- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とてもわかりやすく、教えてくださるそうです
塾へ行くのが楽しいようです。
個別指導なので費用がけっこうかかります。
カリキュラム 子供にあわせたカリキュラムなので
とても良いと思います。
勉強の遅れているところのフォローもしてもらえると思います。
塾内の環境 とてもきれいで清潔感のある教室です
広々としていて、自習室もあり、落ちついて勉強出来そうです。
ただ自転車を停めるところがないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾を探す事ができて良かったと思います。
これからも長く通ってほしいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高いのはわかります。夏休みは、毎日のように予定を入れると、ものすごく高くなってしまいました。
講師 同じ部活をやっていた人を紹介してくれて、気が合ったようです。
カリキュラム 教材は、数学と英語は、習熟度により自分用の教材を作ってくれました。
塾の周りの環境 最寄り駅に近いです。夜でも人通りがあります。時間通りに終わったので、帰宅時間がわかり安心でした。
塾内の環境 自習室がありました。塾がない日でも自分から進んで通っていました。
良いところや要望 室長がとてもやさしい人でした。話しやすくて、親身に考えてくれる人でした。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が、ご自分の就職活動と重なり、途中で先生が変わったのはよくなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い講師が多く進路の相談に乗ってくれたりしていた。子供のやる気を出してくれた。
カリキュラム 教材は子供の学力にあったものを選んでくれた。カリキュラムも子供にあったものにしてくれた。
塾の周りの環境 駅の近くで人道理も多く安心して通わすことができた。特に心配なことはなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)登戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不満では無いが、やはり高価だとは思う。短期講習などの季節講習では、成績面から多くの時間の通塾を提案されることが多かったが、その分料金もかさむわけで、しかしやったから成績が上がるかといえば期待できない(我が子がやらないからですが)ので悩みどころでした
講師 担当していただいた先生と相性が良く、苦手だった教科が好きになり、落ち気味だった成績を維持、時には上げてもらえたのでよかったと思う。面談などでも信頼できる方々だという印象があった。
カリキュラム 短期間だったが、教材が多かったのと、受験に向けて購入して欲しいと言われるものが多く、それらをどれだけ使っていたのか?と、子どもの家庭学習を見るともったいない気持ちにもなった。
塾の周りの環境 駅のほど近くにあったが、飲食店が近隣に多く、飲み屋などの繁華街的要素もあったため、送迎していたのだが迎えの際は治安が悪い印象を子どもは持っていた。時間的に酔った集団が多い時間帯だったため。
塾内の環境 学習室を見せていただいた際に環境が良いように思った。 集中してできるように感じた
良いところや要望 一生懸命に指導してくれていたので感謝してます。公立志望でしたが、希望校に受かる気がしなくて、成績が取れていたので私立へ進学先を変更してしまいましたが、それでも最後まできちんと見てくれました
その他気づいたこと、感じたこと 欠席や天候による臨時休校などの振替も迅速に希望日に変更していただけたり、電話での連絡もスムーズに出来ていて良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導と言う点もあり料金は高いと思います。もっと安ければコマ数も増やせるかと思います。
講師 通いやすい環境で、本人も嫌がらずに続けています。自習室で勉強したりと活用しています。
塾の周りの環境 上大岡駅からも近く、大通りに面しており人通りも多いため、安心しています。
塾内の環境 行った事がないので、聞いた話ですが、きれいな部屋で、集中出きるとの事でした。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに、通っていることからも、雰囲気が良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コマを移動できたり出きる点は良いと思います。学校の定期試験前にずらしたり出きる点は良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴ヶ峰教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較をしたことが無いが、授業料は妥当な金額だと考えている
講師 特筆すべきことは無いが講師の先生たちが親身になってくれたと聞いている。
カリキュラム 試験前には試験対策として特別カリキュラムを組んでくれたと聞いている
塾の周りの環境 駅からのアクセスも良いが、送迎などで路駐をする場合は他の予備校もあるので注意が必要
塾内の環境 個別指導の形態をとっているので、集中出来る環境が整っていると聞いている
良いところや要望 他と比較したことは無いが、進路相談なども親身になってくれたと聞いている
その他気づいたこと、感じたこと 特筆すべきことは無いが、諸々の話を聞いたところでは総合的に良心的な予備校と感じている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導なので他の個別指導塾に比べれば高い。子供が気に入ったので仕方がなかった
