- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,539件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「高校生」で絞り込みました
ITTO個別指導学院天山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だとは思うのですが、やはり毎月の教育費は生活に影響します。
講師 親身になって指導してもらいました。また自分から進んで勉強するようになりました。
カリキュラム 見たことはないですが、本人は使いやすいと言ってました。また宿題もあってかなり家でも進んで勉強してました。
塾の周りの環境 近所にあって少し遅くなっても安心出来ました。歩いてでも行ける距離なので。
塾内の環境 自習室が特に使いやすいらしく、またコピー機も使えるので便利らしいです。
良いところや要望 本人もこれからも続けたいと言ってましたし、今まで通りでいいと思います。
ITTO個別指導学院川西栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習や冬季講習など結構高めなのかなと思いました。他の塾などの合宿なんかと比べるとお安いとは思いますが…
講師 講師の方の教え方もわかりやすいようでした。塾長の人柄もよく、進学についていろいろ相談できて良かったです、
カリキュラム 苦手な科目を重点的に組んでいただいて集中して勉強に取り組めたと思います。
塾の周りの環境 駐輪場が教室の入ってるビルの裏側で人気がないため夜は少し心配でした
塾内の環境 教室内の雰囲気はわかりませんが道路沿いにあるにもかかわらず静かだったとおもいます。
良いところや要望 なにか変更や連絡などあればすぐに電話や封書などで知らせてもらえるので助かりました
その他気づいたこと、感じたこと とくに気になったことはなく、こちらの塾を選んでよかったと思います
ITTO個別指導学院前橋駒形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾とあまり変わらないとおもいます。
追加講習とか受けると高くはなるとおもいます。
講師 本人のペースにあわせてすすめてもらえるので、あっているとおもいます。
塾の周りの環境 わかりやすい場所にあり、交通の便はよいとおもいます。安心して通えるとおもいます。
塾内の環境 室内はきれいで、おちついた雰囲気で勉強するのにはよいとおもいます。
良いところや要望 申し込み時に進め方や子供の希望を聞いてくれるので、安心しました。
ITTO個別指導学院鈴鹿磯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とあまり変わりないと思う。時期講習に関しては塾代も高く、かなりの家計負担あり
講師 みんな親身で良い先生で子供も信頼してました。
悩み事も自然に聞いてくれました。
カリキュラム 教材は 統一ではなく個人レベルで欲しかったです。
なかなか理解できない所を見て欲しい
塾の周りの環境 周囲も静かで、通塾には良かった。安心して通わせられた、送迎もしやすかった
塾内の環境 教室は少し狭い感じがした。自習はいっぱいの時がありなかなか座れなかった
良いところや要望 先生との連絡もスムーズで、コミュニケーションはとれていたと思う。
ITTO個別指導学院春日部南桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてないからわからないけど、通常授業料は普通だと思う
冬期講習等は我が家には出せない金額だった
一斉授業とかもあったけど、一コマだけ受けるとか出来ない
受けるなら月4コマ取るかないのが不満
講師 通ってる本人は満足してるけど、実際に親が授業を見てるわけではないからこの点数にした。
見てもない授業に本人の意見だけで満点は付けれないと思います。
カリキュラム 本人は満足してるし、他の親御さんからのいい話を聞くからこの評価
ただ料金面で冬期講習等は受けさせてないから、受けてない内容を満点評価は出来ない
塾の周りの環境 駅から5分以内
交通量も多くはないけど、ちらほら人通りはあって明る道だから安心
塾内の環境 教室が少ない
自習の部屋が狭いのか、廊下や階段で自習する子もいると聞いた
良いところや要望 いい所
本人が楽しく通ってからいいんだと思う
成績も上がったので
悪い所
料金にやや不満はあるけど、どこもあまり変わらないかなと妥協出来る範囲
月謝の引き落としがされてない事が殆どで、クレジット払い出来ない我が家は手数料掛けてまで振り込みさせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 祭日等の振り替えが曖昧
あるのかないのかも、未だに不明
こちら都合の休みは月1だけ振り替えあり(コースによって)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院荒川西校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点、近所の塾で一番安い点と色々な安くなるキャンペーンがある。
悪い点、特になし。
講師 良かった点、わからないところはわかるまでとことん教えてくれる。
悪かった点、自習室を使用している人があまりいない。
カリキュラム 良かった点、教室長と講師がオーダーメイドのカリキュラムを練ってくれた点。
悪かった点、特になし。
塾の周りの環境 良かった点、特になし
悪かった点、建物工事の音がうるさい点。
塾内の環境 良かった点、静かで勉強しやすい。
