- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,539件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「高校生」で絞り込みました
ITTO個別指導学院岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別に夏期講習代があり、夏期講習は特別授業もあるので高い
講師 子供的には年齢の近い若い先生に指導してもらえるのでフレンドリーに教えてもらえると喜んでいるが、親としてはベテランの先生にたくしたいです。
カリキュラム 一対一ではないので子供のペースになってしまって、子供が質問しなければそのまま自習みたいなかんじになっているようなので、しっかり指導して頂きたい
塾の周りの環境 車での送迎なので寄り道する心配は一切ないので安心してかよわせれます。近くにコンビニがあるのでお腹が空いた時には買いにいける環境です
塾内の環境 教室が狭いので区切りはあるけど隣りで教えてもらっている声が聞こえる
入塾理由 家から近く、個別指導なので親身になってくれると思い決めました
定期テスト 定期テスト対策は毎回あるのでわからないところはきちんと教えてもらえます
宿題 宿題はその時の担当の先生によって違うので、でたりでなかったりとまちまちです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、家庭では目の届く範囲で勉強をさせるようにしています。
良いところや要望 先生方が優しく接してくれるので子供も嫌がらず塾に通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が固定制では無いので、先生によって教え方が違うので困る時もある
総合評価 子供が嫌がらずに通ってるので、成績も上昇してるので今のところ問題ないです。
ITTO個別指導学院井上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でわかるまで分かりやすく教えて頂けたり、模試など受験対策もしっかりやっていただけるなど質のいい授業であり、料金も他塾と較べて比較的お手頃でした。
講師 たまに分かりにくい先生がいたり、授業の半分以上が自習のようになってしまう時もありましたが、先生によっては談笑も混ぜながらわかりやすい授業をして頂き授業もあっという間に感じました。
カリキュラム 可もなく不可もなくですが、もう少し難易度が高い上がっても良いと思います。宿題が少ないのもいいことですが、もう少し増やしても良いと思いました。
塾の周りの環境 駐車場がせまいのが不便でしたが、特に問題はありません。
たまにバイクや車の音がうるさかったりしますが、支障はありません。
塾内の環境 綺麗に掃除された環境でした!ゴミ箱もあり便利でした。
机や椅子も汚れなく良い環境で学べます
入塾理由 通いやすい場所にあり雰囲気もよく、自習室なども使いやすかったから。
良いところや要望 特に要望はありません。生徒と先生の距離も近く楽しんで学習できます。
総合評価 先生によっては星5の塾です。手厚いサポートのおかげで良い姿勢で学習に取り組めます
ITTO個別指導学院平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習で利用するのは無料ですが、分からない時などは教えてくださるので助かりました。
講師 講師の方が教えられない事は、きちんと伝えてくださるなど誠実さを感じました。
カリキュラム あまり宿題が出されていなかった様に感じました。でも生徒のキャパシティを見極めている様に感じられたので特に不安には思いませんでした。
塾の周りの環境 繁華街から離れているため安心でしたが、住宅地にあるためお迎えに行くのに近隣の方に迷惑にならない様に気を付けておりました。
塾内の環境 特にはありませんが、しいて言うなら自転車置き場が狭い事でしょうか。
入塾理由 すでに通っている方の口コミや評判が良かったため
塾長が分かりやすく説明して下さったため
良いところや要望 生徒の主体性を大切にしておられる様に感じました。
素晴らしいと思います。
総合評価 やる気の有無に関わらず無理強いしない環境であるのかなぁ、と思います。結局は本人のやる気次第なので講師の先生方には感謝しかありません。
ITTO個別指導学院札幌ひばりが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。授業時間が終わった後でも自習ができるスペースがあり、わからないことはすぐに聞ける体制にあったのが本人にとっても良かったと思います。
講師 先生の指導が優しく、わかりやすかったのが本人が長く続けてやれたと思います。また、急に休んだ時も後日に変更してくれたのもありがたかったです。
カリキュラム 教材は本人にあったやり方で選べたのがよかったです。夏休み、冬休みの講習では休みの振り替えが簡単にできたのが良かったです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩1分なので、迎えに行きやすかったです。ただ、駐車スペースがないので、路上駐車で道路が混雑してしまい、冬は大変でした。
