- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,395件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「東京都世田谷区」で絞り込みました
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
個別だが、3体1のコースだった。
だから個別ではないのにも関わらず、この値段は高いと感じた。
講師 正直、人 良い先生と悪い先生どちらもいる。良い先生は教え方がわかりやすいが、悪い先生はワークの答えの解説を言うのみ。
カリキュラム 使っていたワークは単純に書かれていて理解しやすかった。
カリキュラムについては人によると思うがあまり重点化してないように見える。
塾の周りの環境 この塾の近くに駅が近くにないため遠いところから通うとなると通いづらいと思う。
立地については、近くにスーパーやコンビニがあるためお腹が空いた時買ってお腹を満たすことができる。
ドアを開けた瞬間に信号がある。
世田谷区なので治安は比較的良い方だとおもう。
塾内の環境 中学受験生も受け入れているため、小学生もいる。
そのため騒いでる生徒もちらほらいる。先生に指摘を受けても騒いでたりした。
入塾理由 個別だからこの塾にした。家から近かったため。先輩がいた。友達がいた。テスト対策もできた。
良いところや要望 わからないところがあれば理解するまで教えてくれると思う。(個別だから。)団体戦というよりは個人戦という感じがした。
総合評価 自分だけでは勉強ができない人には向いていると思う。
しかし1人で解説を見れば理解できる人にとっては行かなくて良いと思う。授業というよりはわからないところを聞く時間という感じ。
ITTO個別指導学院上用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してないので何とも言えないが、個別指導であることを考えると安い方かと思う。
講師 本人が通うのを嫌がり、あまり指導内容について分からないが、ひどいわけではないと思う。
カリキュラム 本人が通うのを嫌がり、あまり教材は見ていないが、一般的な学力レベルは取得できる内容だったと思う。
塾の周りの環境 自宅のすぐ近くで、繁華街でもなく、不安は感じなかった。夜は人通りが少なく多少心配だったが、なにも無かった
塾内の環境 通った期間が短く、そこまで見ることがなかった。すこし狭かったらしい。
入塾理由 自宅から近く通いやすい場所だった。まずはとにかく塾に通わせてみようとの考え。
宿題 あまり出していなかったらしいが、通った期間が短く詳細は不明。
家庭でのサポート 塾の通い始めで、勝手が分からずあまり家庭内で指導するような事はなかった。
総合評価 通った期間が短く評価できないが、よくない塾といった事はないと思う。
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回なので高くもなく安くもなくの料金だと思う
妥当な金額
講師 年齢も生徒達と近いため友達感覚で勉強ささています
教え方も上手だと思います
カリキュラム カリキュラムもや教材も
受験の内容に合った内容で問題はないです
塾の周りの環境 駅からは若干遠いけど
治安も良く安全で
自転車で通っている生徒が目立ちます
ビルが古いのでお化けが出るという話もあります
塾内の環境 高速道路と一般道からの車やバイクや大型の車が走っているだめ
騒音は仕方ないです
入塾理由 仲の良いまわりの友達と決めて入り
家からもちかかった為
定期テスト 定期テスト対策は
ピンポイントで細かく教えてくれていたので問題なしです
宿題 宿題らしい宿題はあまり出された事がないようです
宿題の量も少なすぎずちょうどよい量みたいです
良いところや要望 生徒と先生の距離が近いのでフレンドリーな感じでとても環境が良いです
総合評価 みんな仲良く勉強してわからない事はまわりと教えあったり
先生の教え方も上手だ思います
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより少し高めな感覚はありますが、許容範囲だったので決めました
講師 先生が若く子供の目線で接してくれるので、勉強熱心になってよかった
カリキュラム カリキュラムがしっかりしてて、合理的に学習できるのはありがたい
塾の周りの環境 駅から近く店がたくさんあるので何かと便利。送り迎えも必要なし
塾内の環境 設備環境はしっかりとしていて、快適に学習出来るので、集中力は増す
良いところや要望 突然の欠席に対応してくれる親切度は感じ、アフターケアしてくれます
その他気づいたこと、感じたこと まだ受験生ではないですが、将来を見据えたカリキュラムがあるのは良い
ITTO個別指導学院上用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引があってよかった。以前通っていた塾より、良心的なだと思います。
講師 丁寧で、わかりやすいと話してました。これからがたのしみです。
カリキュラム 学区内の公立中学校のことを、よく把握していたので安心して任せられるかなと思いました。
塾の周りの環境 少し駅から遠いのと、通る道が住宅街で夜は暗いので少し心配ですが、それはしょうがない。
塾内の環境 落ち着いた感じがして良いと思いました。多分集中して取り組めそうだと思います
良いところや要望 親しみやすそうな感じがするので、これからが楽しみです。わからない所があったらいつでも聞いてとか自習室があるのはありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金や年会費など、かかりますが、1コマあたりの受講料は、他の塾より安いと思います。
講師 良かった点、質問もしやすく、わかりやすい。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 良かった点、学校と同じ内容なので良かった。
悪かった点は、無いです。
