ラサール進学教室
(埼玉県さいたま市浦和区)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.75 点 (16件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ラサール進学教室の評判・口コミ
「ラサール進学教室」「高校生」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手に比較すると高くはないかなと思うが、決して安くはないので。
講師 結局は個々人によって評価ぎ違うので。面倒見の良い先生もいれば、そうでない先生もいる。
カリキュラム 子供に合わせたものではないし、そこまで成績が上がったわけでもないので。
塾の周りの環境 駅前で便利屋だし、自宅からも近い。夜食を調達するのも便利だから。
塾内の環境 狭いが、塾はこんなものかなと思う。ただ、数年前に移転したため、教室内は明るくきれい。
良いところや要望 たまたまうちの子供に合った先生がおり、子供が信頼しているので、その点は良かった。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金はそれ程高くないが、夏季、冬季講習などがあると他の塾と比較しても安くないと思う。
講師 教師の人当たりや雰囲気は悪くない。また立地も良く通いやすい。ただ、難関国立大学志向が強く、私立文系大学への指導がどこまでできるのか、不透明。
カリキュラム カリキュラム自体は悪くないとのことだが、取りたい科目の時間帯がラップしていたりする。
塾の周りの環境 北浦和駅前にあり、最近移転して清潔感のある教室になった。中も明るい。
塾内の環境 教室は清潔であったし、自習室もあるので、設備は悪くない。いかんせん駅前なので若干賑やか。
良いところや要望 地元密着の塾であり、周囲の学校の授業進捗などは把握している様だ。もっと私立文系を目指す生徒にも目を向けて欲しい。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 任意だが特訓が割と入るので、家計と天秤にかけることが多い。
講師 非常に目的意識を持った責任感ある講師が教えて下さる。受験データのアップデートが頻繁で、頼りになる。
カリキュラム 目的に合わせたカリキュラムで教えてくれるので、頼りになる。
塾の周りの環境 北浦和駅前なので、自転車を止めるにもどうしても有料となる。仕方がないが。
塾内の環境 新教室になって、非常に清潔感が増した。特に不満はない。
良いところや要望 結局は子供のやる気次第なので、特にないです。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的と思われる。少人数対応なので適正とも感じた。どこも同じだが長期休みの講習はそこそこの値段で負担が大きい。
講師 進学希望高校の受験に適したアドバイスをしてくれ、講師も経験豊富なところ。
カリキュラム 教材も志望校のレベルに合ったものを選び、季節講習も学力アップ対策をしてくれた。
塾の周りの環境 駅近くの立地で塾に通うのも便利。夜も周辺は明るいので安心します。
塾内の環境 教室は狭いですが、一クラスの人数も多くはないので適応と思われる。
良いところや要望 塾からの積極的なアドバイス、アナウンスが少ないので自由ではあるが不明なところは都度積極的に確認が必要。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元の予備校なので、大手の予備校とは違いアットホームな雰囲気で、授業料も安い。
講師 専門の講師で面倒見が良く、希望すれば不得意なところも個別指導をしてくれる。
カリキュラム カリュキラムがしっかりしており、志望校の試験傾向にあった授業をしてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、また交番も近くにあるので塾の立地としては安心出来る。
塾内の環境 ビルの関係から、何箇所かに教室が分散されているが、空いてる教室は自習室に使える。
良いところや要望 成績は親に直接郵送にて、送られてるので、隠されることが無いのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとした予備校で、アットホームで講師並びにスタッフの方々も親切。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こじんまりしている予備校なので、料金は大手予備校よりリーズナブル。
講師 小さな予備校なので、講師室の出入りもしやすく、時間の空いている時に相談にのってもらえる。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしており、志望校の特長をよくつかめている。
塾の周りの環境 商店街のなかにあるが、駅の前で立地はよく、交番が近くにある。
塾内の環境 教室は1箇所でなく、点在している。どの建物も古く雑居ビルのところもある。
良いところや要望 こじんまりしていてアットホームなところが良い。地元では良い評判。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームなところが良い、生徒にも気を配ってくれる点は良い。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気がする。取る授業は最低限にした。一回全部やめようかなと思ったが、先生たちとの繋がりをなくしたくはなかったので続けました。
講師 あっとほーむですてきです。教師と生徒の関係性が構築されます。共に受験を戦ってくれる心強い味方です。
カリキュラム 授業の良し悪しにかかわらず、カリキュラムという点ではわりと適当だったんじゃないかなって感じです。先生が自分で良さげな問題持ってきて解く的な感じ。高校受験は割りとカリキュラムっぽかった。
塾の周りの環境 お店がたくさんある。塾専用の駐輪場が欲しい。
塾内の環境 前は汚れた白い壁だったが、眩しいくらいにきれいになった。ただし、壁に取り付けた扇風機のプラグがコンセントまで届かないなどツッコミどころはある。トイレの小便器がなくなって少々困った。
良いところや要望 アットホーム。要望は五階まで登るのがめんどくさいから何とかしてほしい。先生は運動になるでしょといっていたが、十分運動してるので不必要である。狭い教室で汗をかくのは非常に不快ではあった。扇風機はコンセントまで届かないので使えない。
その他気づいたこと、感じたこと 大手予備校に通ったことはないが、おそらく大手予備校では味わえない先生との密な繋がりは大きいと思う。先生からの応援は力になる。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格設定だったと思います。志望校には行けなかったみたいです。
塾の周りの環境 どの教室も、駅にとても近くて安全だったとおもいます。安心でした。
塾内の環境 私が見た事がある教室は雑居ビルの2階でした。勉強するには十分だとおもいます。
良いところや要望 教室が駅から近く、教室は古いですが、良心的な価格設定だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自発的に勉強できる人にはおすすめできる塾だとおもいます。うちの子供には合わなかったのかもしれません。
ラサール進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費以外に対策コースを選ぶと、かなりの出費になります。あまり格安では無いですが料金体系は分かりやすいと思いました。
講師 指導慣れしている講師がおり、志望校受験の適切な指導をしてくれた。
カリキュラム 受験対策のカラキュラムが充実しており、費用はかかるが外部模試対策コースを受け志望校受験合格できた。
塾の周りの環境 自転車で通える距離で、近くに有料だが駐輪場もある。駅近くのため、休憩時間に買い物もできる。
塾内の環境 基本的な学習環境ではあるが、重要なのは環境ではなく、講師の質なので、特に不満はありません。
良いところや要望 自習室も有り、授業の合間に利用し時間を無駄にする事なく学習できました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。