塾内の環境 自習室がしっかりしていて、わからないことはすぐに先生に聞ける体制となっていてありがたかったです。
入塾理由 勉強をするにあたり、親切な指導をお願いしたく、やり方が本人に合っていると思い決めました。
定期テスト テスト対策は完璧でした。苦手な分野を中心に繰り返しやってくれました。
宿題 量は適当でした。難易度は普通でした。予習、復習がやりやすい状況でした。
家庭でのサポート 夜遅くなることもあり、迎えに行くことも多かったです。先生との面談もよくやっていました。
良いところや要望 先生が優しく、指導がわかりやすかったのが一番です。わからないことはすぐに聞ける体制があったのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は簡単で、変更後の講師も対応が良かったです。
総合評価 料金がやや高いのが気になりましたが、指導者がよかったことで、成績がかなり上がったので感謝しています。
ITTO個別指導学院山科小野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。他校と比較して事ないので実質はわからないが満足している
講師 すごくわかりやすい先生もいるが、レベルの低い先生もいるので微妙
塾の周りの環境 家から歩いて行けるじっさいは自転車かかぞくに車で送ってもらってる。帰路は登り坂なのが難点
塾内の環境 他の学校をしらないので比較のしようがないけれども施設は作りには満足している。トイレはきれいじゃいのが難点
入塾理由 成績は常に上位だか、維持またはそれ以上を望めるようこの塾を選んだ
定期テスト テスト対策は過去の前例がたくさんあり参考になったが指導力はイマイチだった
宿題 そんなに宿題については大変だとは思ったことがない。まあ適切なかんしでさね。
家庭でのサポート 9割は両親が車で送り迎えしてけれる。
都合が悪いときは自転車で往復か徒歩
良いところや要望 リラックスできてストレスがない。
父の会社とは近いので安心だと思ってる
その他気づいたこと、感じたこと 車で迎えに来てもらう際、停車する場所が近くにない。少し離れた所で待って貰ってるがやや暗い
総合評価 立地条件が良いのとコスパが気に入ってる。先生については優しい先生が一人いて満足
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院金閣寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマがまず高いただ先生はやさしくてわかりやすい。もう少し安くしても良いと思った
講師 たまによくわからない先生もいた。あまり賢くない先生もいた
カリキュラム それぞれの生徒のスピードで教科書を進めていくからわからなければ戻ってすることもあった
塾の周りの環境 にしおおじどうろぞいにいちしているから交通の便も良くて立地も良かった治安は悪くなく良かった。家がとても近かった
塾内の環境 授業するところと休憩するところがドアでくぎられているからめりはりができる。休憩時間に塾長と話をしていたりしていた
入塾理由 近くて個別指導でわからないところがあればすぐ先生に聞けるから
良いところや要望 塾長がすごくフレンドリーでいろんなことを話してくれた講師の先生もすごくやさしい
総合評価 行っていてすごく楽しいと息子が言っていたからすごくいい塾なんだなーと思った
ITTO個別指導学院宮原西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。
でもレベルより高い学校を狙っていたので仕方ないと感じています
講師 出来ないとこをとことんやってもらいました。
とにかく成績をあげることを目標に頑張ってもらいましま
カリキュラム うちの子に合った感じだと思いました。
テスト対策、受験対策に合った指導だったと思います
塾の周りの環境 女の子の為、送り迎えは必須でした。
時間潰すような場所があったため良かったです
一人でも通うには便利な場所でした
塾内の環境 自習室も使いやすく、でも近くに人気は感じるため集中はしにくいかもしれません
入塾理由 上の子とは違う塾に通いたかったため、ネット等で調べた。名前も聞いた事あったからここに決めた
定期テスト 理解出来てないとこをとことん。
点数が上がるよう宿題を出したりしてもらいました
宿題 親の希望としては宿題をだすよう希望していた為、次の授業で終わる範囲で出してもらいました。
無理せずすすめてこれました
家庭でのサポート 自宅でどう勉強できるか、 それを宿題として出してもらいました。自宅では勉強しない子だったためとても良かったです
良いところや要望 親の希望を聞いてくれた。
子供のペースと親の希望を叶えてくれるよう努力してくれた。
総合評価 親の希望に答えてくれた。
無理せず子供のペースで進めてくれた。
ITTO個別指導学院西舞鶴駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 べっだん、ほかの塾と比べたわけもないので特に
高いのか安いと言う意識はありません。
