- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はやはりお高く感じます。我が家の場合、劇的な効果はみられなかったので特にそのように感じたのかもしれません。料金形体は明確です。
講師 担当の先生によってわかりやすさが大きく変わる。年が近いので親近感はあったようです。
カリキュラム 苦手な部分をプリントを準備していただいて、その問題を解く形式。量的には丁度良かったようです。
塾の周りの環境 立地はとてもよく、人通りも多い環境なので、夜遅くなってもそれほど心配しなくてよかった。
塾内の環境 こちらについては詳しく見学をしていないので、よくわかりませんが受付けは清潔感があり整理されたイメージでした。
良いところや要望 大学受験でご指導いただいたのですが、受験が終わった時も退塾する時も一言も連絡いただけなかったので、とても事務的に感じました。子どもには声掛けがあったのかもしれませんが、親にも欲しかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)湘南台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月々の月謝の他に、ことあるごとに追加料金を徴収された。料金とサービスの内容がマッチしていなかったと不満である。
講師 責任を持って指導してもらえなかった。その割に料金は高く、お金を捨てたようなものだと失敗した感が強い。
カリキュラム 生徒にあった指導内容ではなく、ただ塾が提供する高い教材、季節講習を受けさせられた。結果的に塾へ行ってもいかなくても同じだったと思われる。
塾の周りの環境 駅に近いし、人通りも多いので安心できる環境であった。自宅からも二駅で近いので、利便性はよかった。
塾内の環境 塾はビルの中にあったので、快適性はよかったと思う。防音性もよく、環境としては悪くなかった。
良いところや要望 個人個人にあった指導をしてもらいたい。特に苦手な部分を丁寧に指導してもらえれば顧客満足度は高まると思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはなく、不満ばかり印象に残っている。学校の成績にも何ら貢献度はなかったし、時間の無駄であった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)センター南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を使わせてもらうだけの契約なので、これが高いのか安いのかもよく分かりません。
講師 講師の先生の入れ替わりが激しく、引き継ぎの面接ばかりしています。
カリキュラム 自習室を使わせてもらうだけの契約なので、カリキュラムについてはわかりません。
塾の周りの環境 駅前で、賑やかな場所ですが、ビルの上の階であるため、騒がしい印象はありません。
塾内の環境 個別指導塾なので、生徒に十分行き渡るだけの席は用意されているようですが、一人当たりのスペースはそんなに広くありません。
良いところや要望 これといって、特別に良いところも悪いところもないようには思いますが、室長先生が言ってこの半年の間に3回も変わっているのが気になります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
講師 子供に合った講師を選べるのがとても良かったです。講師の経験を聞けたり出来るので本人も身近に感じてるようです。
カリキュラム 子供の弱点をついて、改善出来るようにしていただいています。
子供が納得できる勉強方法だとおもいます。
塾内の環境 一番は、駅から近いところです。夜遅くなっても安心です。
近くにコンビニもあるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が進んで通ってるので、東京個別にしてよかったと思います。
満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)相模大野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長にしっかりと話を聞いていただきことで、信頼することができました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせいただいたカリキュラムがとても気に入りました。
塾内の環境 塾内がとても綺麗で、自習室も勉強しやすそうで、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校がある駅から近く、部活の後に寄って勉強するのにとても良い環境でした。
教室長との面談や体験授業も、良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴ヶ峰教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 授業中やそれ以外の時でも、しっかり話を聴いてくれるので、安心して会話ができる
カリキュラム 一回の授業のレベルや目標を示してくれるので、進度が明確になり、学びやすい環境になっている
塾内の環境 自習室は狭いが、不満があるほど悪いということでもないと思う。
イスがふわふわで疲れない
その他気づいたこと、感じたこと まだ10回程度しか通ってないが、伸び代をみることができたという点で十分に満足である
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の面談で室長が丁寧によく話を聞いてくれた。保護者だけでなく子ども本人とも話をたくさんしてくれて、現状を把握してくれようとしてる気持ちが伝わってきた。
カリキュラム 無理にカリキュラムを決めようとせず、部活や料金的な部分も考慮してスケジュールを立ててくれました。
塾内の環境 自習室はいつでも何回でも使用でき、受講教科以外の質問も受け付けてくださるとのことで、とても使い勝手が良いと感じました。塾内も清潔で明るい印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて間もないですが、本人はとても気に入っているようで、自主学習が身に付いてきたと感じます。塾の場所も駅前で人通りは多いですが、ビルも飲食店なども入っておらず安心して通わせられます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴ヶ峰教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点:講師の変更が可能であるということなので、安心できます。
悪かった点:特になし
カリキュラム 良かった点:本人の理解度に合わせたカリキュラムを組んでくれることです。
悪かった点:特になし
塾内の環境 良かった点:駅から近くて便利なので通いやすいです。
