ベスト個別指導会
(大阪府枚方市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ベスト個別指導会の評判・口コミ
「ベスト個別指導会」「中学生」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
ベスト個別指導会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何をとるかで授業のこま数によって決めれたので料金設定はよかった
講師 丁寧に個人個人に教えてくれて、話しやすい、親にも丁寧に説明してくれてよかった
カリキュラム 無理のない日程を組んでくれて、私の子供には合っていたのでよかった
塾の周りの環境 駅バスがそこでしたが、住宅街で落ち着いた地元の塾で、コンビニもすぐそこにあったし、安全な雰囲気でよかった
塾内の環境 教室も、ちょうど良い大きさで!勉強もしやすい環境だったと思います
入塾理由 友達と一緒に通い初めて、個別に教えてくれるのがよかったので、決めた。
定期テスト 各学校の特徴の対策をしてくれていたのでよかった。
苦手な物を特にしてくれたのでまたよかった
宿題 量は適切で無理のない量だったと思います。復讐にもなりよかった
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会や、懇談など参加、子供の話を聞くなどしていました
良いところや要望 個人指導あり、親身になって相談もしてくれてりしてよかったと思う
総合評価 自分の子供には、無理のないペースで進めてくれて、通いやすい通いやすい感じでよかった
ベスト個別指導会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾に比べ安かった事と熱心に指導しているように感じた
講師 子供に聞いた話ではあるが苦手部分など相談に乗りながら個別に対応してもらえた
カリキュラム 親としては教材までは把握しておらず、特に子供からは聞いておりません。
塾の周りの環境 自宅も含め駅近ではなかったので自転車で通っていました。雨の日や遅くの時間は女の子には少し不安でした。
塾内の環境 親の私は塾の中までは入っていないので特に分かりませんが子供からは特に不満を聞いておりません。
入塾理由 周りの評判を聞いた事と集団進学塾だと成績が追いつかなかったため
定期テスト 定期テスト対策として居残り授業など遅くまで対応して頂いていたかと思います。
宿題 そこまで宿題に追われている雰囲気を感じなかったので少なめだったのではないかと思います。
家庭でのサポート 雨の日の送り迎えや、夜食など準備したくらいで勉強については子供本人に任せていました。
良いところや要望 個別指導なので自分のペースで出来るのが良い子と競い合わせる方が伸びる子がいると思うので一長一短あるとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に第一志望校には不合格してしまいましたが次の受験に向けてサポートして頂き感謝しております。
総合評価 個別指導なのでマイペースで学習を進めたい子にとっては良いと思います。
ベスト個別指導会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的リーズナブル。長期講習の価格も特別高くはなかった。
講師 わからないところをあきらめて、できるところのみをなんとなく勉強する子どもの特製を伝えても、指導に工夫はなく結果子どものやる気はあがらず、成績はあがらなかった
カリキュラム 教材に個別性は感じませんでした。不得意なところを徹底的にして得意科目はやらなくていいといったが少し時間数に変化をつける程度だった。
塾の周りの環境 コンビニなど店が近くになく、飲み物を買ったりできなかった、立地は分かりにくい
塾内の環境 プレハブの建物で夏暑く、冬は寒い環境で勉強に集中できなかったとのこと
良いところや要望 私はほかにうつって欲しかったが、子どもは友達が一緒に通っていたので続けたがった
ベスト個別指導会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日通わせていましたけど 料金も 交渉しだいで 安くしてもらいました。
講師 個別指導で 終了時間より 早く 帰らされることが ありました。
カリキュラム 季節講習は 毎日通わせてもらい 志望校に 無事に 合格できました。
塾の周りの環境 自転車で 通わせていましたけど 何事もなく 無事に帰ってきていました。
塾内の環境 塾内の整理整頓は きちんとされて いたと思います。建物が あまり新しくないので 軋む音が 多少したぐらいです。
良いところや要望 子供自身が 嫌がらずに ちゃんと通っていたので いい塾だったと思います。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。