レプロ(REPRO)
(静岡県沼津市)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.89 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
レプロ(REPRO)の評判・口コミ
「レプロ(REPRO)」「静岡県」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 過去に塾代が引き下げられたが、まだ他の塾より高いので、さらなる価格の見直しを期待したい。
講師 同じレベルの生徒がほとんどであり、そのなかで切磋琢磨していくのが、この塾のいちばんの特徴である。
カリキュラム 機をみて習熟度のテストがあって、常に緊張感のある環境を体験することが、強いてはテスト本番に強い力の発揮となる。
塾の周りの環境 JR沼津駅から徒歩で数分の場所に立地しており、塾までの間も商店街があって、人通りは多いので、安心して通塾ができる。
塾内の環境 塾は駅周辺の商店街の中にあるので、自動車等の騒音があるが、ビル内の塾は防音壁がしっかりしており、安心して勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 塾代の引き下げ、または、兄弟割引き制度などがあるといいと思う。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや料金が高いと思っているが、進学実績のあることから、納得している。
講師 生徒の個々の学力によって、きめ細かく、かつ、丁寧に指導してくれる。
カリキュラム 塾独自の教材を使っての授業はたいへん有効であり、進学実績が証明している。
塾の周りの環境 JR沼津駅から徒歩で5~6分ほどにあって、交通の便が良い。また、商店街の中にあるため、夜遅くまで通行人も多く、女の子でも安心して通塾させることができる。
塾内の環境 塾のあるビルの前は交通量の多い場所であるが、塾内は防音がしっかりとしていて、集中して勉強ができる。
良いところや要望 学力の近い生徒たちが多いため、お互いに切磋琢切磋琢磨できる環境にある。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に特化した内容のカリキュラムが特徴的な塾であり、講師陣も経験豊富で安心していられる。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オリジナルの教材だったりして毎月の月謝は高くないですが、冬期講習とかが結構高い気がしました。
講師 あまり教え方が上手くなかった。
カリキュラム 科目が細かく分かれていたため、自分に合う教科は辞めていった。
塾の周りの環境 私は家から近いので、便利でしたが、駅近なのに周辺がは人通りがなく夜は歩かせたくないかんじてす。
塾内の環境 教室のあるビルか古いので、トイレとかがきれいでないらしいです。
良いところや要望 難関校を目指すのが売りのようですが、最近はあまり実績が伸びてない気がします。他の塾も経済的に余裕があったら、見たほうがよかったかもしれないです。
その他気づいたこと、感じたこと 滑り止めや練習に受ける大学をアドバイスしてもらい助かりました。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高いが、カリキュラム内容や塾生の進路実績から納得している。
講師 ややマニアックな講師の先生方が多いが、難関大学を目指す者にとっては、たいへんマトを得た出題となつている。
カリキュラム 洗練されたカリキュラムを組み、過去問もデータに基づくもので、たいへん力がついていく。
塾の周りの環境 駅から徒歩で5分程度にあって、たいへん立地は良い。また、駅のすぐ近くにあるので、商店街もあって夜でも人通りがあり、安心である。
塾内の環境 防音がしっかりとしてるため、外からの騒音はまったく感じない。安心して勉強できる環境である。
良いところや要望 目指している志望校に対し、きめ細かいデータによる進路指導は実績から明らかである。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手だった教科が、徹底した講師の方々からの最適なアドバイスで、苦手教科のテストの点数が大幅にアップした。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高い。このような大学受検対策の塾はどこも料金が高いのが相場ではあるが、レプロの強みは、徹底したきめ細かい指導と、正確なデータに基づいた講義が、高い希望大学合格の実績として表れていることである。
講師 かなりマニアックな問題で実力を試すなど、超難関大学も視野に入れた講師陣が多い。
カリキュラム 個性ある講師陣ではあるが、個々の塾生にあった、最適な指導方針があり、自由な雰囲気であるが、しっかりとした指導が特色となっている。
塾の周りの環境 JR沼津駅から徒歩数分にあり、周りは商店街で人通りも多く、夜間でも明るい。ファーストフードの飲食店やコンビニもすぐ傍にあって、ちょっとした腹ごしらえもでき、たいへん便利である。
塾内の環境 駅前のにぎやかな立地であるが、塾のビル内は防音はしっかりしており、外部の騒音は全くないので、安心して勉強に専念できる。
良いところや要望 入塾当初、苦手な教科があって、センター試験の合計点数の足をひっぱっていたが、入塾1年で苦手教科が改善された。
その他気づいたこと、感じたこと 成績もアップしており、これからもこの方針の基、安心して任せられそうです。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じているが、これまでの実績と素晴らしい講師陣のご苦労から、やや納得している。
