- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,395件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な値段だと思う。個別のため割高に感じる部分もあるが、しっかりと指導してもらえたので妥当だと思う。
講師 年齢の若い講師の方が多いため、子どもと距離も近くて、親身になっていろいろな話をできたようである。
カリキュラム 基本的にこちらの分からない問題やテストで間違えた問題を教えてもらう形で、要点を掴んだ指導で良いと感じた。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から比較的近くて、人通りも多いため、防犯上も安心して通わせることができた。家から自転車で通えるところにあるため、基本的には自力で登熟していた。
塾内の環境 校舎は広くないが、個別の自習スペースも設けられており、自主学習することもできてよかった。
入塾理由 中学受験をするに当たって、近場で評判のよい個別指導塾に通わせることにした。
定期テスト 定期テストの過去問題集を中心に、通う学校に応じた対策をしてもらえてよかった。
宿題 宿題については、たまに出る程度で、基本的には出されない様子であった。
家庭でのサポート 極力口を出さないようにしつつ、必要に応じて解説をしたり、一緒に問題を解いたりすることを行った。
良いところや要望 講師の方が熱心かつ分かりやすく指導してくださるのが一番だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ということで自分のペースで学習に取り組むことができたのが一番大きかったように感じる。
総合評価 学費も妥当であり、講師の方の質も高いため、満足のいくものだと感じる。
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。しかし他の塾も結局年間で考えると同程度かかるため、そういった意味では標準的。
講師 講師のやれる範囲でそれなりにしっかり教えてくれる。しかし勉強の進度が遅い場合には「ここまで自分ですすめておいて」と丸投げされることがある。
カリキュラム 季節講習は時間はたっぷり取ってくれる。値段もそれなりに高い。標準的に感じる。
塾の周りの環境 近隣学区の範囲であり、交通機関を使って遠方まで通塾するタイプの塾ではない。自転車で自力で行くか車での送迎になる。
塾内の環境 少人数で部屋も1つのため、特に環境がよい、悪いと評価できるほど評価ポイントがない。少なくとも悪い要素はない。
入塾理由 前に通っていた塾の最寄り教室が閉校となったため、かわりの個別指導塾を探していた。見学にあたり説明が丁寧で、本人も自分に合っていると感じたため入塾した。
定期テスト 学校の定期テストの傾向と対策のようなものはない。基礎力向上に徹している感じ。
宿題 宿題は基本的になない。基礎学力向上のため通っており難易度は高くない。
家庭でのサポート 明るい時間に行う季節講習以外の塾の送迎を行った。基礎学力向上のための家庭学習時に分からないところを教えている。
良いところや要望 個別指導塾のため、本人の理解度にあわせて学習を行ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の子についてはなかったが、理解度の低い子の扱いが雑だったという話を聞いた。
総合評価 本人には合っていたようで、少なくとも成績を維持することができ、希望の高校に入学できたので結果的に良かったと思う。
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供からの、ヒアリングでは、特に問題もなくわからない点はしっかり教えてくれているから。
カリキュラム 通常のカリキュラムに加え、授業で分からない点についてはしっかりと教えてくれているから。
塾の周りの環境 立地もよく通いやすい点や、車での送迎のついても道が広くて利用しやすいため、その点はよい。また、街灯も明るく治安の点からも問題ない。
塾内の環境 冷暖房完備で勉強する環境として問題ない。ただしここが優れているという点を子供から聞かないため3点とした。、
入塾理由 近隣の友人が通っており、評判も悪くなく、勧められたから体験から始め、通い始めた。
定期テスト テスト前は、事前対策としてテスト対策授業を重点的に行ってくれているからその点はよい。
宿題 特に多くの宿題が出ているわけでもなく、調度良い量だと思う。過不足ない点で3点とした。
家庭でのサポート 分からない問題については親でサポートしたり、毎回送迎を行うなどのサポートをおこなっている。
良いところや要望 授業の振替が柔軟にできると良い。家の都合で決まった時間に行けないこともよくあるので。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはないが、学校の成績として目に見える成果が出てくれると納得感があると思う。
総合評価 特に問題がある訳では無いが学校の成績として成果がまだでていないため、今後に期待している。
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はしかたないが、結構家計のやりくりが大変だった。
講師 本人にとって合った方法で勉強できた。
無理のないカリキュラムがよかった。
カリキュラム 理解できていない、しにくい学科、項目に合わせた指導をしつなくれた。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通うことができた。
治安があまりよくない地域のため。
塾内の環境 学習環境は悪くはないが、やはり車などの騒音はあった。
防音対策がもう少ししたらよい。
良いところや要望 指導に関しては問題はないです。
料金はかかるのはしかたない
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質やサービスが平均的だったので価格もそれなりで平均的であったと思う。
講師 特に可もなく不可もなしだった。
塾の周りの環境 交通の便はよかったが、治安などは注意すべき点があったので平均的であったと思う。
塾内の環境 塾内の施設についてや、清潔さは平均的に良好ではあったと思います。
良いところや要望 特に良くない点もなく及第点の塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので仕方ないかもしれないが、もう少し安くても良い。
講師 やはり個別指導であるので、比較的細かに見てはもらえるようだが、時に休んで代わりの講師が担当することもある。
カリキュラム 教材の量と質はほぼ問題ないが、オリジナルではなく市販教材なので、その点料金的にもう少し安くしてほしい。
塾の周りの環境 地下鉄駅にほど近く、自宅からも徒歩でも行ける範囲なので非常に良い。
塾内の環境 個別ブースの仕切りがきちんとされていて、隣の生徒が気になるようなことはないが、もう少し教室自体が広いと更に良い。
良いところや要望 講師の交代などをもう少し早めにやってもらえるとよい。(スケジュールや子供の好みもあるので)
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、その他の特別授業などで、その都度追加料金が発生していく様な感じだった為、そこの部分に関しては高く感じた。
講師 引っ込み思案で、分からないことを分からないと言いづらい子なので、先生に積極的に質問などをすることが出来ず、分からないまま次へと進んでしまうので、塾のプログラムは合わなかったような気がする。
