- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,399件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
ITTO個別指導学院袋井北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できれば個別にしたいけど、料金が羽上がるのでできない。
けど前は、1教科何円って所に通っていたのでそれを考えるとまだいいのかなと思います
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだ分かりません。が、教科書にそってやってくれます。
塾の周りの環境 静かな環境なので勉強するにはいいと思います。
夜は周りが暗いので自分で行かせるのは不安です。
塾内の環境 一人一人で区切られてるので集中できると思います。
悪かった点はありません。
良いところや要望 何をやったかなどどういう状況かを連絡くれるのでありがたいです。
ITTO個別指導学院旭新森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手頃な価格だと思います。
キャンペーンで入会金が安くなったので嬉しかったです。
講師 フレンドリーな先生で接しやすい。
カリキュラム まだ1ヶ月しか通っていないのでよく分からないが、教材を無駄に売りつける訳でもなく必要最低限の分を書い、あとは塾に置いている参考書などをコピーして頂けると聞いて安心しました。、
塾の周りの環境 家からも近いし、道路に面しているので治安も良い。
駅からは少し歩きますが許容範囲ですし、道の向かいには中学校もあるので治安も良いと思います。
塾内の環境 それぞれが勉強に集中している。
仕切りがあるので、違う内容を勉強していても雑音なども気にせず勉強出来ている。
良いところや要望 話を親身に聞いてくれて、受験初心者には安心できました。説明より、一人で問題を解く時間が長いので、もっと説明を時間を長くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 土日は開校していないので、もし可能でしたらして欲しいです。自習などする際に、家でするより集中出来ると思いますので。
ITTO個別指導学院北八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思ったよりも安く、講師の方はよくみてくださるのでとても満足しています。
講師 子供の苦手分野をよく分かっており、適切な指導をしてくれるので安心して任せられます。
授業後に内容や課題点などを細かく知らせてくれるので分かりやすい。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、教材は本人に合っているように思います。不正解の問題もところどころあり、難易度は丁度良いようです。
塾の周りの環境 飲み屋さんなどもなく大通りに面しているので
治安が良いです。駐輪場が整備されていて通いやすいです。
塾内の環境 綺麗に整頓されて清潔感があります。周りで学習するお子さんがいるため、指導する声が多少聞こえますが子供は気にならないようです。今は教室で学習する人数を減らしているそうなので、良い環境だと思います。
良いところや要望 料金設定が明瞭で良いし、定期テスト対策などは
オプションでつけられるので子供の予定に合わせやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が集中して取り組めているので良かったと思っています。宿題もきちんとやっており、家での学習時間が増えました。
ITTO個別指導学院都立家政校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的にリーズナブルだと思います。
特に悪い点はありません。
講師 本人もわかりやすく、話やすいようで、わからないところも聞きやすいようです。
カリキュラム 苦手そうなところをピックアップしてコピーして教えていただいています。
塾の周りの環境 駅近くの商店街で遅い時間帯でも明るいですし、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 雑音などは気にならないそうですし、特にまわりも気にならないそうです。
良いところや要望 個人に合わせてやる内容も考えてくれるので良いと思います。家で毎日勉強する習慣づけをしていただけると尚良いと思います。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室としては高くもなく普通だと思います。
長期休暇の講習やテスト前にオプションが別料金である様です。
講師 優しくとても褒めてくれるので、本人はやる気になりました。
子供をすぐに名前で呼んで声をかけてくださいました。
個人の能力に合わせて進度を変えてくれるようです。