講師 本人いわく、担当の先生が喋りやすくて気に入ってました。教えかたも丁寧わかりやすいと言ってました。
カリキュラム 特に、希望なとはなかかったので、本人の意思で、夏期講習とか入試講習とかには参加しませんでした。
塾の周りの環境 電車通学をしていたので、最寄り駅前にあってとても便利でした。ただ、車で迎えに行くときに駐車スペースが少なかったのでもう少しあれば助かりました。
塾内の環境 教室内のスペースも十分あり、圧迫感もなく勉強しやすい環境だったみたいです。
入塾理由 立地条件と口コミで決めました、個人指導でわかりやすくて良いと聞きました。
定期テスト 定期テスト対策として、特に講習が変わったわけぇはないが、ポイントを教えて貰って役にたったと言ってました。
宿題 余り宿題とかは、多くなく、本人は、クラブ活動で硬式野球部だったので時間的に良かったみたいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えぐらいが主なサポートでした。後は三者面談ぐらいでした。
総合評価 個人指導ということで本人に合わせて指導して貰えるのでわかりやすいと言ってました。
ITTO個別指導学院十和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間もしくは回数を増やせるなら金額は現在のままで大丈夫。
講師 特別に良いとは聞かないが悪いわけではないようなので大丈夫だと思っている。
カリキュラム その点は子供のペースに任せているのであまり気にしていません。
塾の周りの環境 家から近くコンビニが近い
安心出来るので特に悪い点は感じない。
宿題 足りないと感じました。塾の宿題は秒で終わるという会話をしたのでまだ追加されても大丈夫だと思います
家庭でのサポート あまり塾の話しはしない様にしています。勉強の話しを押し付けたら良くないかと考えいます
良いところや要望 曜日や時間の変更を聞いてくれる点とても助かっています、変更出来なかったら違う塾に変えてたかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと あと1年は通う予定なので受ける大学によっての対策をもう少し考えて欲しいです
総合評価 お世話になってるので現在の状態を続けて頂きたいと思っています。
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてのじゅくなので大体がわからないのですがー。まあまあなのかなと思いました、、、
講師 いろんな先生がたくさんいたのでいろんな教えか方がすごく良く個人個人に合った勉強をしてくれる
カリキュラム 学校の授業とおんなじくらいでよかったのではとおもう
塾内の環境 ぱっとみたかんじすごく綺麗だったこどもも綺麗だよといっていた。。。
入塾理由 子供の友達がすごくいいといっていた自分も行きたいと言われたから
総合評価 塾内も塾外もせいけつで、きれい
せんせいもいろんな方がいて自分に合った先生を見つけられる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院青木島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も調べましたが、一般的な金額、もしくは安い方かと思います。
カリキュラム これからなので、まだ分かりませんが、まず目標を決め、達成するまでの計画を立て、指導をしていただけるようなので、期待しております。
塾の周りの環境 良くも悪くもありません。学校から近い事、近くにコンビニがあるので便利かなと思います。駅前なので、電車通学している方にはとても良いと思います。
塾内の環境 ワンフロアで、仕切りもしっかりとしたものではないため、周りの声は気になるかもしれません。
入塾理由 大学受験の事が分からず不安なのですが、学習以外の面でも、親身になって相談に乗っていただけると思い、決めました。
良いところや要望 親子共に大学受験について無知なので、相談にのっていただけたらと思っています。
総合評価 これから授業が始まるので、しっかりと評価はできませんが、体験、契約時の雰囲気で決めました。
ITTO個別指導学院浦安堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回しか言ってなかったので普通料金かなと思います。それから、このようなキャンペーンなどをよくやっているのを聞くのでとても入りやすいかなと思います。
講師 授業だけでなく少し雑談を挟んだりしていてくれたみたいで子供も楽しく通うことが出来ました。
カリキュラム 自分の選択した科目で分からないとこを分かるようになるまでしっかりと教えてくれる。沢山の教材があるので学校に忘れたとしも、安心な設備でした。
塾の周りの環境 周りに変な建物はなく子供が1人でも通いやすい立地になっています。塾がすぐにわかるような環境になっています。
塾内の環境 とても綺麗な内装で、大きなバイクの音が聞こえてくるだけで他に雑音などはほぼありませんでした。ドアが自動ドアです。
入塾理由 一体一でしっかりと教えてくれるところ。分からないとこをとことん突き詰めていくところ。