講師 熱心に丁寧に判り易く事例を交えて教えてくれて、面談の時はさらに判りやすい成績の上げ方及び、やる気を出してくれた。
カリキュラム 教材も学校のものより少しレベルが高くて、試験前にピンポイントで教えてくれて試験対策が出来た
塾の周りの環境 駅から30秒の超至近距離の有って、駅のホームでの危険性だけ注意すればよいだけ
塾内の環境 自習室と講義を受けるところの場所が少し離れていたので静かであった
良いところや要望 本人のやる気を出すコーチング手腕はやはり流石ですね。話術に関してもとても面白い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高い。特に長期連休は特別のカリキュラムを提案される。
講師 個別指導なので、生徒の実力にあった指導をしてくれた。カリキュラムもこちらの要望に応えてくれた。
カリキュラム 生徒の実力にあった指導をしてくれた。カリキュラムと教材も個別に相談に応じて臨機応変に対応した。
塾の周りの環境 駅から、徒歩5分以内と近く、ショッピング街の中を通るので、雨にも濡れず、安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室内はとても清潔で、勉強に集中できる環境にある。自習室もあり、いつでも利用できる。
良いところや要望 個別指導なので、生徒に応じて対応してくれる。フィールドバックもこまめに対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、丁寧に対応してくれる。環境もよく、勉強に集中できる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 AO入試近くの入塾ですが、現状を本人とよく話し合ってもらい、適任の講師に
早速指導して頂いています。わからないところはすぐに聞けて、アドバイスをもらえ、効率よく薦められていいようです。講師との相性も相談できます。
カリキュラム 現状に合わせて、先行するべきもの、学力に合わせてのスケジュールを組んでいただけるので、時間を有効に使えて学習できることがいいです。
塾内の環境 一人一人席が仕切られているので、静かな中、廻りが気にならず集中できるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 現在の状況に合わせて必要なものから優先順位をつけて無駄なく学習できるのが
個別指導のいい所だと思います。面談をして聞き取りなど細やかにしていただけ相談できるのがとてもいいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)相模大野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方が親切、丁寧。室長の対応が熱心で優しく安心感がある。
カリキュラム その子にあった親切な個別対応が有難い。週二回選択で負担なく続けられる。
塾内の環境 明るくて清潔感がある。駅から近く夜遅くても安心。通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 何ヶ所か塾を体験をしてから決めました。こちらで本人も保護者も満足してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)Luz湘南辻堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分からない。入塾相談の予約の連絡が迅速で良い対応だったと思います。親身に相談にのってくれていたと思います。
カリキュラム 勉強を始めたのが遅かったので目標を定めて、受験する大学もピンポイントで定めてくれた。試験の日より逆算して計画してくれている。
塾内の環境 駅からすぐ近くの教室なのでとても通いやすいと思います。
自習の人と授業の人が同じ部屋で勉強している。集中力が途切れそう。
その他気づいたこと、感じたこと 親身に相談にはのってくれていると思う。金額的には安くは無いと思うので何としても合格に導く指導をして欲しい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ始まったばかりでよくわかっていませんが、皆さん一生懸命教えてくださっているようです。
カリキュラム 生徒一人一人にあった、実力にあった教え方をしてもらってるようです。
塾内の環境 きれいな教室で、授業がない時でも、自由に自習する場所があることです。
その他気づいたこと、感じたこと 価格は高いと思いますが、生徒一人一人にあった授業をしてもらえるので、今のところは満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教科によってバラツキはあるが、丁寧に指導してくださっているようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりだが、子供の学力を調べた上で計画を立ててくださるので安心ができる。
塾内の環境 机が狭く、教科書が全部乗らないのではないかと心配。
ワンフロアなので、周りの状況がわかりやすく先生に声をかけやすいのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の数が多く、ワンフロアなので困った時には声を掛けられるのではないかと思う。
受験までの時間がない中で、計画を立てて指導してくださると思うので期待している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ講師を選んでいる段階ですが、人により偏りがあるように思います。合う合わないではなく教え方、授業の進め方に差があるように聞いています。
