- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めだと思いますが、それなりの質だと思ってます。講習やテキストなどの料金は、もう少ししないと何とも言えません。
講師 良かった点は、入塾前のカウンセリングをとても細やかにして頂きました。この塾でどう変わりたいか、モチベーションが上がるようなお話を聞かせて頂きました。体験も、明るく楽しい雰囲気を作って頂きました。
良くなかった点は、個別指導塾はどちらの塾もそうなのかと思いますが、先生がどのくらいの指導力なのかわかりずらいことです。最初はほとんど運なのでしょうか。仕方が無いですね。
塾の周りの環境 駅近のオフィスビル内ですので、綺麗ですし、環境は良いと思います。
塾内の環境 広い空間が、パーティションで区切ってあり、個々の勉強に集中できる環境だと思います。室内も整理されていると思います。
良いところや要望 お教室全体の雰囲気が、明るく楽しい感じがありがたいです。
できたことはたくさん褒めて頂いて、自信とやる気を持たせて頂きたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中央林間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでした。
中学受験では違う塾に行っていましたが、無くなってしまったので個別という事もあり高め。
講師 中高一貫の私立中学から、高校は違う場所を目指すと言い出し、簡単では無いだろうとは思いながらも話を聞きに行きました。とてもわかりやすく説明していただき、色々勉強になりました。
カリキュラム 学校の教材を使ってやっていくというお話しでした。
講習については、まだ始めたばかりでわかりません。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるという事、駅からも近くお店もたくさんあるので、人も多く防犯は安心です。
塾内の環境 びっちり机が並んでいました。
実際に学生がいたわけではないのでわかりませんが、
我が子は分かりやすくて聞きやすいとの事。
良いところや要望 他と比べる事なく入塾してしまいましたが、我が子は分かりやすくて楽しんで行っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べても高いようですが、ひとりひとりに向き合ってくださっている印象なので、妥当な料金かと思います。
講師 入塾後、数名の講師の方から教わり、自分に合った方を選ぶことができました。希望した講師の方についてもらうことができ満足しています。とてもわかりやすく、かつ楽しく授業を進めてくださっているようです。
カリキュラム 詰め込みすぎず、でも本人に合った内容と進め方だと思います。季節講習はこれからの予定ですが、子どもの苦手なところや必要なところを担当の講師の方が見極め、スケジュールを組んでくれるようです。教材はあれこれ買うわけではなく、一冊をじっくり解いていくようなので、特段負担感はありません。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも多いので安心です。車での送迎ですが、待機する場所もわりとあります。
塾内の環境 個別塾は初めてでしたが、こちらは広くて明るく、とても清潔感があります。講師の方は白衣を着ておられるそうで、好感が持てます。
良いところや要望 まだお休みはしていませんが、体調不良などで欠席しても、自由に振り替えができるところが良いと思います。塾長さんが女性なのでとても話がしやすです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりでまだ分からないが、結果につながれば、集団塾よりも割高ではあるが納得価格である。
講師 何人かの先生でお試しが出来、合った先生を選ぶことが出来る。
合う先生に出会えるか不安だったが、事前にある程度のアンケートがあり、当てはまる先生を探してくださっていた。
カリキュラム 自分のやりたいことを主体にカリキュラムを考えてもらえ、教材も自分の物で対応してもらえる。
塾の周りの環境 通学途中の場所で探していたが、駅すぐということで、親としても安心出来る。
塾内の環境 全体的に静かで、自習スペースも区切ってあるので集中出来る環境である。
良いところや要望 全体的に落ち着いており、塾長も先生方も熱心に対応してくださる。
振替なども融通がききやすい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高く感じますが、結果を見せてくれる設定であると信じようと思っています。
講師 丁寧に熱心な対応をしてくれます。生徒に指名してもらうことでお互いがいい状態で取り組める点です。
カリキュラム まだ詳細不明てすが。個人に合わせたカリキュラムを早い段階で作成頂き、無駄なく本番に望めるように進めて頂けます。
塾の周りの環境 学校から自宅までの途中駅にあり、定期券内。駅から雨にも濡れずに行けるところが良いです
塾内の環境 コロナ対策で、十分なスペースを保てる広さがあり、換気や検温、殺菌対策もされています。個人が集中てきる環境です
良いところや要望 娘の性格ペースにあったやる気の出るカリキュラムをお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと いい先生と出逢えることを願います。テスト前は増コマ対応無料で対応してくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がない点がよかったです。個別だから仕方がないが、料金が高い点。