塾の周りの環境 商店街なので街灯など明るく、人通りがわりとあるので、夜遅くても安心です。
塾内の環境 整理整頓されています。バス通り沿いですが、それほど気にならずに勉強できます。特に悪い所は無いです。
良いところや要望 受講した翌日には、授業内容や宿題の範囲など、毎回ちゃんとメールで送られてくるところが、良いです。
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマのとりかたで料金が調整できるので、無難なように思いました。
講師 若い先生が多くフレンドリーな感じが子供には敷居が低く始めての宿には良かった様です。
カリキュラム 既存の教材に加えて持ち込みにも対応出来るのが良いように思われます。
塾の周りの環境 主に送り迎えでしたので周辺の環境にはあまりこだわりがありませをでした。
塾内の環境 今まで通った習い事の教室のうちで1番清潔感がかなりあって非常に良かったです。
良いところや要望 先生と直接相談する事ができたるするので、安心して通わせる事ができました
その他気づいたこと、感じたこと 欠席や遅刻などの対応がしっかりしていて無理する必要がなくよかった。
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べると高くもなく、安くもなく、一般的な金額だと思う。
講師 講師の皆さんがとても親切に教えて頂き、テストの結果をみて、勉強対策をしてくださいます。
カリキュラム 子供の成績が多少上がっていますので悪くはないと考えます。
塾の周りの環境 家からは比較的近い場所にあり、自転車や徒歩で通うことができますので、安心です。
塾内の環境 自習室の数が少なく、中3になるまではほとんど使用できなかった。 自習専用の講師がいない。
良いところや要望 更に成績が上がるように、個々に対応してくれるところが非常にありがたいです。
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだど個人的思っています。もう少し安ければ5教科お願いしたいです。
講師 親切で、親身になって指導してくれます。自習時間でもいろいろと教えてくれます。
カリキュラム 子供の予定に合わせてカリキュラムが組めるところが大変良いと思います。
塾内の環境 自習室は席数が少なく、なかなか利用できないようです。もう少し増やして欲しいです。
良いところや要望 施設の更なる充実と、5教科でのセット料金などあると良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方が好きな先生もいて、子供は一生懸命に頑張って勉強しています。成績が上がることを望むばかりです。
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としてはとても良心的な料金だと思います。 振替も可能な場合は対応してくれます。
講師 丁寧に指導してもらっている印象があります。 生徒に寄り添ってくれている印象があります。
カリキュラム 生徒の苦手分野、得意分野を把握して、授業を進めてくれている印象があります。
塾の周りの環境 駅近、とまではいきませんが、徒歩距離。バス停も使える。人通りの多い道沿いなので比較的安心。
塾内の環境 他の生徒の指導の声などがよく聞こえているようです。 個別ではパーテーションがある。
良いところや要望 授業以外の時は、先生がみんなフレンドリー。 生徒の特徴を見てくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しくてもいいのかな、、くらいです。 特に他にはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾に比べて特に高い訳ではなく、立地や授業の内容から考えると妥当な金額だと思う
講師 とても親身になって親切丁寧に指導してくれた為、塾に通うのが楽しみの様だった
カリキュラム 教材は学習進捗状況に合わせて個々に対応してくれる様で、とても分かりやすかったらしい
塾の周りの環境 駅から徒歩数分のところにあり、通うのにも便利だし人通りの多い場所なので不安が少なかった
塾内の環境 塾内は整理整頓されて、外部からの騒音も聞こえず、勉強に集中する環境が整っていた様ですね
良いところや要望 特に不満もなく楽しく通っていたので問題はなかったと思います。ただ長期に渡っての通塾は経済的に負担になりがちです
その他気づいたこと、感じたこと 今の時代、子供の教育にある意味投資をするのは仕方ないのかもしれませんが、学校の授業だけで希望する学校へ進学出来る環境が、今後は必要かもしれないですね
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。もうちょっと安くしてくれるといいのではないかと思っている。
講師 よく教えてくれて悪くないと思っているし、いい方ではないかと思う。
カリキュラム しっかりとしてていいのではないかと思っている。悪くはないと思う。
塾の周りの環境 少し車は多いいが、行きやすいと思っている。環境はいいのではないかと思う。
塾内の環境 割とキレイになっていると思うので、いいのではないかと思っている。整理はされていると思う。
良いところや要望 環境はいいのではないかと思う。しっかりと勉強できているのではないかと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。しっかりと勉強できていればそれでいい。あとは安くしてくれればいい
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこりょうきんがかかるが、とても満足しています。なにがいいかわかる
講師 いつも大変面倒見がよくてとても助かっています。生徒のことを親身になって接してくれるので助かる
カリキュラム こじんこじんにあわせてくれrので、とてもためになります。
塾の周りの環境 こうつうりょうはやや多いです。ただ、交通整理がしっかりできている印象なので、安心
