- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (663件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
昴の評判・口コミ
「昴」「鹿児島県」で絞り込みました
昴加治木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総じて塾は高いですし、保護者ができない事をしてもらっているので妥当かなと思います。
講師 テンションを上げてほめて指導してくださいます。ですが、高すぎてついていけない時もあったようです。
カリキュラム 好きな授業を選べました。苦手な分野は?と聞かれても本人も保護者も分からないから通うことにしたので、最初にテストがあっても良いかなと思いました。
塾の周りの環境 中学校にも近く、今後大きくなった時にも便利です。悪い点はありません。
塾内の環境 学校の机と同じで特に困る点はありません。きちんと締め切ってあり、雑音などもありません。
良いところや要望 事前に授業の先生が変わる時は教えてほしいです。期待していた好きな先生と違う時は少し落ち込んでいました。
昴紫原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかな?と思いますが、他の塾も一緒ぐらいなんだと思います。
講師 良かった点は、丁寧な説明で,授業もわかりやすい
ところ。
悪かった点は、今のところないです。
カリキュラム 冬休みから通い始めたのでまだよくわかりませんが、教材は、いいと思います
塾の周りの環境 立地は、分かりやすい場所にあります。夜も表通りは、明るいので安心です。送迎をしないといけないのですが車を停める場所もあるので、いいと思います
塾内の環境 学校の教室より人数が少ないのでゆったりしてる。
友だちが多いので安心して授業を受けられる。
良いところや要望 同じ中学の友達が多く、安心して通える。
本人が楽しそうに通っているので行かせて良かったと思います。
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。夏休みや冬休みのスクーリング、プラスアルファの授業を選択。
講師 生徒が多い為一人一人に目を向けてくださるということがなかった気がする。
カリキュラム 大手なだけあって高校受験に特化した教材であったように感じる。
塾の周りの環境 国道沿いで夜間でも明るい場所にあり、百均やローソンなど近くにあり便利だった
塾内の環境 自習室でおしゃべりが割と自由に出来たようで、自習に集中できないと言っていました
良いところや要望 鹿児島最大手なだけあって、公立高校合格に対する情報量はすごかったが、私立高校の情報をあまり知らないように感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した際、もっと手厚く補講宿題を出して欲しかった。普段の宿題も無かったようなのでもっと厳しくしてもらいたかった。
昴隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高い気がするが、親が教えることができないので仕方ないと感じた。
講師 分からないところを分かるまで、色々な例えを交えながら根気よく指導してくれました。
カリキュラム 志望していた高校にあったような内容の教材や資料を配布されていた。
塾の周りの環境 近所にあるので特に不自由はなかった。先生が塾の入口で待っていてくれるので安心して通わすことが出来た、
塾内の環境 部屋はキレイに整頓され、学力・志望高校別にクラス分けされていたので良かったと思います。
良いところや要望 次の日の科目の準備、わからないところを事前に連絡していたら、その問題についての準備をされていて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生も素晴らしいと思いますが、塾の講師も指導法が上手だと感じました。
昴甲南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習サポート料など、授業料以外にも毎月徴収の費用がありました。また、特訓代もあり、高かったです。
講師 厳しかったのであまり先生が好きではないようでした。ただ、厳しいのは受験前だったこともあります。
カリキュラム 受験前には過去問、数年分をこなしたり、反復復習を繰り返すなどとてもしっかりご指導いただきました。
塾の周りの環境 通り沿いということもあり、治安は良かった
塾内の環境 設備はとても良かったです。人数に適した教室だったと思います。
良いところや要望 事務の先生がとても優しくて子供も慕っておりました。講師の先生は厳しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ間に合いますよ。頑張りましょう。という励ましがありましたが、最終的に合格できなかった時、間に合いませんでしたね。と言われたのがショックでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
昴鹿屋寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材代が高かったように感じます。途中入塾だったので、もったいないって感じた。
講師 子供に合ったレベルの学習、宿題を出してくれて、親身になって話をしてくれた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムで、実力向上出来たと思うから
塾の周りの環境 バス停が目の前にあるのはよかったが、交差点のすぐ近くにあり、迎えの時の進入が大変だった
塾内の環境 自習室も完備してあり、学習の時間以外も利用できて、良かったと思う
良いところや要望 適時適切な時期に模試があり、実践に向けての指導は良かったと思います。
昴上町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もう少し安くなってくれたら、続けたいが、小学生には高い気がする