定期テスト 定期テスト間近になるとテスト対策問題を出してくれたり、国英理の小テストがあったりとテスト対策をしてくれていました。
宿題 教えている子に合わせて宿題を出してくれています。量や難易度も難しくもなく簡単でもなくと、丁度いい宿題でした。
良いところや要望 先生がとにかく優しく、話をしっかり聞いてくれます。塾内の設備も申し分なく、教材もちゃんと用意されています。
総合評価 先生の態度、塾内の設備全てが整っている環境でよかったです。値段や学習の話なども塾に入る前にしっかり話して下さり、とても通いやすかったです。
ITTO個別指導学院桜台ニュータウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思った。
夏期講習などのお得なコースがあったため、通いやすかった。
講師 真面目で良い先生だった。宿題を忘れたりすると、怒られるがちゃんとわかりやすく教えてくれる頼もしい先生だった。
カリキュラム 課題が多かったが、それぞれの偏差値にあった課題を出してくれていたため、やりやすいと感じた。
塾の周りの環境 通いやすい場所にあった。
近くにコンビニがあった。夜になるとコンビニでたむろっている集団がいたが、特に支障はないと感じた。
塾内の環境 すぐ近くが道路のため、車の音が多少した。
塾内は綺麗で過ごしやすい空間であった。
小さい場所なため自習室などはあまり仕切られていない。
入塾理由 家の近くだったため通いやすいと思った。
姉妹が通っていたので、そこにした。
良いところや要望 小さい塾のため、人もあまりおらず過ごしやすい空間だった。近くにコンビニがあるのが良い。お昼ご飯などすぐ買えた。
総合評価 家からも近く、分かりやすく教えてくださる塾講師の方がたくさんいたため、成績をあげることが出来た。
ITTO個別指導学院松山はなみずき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の個別塾と比較するとかなり安く感じました。テキストもそんなに高くなかったと思います。
講師 苦手な科目に対して、子供との相性も踏まえて、適切な講師に担当してもらえました。
カリキュラム テスト前や、受験前、長期休暇など時期に合わせて、授業をしてもらえました、
塾の周りの環境 バス停前で、駐車場もあるので、送迎しやすかったです。普段は自転車で通っていましたが、屋根付きの駐輪場があります。
塾内の環境 自習室もあり、授業がない日も勉強に行っていたので、家より集中できると言っていました。
過ごしやすかったのだと思います。
入塾理由 教室長が、迅速ながら対応が丁寧で、信頼できる方です。子供主体で学びやすい環境を考えて下さいます。そして、かなり成績も伸びました。
宿題 子供の行事予定、進捗度、意欲に合わせて課題を出してくださるので、助かりました。
良いところや要望 定期的に面談があるので、子供の気持ちや希望を聞きながら、部活動の負担、テストの時期や苦手なところを踏まえて授業内容や時間の相談ができます。親の希望とすり合わせて、良い方向に導いてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 息子も同時期同じ塾に通わせましたが、無事希望の大学に合格できました。
総合評価 教室長が熱意のある方で、子供主体で考えてくださるので安心してお任せできました。他の塾から変わってよかったです。
ITTO個別指導学院長崎桜馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に指導していただけるところが娘に合っていてとてもよかったです
講師 個別に理解できるまで教えていただけるところが娘に会っていてよかったです。
カリキュラム 苦手な教科を中心にカリキュラムを組んでくださっていたのでよかったです。
塾の周りの環境 近くに電停があるので通いやすく小学校や中学校の近くにもあるので治安も良いです!大通りに面しているため安心して通わせることができます。
塾内の環境 大通りに面しているため車やバスの音はすごく聞こえるため集中していないと気になるとは思います。
入塾理由 個別指導塾の中でまよっていましたが、知人の紹介でこの塾に決めました。
良いところや要望 個別指導をしてくれる塾なので理解できるまで個別に教えてくれます。
総合評価 個人個人にあった指導をしてくれるので通いやすいと思います。立地もいいので通いやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大阪東住吉桑津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 この塾は個別指導なので集団についていけない子どもデモ安心して通えます。
カリキュラム 主に学校の内容、進度に合わせて教材が配られました。そこはよかったですね。
塾の周りの環境 塾の周りは暗く、とても良い環境とは言えません。立地はとてもよく、通いやすくてよかったですね。
入塾理由 ママ友の間でうわさになっていたので、子どもが通うことになりました。
総合評価 立地が良い。
