からない
講師 まだ通い始めたばかりで分からないが2度通った時点では印象としては良いと思う
カリキュラム 特に問題はないと思う教材もわかりやすいと思う
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい、危ないところもない、親が送り迎えしてるがひとりでも通えると思う
塾内の環境 塾は綺麗で自習室もあるのでいいと思う
良いところや要望 料金が高いとは思うが一対一での授業の塾は少ないのでその点は他の塾と比べていいと思ってこの塾を選んだことの決め手になった
お住まいの地域にある教室を選ぶ