カリキュラム 教材費が年に一度(一冊)で良心的な価格かと感じました。
算数の教材は学校教材より文字が小さく集中力が必要かもと思います。
塾の周りの環境 比較的大きな通りに面しているので明るく、人通りもあって安心です。
塾内の環境 体験時は歩き回る子も居ましたが、本人は集中出来ると言っていました。
入り口から教室までは離れているので騒音なども無いようです。
良いところや要望 新しいので教室がきれいです。
個別なので一度に出入りする人数も多くなく、感染症予防対策もされていて安心でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院白虎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾により年会費が1年無料は助かりました。
月謝は妥当だと思います。
講師 子供にあうカリキュラムを考えてくれる。
悪かった点はありません。
カリキュラム 子供の環境にあわせて色々なパターンを考えてくれる。
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面してるので、送迎時の駐車場の問題がある。
塾内の環境 非常にキレイに整理整頓されていますが、
授業時の机と椅子の間隔が狭いと言っています。
良いところや要望 体験をしてみて子供が良い印象でしたので転塾を決めました。
明るくて良い雰囲気を感じました。
ITTO個別指導学院京都西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中ではリーズナブルな方だと思いますが、やはり高いです。
どこの塾もそうだが、季節講習などの値段がはっきりせず、年間でいくらかかるのかがわかりにくい。
こちらの塾は季節講習は必須ではないので、良心的だと思う。
講師 学生バイトではないところが良かった。
通常授業は社員講師なので安心できた。
カリキュラム 何種類もの教材を買わされることなく、1教科につき1冊なのがありがたい。子供もわかりやすくていいと思う。その教材以外もプリントで対応してくれる。
塾の周りの環境 駐輪場が離れている塾も多い地域ですが、駐輪場が建物の裏側にあるので良かった。
また大通り沿いなので帰りも安心できた。
塾内の環境 塾内にトイレがあるのが良かった。
広くはないが仕切りなど工夫されているので特に問題はないと思った。
良いところや要望 個別なので振替ができたり、融通が利くところが良い。
講師がコロコロ変わることもなさそうなので、期待します。
季節講習が必須ではないので、ありがたい。
あとは季節講習を受けなくても通常授業でまかなえるようにして貰えたらと思います。
ITTO個別指導学院尼崎大庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少料金は高く感じるが、まあ妥当な範囲かと思う。年会費と教材費と毎月の授業料のみで、維持費などないので料金もわかりやすい
講師 個別指導なのでひとりひとりの生徒に合わせて、わかるようにきっちり教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業に沿って教えてくれるので、先に塾でやる事で学校でする時には復習になり、それでもわからない時は塾で教えてくれるのがいい。
塾の周りの環境 大きい通り沿いにあり、車などの交通量は多いがその分街灯など明るいので通いやすい。
塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓され、静かであった。また入室時にアルコール除菌のが置いてあり、衛生面も良かった
良いところや要望 もう少し安ければもっと時間を増やせるが、まあ個別なので妥当かなと。先生も話しやすく感じはよかった
ITTO個別指導学院下総中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べてやすいと思った。だが、講習を組み合わせると、あまり変わらない。パンフレットには50分授業もあるように書かれていたが、中学生は、80分からしか受け入れないらしい。
講師 やさしく、話しやすい。初回は、リラックスできるように、たくさん話しかけてくれた。
おかげで、2回目の通塾も、緊張せずに行かれた。
カリキュラム 2教科を受講申込みしたが、教材は5教科購入しなければいけなかった。公立高校志望なので、自学ように使えばよいのだが、安価ではないので疑問を感じた
塾の周りの環境 駐輪スペースがすくない。立地の環境は、明るい道沿いにあるので、我が家からは、危険な道は通らずにすむ。
塾内の環境 整理されているが、せまい。他の塾生徒と講師がはなしている声が聞こえる。せまいので、荷物をおいたら席がきつい感じはある。集中できないことはない。
良いところや要望 講師が話しやすく、生徒と仲が良い。はじめは、相性をみるためにいろいろな講師とあたり、毎回アンケートをとるところも、信頼できる。