講師 しっかり理解するまで指導してくださり、理解度を把握してくださり、悪くても声をかけてくれる。
カリキュラム 特にない。 特に心配していることもない。このままの塾でいてほしい
塾の周りの環境 家から近いので、自分で歩いていけるし、迎えもすぐいけるから助かる
塾内の環境 特に、不満心配なことはないです。
良いところや要望 換気はわかるが、エアコンを十分つけてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。塾前の道が渋滞しているから不便
昴鴨池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どちらかというと、やはり、高いと思う 改善の余地が十分にあり。
講師 先生が休み時間に質問しても、丁寧に答えてくれた。どの先生も熱心で丁寧であり、子供からも好かれていた
カリキュラム テキストの傾向対策がずばり、的をえていて、すばらしかった。先生の教え方もよかった
塾の周りの環境 おおきな通りにめんしており、治安が良くて、なにも心配いらなくて安心して送り出していた。
塾内の環境 自習室の冷暖房設備もよく、快適にお勉強ができたと、子供からきいている
良いところや要望 こどもに、やる気を起こさせるシステムをもう少し考えてほしいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、現状を維持することが最善最良のやりかただと思う
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏や冬のスクーリング代が、やりくりが大変でした。本当にこの値段が必要なのかは疑問でした。
カリキュラム カリキュラムがいいので、鹿児島市における進学校の合格者は昴の塾からが多いのではと思っています。
塾の周りの環境 駅が遠く、終了時にはバスの時間もなく車の送迎でした。
塾内の環境 大きな道沿いにありましたが、2階にありましたので騒音など気になりませんでした。
良いところや要望 最終的に結果を残しているところが素晴らしいだと思います。
昴皇徳寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところは平均だが、これから特訓などでどれくらい費用がかさむかなー
講師 入塾説明が分かりやすい。しつこく勧誘されないから、他と比較して、じっくり考えられる。
カリキュラム 勉強するにはいいカリキュラム
独自の教材がよいと思う。
独自の模試が他の塾とどうでるかがわからない。
塾の周りの環境 送り迎えに治安がよい。
車を待機させるには、治安がよい。
バスやスーパーも近くにある。
塾内の環境 部屋数が狭い。
もっと広い建物だたったら良かった。コロナ禍で考えながら、配慮されている。
良いところや要望 予習復習できるカリキュラムだと思う。
細かいメールでの通信れんらがよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは思いませんが、講習以外にも自習利用なども出来て、実力テスト対策などもあるので、トータルでは料金に見合っているのかもしれません。
講師 厳しい講師の方もいるようですが、メリハリがあって良いと思います。
カリキュラム 夏期講習用の教材が別にあり、内容も充実している印象です。スクーリングの最後には模試を受けて最終的な学力の確認もできるので良いと思います。
塾の周りの環境 通りが明るいので治安面での心配はありません。送迎の車が混み合うのが若干気になります。
塾内の環境 大通りに面していますが教室は2階にあるので、騒音はそれほど気にならないかと思います。
良いところや要望 電話で問い合わせた際に料金のことなど丁寧に教えて頂き、申込前に疑問に思ってた事などしっかり理解して申込み出来て良かった。
昴上町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導や家庭教師と比べて、安し、授業がない日は自習できるので。
講師 長年同じ塾に在籍している講師の先生は良いのですが、年齢が若く経験の浅い先生の中には、生徒の質問に的確に答えられないことがあった。
カリキュラム 中高一貫校なので、他校と勉強の内容が違うので、その点を踏まえてのカリキュラムがあって良いと思っている。
塾の周りの環境 自宅から離れているし、終了時間が夜なので、車で迎えが必須なのですが、駐車場と前の道路が混んでしまう。ただ、学校から近くなので、その点は便利。
塾内の環境 中高一貫校なので、受験がないためか、一部友達とふざけてうるさくしてしまう生徒がいる。
良いところや要望 中高一貫なので、勉強の進度に合わせて指導している点と高校の範囲の質問にも的確に答えてくるので
その他気づいたこと、感じたこと 塾で社会の授業がない上に、学校の進度も他校と比較しておくれているので、全塾テストで社会の問題がまだ習っていないところで出題されてしまう
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特にイベントごとに必要となる教材は高かったです。
講師 目標とした中学受験に一緒に取り組んでください、勉強嫌いな息子たちを励ましながら、合格に導いていだだきました。
カリキュラム 1人目と同じように、親身になって指導して頂いた結果、中学受験で合格できました。
塾の周りの環境 送り迎えは親が頑張らないと、バスもおらず、難しい交通環境でした。
塾内の環境 あまり、大きな教室ではなかったが、集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 要望は特にありませんでしたが、料金がもう少し安ければ助かります。
昴伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績ある塾であることもあり、料金は他の塾と比較すると、高額であった。長期休みのカリキュラム、年末年始の特別カリキュラム等は別料金で、全て合わせるとかなりの金額になってしまった。
講師 経験豊富な講師で、信頼して任せることができた。子供も信頼している様子だった。
