- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,395件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「愛媛県松山市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院松山別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高かったと思いますが、相場をよく知らないのでこのような回答にしました。
講師 詳細がわかりません。ただ、子供は先生を慕っていたので悪くはない印象です。
カリキュラム 学習に向き合えるようになったので不適切ではないと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲だったので、立地条件は良かったです。
塾内の環境 集中できない時期もあったようですが改善されたのでこのような回答にしています。
良いところや要望 先生は子供に応じた適切な言葉をかけてくださいました。勉強を教えてもらうことはそのときに良かったことですが、今後、学習にどう向き合うかを伝えてもらったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で出席できない場合は翌月に調整してもらえるなど融通は効かせてもらえたと思います。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾ですし、やや高めな感じなのは仕方ないかなと思いました。
講師 学力の現状を把握して、丁寧にフォローし、進学先を決める上で適切なアドバイスをいただきました。
カリキュラム カリキュラムや時間割も受験前に柔軟にやっていただいたのでよかった
塾の周りの環境 徒歩でいけるところに立地していますし、通り沿いでもあるので安心でした
塾内の環境 大規模な塾ではなく、程よい規模で、自習室もあるようで良かった。
良いところや要望 大規模すぎないので、生徒のことをちゃんと目が届いているかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 同じイットーでも塾によって違うと思いますが、ここはよいです。
ITTO個別指導学院松末校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数で変わるので高い気がします。テスト前にも集中してコマ数を入れるので正直金額的に負担が大きかったです。
講師 ベテランの講師に教わり出して苦手な教科を克服できた。講師にも優しく教わり、やる気が出てきた。
カリキュラム テスト前、受験前には丁寧に指導を受けた。アドバイスも色々聞けて納得した。
塾の周りの環境 車の通行が多い場所でしたが、比較的周りにお店があり人通りも多かったので、帰宅時は少しは安心でした。
塾内の環境 狭い空間ではありましたが、清潔にされており明るい雰囲気でした。
良いところや要望 塾長の人柄とベテランの講師の人柄も塾に続けて行けた理由のひとつだと思います。
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は1科目を基準にしている。夏期講習など体験学習をうけて入塾を決めたが、姉妹で入塾したので二人目は割引があった。
講師 まだ通い始めたところで結果がわなっていない。毎回の塾の様子とその日の講義の判定を細かく連絡してくれているので、結果につながるといいと思う。
カリキュラム 学校の教科書の会社に合わせて授業の内容を決めて学校で実際に効果があるのとを本人が実感でくるといいと思う。
塾の周りの環境 駅の前で交通量が多いので気を付けてほしい。 終わりの時間もこれから日暮れは早くなり、暗くなるので気を付けてほしい。
塾内の環境 個別指導ということで机は一人一人区切られていて集中して勉強してほしいと思う。
良いところや要望 急な用事で休みとなった場合でも変わりの補講をいれてもらってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の体験学習に対応してくれたのも若い人でした。
ITTO個別指導学院松末校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて少し高いと思いますが、夏期講習は他とあまり変わらないかなと思います。
講師 分かりやすい先生もいますが、合わない先生もいます。先生は指名もできますが、その場合は追加料金がかかります。
カリキュラム 夏期講習を受けました。1コマ100分なので少し時間が長いですが、途中で休憩もあるようで、集中して授業を受ける事ができていました。ちなみにうちは1日に2コマ入れていました。金額は少し高いと思います。
塾の周りの環境 塾は車通りの多い道沿いにありますが、特に危険ではないかと思います。雨などで車で送り迎えした際も、近くにスーパーがあるので、助かりました。
塾内の環境 コロナで換気の為ドアが開けっぱなしなので、授業中少し気になったようですが、仕方がないのかなと思います。比較的新しい教室なので綺麗です。整理整頓もされていたように思います。
