- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,056件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都大田区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに教科をとっていたのと、マンツーマンで習いたかった為
講師 わからないところを細かく指導していただき、先生と生徒の距離も近かったこと
カリキュラム カリキュラムは標準的でやりやすかったし、子供にはとても適したプランだった
塾の周りの環境 駅からも割と近く自習室もあるため通いやすかったし、コンビニなども近くにあり良かった!治安も特段悪くなく、近所だったのでアクセスは良かった
塾内の環境 雑音などはなく、整理整頓もされており非常に子供には会っていた
入塾理由 個別指導とのことで、マンツーマンでわからないところをおしえてもらえたらとかんがえた為
良いところや要望 フレンドリーで先生達も明るく、聞きやすい雰囲気で通いやすかった
総合評価 ぜひ子供に通塾を考えているのであればおすすめしたい個別指導塾です!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)池上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの所と比べていろんな面を考慮しても安いほうだと思います。もっといろんな所に作ってほしい。
講師 ちゃんと、わかりやすく、丁寧に教えて下さっていますのでいいと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材など、最新を取り入れてくれてますのでいいと思います。
塾の周りの環境 今住んでいる所から、一番近い所なんですけど、もっと店舗数を増やしてほしい、治安もいいと思う。交通の便は良くもなく、悪くもないという所、
塾内の環境 雑音は気にならない程度、環境は勉強取り組み安いと思います。悪い点はない
入塾理由 信頼がある、知り合いの方からここがいいよと紹介してもらった、だからです
良いところや要望 いい所なので、店舗をいっぱい増やしてほしい
講師もいい方ばかりで期待してます
総合評価 全体から見ても総合評価は高いと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですし、決して安くはありません。ただ、先生が親身になって教えてくださいますし、値段相応の結果を得られると思います。
講師 先生やスタッフが、生徒の人生をちゃんと考えてアドバイスしてくれたところ。また、時には厳しい言葉でご指導下さったこと。
カリキュラム 生徒の現段階のレベルに合わせた教材や講義内容を用意してくださった点がとても有難かったです。
塾の周りの環境 あまりいい事ではありませんが、たとえ当日に具合が悪くなったとしても振替授業を設定してもらえます。しかし、教室の立地は決してよくなく、ご存知の方もいると思いますが、蒲田なので治安はあまりよくありません。
塾内の環境 教室自体があまり広くは無かったので、空気がこもり、また隣の生徒の雑音が入ってくることが度々ありました。
入塾理由 家が近く、また集団ではなく個別指導をしてくださる塾だったため。また、先生の熱意に感銘されたため。
良いところや要望 換気をなるべく多くして欲しいです。また、より自習がしやすくなるように雑音対策をして欲しいです。
総合評価 結果として、希望の大学に入ることか出来ましたし、この塾を選んで本当に良かったと思います。集団塾が向いていないお子様におすすめの塾です
東京個別指導学院(ベネッセグループ)京急蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常期のコマはそこまで安くなかったが、夏季などの講習期間はお得だった
講師 先生方は活気があった。ベテランの先生もおり幅広く対応できた
カリキュラム カリキュラムは生徒一人ひとりに作ってくれてとても良かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩で5分ほどの場所にありとてもよかった。自宅からでは自転車で10分ほどでよかった。コンビニやごはんを食べるところも多かった。
塾内の環境 自習室が完備されていた。過去問の貸し出しなども行なっており、自由な雰囲気があった
入塾理由 先生方の熱心な指導を感じたから、駅からとても近く場所にあったから
良いところや要望 良いところは、生徒が自身で先生を選べるところです。さらに、カリキュラムが生徒1人1人に作られていた。
総合評価 先生が生徒一人ひとりに熱心に指導してくれてとても良かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やってくれる内容に対して少し高いのかなというイメージがあるが、成績も上がっているしOK。
講師 人の気持ちがわからない人や、失礼な態度を取る人がいたことに対しては悪い印象。人による。
カリキュラム 一人一人にちゃんと気にかけてくれるし、カリキュラムも丁寧に作ってくれていた。
塾の周りの環境 学校からも通いやすく、家からも遠くない。環境も綺麗で夜に歩いていても安心。だが、金曜日になると酔っ払った人たちが多く危険ではある。
塾内の環境 静かな自習室と普通の自習室に分かれていて個人的に使いたい方を使えて便利。
入塾理由 友達が通っていた。まだ塾の方針と子供の方針が一致していたから。
良いところや要望 充実の環境がとても良かった。また先生の配慮や人柄もすごい良く、通いたいと思える塾。