悪かった点:教室内が若干狭いです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が熱心で、通っている生徒もまじめに勉強に取り組んでいるため、総合的に良い塾だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導のため、問題の解説を自分のペースにあわせて行ってくれたのでとてもよかった。
カリキュラム 自分の好きな時間に授業を入れることができたり、振替授業もできたりと、とてもよかった。
塾内の環境 部屋が全体的に明るく勉強しやすい環境が整っていると思った。自習室もあり、よいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いため通いやすく、サービス等もとてもよかった。勉強する環境も整っているのでよかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教科ごとに自分にあった先生に担任になってもらえる点が良かった。悪い点は特にない。
カリキュラム 中学入学の先取り学習をさせたかったので、子どもの学力を確認して、勉強してない部分から計画的にできるのが良かった。
塾内の環境 明るく、清潔で、自習スペースも使いやすそう。ビルの中だが、他の塾も同じフロアにあって、学生たちが多く、エレベーターも安心。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の特徴も踏まえて、学力も評価も上げてもらえるノウハウがあるようなので期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今は担当の先生が決まっていないので何とも言えませんが、どの先生でもわかりやすそうです。
カリキュラム 二人に対して先生が一人なので緊張することなく、いいペースです。悪かった点は今のところまだみあたらないです。
塾内の環境 少しざわついているようですが、無音よりいいと思います。みんな周りで勉強しているのが見えるので、自分もやる気になるようです。入退室メールが届くので、親は安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っているので、期待できそうです。すでに苦手なところをかなりクリアしたと話していました。宿題も苦になっていないようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)登戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 早口で滑舌が悪かったので、講師の変更を希望しています。
環境は静かで良いです。
駅前と言うリッチで、駐輪場が有るのは良いです。
カリキュラム ゴールから逆算してカリキュラムを組んで頂ける所が良いです。
また、年に3回のカリキュラムの見直しをやって頂ける所は良いです。
悪い所はなし。
塾内の環境 静かで良いです。悪い点は殆どありません。
後は子供の成績が伸びるか今後に期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 環境は大切です。
後は、自習時間の対応が分からないです。
分からない所は聞ける体勢になっているか、確認して行きたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに通うなら他に行くのをお勧めします。無駄金になりますよ。はい。
講師
講師によっては雑談しかしなくて一門も教えてくれないときがあります。こーゆー人にあたったらはずれです。 はずれを引かないようにしてください。
カリキュラム 金の無駄かなと思います。他にしたほうが100パーセントいいですよ。今なら間に合います。
塾の周りの環境 いろいろそろっていて楽です。コンビニ、駅、バス停などがあります。そこまで悪くないです。
塾内の環境 悪くは無いですけど、いつでも質問できるとは思いません。自習スペースはいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横浜西口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、講師の年齢層が低い様な気がしました。もう少し年齢層が高い講師が居ても良いのかなと思いました。
カリキュラム 算数のみなのでカリキュラムは分かりませんが、費用が高い様な気がしました。それに、設備費が掛かるのも、高い気がします、、
塾内の環境 塾内は、白で清潔感がある様な気がしますが、人が密集している様な気がしました。もう少し広いスペースが取れれば良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高いと思います。設備費も掛からない塾もあると思いますので、今度、設備費もなくしてもらえたらなと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)あざみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 新たに通い始めたばかりです。
講師が現役大学生のときもある。
数学の応用問題が解ききれず、同じ思考で一旦お預かりになるときがある。
カリキュラム 塾の教材を一方的に与えられたりはせず、こちらの課題やリクエストに応じて指導していただける。
塾内の環境 パーティションで程よく仕切られていて、全体は見渡せるものの、個人のエリアは確保されている。
清掃が行き届いていて、衛生的。
冬は、暖房により上の方は暑いくらいで、足元が凍りそうに冷え込む。自分で要防寒対策。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の仕組みが始めてなので、まだなんとも評価し難い。
3ヶ月くらい通って、評価したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親しみやすい。
質問しやすく、とても丁寧な解説で解りやすい。
カリキュラム テスト範囲を勉強するため、学校の問題集を重点的に指導して頂いたのが良かった。
塾内の環境 教室は明るく綺麗。
混む時間帯なのか自習室が空きがなく利用出来ない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境としてはとても良さそうです。
自分から頑張るきっかけ作りにはなったようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎西口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちはあまり裕福ではないので高いかも…
普通の家だったらどうなのかわかりませんが、自習室が使えるから妥当なのかな?