良いところや要望 毎回、今日どんな内容をしたかメールで送られてくるのが良いです。本人に聞いても面倒くさがって話さない時もあるので…。
塾に連絡したいことがあるときに、電話連絡しかないので(メール等あるのかもしれませんが)他の連絡手段があるといいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間の割には少し料金が高く感じるがそれ以上に集中できる環境はいいと思う。
講師 夏期講習や入塾まで対応もすごくよく、授業も明るくわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 苦手な所や分かってないところを丁寧に、わかりやすく説明してくれた。
塾の周りの環境 近所でもあり近くには三津駅も近いので遠い方にも通いやすい場所にある。
塾内の環境 机が一人一人区切られていて集中しやすく、周りの雑音も少ない。
良いところや要望 わかりやすいと言ってるのでこれからも引き続き丁寧な指導をお願いしたい。
ITTO個別指導学院松山別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にいろいろと料金について説明があり不安はない。
講師 教え方が丁寧でわかりやすい。2教科受講していますがどちらもわかりやすく質問しやすい環境で集中して勉強ができるよう努めてくれている。
カリキュラム 夏期講習も8月後半になっての申込みでしたが時間数など選べれたので受けることができたのが良かった
塾の周りの環境 自宅から近いので良かった
前の道は夕方交通量が多い
バス停が近い
塾内の環境 自習室もあり自由に使えるとのことなので家で集中できなくても勉強できる場がある。
良いところや要望 塾での様子や授業態度、自転車なので無事着いたかも到着時にレポートがメールで届くので安心できる。
ITTO個別指導学院松山はなみずき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも高いところがおおいと思うがやや高い。ただ個別なのでいたしかたないと思う。
講師 資料請求後の対応も早く、面談でも丁寧な説明でよくわかった。熱心だと思う。
カリキュラム これから通うので、まだよくわからないが、子供の苦手分野を意識した教材となっていると思う。基本、学校の教科書にそった教材。
塾の周りの環境 車の通りが多い道沿いにあるが、駐車場があるので便利だと思う。今のところ特に不都合はない。
塾内の環境 親としては面談室しか行っていないのでよくわからないが、子供の感想では自習室などは集中できるらしい。
良いところや要望 これから通うので、しっかり指導頂けるよう希望する。先生は熱心だと思う。
ITTO個別指導学院松山久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座の値段は一般的だと思いますが、夏期講習のみの場合は入会金不要なのが良心的だと思います
講師 質問がしやすく、分かりやすく説明してくれるそうです
授業日報も塾での様子や課題を書いてくれているので、助かります
カリキュラム 5教科全て入った教材なので、受講していない科目も自習が出来て良いと思います
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいですし、駐車場もあるので送迎もできて便利だと思います
塾内の環境 個人で区切られているので、集中できるそうです
感染対策もしっかりされていて、清潔感があります
良いところや要望 自習室の利用も自由に出来て良いのですが、もう少し早い時間から使えると良いと思います
ITTO個別指導学院松末校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も比較的良心的です。
夏休みの体験をして、入塾すると入会金が無料になるのはありがたいです。
講師 今のところ先生もよかったと言っています。
ただ、自分からわからないことを言えないと教えてもらえない様なので人によったら無駄な時間を過ごしてしまうことになるかもしれません。
カリキュラム 講習の問題集が5教科はいっているので、とっていないコマのところもできるのはありがたい。
塾の周りの環境 家の近くにあって便利です。お店もあるので夜もそんなに暗くはないので安心です。
塾内の環境 自習室も自由に使わせてもらえて、とても子供は気に入ってます。
雑音はとくに気にならない様です。
良いところや要望 思ったより人が少ない様で、賑やかな感じはなくてよかったです。
自分から質問とかできるような子にはあっている様な気がします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院松山山越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業よりは高め。個人では普通。期末テストの準備期間だけ追加できるので良い。
講師 親しみやすい、わかりやすいと言っています。質問しやすいようです。
カリキュラム もう少し早い時間から夏期講習をしたほうがゆとりがあって良いと思う。
塾の周りの環境 治安良い。子供だけで通える距離。横がコンビニなので比較的夜も明るい。