良いところや要望 授業の振り返りを柔軟に対応してくれて融通が効く。
古典を教えてくれる先生が少ない。
ITTO個別指導学院広島楽々園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一希望には合格できませんでしたが、滑り止めの中では一番行きたい学校に受かったので良かったです。
国公立大学に入れたらと思って通わせたので、そういう意味では、やっぱり高い料金だったと思います。
講師 子どもからこの先生がいい、などの評価を聞いた事がない。
ただ、悪い評価も聞いていないので、可もなく不可もなくという感じ。
途中からコロナで塾が休みだったり、授業が少し進まなかったりした為かなと思います。
カリキュラム 教材については言われたものを購入したような記憶があります。
子どもに合うものを選んで連絡いただいたと思います。
塾の周りの環境 自転車で10分程度なので近くで便利だったと思いますが、車の交通量が多く、夜だと少し心配でした。
塾内の環境 あまり騒がしく勉強に集中できないということはなかったと思いますが、これもコロナの影響で自習室が使えないなど、タイミングがあまり良くなかったです。
良いところや要望 講師の方の年齢が子供たちと近いので、少し馴れ合いな感じに見えました。
それが話しやすくて良いとも思いますが、子供たちの講師の方に対する話し方など、馴れ馴れしいような気もする時もありました。面談の時しか見ていないので、いつもはどんな感じかは分からないですが。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくコロナで行けないときがあったことが残念です。それでも合格したので本当に良かったです。
ITTO個別指導学院高松春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は、他の塾に比べると安いが、妥当だと思う。季節講習はセットコマ数があり、高くなる。
講師 良かった点はあまりない。
悪かった点は、担当の講師が授業があることを忘れていたのか来てなくて、寒い中自転車で行ったにもかかわらず、そのまま帰宅したことがあった。
カリキュラム 教材は授業に沿ったものを使用している。カリキュラムは各自に合わせてくれる。
塾の周りの環境 主要道路に面していて、駐車スペースは狭く止めにくい
治安はよい
塾内の環境 網戸がないのにもかかわらず、窓を開けるので、虫が入ってくるようです。
良いところや要望 授業内容や休校日をメールでお知らせしてくれるのはよい。窓を開けるのなら網戸ぐらいは設置したほうがよい
その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供に厳しくてもよいのではないか。本人の意識次第だとは思いますが
ITTO個別指導学院京都上京西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校1年から入ったが、他より若干料金手頃だった。進級して金額上がったのでもう少し安ければいいと思う。
講師 年齢の近い講師が多いので、面談も気軽にできるので話しやすい。
カリキュラム 入塾した時のカリキュラムが終わってしまつた。また新たに購入し直さなければならない。
塾の周りの環境 家からちかい。駐輪場もあり自転車も停められる。大通りに面しており治安も安心できる。
塾内の環境 塾内は思ったより手狭だが、集中して勉強できるスペースがある。
良いところや要望 気軽に相談できる環境はいいと思う。授業日報も翌日メールで配信してくれる。週1だと1教科しかてきない所は残念。
ITTO個別指導学院野瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導ではないのでそれなりに料金はかかります。
少しづつ割高な感じでした。季節講習は子どもの学習に応じた料金となりますし面談で細かくリクエストした結果なので(自分で希望したこと)不満はありません。テキスト代は集団指導塾と変わりませんでした。個別指導の良さを活かした指導内容を選んでいるので、料金はそれなりにかかってしまうのはやむかた無しです。一定の料金を越した際に少し値引き(ボリュームディスカウント)みたいな設定でも有れば、、とは感じました。
講師 固定で通っていたのは2教科でしたが夏期講習、冬季講習などは全教科対応可能で個別の苦手相談や定期テストの結果に対応した内容をお願いする事が出来ました、、またテスト前対策も個別ならではの細かなリクエストに応じて頂けてとても良かったです。講師の先生は何人も居られ、同じ教科でも複数の講師が対応くださっていたので授業のマンネリ化も無く、厳しい先生、優しい先生など人が変われば目線や気付きも変わり、子どもの弱点等が分かりやすかったです。客観的に子どもの様子や成績評価を判断する事が出来ました。
カリキュラム カリキュラムは定期テストや模試の結果に合わせて個別に苦手な単元や習得すべき単元を設定していただけました。
季節講習等は設定して頂いた単元を計画的にこなしていく必要があり、やや駆け足に進んでいかなければならないこともありました。(受験対応ということもあり、その点は子ども次第でもあり不満に感じたことは有りません〕
塾の周りの環境 自宅から最寄りの徒歩数分という立地でこの塾を選びましたので5点にしました。悪天候でも徒歩で5.6分、自転車なら2分程でした。田舎ですがそれなりに交通量が多い(車のスピードが速い〕ので安全面もこうりょしました。上の子供は別の塾へ通っていましたが、通塾の面で送迎や交通事故等を経験したため、下の子の通塾については通い易さも重視しました。