総合評価 総合的に見ると、非常に良い塾だとおもう。受験について何もわからない親でも安心してかよわせることがてきる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家の収入を踏まえると、もう少し安くおさえたいという意味で。集団塾と比較すると、単純に高いです。他の塾に通ったことがないので、コスパとして高いかは正直何とも言えません。
講師 子どもは、先生を信頼して、様々話しているようです。おしゃべりな子ではないので、相談できる先生がいるというのは、いいことだと思っています。
カリキュラム 正直、あまり口だしせずに、信頼して基本的にお任せしています。
塾の周りの環境 駅に近いので便利ですが、自転車置き場は目の前にはありません。少しだけ離れた駅周辺の設備を利用しています。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず。夏期講習などは、自習席がいっぱいになるようです。
入塾理由 いくつか体験した中で、集団塾は本人が合わない(自分から質問をするタイプではない)と言ったために個別にしたことと、先生との相性が良さそうだったため。
定期テスト 無料のテスト対策がありましたが、本人が利用せず…。いつもの授業で、テスト対策はしてくれています。
宿題 それなりに宿題の量がありますが、子どもの状況をみて調整してくれているようです。
家庭でのサポート 正直、あまり行ってはいません。面談は必ず参加して、様子を確認しています。
良いところや要望 当日直前の欠席連絡でも、振替できたり、臨機応変な対応をしてくださるのは、とてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に一人ひとり見てくださっている印象です。月謝は高いですが、個別なので、そういうものだと思っています。
総合評価 やはり料金の高さでマイナス1です。他の塾に通ったことがないので、何とも言えませんが。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけのボリューム対して、かなりお得感があったと思っております。
講師 講師の方々は大変個性的なかたが多かったので、非常に良かったです。
カリキュラム カリキュラムも無理のない内容で、非常に良かったとおもつております
塾の周りの環境 家から近くて数分で行けましたので、便利だったので良かったと思います。コンビニも近くにあったので、そらも良かったです
塾内の環境 エアコンの温度も快適でしたし、ウオーターサーバーとさも設置してたので良かったです
入塾理由 いろんな勉強をさせてもらえて本当に良かったと思って取ります。
定期テスト 定期テスト対策は、ぼちぼちやってもらっておりました。なかなか良かったです
宿題 宿題は出されました。なかなかハードな内容で大変でした。
家庭でのサポート 本人の自習性に任せてたので、親としては、特に特別なことはしてません
良いところや要望 なかなか良い塾だつたのと思うので、特に改良点はおもいつきません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが志望校に合格できたので、本当に良かったです。勧めたいです
総合評価 勉強の速度もほどよく良かったですし、環境てきにも非常に良かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)池上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてそう大差ない気がする
講師 講師が固定していて、家庭教師のように質問しやすい。自分との相性で講師を決めることができるので、先生が嫌いとかそういうマイナス点がない。
カリキュラム とても計画的で、進歩状況がわかりやすい。子供も授業がわかりやすいと言ってる
塾の周りの環境 駅前で治安が良い。交番が目の前。下の階はマクドナルドがあり、軽く食べてからすぐ塾に行けるので助かる。
塾内の環境 新しいビルなので、とても綺麗。
広いとは言えないけど、清潔感があり、勉強しやすい環境だとは思う。
入塾理由 集団だとわからないところを質問できなかったりするので、個別の塾を最初から希望して探してたところ、体験で子供がここを気に入ったのでここに決めた。
定期テスト 無料の追加授業が受けられるのと、普段の授業もいつもやっている科目以外に変更できるら、苦手科目も教えてもらえる。
宿題 宿題の量は子供の希望で少なめに出されていたが、それでもやらない時もあるが、少量だとすぐ終わってしまうので、講師と相談して、多めにしてもらった。
家庭でのサポート 4者面談が季節ごとにある。その際に授業態度や進み具合を講師から聞くことができるので、ありがたい。
良いところや要望 当日でも振替ができるし、何度でも振替OKなので、急用ができても塾の心配ひしなくて済む。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と仲良くなれるが、甘えたりもしてしまうので、もう少し厳しくしてもらってもよいと思っている。
総合評価 なによりも、子供が気に入っており、塾に行くことを嫌がらない。それが一番だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)京急蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いが必要経費だと思う。本人がつまづいているところが明確になればモチベーションも上がると思う。