塾内の環境 しずかな環境です。とても勉強に集中できるような環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと わかるんだよわかるんだけどみたいなのは本当に何もいらないと思う
ITTO個別指導学院上用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用だけは高かったです。もう少し安いといいな、と思いました。
講師 しっかり教えてくれたと思うので、良かったと思っている。悪くない
カリキュラム しっかりとしたものであったと思うので、悪くないと思っている。
塾の周りの環境 場所として、行きにくいところではなかったとおもうので、良かった。
塾内の環境 特に悪くなかったと思っています。きれいであったと思うので、良かった
良いところや要望 費用が高いのがあまり良くないと思いました。もう少し安いといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 費用以外については特にこれといったことはないです。安ければいいと思いました
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、母親に任せているため不明。バリバリの進学塾ではないため満足している。
講師 母親に任せているため、詳しくは不明だが、特に大きな問題はないと思っている。登校下校の際などきちんと管理されておりメールなどで登下校が確認出来るのは安心して通学させられる。
カリキュラム 母親に任せているため、詳しくは不明だが教材だけでなくカリキュラムやカウンセリングなどが充実しているようだ。
塾の周りの環境 自宅から近いため、通学に関する安心感は高い。交通量や治安なども満足している。
塾内の環境 授業だけでなくカリキュラムやカウンセリングなどが充実している。
良いところや要望 授業だけでなくカリキュラムやカウンセリングなどが充実しており満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 母親に任せているため不明だが、授業だけでなくカリキュラムやカウンセリングなどが充実しており満足している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に説明してくれる。子供から先生に質問をしやすいようなので、その点はよいと思います。
カリキュラム 子供に合わせて、進み具合を調整してくれているようなので、助かります。
塾内の環境 室内が狭いので、比較的他の生徒との間隔が狭いことが難点です。ほかの塾も似たような狭さだったので、この地域では仕方がないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ詳しいことはわからないが、今のところ子供が嫌がらずに通塾してくれるので、よい。
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少割高だと思いますが、他の有名塾に比べると安い方かもしれません。
講師 熱心で親切に教えてくれる。他の強化も教えてくれる。自習室を自由に使える。
カリキュラム 学校の授業に沿った教材となっており、勉強を進めやすいと感じた。
塾の周りの環境 家からも非常に近く通いやすいです。遅い時間での通塾でも心配が少ないです。
塾内の環境 自習室が自由に使えることが大変助かります。テスト前などよく利用しています。
良いところや要望 とにかく成績をあげたい。自宅での勉強方法なども教えて欲しいです。
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金だけは納得いかない。とにかくすごく高いと思っている。
講師 まあまあしっかり勉強できていると思っているので大きな問題はない。
カリキュラム しっかり勉強できていると思っているので、イイのではないかと思っている。
塾の周りの環境 場所は暗くなく、明るくていいと思っているので、環境はまあまあではないかと思う。
塾内の環境 割とキレイに見えるので、しっかり整頓されているように思えている。
良いところや要望 しっかり勉強できているところだけは良かったのではないかと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり勉強できているところだけは納得している。とにかく高いと思っているあ
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。成績があまり上がらないので辞めどきかもしれないと思う。
講師 教えてくれることは、しっかりと教えてくれるようです。 でも自習が多い
カリキュラム どれくらい進んでいるのかわかりにくい。あまり成績が変わらない。
塾の周りの環境 何も問題はない。問題があるとは思っていないので、なにもない。
塾内の環境 大きく言うことはなにもない。割とキレイに見えるのでいいのではないか。
良いところや要望 勉強をする習慣を作れることいがいには何もないかもしれないので、いいのかわからない。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく高いので、いつまで続けるかわからない。成績もあまり上がらないから辞めどきかも。
ITTO個別指導学院上用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだよくわからないが、本人はわかりやすい授業だったと言っています。
カリキュラム 個別とは別に集団で勉強の進め方なども教えてくれるそうなので、おいおい受講させたいと思います。
塾内の環境 世田谷通り沿いで場所がわかりやすいが、入り口が裏手なので少し暗く夜遅いと心配になるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと メールで授業の様子を教えてくれるので学習の様子を把握できるなどよいシステムがあっていいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