ITTO個別指導学院成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり高過ぎず、ちょうど良い価格帯で長く通いやすく良い価格設定だと思います
講師 息子の進路について、どうすれば1番良い進路へ進むことができるのかよく考えてくれた
カリキュラム 教材は塾オリジナルのものを使っており、細かな部分を教えてくれる
塾の周りの環境 近くにはスーパーや飲食店があり、軽食を買いに行ったり、昼ご飯を食べることができるため、一日中自習室にいて勉強させることができた
塾内の環境 大通りの前なので、トラックや車などがたくさん通り、多少騒音がある
入塾理由 自習室のシステムがやった時間によってポイントが貯まる仕組みになっていて塾の生徒同士で競うようなシステムになっていて良い
定期テスト ニ週間前にはテスト対策を行なってくださり、専用のテキストなどもあって、とても心強かった
宿題 個人的にはあまり多くはないと思うが、担当する教師により出す量は変わる
家庭でのサポート 学習内容がメールなどで共有できるようになっており、今日はどこまで、そしてどのように授業を受けていたのかがよく分かった
良いところや要望 自習室が窓一つない閉ざされた空間のようになっているため、そこの部分をどうにかしてほしい
総合評価 個別塾なので生徒一人一人をよく見てくださり、適切なアドバイスも行ってくれるため、とても良い塾だと思います
ITTO個別指導学院JR吹田東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾にかかる費用は高い印象はある。息子の志望校合格へのステップとしては致し方ない
講師 まだ入塾を検討する上で説明などしていただいた。志望校に対する現状の学力など考察などもしっかり示していただいた
カリキュラム そこらのことについては、まだこれから見えてくるかと思っているが本人がすごく前向きにいい感覚を覚えている
塾の周りの環境 家から近く、自転車や徒歩で通える。部活と両立する期間も残っているので、授業日の振替などにも柔軟な対応がきかせられる見込み
塾内の環境 室内環境は非常に勉強なら取り組みやすい印象を受けている。集中して取り組んでいけそう
入塾理由 大学受験に向けて学力向上を図るため、息子本人が通いたい塾を選んできた。
定期テスト 現時点ではまだ。今後、定期テストや模試など通して、志望校を目指す上での学力向上の指標とするとのこと
総合評価 親身にまた入塾に対する説明やアドバイスなどいただけて信頼できる印象を受けた
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりですが妥当なお値段だと思います。子どもが喜んで通ってくれるならそれが一番良いですので。
講師 子どもの意見を尊重し配慮してくれる点が良いと思います。合う先生を探してくれて良かったです。
カリキュラム 子どもの苦手な部分を克服できるようにお願いしてあります。
塾の周りの環境 駅周辺でありとても便利です。送迎が難しい時は学校から歩いても可能な距離である点でとても環境が良い所だと思います。
塾内の環境 きちんと仕切られていて集中して学習できそうな点で良いと思うが扉がないので他の雑音がきになるのでは?
入塾理由 明るい室内の雰囲気や、先生の感じも良く子どもが体験して決めました。
宿題 入塾したばかりで、まだ宿題は出されてはいないようです。宿題があり学習する習慣ができると良いですね。
家庭でのサポート 今年は受験生という大事な年!子どもの為に学習する環境を整えてあげた。
良いところや要望 雰囲気が良かった。あまり堅苦しくなく子どもには合っていると感じています。
総合評価 子どもの意見を尊重し講師を選んでくれた為とても親切だと思った。
やる気を引き出す努力をして頂き安心して預けることができる。
ITTO個別指導学院七松校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自由度の高い校風で、授業外におけるサポートもあったため高いとは感じなかった。
講師 優しく、丁寧に教えてもらう事ができる。授業が終わった後の質問にも残って答えてくれていた。時期によっては理系の先生が少ないなど、大学受験を目指す上で気になる点はあった。
カリキュラム 基本的なワークをベースに、生徒の能力によって使用するワークの難易度を変えている。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩10分程度。治安や立地は悪くない印象。もう少し駅が近いと嬉しい場面はあったが、基本は徒歩か自転車で通う人が多く問題ない印象。
塾内の環境 周りの雑談が気になったりする場面はあった。ある程度は仕方ないとは思う。
入塾理由 成績の良かった先輩が通っており、体験授業での雰囲気なども良かったから。
良いところや要望 塾に行きたいと思わせてくれる雰囲気作りがよい。講師陣が生徒を思ってくれているのが伝わる。
総合評価 より集中したり、大学も国公立のような高い水準を目指す人にとっては物足りないかもしれないが、基本的には良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