- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,399件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「岐阜県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院長森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初に購入する5教科分の教科書で後は、月々の授業料だけです。夏期講習や冬期講習は申し込みをした人だけで、テストの結果で点数の悪い教科をやりました。
講師 中1で入ったのですが、その時の塾長は教え方や問題の解き方などを分かりやすく教えてくれたようですが今(中2)の塾長の教え方は答えを教えてくれるようで合わないようで辞めたいと言い出している。
カリキュラム 教材は4月に5教科分購入でした。中間テスト、期末テストは学校別で対策してくれました。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いため車で送迎しました。塾の立地は悪くないのですが塾から家まで帰る道が不審者等がでたりするところなので子供だけでは行かせられないです。
塾内の環境 授業や自習室での勉強は静かでよかったようです。整理整頓も出来ていたようです。
良いところや要望 授業の様子などをメールにて教えてくれるところは良かったです。今の塾長とはコミュニケーションがあまり取りづらい。自習室は分からないところがあると手の空いている先生が教えてくれるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が一定の期間で変わるようなのでそれはやめて欲しい。進学塾のように上へ上へと煽られないところはいい。
ITTO個別指導学院長良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人ひとりの生徒を大切にしていることがよくわかります。なにか気が付いたことがあると帰る時に必ず伝えてくれます。
カリキュラム 学校の進度、テストに合わせた対策をしっかりやってくれてあんしんしました。
塾の周りの環境 駐車場も広く、送迎には大変便利です。車をおいて待っている間も問題ないです。
塾内の環境 部屋はとてもきれいで、学習環境には最適だと思います。自習室はたくさん利用しました。
良いところや要望 先生の対応がよいことや、塾に行ったことが親にメールで届いたり、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べると、個人対応なので一人ひとりの苦手なところ、さらに理解を深めたいところに合わせて教えてくれるのでありがたいです。
ITTO個別指導学院芥見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾だとこんなものかなと思います。ただ、自習室を好きなだけ使えるので、ほぼ毎日(土曜日も)通っていたわが子は、料金以上の使い方をできたと思います。
講師 初めてお邪魔したときから気さくで、話しやすく、安心して子どもを通わせることができると感じました。
カリキュラム 子どもに合わせた教材・カリキュラムを考えてくださり、有難かったです。毎週の小テスト的なもので、自分の達成度もわかりました。
塾の周りの環境 車での送迎が多かったのですが、スーパーと隣接していることもあり、駐車場が広く、助かりました。
塾内の環境 環境は恵まれていると思います。自習室に使える部屋も個室であり、先生達との距離も近いのでいつでも分からないことを聞ける環境です。ただ、国道が隣を走っているので、ややトラックなどの騒音が気になります。
良いところや要望 自分からすすんで「塾で勉強してくる」という気分になれる、塾の先生の人柄、塾の雰囲気だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 帰りは先生方が外に送り出してくださり、その際に勉強のなかで気がついたことなどを教えてくださるので有難かったです。
ITTO個別指導学院芥見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科しか受講していないので、5教科の塾に比べると割高な気がします。前日までに欠席の連絡をすれば振り替えてもらえるので、その点は満足しています。
講師 先生の指導の仕方にばらつきがあり、本人に合わないことがありました。その旨、相談したら先生を代えて頂けました。先生に当たりはずれがある気がします。
カリキュラム 教材は学力に合ったものを使っているようです。 定期テスト前には学校での教科書、ワーク等での分からない問題を教えて頂けるので助かります。
塾の周りの環境 夜ということもあり、毎回送迎しています。自習教室を利用するときも、帰る前に親の携帯にメールが来るため、迎えに行きやすいです。
塾内の環境 水分補給程度は良いですが、基本、飲食禁止なので、自習室を利用する際は皆トイレに立つ程度のようで、落ち着いた環境で学習出来ているようです。
良いところや要望 面談で高校に関する情報を得られるのは良いと思います。語句テストの結果を都度、保護者にも連絡を頂けると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で学習していて分からないとき、聞ける先生が居ると良いと思います。
ITTO個別指導学院芥見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このくらいの料金が妥当ではないかと思いますが、もう少し安いと家計には助かります。うちの場合、自習室をかなり利用できたので、お得感はありました。
講師 授業がない日でも自習室を利用でき、勉強に集中できる環境があり、良かったです、先生も優しく丁寧で素晴らしいです。
カリキュラム 子どもに合わせた教材やカリキュラムを考えてくれ、助かりました。期末テスト前はテスト対策をしてくれ、良かったです。
塾の周りの環境 国道に面しているので、夜でも人の気配があり、治安の心配はありません。駐車場も広く、送迎も楽です。
塾内の環境 環境は落ち着いていて素晴らしいです。個室もあり、集中できたそうです。ただ、国道が近いので、やや車の音がします。
良いところや要望 先生たちが優しく丁寧であることは良いです。他の塾だと課題を出され、ほったらかしにされたと聞いたこともあります。そういったことはなかったので、良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の卒業したあとでも、町や商店で先生に会ったとき、覚えていてくださり、感激しました、ただの先生と生徒だけの関係でなく、絆を感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