カリキュラム 最初は週1日のつもりでお話を伺いに行きましたが、週2を勧められ、必要ならと週2にしましたが本人が数回通い週2なのを不満に思っているので、
様子をみてまた検討したいと思っています。
塾内の環境 個別塾は初めてですが、自習しやすそうな環境でした。自習に通っている生徒さんも多いと思いますが、たくさん自習スペースがあり安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通っていないので、わかりませんが、本人のやる気が感じられるようになりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)Luz湘南辻堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自分の納得する講師を選ぶための期間が長く取られていてとても良かったです。
カリキュラム 自分に合ったペースで組んでくれるため、苦手な所を復習しつつ予習もできる所が非常に良いと思います。
塾内の環境 明るく広々していて落ち着く感じがいいと思います。自習室も充実していて環境は申し分ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 振替制度もあるため、非常にありがたいと思います。駅からも近いため、とても通いやすくて安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は親身になって、教えてくれている様です。始めは地理だけでしたが、全般見て頂く事になりました。
カリキュラム 良かった点は本人はカリキュラムについて、満足している様です。
塾内の環境 良かった点はきれいな環境かなと思います。
悪かった点は自習室が環境が悪い様で自習室はあまり使いたがりません。
図書館で自習している様です。
その他気づいたこと、感じたこと 地理を教えて頂ける教室を探してました。ほとんどの塾が映像でしたが、東京個別は先生が居るとの事でしたので、夏期講座から入塾しました。入塾の際、教室長に丁寧に説明して頂きました。全体的に感じが良く落ち着きがありました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 名前、基本情報も、こちらから聞かないとわからない。
いまだに会ったこともない先生もいる。
担当講師が決まったら、挨拶くらいあっても良いのではないか。
子供は気に入って勉強していて、すこしずつ理解が深まっているので、よしとしているが。
カリキュラム 個別の塾の夏期講習は、学ぶ内容を、こちらの希望に合わせます、というのが基本で、こちらのきぼうがめいかくでないと、カリキュラムがはっきりしない。
成績が下がったため塾へ行ったので、こちらで明確なカリキュラムが作れなかった。
夏期講習は集団の方が、やる内容が明確でよかったかもしれない、、と思った。
塾内の環境 特に八月、冷房が効きすぎていて、
子供が寒い、と言っていた。
指定された席が、冷房直撃だったり。
広くて多数の自習スペースがあるのを気に入り、入塾を決めたが、寒くてずっと自習していられなかったよう。
その他気づいたこと、感じたこと 少しずつ理解力が上がり、成績が上がり始めているので、塾に行ってよかったと思っているが、
個別塾は費用的にやはりきつい、というのが正直なところです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 年齢的に近い先生が多いので、
質問しやすい、
今後近すぎて友達のようにならないか心配
カリキュラム 小論文なので、良いか悪いかわからない。過去問とかやっているようだ。
塾内の環境 駅から近いので交通の便が良い
駅近なのでよる遅くなると、酔っ払いとかにからまれないか心配
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親切丁寧。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)港南台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 高校3年、今更ながら焦って塾を探していました。
初めてお話を聞きに言った時から親身に相談に乗っていただき、一緒に目標を見つけ出していただきました。それがなければ、今、まだ何から受験勉強を始めたらよいのかも、わからなかったと思います。
塾内の環境 駅からとても近いので、通いやすいです。広くて、静かだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人もやる気を出して頑張っているので、ここの塾に巡り会えてよかったと思っています。あとは、受験までご指導をお願いします。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 明るく出迎えてくださり、対応いただいています。
講師を選べるところはよいと思います。
カリキュラム 苦手科目(1科目)を中心としつつも、生徒の学習状況に応じて
必要な科目の授業を行えるのはよいと思います。
塾内の環境 教室全体的に明るく清潔感があり、受付でも講師等のみなさんが
明るく出迎えるのはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前面談は、教室長とさせていただきました。
その際は、生徒の目標設定(仮)に対して、ギャップを埋め
最初は、苦手科目から進めていくというような話をしておりましたが
別日、別教室担当の方との会話では、苦手科目を受講する会話が
中心となっており、少々ギャップを感じました。
後日、面談等で、改めて確認・相談をしたいと思っております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