講師 説明が丁寧で分かりやすいようです。どの先生を選ぶのか判断が難しいらしい。悪い点は特に無し。
カリキュラム 本人は楽しんで行っている。まだ始めたばかりなので続いてくれれば良い。
塾の周りの環境 家から近いためお迎えにも行きやすくて良い。近くに大きな公園があるが夜は心配なので迂回して帰るように言っている。
塾内の環境 静かで勉強に集中できて良い。自習室も使いやすいようで好きだと言っている。
良いところや要望 勉強する姿勢がついてくれると嬉しい。宿題も出してもらって自分で勉強している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)京急蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年という期間だったが適正価格と感じた。もう少し安ければ尚よかった。
講師 わかりやすい授業がありまた疑問点にもすぐに答えてくれたから。
カリキュラム わかりやすく難しい設問でも詳しい解説があり、さらに図解やイラストもわかりやすかったから
塾の周りの環境 自宅からも近く繁華街から外れた住宅地の中にあったので通いやすかった
塾内の環境 建物がキレイだったのでよかった。また遮音性のすぐれた建物だった
良いところや要望 急遽の休みでも振替の授業を設定してくれて大変助かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 静かな環境の教室で、生活面でも色々と聞けた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)池上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団と比べるととても高いです。
個別はこのぐらいの価格設定なのかもしれませんが。
講師 塾長が熱心で親切。ひとりひとりの細かく分析してプランを考えてくれます。
カリキュラム 夏期講習も入れるとやっぱり高い。
テキストや塾代など、クレジットで支払えるのは、とても良い。振込じゃないと払えない塾もあるのでありがたい。
塾の周りの環境 駅前なので便利。自転車は駅の駐輪場に停めています。塾専用はないです。
塾内の環境 新しくできたビルの中にあるため、とてもきれいです。明るく、自習も集中してできる仕様になってます。
良いところや要望 直前まで連絡すれば振替できるのがとてもありがたい。
スケジュール表が見にくいので改善してくれたらいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)池上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので、相応かと思います。1教科から対応して頂けるのでよかったです。
講師 入塾したばかりで、数名の先生に見ていただきました。どの先生も優しいそうです。
カリキュラム わが子のステップアッププランの指導方針に納得がいきました。すべきことが明確になりました。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいです。治安に不安な店舗などは見当たりません。
塾内の環境 開校したばかりで、とてもキレイです。集中を妨げるものは特にありません。
良いところや要望 先生にも話しかけやすく、自習室も使えないということはありません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導だけに安くはない。が、効果を考えると適正かとも思う。
講師 それぞれの子供の理解度に合わせて、またわからない部分をあぶりだして集中的に理解させることによって、滞っていた学習がスムースに流れるようになった。
カリキュラム 各個人に合わせて、習熟度や難易度、使いやすさなどを考慮して準備できている。
塾の周りの環境 駅からは近いが繁華街でうるさい面もあったがおおむね問題はない。
塾内の環境 個人学習用のスペースが解放されているので、該当コマの間にも効率的に自己学習が可能だった。
良いところや要望 急なコマ変更にも柔軟に対応してもらっているので、助かっている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別指導のため仕方がないとは思うが、集中講義の追加料金を入れると結構な金額になった。
講師 講師との雑談を含む会話がいろいろと刺激になったようで、本人の意識向上につながったようだが、講師の日程との調整がつきにくく、行きたい時に行くことができなかったことが結構あった。
カリキュラム 適宜、面談を経て指導方針の見直しを行ったが、塾側の推しが強すぎる感があった。
塾の周りの環境 交通の便は極めて良いが、駅前ならではのうるささが気に合った。
塾内の環境 建物が古く狭いため、自習するスペースが十分になかった。また、外の音が結構入っていた。
良いところや要望 講師の日程調整が容易になること、電話を入れても責任者が不在の時が多く、何度も連絡しなければいけない状況を改善する。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した塾の中で、高すぎず、安すぎず、中間の金額だった。教材の購入に、別途料金が発生するが、学習のためには仕方ないと思っている
講師 受講開始後、色々な講師の方についてもらい、その中で一番良いと感じた方を選べる方式だが、小学3年生の男児には選べない様子でした。しかし、どの先生でも楽しく学習してきているので、いい塾なのだろうなと思っています。まだ始めたばかりなので、成績の伸びがこれからどうなるか期待しています。