カリキュラム これまで積み上げられてきた教材をフル活用し教育しているように思えた。
塾の周りの環境 駅近辺で立地もよく、周辺に他の塾もあるため、夜が遅くてもさほど心配することもなかった。
塾内の環境 学習の習熟度別にクラス編成されており、効率よく集中して学習できている様子であった。
良いところや要望 勉強する姿勢は養えたのではないか。終業時の迎えの車の混雑は解消しなければならない課題ではないか
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎずいいと思う。立地を重視していたのであまり気にならない、去年通っていた友達の親も高くないと言っていた
講師 丁寧な説明と通塾生にルールを守って勉強させると言う、なあなあでは過ごさせないと言う方針が聞けて良かった
カリキュラム 一年を通した確かな教材をすぐにもらえるので始まりから安心できると思う。早速テストしてくれて方針も決めてくれた
塾の周りの環境 家から近く安心、自分で自転車で通えるのは親としても楽でたすかる。時間の短縮になるので勉強に時間を回せる
塾内の環境 静かで安心なロビーから教室も静かであることが伺われた、子どもに聞いたら授業中もとても静かであるとのこと。
良いところや要望 苦手なところをわからないままにせずにわかるまで教えていただけたらありがたい。わからないまま受験に突入が1番不安で本人も後悔すると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
昴和田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じた。特にテキストや合宿などで追加の費用がかかるので、少し負担はあった。
講師 とても話しやすく、普段から親身に教えてくださっていたので勉強がきついと感じなかった。とても楽しく学べた。
カリキュラム 教材はオリジナルのものなのでとても多いが、すべてを活用できるかは個人差があると思う。合宿はこれも個人差があるがあまり成果を感じなかった。
塾の周りの環境 近くにコンビニがありバスなどで通える。帰りはほとんどが車の迎えなので混雑する。
塾内の環境 自習のときは静かな環境で集中しやすかった。質問もしやすい環境で良かった。
良いところや要望 授業はメリハリがあってとても楽しく、充実していたと思う。ほとんどが同じ中学校の生徒だったので、友達などと一緒に入塾して競い合える環境だった。
昴甲南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、入塾したばかりで、分かりませんが、季節講習等を入れるとそれなりの料金になるなと思います。
講師 とても、熱心に話しを聞いて下さいます。子供も、授業が楽しいと言って帰ってきます。
悪かった点は、ありません。
カリキュラム 季節講習が、他の曜日も入る為、他の習い事と重なってしまいます。
塾の周りの環境 車での迎えの時間が少し渋滞する。バス停は近いので、バスを利用される方は、とてもいいと思います。
塾内の環境 2階から、上が教室になっているようなので、車通りの多い場所ですが、静かに勉強出来ているようです。消毒管理もされていて、綺麗な教室です。
良いところや要望 子供が、楽しく通えているので、感謝してます。入校や退出時のお知らせがあり、安心です。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だとおもいます。もっと安くなれば、
いいとおもう。スクーリングの料金が少し高いようなきがします。
講師 個別にきちんと指導してくれる。真面目に取り組んでいて、生徒も目的をもって勉強をしている。
カリキュラム 目標に沿ったカリキュラムです。
春休み、夏休み、冬休み、合宿なども充実して
いるので、学力アップが望める。
塾の周りの環境 先生が保護者が待機している、駐車場まで送ってくれるので安心できる。
駐車場も相当分、確保してくれている。
塾内の環境 生徒一人一人が目標をもって取り組んでいる。
クラス分けが適切にできていてるので、生徒に
あった勉強ができている。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりですが、子供のやる気が
でて、これからが楽しみです。インターネットを使ったコンテンツをもっと増やしてほしい。
昴名瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点...授業の内容としては妥当な料金だと思います。
悪かった点...特になし
講師 良かった点...わかりやすく 教えてくれる。
悪かった点...特になし
カリキュラム 良かった点...高校受験の内容として充実していた。
悪かった点...特になし
塾の周りの環境 良かった点...静かな環境で勉強に集中できている。
悪かった点...特になし
塾内の環境 良かった点...整理整頓されていて良かったです。
悪かった点...特になし
良いところや要望 生徒1人1人 大事にしていると思います。
カリキュラムも充実しているので満足です。
昴甲南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校入試直前での入塾だったので、仕方がないのかもしれないが、料金は安くない。もう少し安くして欲しい
講師 分かりやすく講義してくれているようである。また、宿題があり、しっかり取り組ませてくれる。
カリキュラム 高校入試にむけた内容で、どこが重要であるかまた本人が取り組みやすい分量である。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離で近い。また、大通りに面しており、人通りも多いから特に問題はない。
塾内の環境 教室はいつもきれいで、学習するにはよい環境がいつも提供されているようである。
良いところや要望 これまでの実績があるので、教材はしっかりしていて、信頼できる。また、塾からのメールもまめに届いてよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