- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)湘南台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 色々な講師の方がいるようなので
相性の良い講師の方にお願いしたいと思って
います。
カリキュラム 苦手な点をお伝えしてあるので
克服できたら良いと思っています。
塾内の環境 落ち着いた環境のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 期待はしています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めなのかもしれません。
他の塾も個別だと同じ位の料金だと思います。
講師 はじめはとても良い先生に見ていただ頂いたのですが、
規律違反をしたようで先生を変えられたり、先生都合で辞められてしまったり…と受験の年なのに落ち着いて勉強できなかったと思います。
カリキュラム 予定をたてて指導していただいていると思います。
苦手な所も指導していただいていると思います。
塾の周りの環境 バスがよく通りますが、気にするほどではないと思います。
遅い時間でも通りは明るいので一人歩きも大丈夫です。
塾内の環境 教室内はきれいだと思います。
自習室もあるので時間前に行って勉強する事もあります。
良いところや要望 当日行くと先生が休みで、理由は二日酔いで事前連絡がないことがありました。スケジュール通り行ってもなぜか変更されていて子供に何も連絡されなかったりと我が家はいろいろとありました。
子供もいい加減嫌気がさし、今月で辞める事にしました。
バイトとはいえ事前連絡はすべきだと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も熱心で、子どもも先生は優しいと話しており楽しく通ってます
カリキュラム 理解できているかどうかを確認しながら進めて行っているようです。
塾内の環境 人通りが多いので雑音があるのではと思っていましたが、中に入るとあまり気にならず勉強できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が熱心に教えて下さる印象です。個別指導という事もあり、値段は安くはありませんが自習室が使えたり子どもに合った形を提案して進めているので満足です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもと気の合いそうな講師を専任の担当につけて下さり、子どもは楽しそうに通塾しています。
カリキュラム 通い始めたばかりの為、カリキュラムの内容等、まだ分からないです。宿題は少ないようです。
塾内の環境 駅近く、コンビニも有り。雨降りの日の徒歩は少し早めに行くようにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、評価は難しいです。通塾の効果は、まだわかりません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 申し込んだばかりで、まだ1回しか指導を受けてないので正直わかりませんが、熱心に指導してくださったようです。
カリキュラム 申し込んだばかりで、まだカリキュラムがどうなるか決定しておりません。
塾内の環境 申し込んだばかりで、1回しか指導を受けてないのでまだよくわからないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習を受けたいと言う息子の希望で、塾を探すことになったのですが、夏休みに入ってしまって、1日でも早くスタートしたいと言うことで焦っていました。二ヶ所に問い合わせすることになったのですが、こちらはすぐ対応してくださいました。その日のうちに面談もしてくださって、有り難かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)あざみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒に合った講師を探してくれるのが良かった。
講師の人数が少ない時、自習で行っても質問できなかったりする。
カリキュラム 生徒の苦手な単元を重視しながら計画をたててくれるのが良かった。
塾内の環境 清潔感があり、落ち着いた雰囲気で良い。
授業と授業の間に休憩できるスペースがあると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今後頻繁に通うことを考え自宅から近い所にしたが、授業料が少し高めな感じもするが、個別指導なので仕方ないと考える部分がある。
まだ通い始めたばかりなので分からないが、その分成果が出るのを期待する。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学生が多いので、気軽に話せて良い。
初めての子どもも気後れせずに出席できている。
カリキュラム 個別指導なので個人に合わせた内容を組んでくれるのが良い。
夏期講習は指定のテキストはなく、自分で購入したりして参加している。
塾内の環境 ワンフロアで行動でき、自習スペースもたくさんあって良い。
塾生はみな集中して勉強しているので、その波に乗れる。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースが自由に使えるのがよく、よく掃除もされているので、安心して子どもを預けられる。
決して安くはない価格なので、休み明けの費用対効果に期待したい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)保土ヶ谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが
ほめてくれます。
講師の元気があまりないような気がします。
カリキュラム 個別ならではの個人に合ったペースで授業を組んでくれるところがよいです。
塾内の環境 清潔で静かで落ち着いた感じの教室です。
自習室が集中できそうな環境でぜひ利用したいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うので何とも言えませんが結果に結びついてくれることを期待します。