塾内の環境 雑音はなく静か。狭いが集中は出来る。整理整頓出来ている。悪い点は狭いので最初は遠慮してしまうよう。
良いところや要望 当日授業日変更できない。当日突然熱があったり体調が悪くても変更できない。休めば欠席。今後例え40度あっても、もったいないから行くと子供は言っている。なんだか不安。
その他気づいたこと、感じたこと 熱や体調不良を予知できない。寄り添うとは言い難い。
塾ファーストだと感じた。
ITTO個別指導学院松山久万ノ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでそれなりにお値段はしますが、他のところより兄弟割引や母子家庭割引があり助かります。
講師 まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが
体験をし全体的に良さそうと思い入塾しました。
カリキュラム 初めての塾でよくわからないのですが、塾内での定期的プチ暗記テストなどもあり良さそうです。
塾の周りの環境 分かりやすい場所にあるので良いですが
車は止めずらいです。
塾内の環境 まだよくわかりませんが
本人しだいで集中できるかなと思います。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めではあるが、完全少人数で個別なら、こんなもんかとは思っている。
講師 入塾への説明は、親切丁寧でした。体験授業で子供が気に入ったため、入塾を決めました。まだ授業は1回しか受けてませんが、体験の時と講師は違ってましたが、同じ印象だったようです。
カリキュラム 特別講習や模試などをされていて、5教科を学習できるよう工夫されているが、当然、追加料金が必要でトータルすると、ちょっと高いように感じた。
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜遅いが、明るい感じがする。
入退室をPCで管理されているので安心感がある。
塾内の環境 通塾が一番近いため選んだが、マンションの1階なので、狭い感じがした。
個室にはなっているが、板のような壁で仕切っているだけのようなので、隣の声は聞こえる。
良いところや要望 入退室のPC管理ができているのと、土曜もあるので、振替やすい。
ITTO個別指導学院松山別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の指導料金に加え、夏期講習などがあり、費用がかさんだが、希望校に合格できたので良い。
講師 ていねいな指導をしていただけて、個人にあわせて細かいところまで指摘してもらえた。
カリキュラム 希望校に合わせてカリキュラムが組まれて、対策指導してもらえた。
塾の周りの環境 家から近く、駐車場もあり送り迎えにとても便利な立地だったので良かった。
塾内の環境 中に入ったことはないのでよくわからないが、子どもはあまり集中できないと言っていた。
良いところや要望 メール等で個別に指導内容などを親に連絡してくれたり、個人面談で要望などを聞いてもらえて満足だった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって指導方針がマチマチなところがあるようで、そこはちょっと不満だった。
ITTO個別指導学院松山西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一般的ではないかと思います。
講師 若い講師が多かったが、しっかり指導してくれた。また、相談は塾長が率先してしてくれたので、安心して任せることができた。
カリキュラム 塾としてのカリキュラムがしっかりしているだけでなく、個別塾と言うだけあって、柔軟に対応してくれた。また、冬期講習、受験対策講座といった実際的な講座の案内があり、こちらの望む内容であった。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、住宅地の外れとはいえ、開放的なリッチなため、防犯上心配することがなかった。
塾内の環境 個別塾としているだけあって、集中して取り組めるような配置にしてあったと聞いた。話し好きな子であるが、それを防げただけでも勉強に集中できる環境であったと考えられる。
良いところや要望 入退室の知らせるシステムがあるために、本人がカードをかざし忘れていなければ到着(出発)したかどうかが分かります。改善してほしいのは、連絡が9時半以降だということです。下の子が、事情があって早く寝かしつけなければいけないので、睡眠の妨げになってしまいがちでしたので、連絡する時間の意向を聞いていただければ良かったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事に合わせて開講日を柔軟に対応してくれたのは、ありがたかったです。申し込んだ教科を成績を見ながら変更の提案をしてくれたのも良い結果につながったと感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院天山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾より安かったと思うが、受験生の特別講座が異様に高かったです。
