マイカ・ゼミナール
(奈良県桜井市)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
マイカ・ゼミナールの評判・口コミ
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
マイカ・ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的。
夏期講習や、冬期講習も他の塾に比べて相当安い。にもかかわらず7月は宿題を全て終わらせて八月からみっちりと予習復習の時間を取ってくれる。
時間もよその塾より長いので みっちりと教えてもらえる
講師 塾の日以外でも電話で指導してもらえる。夜中でも教えてもらったことがある。
丁寧に分かるまで教えてもらえた。
卒業まで担当の先生が変わらないので相談しやすい。
カリキュラム 個人個人に目標を決めて予定を立ててもらえた。何か気になることがあれば直ぐに塾長が対応してくれて、勉強以外のことでもいつでも懇談してもらえる。
塾の周りの環境 コンビニもあり、休憩時間には利用できた。
ただ、裏の駐車場が真っ暗で、たまに不良がたむろしている。塾長が見つけたら注意しにいってくれるが、、、
塾内の環境 家庭的で少人数制なのでみんな仲良くなれて助け合いもできる。
学校でも心強いし、何かあったら学校でも仲間意識がついよのか塾の上級生が助けてくれた。
良いところや要望 祭日や日曜日に自習室をあけてほしい。
良いところは試験2週間前から毎日来て勉強できるのがありがたい。試験中も早くから塾を開けてくれて自習できるように配慮してくれる。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。