講師 講師が独自に作成したテキストによって、効果的な授業が実施されている。
カリキュラム 期末テスト時には補習授業もあって、効果的に授業がおこなわれる。
塾の周りの環境 JRの沼津駅から、徒歩でも5分くらいの場所に立地し、夜間でも商店街の明かりで治安もよい。
塾内の環境 塾の周りは幹線道路があって、交通量が多いが、塾のビル内は防音もしっかりしていて、安心して授業が受けられる。
良いところや要望 節目の時期には、3者面談があって、塾生個人個人のデータに基づいた進路指導がある。
その他気づいたこと、感じたこと 学力レベルが近い生徒の集まりであることから、全員が切磋琢磨しあいながらレベルアップしている。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がやや高いと思うが、費用対効果から考えると、納得がいく。
講師 独自のテキストを使用して、個人個人の特性にあった指導をしてくれる。
カリキュラム 各中間テストや期末テストの時期には、個別の補習授業もあって、効果的である。
塾の周りの環境 JRの駅から、徒歩で5分かからない場所にあって、たいへん便がよい
塾内の環境 駅の近くで、道路の交通量も多いところにあるが、ビル内は防音がしっかりしていて、安心して勉強ができる
良いところや要望 期末などの節目には、個人個人の面談があるが、進路の参考となるデータを適切に提示してくれ、たいへん参考となる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の競争もからり激しく、よい競争が相乗効果をうんでいるようだ。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高いが、これまでの効果、実績からにて妥当だと思っている。
講師 同程度の能力を持った生徒が、厳しい指導のなかにも自由な雰囲気のなかで、のびのび勉強ができる環境である。
カリキュラム 独自に作られた教材をもとに、個々の能力に合わせた指導がなされる。
塾の周りの環境 JR沼津駅から、徒歩5分程度の好立地にあり、商店街もあって夜間でも明るいため、女の子でも安心して通わせることができる。
塾内の環境 前述したが、JR沼津駅に近いため、交通量が多い幹線道路沿いに面しているが、ビル内の部屋は防音はしっかりしているため、静寂な雰囲気で勉強ができる。
良いところや要望 今のところ塾への不満は特にはないが、やはり料金が家計に対して、かなり圧迫しており、少しでも安くなればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 各講師がたいへん親身になって進路指導や日常生活の悩み相談にも乗ってくれ、子供も楽しく塾に通っています。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じるが、講義内容や指導内容も丁寧であって、その分はある程度納得できる。
講師 自主的に学ぶ方針のもと、のびのびと勉強できる。わからない点や聞きたいことがあった場合は、気軽に尋ねることができる雰囲気である。
カリキュラム 個人個人の希望の大学受験に合わせたカリキュラム、また、個人の能力にあった指導をしてくれる。
塾の周りの環境 JR沼津駅から、徒歩2~3分のところに立地していて、至極、利便性はいい。夜間でも商店街の照明があって帰宅時も安心して駅まで行ける。
塾内の環境 駅に近いため、幹線道路があって交通量は多いが、ビルの中の講習室や自習室は静かな環境である。
良いところや要望 センター試験対応では、苦手な教科について、徹底的に指導してくれ、成績アップができた。
その他気づいたこと、感じたこと 息子も大学受検まで、あと2年ですが、着実に成績がアップしており、実績の示す通り、これからも指導をよろしくお願いしたいと思います。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費と授業料を両方払うので高い。教材費は前述したようなものなので尚更
講師 英語の先生の解説がわかりやすく、教材も演習中心で毎回の講座のテンポが良かった
カリキュラム 教材費がかかるものだったが、正直市販の参考書でも十分足りる上に、塾の教材はごちゃごちゃしていてわかりづらかった(特に数学)
塾の周りの環境 駅、家ともに近く、通うのがかなり楽だった。帰りも早く帰れた。
塾内の環境 建物や立地の都合もあるが、狭く、階下や階上の音が漏れていた。
良いところや要望 僕が通っている高校に特化して授業を進めてくれていた点は満足。
レプロ(REPRO)本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じた。ただ、きめ細かい指導もあって、まあ仕方がない料金かなとも思った。
講師 個別の指導では、苦手な教科対策にしっかりとした指導がなされた。
カリキュラム 学校での進み方にあった授業でもあって、常に学校でのテストにあった進め方であった。
塾の周りの環境 たまたま、自宅からは駅の反対側に立地していたため、やや不便な場所にあったが、個通の便は良い。
塾内の環境 塾の周りは繁華街にあって、夜でも人通りが多い環境にあるが、施設内は静寂な環境で授業が受けられる。
良いところや要望 父兄との面談の機会もあって、子供の進路指導も親身になって相談にのってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと たいへん親身になってくださり、感謝していますが、やや老朽化している建物の整備もお願いします。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。