カリキュラム 季節講習は受講していないので不明だが、自分のやりたい回数だけ、やりたい教科だけ追加受講できるシステムがあり、来年度からは利用していきたいと思う。割高になるかもしれないが。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので不便。
バス通りであり、商店街の中を通って行けるので、心配はない。
塾内の環境 比較的広い教室だが、隣などが見えるので、どうかと思う。今のところ、子供は問題なく学習している様子です。
良いところや要望 入退室のメールがくるのは良い。
講師の顔写真と得意教科などの掲示があると、行った時に見られて良いと思うので、やってほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのに、高くなく季節講習も値段が上がることはありません。
講師 勉強の楽しさを教えてくれます。苦手科目でも、出来ているところを評価してくれて、やる気を出させてもらっています。
カリキュラム 個別なので、学校の宿題・課題を優先に教えていただいてます。また、契約科目以外も質問があれば、臨機応変に教えていただけます。
塾の周りの環境 繁華街ですが、飲み屋街とは大通りを挟んでいるので問題ありません。駅からも近く、安心して通えます。
塾内の環境 パーティションで仕切られているだけなのですが、騒がしくなく集中して勉強できます。
良いところや要望 年齢が近いので親近感がわき、優しく教えていただいているので良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べ高いと感じましたが、本人が希望したことや、本人のやる気を出してくれた塾であり、先生の生徒に対する接し方もよかったので決めました。
後は今後の成績結果がどれだけ出るかという所です。
講師 子供がやる気になるような指導をしてくれたことが良かった。
授業もわかりやすかったとのことです。
カリキュラム その子にあったカリキュラムで無理のない用に組んでくれているので良かった
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので通塾の道のりは明るく安心できた。
塾内の環境 室内も整理整頓されていて、静かで集中しやすいとのこと。授業が終わるとアルコールで机を拭いてから終了するところも安心できた。
悪かったところは無かった。
良いところや要望 何校か塾の説明を聞きに伺いましたが、こちらの塾長さんのお話が一番わかりやすく、話を聞いた後に本人のやる気も出ました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、個別なのでこのくらいなのかという印象です。
悪かった点は特にありません。
講師 まだ固定の先生ではないのですが、沢山の先生から選べるのがいいと思う。悪い点は特に感じてません。
カリキュラム 学校の教材を使って指導してくれる所が助かります。
悪い所は特にありません。
塾の周りの環境 駅から真っ直ぐなので、行きやすいと思います。
大きなパチンコ屋さんが通りにあるのは気になりますが
塾内の環境 集中出来る環境に感じました。
コロナ対策で、広く席も使われてるのが良いなと感じました。
良いところや要望 色んな年代の先生が沢山いらっしゃるので、合う先生がいると思います。振替も当日でも対応して下さるのが、有り難いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)京急蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもないが、2人に1人なら妥当かと思う。3年間通うとなると高いと思う。1年通った後は割引制度などあると良い。
講師 授業を数回受けて、気に入った先生から指導を受けられる事が良かった。
カリキュラム 夏期、冬期などの長いお休みは、フレキシブルに日時の変更が出来る点が良いです。
塾の周りの環境 繁華街ですが駅前なので、安心して通わせる事ができました。立地的に仕方がないですが駐輪場は小さいです。
塾内の環境 二人につき、一人のためよく見ていただける。自習室も整っている。
良いところや要望 先生が決まるまで親身になって相談にのっていただけました。先生の教え方もう良いそうで、楽しく通っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個人指導塾は初めてだったのですが、やや割高な気は致しました。どうしても家計の負担は増え、公立に入れたので良かったですが、私立高校にしか入れなければ、かなり大変だったかもしれません。
講師 やる気が出ないとぼやく子どもがいつの間にか勉強ぐせを身につけていた。
カリキュラム 短期間で基礎力を身につけるため、高価な参考書を買わせるでもなく、持っている資料の中から的確に選ばせていたと思う。
塾の周りの環境 繁華街が近く、少し怖かったのと、駅から少し離れており雨の日等大変そうだった。帰りに飲食をして帰る癖がついたようです。
塾内の環境 本人が自主的に勉強する空間があったらしく、空いている日や授業の前後も利用に行っていた。
良いところや要望 とにかく本人が前向きになれたこと、塾からは無理と言われていた公立にチャレンジして無事合格したことは感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がご都合で変わられたりもあったと記憶しています。うちは特に問題ありませんでしたが、お子さんによっては受験前に動揺する方もいるかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