講師 テスト前講座を受けても、あまり成績が上がらなかった。苦手教科は特に。
カリキュラム 基本ばかりで、応用が少ない。学校のテストに対応があまり出来ていない。
塾の周りの環境 自転車ですぐだった。周りは、店舗が多いので、夜でも怖くない。
塾内の環境 個人で教えてもらえるが、うるさい生徒がいる時は集中できなかったらしい。
良いところや要望 先生とすぐに仲良くなれることだと思います。ただ入れ替わりが激しいので、覚えられない。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整は、しやすいです。学校行事も先に把握してくれています。
ITTO個別指導学院松山はなみずき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費が高く感じた。塾料金は妥当な金額だと思う。教材を購入しなくていいのはよい。
講師 まだわかりませんが、わかりやすいと子供は言ってます。無駄なお喋りも授業中はなく勉強に集中しやすそうです。
カリキュラム 教材を購入しなくてよいのがよかった。何の教科でも質問できるのはテスト前などには助かる
塾の周りの環境 他の車が停まってると、大きい車が停めにくいのは残念。場所は大きい道にめんしてるので、よい。
塾内の環境 コロナ対策案も出来ていて、先生が近くにいて無駄な時間がなさそうだった
良いところや要望 辞めたくなった時に1ヶ月以上前に言わないと罰金みたいな制度は、家庭の事情にもよるので厳しいと思う。
ITTO個別指導学院松山久万ノ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、このくらいかと思うが、週3あってもいい。家だとなかなかやる気がでない。
講師 わかりやすく、説明していただいているようで、通えています。いまのところ、悪いところは、ありません。
カリキュラム 通常授業のみで、春季講習は、うけなかったが、今後はうけてみたいとおもっている。
中1の復習部分を、プリントで対応していただき、ありがたかった。
塾の周りの環境 駐車スペースが広ければいいなとおもう。
交通量が多いところだが、夜なので、思ったより、降ろしやすい。
塾内の環境 一人ずつ集中できてよいときいている。
周りは、気にならない。
良いところや要望 状況を話したときに、親身に相談にのっていただき、アドバイスをもらった。ここならやっていけるのではないかと思ったので、すぐに申し込んだ。自習室を活用させたいので、声がけしてもらえると行く気になれるかも!と思います。
ITTO個別指導学院天山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求をして、塾によっては、施設費がかかるところ、教材費が高いところ、夏季講習等が必須になっている所があると知った。
ITTOはパンフレットの通りであり、季節講習も任意、教材費も分かりやすい料金システムだった。
講師 丁寧に子どものことを見てもらっていると実感できます。
塾での理解度、取組みの様子等について、個別にメール連絡がありました。自分の子どもは客観的に見れないので、細かな連絡がありがたいです。
カリキュラム 無料体験時に、システム、料金について説明があり、安心できた。子どもも楽しかったと言ったため、入塾を決めた。集中して勉強へ取り組むキッカケになってほしいと思う。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、自宅から塾までの道も人通りがあるため安心です。
塾内の環境 交通量の多い道路沿いにあるが、建物内に入ると静かでした。
塾内は個別に適度な仕切りがあり、集中できると思います。
良いところや要望 毎月、無料でのITTO模試があるようです。学校では知ることができない順位がつくことも、いい刺激になると思います。
「7つの習慣」について知識のある先生方に指導をしてもらえることも楽しみです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾であり、一度しか利用していないため、星の数をつけにくいです。
期待以上であったため、星4つにしましたが、5つになっていくものと思います。
ITTO個別指導学院松山久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金は冬期講習を受講して免除となった点
授業料が思っていたよりも高い。
講師 親しみやすい。
講師によって分かりやすい、わかりにくいという差がある。
カリキュラム 高校の課題に合わせて指導してくれる。
特に課題が無い場合は、予習をしてくれる。
塾の周りの環境 交通の便が良い。
学校からの自宅に帰る途中にある。自宅からも比較的近い。
塾内の環境 明るい雰囲気である。
授業の後に指導内容についてのメールが届くので、何をやったか把握できる。
良いところや要望 年会費がもう少し安くならないかと思う。
病気等による当日の欠席は、振り替えをさせてもらえるか減額してもらえるとありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