ITTO個別指導学院北千住駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にリーズナブルで良心的で良い。
講師 講師が大学生ではなく年配のベテランで落ち着いていて、良かった。
カリキュラム 教材を一括購入しなくてよく、
都度必要に応じて購入できるので、良心的。
塾の周りの環境 自転車置き場があり、利便性が良い。
駅から近くて通いやすいです。
塾内の環境 個人ブースがあり、自習室の利用が気楽にできるとのことなので、良いと思いました。
良いところや要望 自習室を気軽に自由に使える。振替もできる点がよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少ない気がしました。
全体的に生徒数も少なく感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院湖北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり多くの塾を比較したわけでは無いので良し悪しの回答はできない
講師 直接面談に伺った際に丁寧に質疑対応くださったところが良かった
カリキュラム 他の塾と似通った内容なので目立っては特にありませんが、他同等と思います。
塾の周りの環境 通りに面しているが比較的静かな立地である。ただ駐車場がない事が多少他と比べて不利。
塾内の環境 面談に伺った際は、空き時間だった為か教室内は比較的静かだった。
良いところや要望 通塾する本人の友達との日程調整等してくださり、同じ曜日にしてくれるなど対応いただいた事ぎ良かった
ITTO個別指導学院久喜西口中央校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、わかりやすい料金設定で良いです。追加で必要なのは試験関係くらいだと思います
講師 どの講師も丁寧に説明してくれて、わかりやすい。
担任制では無いので、人見知りする人は最初は落ち着かないかもしれません
カリキュラム こちらの都合に合わせてカリキュラムを組んで貰えてありがたい。
塾の周りの環境 スーパーが近いけれど、あまりうるさくなくて良い。車での送り迎えも、問題ないです。
塾内の環境 広くはないけれど、整頓されていて集中できる環境です。講師が少ない時間帯だと、電話応対等で講師が席を外すことはあります。
良いところや要望 自習室が解放されていて、自主勉強でも分からないところを教えて貰えるのが良い
ITTO個別指導学院袋井高尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干だが 料金は高いと感じるが
環境や指導内容でカバーされていると思う
講師 丁寧で教え方が親切と感じた
雰囲気もとても好印象と思います
塾の周りの環境 治安については特に問題なし
立地についても問題なし
駐車場が少し 狭いと感じる
塾内の環境 塾内で自由に勉強できるスペースもあり
集中できる環境と感じる
良いところや要望 指導される先生が 丁寧かつ分かりやすい指導方法で 入塾して良かったど感じる
本人も 大変 気合いが入っている
その他気づいたこと、感じたこと 親子共々 講師の方が気に入っています
学力が伸びることを願っています
ITTO個別指導学院もねの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室完備で、開校している時間は自由に行けるので、それを踏まえれば良いのではないでしょうか。
講師 通い始めてまだ数回で、数名の先生に見ていただきましたが、どの先生も一生懸命丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだわかりません。
細かく小テストがあり、ランキングされるようです。
塾の周りの環境 住宅街の通り沿いで駐車場完備なので、送迎する際は助かります。
塾内の環境 建物はまだ新しく、室内も綺麗で、掃除や除菌もしっかりされていました。
良いところや要望 急に休んだ際にも、振り替えに対応して下さるのは非常に助かります。
ITTO個別指導学院函館本通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも、高くもない感じです。
個別なので、他の塾より高いのではと思っていたのですが、噂ほど高いとは感じませんでした。
講師 若い女性の先生に教えていただきました。はじめての塾だったので、抵抗や緊張もなく取り組めたようです。また、わかりやすく教えてもらえています。
カリキュラム わかりやすい、シンプルな教材で、難しすぎることも、簡単すぎることもないようでした。また、宿題も、話し合って、子供の納得のいく量なのも、よいと思います!
塾の周りの環境 わかりやすい、立地条件のところにあります。コンビニも近いです。駐車場もあります。
塾内の環境 新しく、オシャレなデザインで、清潔感もあり、
気持ちよく、授業ができるのではないかと思います!
