- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (1,971件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました
湘南ゼミナール 総合進学コース元住吉 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言で安いです。料金が一目瞭然。受験前、半年間は料金が上がりますが、納得できる料金でした。
ほぼ100%の子供達が行く高校受験に講座を沢山つくり、その都度料金が発生する塾から移ってきたんですが、勉強に関しても充分みてくださったと思います。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので、帰り道も安心です。自転車置き場も敷地内にあるし、下にコンビニがあるため、塾前もとても明るいです。
良いところや要望 宿題が多い事です。週3回の塾ですが、家庭学習の時間が何倍にも増えました。1人でできない場合は自習室に行ってやる事もできるし、親としてはとても安心して見ていられました。
湘南ゼミナール 総合進学コース元住吉 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方々は熱心で良かったと思いますが、少し熱が入り過ぎているところも見受けられます。うちの子はかなり残されたり叱られたりしています。
カリキュラム テキストも多いですが、宿題がとても多いです。個人塾ではないので、わからないところは質問などにいかないとどんどん進んでしまいます。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあり、大変通いやすいと思います。また下がコンビニなので、何かと便利です。迎えにも行きやすいです。
塾内の環境 塾の面積はあまり広くはないですが、新しくて気持ちが良いです。入り口近くに受付があり、入りにくい雰囲気はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が最小限で運営されているので、ときどき先生からの連絡が来なかったり、見過ごされたり、といったことがありました。生徒一人一人に着目できるような余裕はない感じです。出来る子に照準があっているからかもしれません。
湘南ゼミナール 総合進学コース元住吉 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての塾ですが、講師の方が明るくきさくに話しかけてくれて、子供が塾に行くのが楽しくなる環境にしてくれているようです。
子供の話では楽しくわかりやすいようです。
カリキュラム カリキュラムは、宿題をだす順番に作ってほしかった。
習う順番にテキストがなってないのは、少し使いづらいと思う。
塾内の環境 塾は小さいが、きれいで駅から近く静かで環境はよいと思う。
子供だけでも通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通い、宿題もきちんとやっているので、入塾してよかったと思う。
毎回の小テストの採点を子供同士でやるので、漢字が間違っていても丸にしてしまい、月例テストで気づくことがあるので、確認してもらえるとありがたいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