カリキュラム 教材やカリキュラムはしっかりと組み込まれていたように感じたので、子供のやる気や能力が足りなかった様に感じる。
塾の周りの環境 家からも近く、自転車で通える距離であり、雨天時も車で送迎しやすい環境だったので、良いと思う。
塾内の環境 複数人での授業だったので、分からないまま先に進んでしまうので、個別指導の方が良かったかもしれない。
良いところや要望 子供的には、あまり行くのを嫌がらずに通えていたので良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達の理解力や能力に併せて、もう少し考えたカリキュラムがあれば良いと感じた。
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正範囲といえる料金設定だと思いますが若干高めかもしれません。
講師 学校の授業で理解が不十分だった箇所を分かりやすく解説していただけました。
カリキュラム 各教科の理解度に会わせて柔軟にカリキュラムの見直しを行っていただけました。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していて通塾時に注意が必要です。また駐車スペースはありません。
塾内の環境 広くはありませんが落ち着いて学習できる雰囲気の環境が整えられていました。
良いところや要望 急病などの直前のキャンセルにも気持ちよく対応いただけました。
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 近辺の個別指導塾と比べるととてもお値打ちです裕福ではない家庭なので、すごく助かってます
カリキュラム 塾独特のテストを4教科受けさせてもらえることはよいただ、丸暗記すればいいというので、身について塾でトップを取れた
塾の周りの環境 息子を学区外で通わせている為、雨天時はバスしか手段がないため、送迎ができない時は、塾の時間よりだいぶ早くついてしまう為、時間を持て余したそうです
塾内の環境 いつも聞いた話からですが、3対1なので、自習の時間にしっかり考える時間があるらしい。
良いところや要望 毎週、授業の様子をメールでお知らせして頂けるので、助かります。引き落とし口座の登録が、入塾してからぜんぜんできません。引き落とし不能の連絡もまったくしていただけない。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、気づいたことは特にありません。これからもっと成績が上がればいいなと思う
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一での塾だったので、わからないことなどがすぐに聞けて、先生もその子のレベルに合わせて教えてくれるので、わかりやすかったようです。
カリキュラム レベルに合わせた勉強を対応してくれる。定期テストなどのときは、追加で塾に行けて、授業のない日でも勉強しに行ける。
塾の周りの環境 駅の近くなので、夜でも人通りが多く安心でした。居酒屋などがあるため酔っ払いが多いのが気になりました。
塾内の環境 時間など配慮してくれて、早い時間でも教えていただけました。空いていれば自習も好きな時に使用できました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の都合に合わせてカリキュラムを組んでくれるので、教科などチョイスできてよかったです。親との面談もあり質問などできて安心でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.00点
高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一で教えていただいた、数学の女の先生がわかりやすく教えていただき、間違いなどすぐに対応していただきました。
カリキュラム 一対一での塾だったので、間違いや、わからない所をすぐに教えていただき、わかるまで対応していただきました。定期テストなど教室をいつでも使えることができ、わからない問題もすぐにわかりやすく教えていただきました。
塾の周りの環境 駅からも近く人も多いので夜遅くなっても安心して通塾できました。しかし、駅近ということで居酒屋も多く酔っ払いも多いところが不安でした。
塾内の環境 自習室はなかったのですが、空いている席があったらいつでも自習することができました。教室の雰囲気は、少人数なので先生の目が行き届いて、質問しやすい雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習の強制ではなく、その子の都合に合わせることができました。1対1から大人数での授業をいろいろ対応していただけました。
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人授業で教科ごとに先生が違い、数学の先生は、女性でわかりやすく良かったが、英語の先生が時間の都合で、見つからず学長が代わりに教えてもらったがわかりづらかったみたいです。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて指導してもらえ、質問やつまずきなどすぐに対応してもらえました。定期テストの前には、別に特別授業をしてもらえて、授業のないときも、空いている席で自主できました。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅も近いため通いやすく、夜遅くても人通りが多いので安心です。反対に駅に近いため、居酒屋などがあり治安面で少し心配でした。
塾内の環境 個人授業なので、仕切りで仕切られている机で教えてもらいました。全体的に少し狭いのが気になりました。隣の声が聞こえて集中面では、できなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 数学の女の先生は、教え方など丁寧でわかりやすいです。早い時間に教えてほしいときに、専門の先生が見つからなく塾長がやむなく教えていました。ほかの塾と迷っている子に勧めたら、気に入ってもらえました。
ITTO個別指導学院平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一での個人授業なので、わからないところなど聴きやすかったみたいです。専門の先生がついてくれるはずでしたが、先生の数が足りないのか、塾長自ら教えてもらいましたが、子供は違う先生が良かったみたいです。
カリキュラム 個人授業なので、本人のペースでわかりやすく教えて頂きました。定期テスト前は、追加料金を払いみっちりやってもらいました。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通えて、大きい通り沿いにあるので、人通りが多くて、夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 比較的早い時間に行っていたので、本当に一対一で誰もいなく静かで、よかった。テストのときなど教室を使用して勉強できるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に一対一の授業なので、先生にわからないところが聞きやすく、先生もすぐアドバイスをしていただけるのでよかった。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