塾長の説明はとてもわかりやすかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎西口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こどもの目線で、ていねいに対応してくれてる点が良かったです。
カリキュラム ひとりひとりの教材を作成してくれる点がとても良かったです。
また、自習の時間は自由に塾を利用することができ、講師にも質問ができるので、受験に向けて、良い環境だと思います。
塾内の環境 とても広くて綺麗なので、勉強に集中できる環境だと思います。
生徒の席と講師の距離がとても近いので、わからないところをすぐに聞ける体制が出来ている点が良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ体験にいきましたが、講師の熱心さや、丁寧な対応だったので、東京個別指導学院に決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので、まず、子どもに合いそうな講師を何人かあてて頂き、実際に授業を受けてから子ども自身が選べるという点がとても良いです。
カリキュラム 個別に合わせ専用のカリキュラムを作って頂きありがたいです。
個別だから仕方ないのですが、やはり料金は他の塾に比べても高いです。
塾内の環境 オフィスタワーの中にあるので大変にきれいで、白を基調にした教室内は清潔感にあふれています。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾によくある、「○○高校合格!」や「内申○アップ?」という貼り紙がなくスッキリしている所も気に入った点でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横浜西口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教え方が合った講師を希望出来た事が良かった。
講師に連絡漏れがあることがあり、もう一度直接確認しないといけないところが悪かった点。
カリキュラム 集中的に英語を勉強することを勧められて2コマにしたが、しっかり取り組めて良かった。
取っていない他の教科が不安。
塾内の環境 静かで落ち着いて自習も出来そう。
空調が悪くて暑いときがあるのが悪い点。
その他気づいたこと、感じたこと 着実に力がつきそうな授業内容と宿題の量。大学進学についてもしっかり相談出来る事も安心。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は授業の説明が分かり易かった。悪かった点は特に無かったとのこと。
カリキュラム 良かった点は本人の都合に合わせてできること。悪かった点は特に無かったとのこと。
塾内の環境 良かった点は静かな環境で勉強しやすいと思われたこと。また自宅からも近いこと。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比較して勉強する環境が整っていると思われた。あとは本人のやる気次第である。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二俣川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めだと思います。料金システムは価格表があるので、わかりやすいです。教材は市販のものを利用しているので、別途必要です。
講師 3者面談の日程を設定しておきながら、日程を間違える。電話で確認したことを、スケジュールに反映しない。テキストを注文したが、発注を忘れていた。
カリキュラム 定期テスト前に、無料の講習を組んでくれた。教材は市販のものを利用している。
塾の周りの環境 交通の便は、相鉄二俣川駅のすぐそばなので便利です。ただ、ドン・キホーテの前を通る際は、変な人がベンチに座っていることがあるので、治安面では多少の不安があります。
塾内の環境 教室内には保護者は立ち入れません。面談室や、他の見える範囲では、清潔にしていると思います。
良いところや要望 定期的に面談があります。進度状況がわかるので、助かります。基本、大学等の情報は自分で入手しなければなりません。もうちょっと情報提供があると良かったなと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週に何回かで決まりわかりやすい設定です。毎月授業料以外にかかる費用がないので、明確でいいと思います。
講師 子どもとの相性を考えて先生を選択して下さりよかったです。自習室があり自由に使える、選択科目以外も指導していただけるなど、個別の対応が可能でいいと思います。
カリキュラム 教材や学力テストなども手ごろな価格で、月々の料金以外の負担が少ない。
塾の周りの環境 駅のすぐ近く、バスターミナルの場所にあるビルなので治安もよい。塾の駐輪場がないのがネック。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、きれいで快適な雰囲気です。自習室も席が十分あります。
その他気づいたこと、感じたこと 週に2回通っていますが、しっかり宿題も出してくださいますのでいいと思います。次の定期テストの結果で成績が上がっていることを期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 どんどん講師の交代が出来るため、交代することを子供が嫌がらなければ、きっと相性がいい先生は見つかります。講師の質は、かなり差がありました。
カリキュラム 教材は頂いてないのですが、ベネッセグループは情報量が豊富なので、期待はしています。これから、大学受験にむけたカリキュラムを作ってもらう予定です。
塾内の環境 個別ブースがかなりの数用意されています。うまく使えば、予習復習にとても良い環境が作れるでしょう。駅周辺なので、特に治安の悪さもなく、通うのも安全でした。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾としては、大手に入ると思います。料金面は他の塾のほうが安かったりもしましたが、個別ブースの数の多さや環境に子供が惹かれたのでここに決めました。とにかく、講師選びが重要なので、妥協せずに納得がいくまで変えてみたほうが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)たまプラーザ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので、料金的には妥当だったのだと思いますが、短期講習や長期講習になると、別途料金がかかるので、受講回数に悩みました。振り替えも難しく、休んでしまうと割高になります。