塾内の環境 教室はそんなに大きなところでは有りませんでしたが、ちゃんと自習室がありました。また個別指導なので部屋自体広いスペースでなくとも落ち着いて勉強は出来ていたようです。生徒数がめちゃくちゃ多い印象では無かったと思います。同じ学年の生徒も数人でのんびり学習していました。
良いところや要望 紙媒体でのお知らせが基本でしたが、授業日報はメールでした。子供はルーズなところがあり紙のお知らせや申し込み類を見せてくれず、提出期間を過ぎてから塾から電話でご連絡を受けたりすることが何度かありました。紙媒体の配布には子どもの自己管理を促す目的も含まれているのではないかと思いますが、折角メールというツールもありますので大事な事はなるべくメールでの連絡が欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で塾を休むことが有りましたがスケジュール変更は柔軟に対応頂けていました。また季節講習だけでなく、普段の指導も先生が何人かで対応頂いて居るので、いつもの講師というよりは、大体この先生が多い、くらいの感じでした。急に講師が変わって嫌だったとかあの先生は苦手ということを言いませんでした。講師との相性はそれぞれ有ると思いますが、本人から不満の声を聞くことは有りませんでした。
また習熟度等は毎回の日報で講師間でも共有されていたと思います。途切れることなくカリキュラムが進められていたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院浦添城間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導内容からみて適切だと思います。個別に対応してくれてあの価格はいいと思います。先生も良く頑張っている。
講師 生徒の質問に親切に回答してくれた。非常に接し方がよく子供も楽しく通わせることができた。
カリキュラム カリキュラムは学校の進度に合わせて良かった。個別に指導もしてくれたので意欲が湧いたと思います。
塾の周りの環境 家から近く歩いて通えた。迎えも歩いて行けた。雨の日も近くで雨宿りするお店もあり非常に良かった。
塾内の環境 教室は綺麗でいい環境だった。新しく清潔感があった。自習できる場所もあり助かった。
良いところや要望 非常に生徒個別に対応してくれて助かった。子供意欲がもてる環境で楽しかったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更が時々あり都度対応したが連絡は適切だと思います。カリキュラムも個別に指導してくれた。
ITTO個別指導学院伊丹南野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割には良くこの塾に関しては先生の質がよかった。ほかの系列の塾はわからない。
講師 厳しいところあり厳しくないところあり子供にとってはちょうどいい感じであったと思う。
カリキュラム 子供にとっては少し教科書の厚さ?内容?が多く感じられ子供が出来なかった。もう少し少なくてもいい
塾の周りの環境 周りには遊ぶところはなくまぁよかったと思う。寄り道が少なくていいと思う環境だった
塾内の環境 自習室があり時々先生が見回りがあり適度な緊張がありまぁよかったと思います。
良いところや要望 子供の性格をみて判断するのは良くないと思う。思春期だから反発する時期でもあるので。教師も成績を上げるだけが仕事ではないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の負担が大きい
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高い気がする。講習代も高い。1教科ずつ払うので
講師 熱心に見てくれる。時間が過ぎても最後まで見てくれる。分かりやすい。
カリキュラム 教材を用意してくれるが、自分で用意しても良い。学校の課題も見てくれる
塾の周りの環境 車の通りが多い。歩道はあるが、暗い道もある。自転車も多い。スピードが出ている
塾内の環境 個室だが、外の音が聞こえる場合がある。人の出入りが気になる。
良いところや要望 受付の対応はいいです。時間の融通がもう少しきくといいです。希望の講師を選びたい
ITTO個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾と比較しても特別安いわけでもなく高いわけでもない妥当な値段設定だと思う
講師 良い講師にあたればいいが自己中心的に進めていってしまう講師もいたので評価3です
カリキュラム 教材、講習は娘にあっていたので無理なくこなしていたように思う
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったので無理なく通えたが近道をしていくと帰りが真っ暗で街灯がない道もあり女のこだったので少し心配ではあった
塾内の環境 コロナ前から周りとの距離があり何箇所か見て回った結果1番静かに集中して生徒たちが勉強に取り組んでるようにみえた
良いところや要望 講師の質を均等にしてもらいたい。質問してもバーっと説明してわかったね、次みたいな進め方をする講師がいた
その他気づいたこと、感じたこと その他は特に問題ないがやはり当たり外れありの講師はちょっと困る
ITTO個別指導学院上井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて普通。トータルだと、比較すると、若干安いと思いました。
講師 講師は、校長はとても良かったが、他の講師は並み以下の人が多かった。
カリキュラム カリキュラムは個人の学習ベースに合わせてあり、とても良かったと思いました。