講師 入ったばかりの時は塾長が合いそうな先生を何人か選んでくれてその中から自分で選ぶ形でした。
先生には善し悪しがあるので、自分で見極めて良くなさそうだったらはっきりと塾長に言った方がいいと思います。
授業の質は先生によって違いますが、大半が楽しく会話できて親にも言えないことを話せたりします。
私の担当だった先生は親身になって勉強のアドバイスだったりをしてくれました。
カリキュラム テキストの量は充実していてレベルも様々です。
カリキュラムは担当の先生が単元ごとに立ててくれます。
塾の周りの環境 授業の終わり際はさすがにうるさくなってしまいますが(先生が宿題等で一斉に喋り出すため)本当に静かです。
初めて授業を受けた時びっくりしました!
塾内の環境 綺麗。明るい。
強いて言うなら狭いところです。
先生がどかないと奥の席は通れません。
しかし席に座ると横と前が仕切られているので、集中できます。
変に机が広くない所も良いです。
自習室も入りやすく、テスト期間だとほぼ満員(?)です。
自習室に行っちゃえば自然と集中して勉強できます。
良いところや要望 とにかく親身。
勉強以外の話も聞いてくれるし、楽しかったです。
私の担当の先生根気強く教えてくださって、がんばろうという気になりました。
教え方がわかりやすく入塾前より格段とテストの点数や成績が上がりました。
自分で勉強する習慣がない人にはやる気が引き出せてオススメです!
学校よりも楽しかったです!
ただ、格段と頭が良くなるかは本人次第で、塾だけで勉強していても圧倒的に足りません。
私は自分のがんばりが甘く、志望校に行けなかったので…
塾任せではなく自主的に勉強がんばってくださいね!
自主勉のやり方がわからなかったら先生に聞けば、ちゃんと教えてくれます!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾から1ヶ月は色々な先生の指導を受けて、本人に一番合う先生を選定してくれという。現在選定中だが、どの先生も分かりやすいと言っている。
カリキュラム 担任制という点が良い。
突然先生の交代がありそうで心配。
塾内の環境 駅近で通いやすい。自習室も整っており、快適な勉強環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 先生選定中であるが、塾長の対応は誠意を感じた。
受付が時間によって学生(?)が担当していることがあり、説明が受けられないことがあったのが気になった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ決まってないので分からないが沢山いるみたいなので、そのうち決まるのかなと思う。
時間帯によってはあまりいないのか2回目の人とかいた
カリキュラム まだはっきりしたカリキュラムは出ていないのが、面談のはたびに同じ話を繰り返してます。
塾内の環境 入る前は静かそうな雰囲気だったのですが、そうでもなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 2度ほど、同じことを言ったのですが、直ぐに行動してくれないです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三ツ境教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 こちらの希望を良く聞いて、最良の対応を考えてくれた。生徒との相性などもよく配慮していただけた。
カリキュラム 内部進学を目指しているので、学校の教材をもちこませてもらった。
塾内の環境 個別ブースがたくさんあって、自習もできるし、周りの様子も気にならない。施設は新しくはないと思うが、よく清掃、整理整頓されていて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 比較検討した他の塾てて比べ、利用料は最もお高かったが、その他色々な事情から判断してここに決めた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