講師 数学、英語を教えて頂いてましたが、親の希望とは違い、娘の言いなりとなり、なかなか先どり学習が出来ませんでした。また、娘の学校の偏差値が高いのと、進みが早いため、大学生の先生が四苦八苦され、教え方もいまいちでした。教室は清潔感が有り、自習室も自由に使えて良かったのです。
カリキュラム 基本的に子供の学校の教材を使って授業を進めてもらいました。戻り学習でもなく現在進行形で授業を進めていたので、途中で解らなくなったら、先生も説明が上手く出来ず、分からずじまいでした。しかし、その塾では扱っていない教材をわざわざ取り寄せてくださり、先生も勉強してくださっていたようです。定期テスト対策はして頂いていましたので、何とか進学が出来ました。
塾の周りの環境 バスで通塾していましたが、便が頻繁に有り終点の駅前に塾があったので、通塾には便利でした。また、商店街もありますし、人通りも多いので帰りも安心できました。
塾内の環境 教室内はパーテーションで区切られていて、適度なスペースで快適空間です。衛生面にも気をつけられていたようで、気持ちよく過ごせます。教室内はとても静かで勉強に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 定期的に親も含めた面談がありましたので、子供の状況が分かりやすかったです。また、今後の進め方等も親の意見や子供の意見を取り入れてくれるので、その点は良いと思います。先生の指名をすることが出来、その子に合わなければ替える事が可能と言うことでしたが、気を遣って変更は出来なかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安いとは言えないが、その分子供にあった授業をしてもらっている。
講師 先生が親身になってくれる。試験前など、無料で補習授業を行ってくれる。自習室も利用可能。
カリキュラム 季節講習など、子供の理解度合いに合わせて授業回数を設定してくれる。授業内容については、子供はわかりやすいと言っているが、いまひとつ結果に結びついていない。(学力向上するというより現状維持)
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。商業施設が充実しているが、治安はよいと思う。
塾内の環境 通い始める前に一度だけ見学した限りでは、静かに勉強できそうだった。自習室もあり。
良いところや要望 個別指導で子供にあった指導内容なのがよい。保護者との面談も定期的にある。結果がもう少しついてくるとよい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東神奈川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかと思いますが、高いなと思っていました。教材費と暖房費も別にありました。
講師 先生は優しく、このままみて頂きたく思っていました。ですが本人を引っ張っていくまではいかず、やる気がなくなったために退会しました。
カリキュラム オリジナルのテキストでしたが、白黒印刷のために淡々とした印象を感じました。残念です。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすいのですが塾周りは店舗がなく、広い道路に面しているため、女子は心配かと思います。
塾内の環境 仕切りがあり、個別で勉強しやすくなっています。教室も綺麗です。
良いところや要望 本人に合わせて指導して頂きました。また個別のために本人の出来ていないところを分かるまで指導して頂け、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の力声かけけでやる気が出るため、先生の力量に左右されると感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料意外に教材費もかかり、他の個別塾より単価がちょっと高めだが、指導のキメ細かさを考えると高くはないかと思う。
講師 本人に合わせて学習を進めてくれることと、面談で父母の意見も取り入れてくれる。
カリキュラム 授業に合わせ、テスト対策をしつつ、本人の苦手なところも重点的に取り組んでくれた。
塾の周りの環境 駅が近く、明るい道路に面していて安全も保たれている。近くにコンビニがあって便利。
塾内の環境 それほど広くはないが余計なものがなく、小奇麗になっている。パーテーションで仕切ってあって、個が保たれているが、受付からは見通しがよく、生徒が見やすい。
良いところや要望 定期的に面談があり、その時間も幅広く対応してくれる。面談で今後の方向性をよく検討してくれる。塾長との面談だが、担任も同席し、実際の授業の様子などを教えてくれ、塾での取り組みなどが細かく分かる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)湘南台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人の講師が生徒2人にか見ないので、集団指導(学校のような)に比べて高くつく
講師 少人数の教室で子供のレベルに合わせた指導を考えてもらえる状況によって小学校の振り返りも対応してもらえた
カリキュラム 生徒全員同じ内容ではなく、学習の理解度・進度に応じテキストを対応してもらえる
塾の周りの環境 家からは若干遠く、バスでの通塾となるが駅前で人通りも多く治安的には安心できる
塾内の環境 2人1組の指導態勢なのでとなりの生徒とのやりとりが気にならないかは気がかり全体的には落ち着いて静かな雰囲気
良いところや要望 保護者と定期的に面談があり状況を理解しやすい半年程度通っているが明らかな学力の向上は見受けられないが、これからに期待したい
その他気づいたこと、感じたこと 2人1組の態勢を考えると多少やむを得ないが、料金体系がもう少しリーズナブルであると良いと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