良いところや要望 学校も近く、お子さんのいる住宅の近くにあるので、近所のお子さんは送り迎えすることなく、一人でも通いやすいのではないかと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院不動岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春のキャンペーンで入会金無料と転塾のため年会費初年度は無料だったので、助かりました。教材分位は賄えました。オプションの講習はやや料金が高い気がします。
講師 苦手な分野を何度も理解できるまで、繰り返し丁寧に教えてくれるところです。
悪かった点は特に今のところありません。
カリキュラム 教材は要点が分かりやすくまとめてあり、練習問題もあって使いやすそうです。まだ、季節講習など受講してませんが、料金がやや高いです。
塾の周りの環境 自宅からも近く、立地も良いです。ちょっと駐車場が狭いので、送迎時は混み合うと路上駐車になってしまうので、もう少しスペースあると助かります。
塾内の環境 教室も整理整頓されています。またコロナ対策もきちんとしている様なので安心して通塾できてます。
良いところや要望 年会費などのキャンペーンがあるのは助かります。
また、勉強する環境も整っているし、転塾してよかったと思います。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりで講習代等はわからないが、比較的リーズナブルな価格だと思う。
講師 苦手な図形問題を理解できるまで親身に教えてくれる。教え方がわかりやすい。
カリキュラム 個別指導のため、判らない問題をとことん教えてくれる。
自分から言わないと苦手問題が理解されにくい。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離で、住宅街のため静かな環境
。周りは繁華街でないため、治安もよい。
塾内の環境 静かで集中できる自習室があり、授業前でも、静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 個別指導で、私立の学習進捗に対して、各人に合わせた指導をしてくれるところが良い。
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いに越したことはありませんが、妥当な料金だと思います。
講師 子供にも合っているようです。
嫌がらずに通えているので良いと思います。
カリキュラム 勘違いしていたことに気づけたようで、大変助かりました。学校や家でカバーできないところを見てもらえて良かった。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通いやすいです。
雨の日は徒歩でも行けます。
塾内の環境 教室内は綺麗に整理整頓されていると思います。
車道沿いですが、騒音はあまり気になりません。
良いところや要望 塾長が明るい方で話しやすいと思いました。
講師との相性も気にしていただけてるので安心してお任せしています。
ITTO個別指導学院西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定について、とても良心的だと思います。融通をきいていただける点も良かったです。
講師 わからないところをわかるまで丁寧に教えてもらい理解が深まったことや、その都度勉強の取り組み方や指導内容、子どもの様子などメールにて詳細を伝えてくださり、フィードバックがしっかりしている点が大変良かったです。
カリキュラム 季節講習について、特に教材はなく自分がわからない箇所や質問したい内容など自由に設定ができて無理なく勉学に集中できた点が良かったです。
塾の周りの環境 車の多い主要道路沿いのため行き帰り注意が必要なのと、反対に明るい道路のため人目もあって安心な面もありました。
塾内の環境 集中して勉強できる教室づくりをされていると感じました。自主室も設けてあり、授業日以外でも自由に使用できる点も良かったです。
良いところや要望 相談しやすい雰囲気や迅速な対応が大変良かったです。今のところ要望はございません。
その他気づいたこと、感じたこと 問題点を分析して苦手な箇所をしっかり補う、その子に合った方法で指導する講師の方が優れていると感じました。
ITTO個別指導学院東花立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高め。
集団ではついていけるか不安なので、結果さえ出れば納得できる金額かと。
講師 個別なので、じっくり見てもらえる。
どんなところが苦手か、詳しく日報で知らせてくれる。
カリキュラム 教科書準拠なので、基礎力に不安のある我が子には取り組みやすいように思う。
塾の周りの環境 周りは住宅街。
治安は悪くない。
教室入り口の屋根が小さいので、雨の日は濡れやすいかもしれない。
駐車場はそこそこ余裕があるので、送迎はしやすそう。
塾内の環境 きれいで静かと本人は言っている。
見学に行った際も清潔感があった。
良いところや要望 何が苦手で、そのためにどういった演習をするか、日報で報告してもらえるのが有難い。
入退室時の保護者へのメールサービスがあるが、本人が処理自体をし忘れることがあるので、慣れるまでは声かけをしてもらえると安心。
その他気づいたこと、感じたこと 日報が当日でなく翌日または翌々日に届くのが残念。
ただ、内容は具体的で分かりやすい。
現状、本人は塾での自習をしたがらないが、教室の方が集中できる環境は整っているので、出来ればやる気を引き出すような声かけをしてもらい、自習の習慣が定着したら嬉しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