塾の周りの環境 ある場所は駅からも遠いが、家からは自転車で10分以内で、便利は良かった。
塾内の環境 自習室が全くなく、その日の学習の復習をすぐにできる場所がなかったのは今ひとつ。
良いところや要望 授業のコマ変更等にはかなり柔軟に対応してくれて良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室は狭く、自転車を停めるところも小さいのが、改善して欲しい一つ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院寝屋川池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。先生との相性もあるみたいで、相性のあう先生についたときは楽しんでました。
カリキュラム 一般的かつオールマイティーな題材で対応してもらって、基礎学力が着いたと思います。
塾の周りの環境 私鉄沿線付近に塾も住居もあるので往復の安否にも問題なく
条件的にはとてもよかったです。
塾内の環境 やる気のある塾生と、無理に行かされてやる気のない生徒とのギャップが大きく、邪魔をするような生徒は親にも承諾の上で除外しないと塾の信用にもかかわる信用問題になりかねない。
良いところや要望 とくに指摘しなければならないところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 結構、広範囲にオールマイティーな授業を展開していただいたようで問題はないと思います。
ITTO個別指導学院広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講座のたびに個別指導だったことにより結構な費用がかかった
講師 めんどう見がよく、こどもの性格などを把握して対応してくれる。
安心して送り出せた
カリキュラム 特にありませんが、講座費用が個別指導のため高額になりがちだった
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で、大通りを超えますが、わりと明るい道なのであんしんできる
塾内の環境 校舎の向かいが、電車の高架なっているため、防音措置を施していた
良いところや要望 費用が個別指導のためかかったが、子供の性格に合わせた指導をしてくれたのでよかった
その他気づいたこと、感じたこと 毎月、面談があったので、授業の様子や、学習の進度を聞けたのがよかった
ITTO個別指導学院横浜和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金はそれなりに高いです。季節講習もコマ数により変わるので多ければ高額に。
しかし子供にとってプラスになるなら負担はふえても良いかなと考えています。
講師 子供のレベルに合わせた指導をしてもらいました。学習予定はありましたが、つまづいた箇所はそれなりに時間を割いてくれ、少しでも理解し定着できるように指導してくれました。
カリキュラム 教材は学校で使用しているものが問題なければそれを使用し、学校に沿った内容での授業を行なってくれました。季節講習は、より弱い部分に重点をおき、通常授業で賄えない部分のフォローをしてくれました。
塾の周りの環境 駅から続く商店街脇にあるため、暗くなく人通りもそれなりにあります。
塾内の環境 教室はほどほどの広さです。さほど広くはありません。自習室は空きがないときは空きが出るまでは他の場所を提供してくれていました。
良いところや要望 こちらの学校行事の状況、部活の予定など柔軟に対応していただけるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学先が決まった後は、取りこぼし・進学後の予習等、
子供に寄り添った対応をしてくれていると思います。
ITTO個別指導学院八尾恩智校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだと費用はかさみました。
最初の説明よりどんどん高くなっていました。
講師 お兄ちゃん先生ばかりで 遊び感覚でした。
勉強はできても教えることは難しいようでした。
カリキュラム 宿題もあるのかないのか?
適当に時間つぶしていました。
塾の周りの環境 駅近でまあまあ通いやすかったです。
前に近商ストアーの駐車場がありました。
塾内の環境 自由な感じでしたが狭くて一度に数名相手に教えてもらっていました。
良いところや要望 毎回 先生からのコメントがメールでおくられてきて安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと おやすみの変更や補習は良くしてくださいました。
自習室もよく利用できました。
ITTO個別指導学院金沢古府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体は安めだと思うが、季節講習などを増やすと高く感じはしてしまう。
講師 個人に対して契約している授業以外でも、アドバイスや相談に真剣に乗ってくれている。
カリキュラム 季節ごとの特別講習などは充実していた。教材については、本人にしかわかりません。
塾の周りの環境 家が近い。交通量は多めだが、小中学校も近くにあり安全面では良いと思う。
塾内の環境 先生とは親しく話しているが、授業中や自習室は厳しく私語厳禁としっかり区別ができている。自主室も広め。
良いところや要望 元々高校受験の名目で入校したが、子供にも合ってると思うので続けさせたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