講師 優しく教えてくれる点がよかった。
わからなかったら色んな方法で教えてくれる点。
カリキュラム まだ復習なので内容がちょっと簡単すぎる。
あせらず一人一人のペースでカリキュラムを組んでくれそう
塾の周りの環境 家から近く、建物には管理人が常駐しているので一人で行かせても安心できる点。
塾内の環境 近くに電車が走っているので、授業にちゃんと集中できるのかが心配です。塾内はきれいに整頓されていると思います。
良いところや要望 当日休む場合も振替ができるところ。
個別なのでじっくり教えてもらえる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安価とは思いませんが料金にみあった指導を期待しています。少し安くなるとうれしいです。
講師 まだ2回目なのですが子供が丁寧で分かりやすかったと言っています。
塾の周りの環境 家にとって駅から近く大きな通りに面しているので通塾しやすいと思います。
塾内の環境 明るく広さもあり圧迫感がなく、通塾生が多いようですがとても静かで集中できそうです。
良いところや要望 今日の授業はとてもよかったと言っています。これから同じ先生と指導してほしです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので 集団と比べたら高いが。子供と相性がいい先生に出会えてモチベーションがあがれば
仕方ない。
講師 子供と相性がいい先生に出会えてモチベーションがあがった まだ通知票はもらってないのでわからないが 本人もコツコツ努力しているので楽しみです。
カリキュラム 教材は何種類か購入しているが ものによっては
中古でも可能なのでいい。入って間もないので
まだよくわからない。
塾の周りの環境 駅チカなので学校帰りに通いやすい 送迎もしやすい 振替はできるが いつもの先生にやってほしいとなると中々難しいかもしれない。
塾内の環境 ビルにはオフィスが他に入っているので
きれい。受験シーズンは受験生が自習室にいるのであまり予約が取れなさそうだが集中できそう。
良いところや要望 振替や授業前に自習できる 三者面談があり方向性の確認ができる
その他気づいたこと、感じたこと 年が近いが気さくな先生に出会えて子供は楽しく通えてるようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思う。本人が入塾を希望したので親としてはしょうがないと思った。
講師 優しい講師を希望していたので、何人かの講師に教えてもらい希望に合う講師をつけてくれた。
カリキュラム 苦手を把握してくれて、合う教材の購入を勧めてくれた。必要だけれど、全部を使いきらない教材については無理強いをされなかった。
塾の周りの環境 交通の便はいい。昼間は問題ないが、遅くなると居酒屋が多いので治安が少し悪くなるように感じる。
塾内の環境 自分の勉強に集中出来るようなレイアウトになっているところが気に入って入塾した。
良いところや要望 まだ入塾して間もないのではっきりとはわからないが、勉強する習慣がついたのはよかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて個別授業代は回数を増やす事によって料金は安くなる設定になっているが少し高くなっていると思う。
講師 通い始めたばかりでよくわかりませんが声が小さくもなく大きすぎることもなく聞き取りやすかったです。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだよくわかりませんが一番重要な科目の英語の土台を作ってから他の教科の授業を進めていくカリキュラムを組んでもらいました。
塾の周りの環境 駅からとても近くて周りも明るく人通りも多くて安全な場所です。
塾内の環境 白を基調とした清潔感がある教室で教室内は落ち着いて勉強ができる環境です。
良いところや要望 自習室がブースで仕切られているのと講師と生徒が区別しやすくするために白衣を着用しているところが良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三ツ境教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室長の対応が親切丁寧で好印象でした。
先生がたくさんいて、みなさん明るく良い雰囲気の教室でした。
カリキュラム 何故、入塾したのかを理解してくれて、
今後の見通しを示してくれたので、お任せできると思いました。
塾の周りの環境 商店街が近くにあって、駅前の路面教室なので、夜でも明るくて治安が良いと感じます。
塾内の環境 全体的に白を基調とした、眩しい雰囲気です。
清潔だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は、全体的に若くて、先生が多くてびっくりしました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いです。他の個別と同じくらいです。でも、入会金がないので、その分安いと思いました。
講師 最初に本人の希望を聞いてくれました。「威圧的な講師は嫌だ」と言ったせいもあり、そういった講師にはあってません。本人と相性の良い講師を選ばせてくれる。気に入らなければ、チェンジできます。
カリキュラム こちらの要望にそって、やってもらえる。学校の予習を希望したときも、すぐに対応してもらえた。
塾の周りの環境 駅から近いため、学校から直接行ってもらえる。悪い点は今のところありません。
塾内の環境 自習をするときも部屋を使える。数学を選択してるのですが、自習中は、ほかの課目の質問にも対応してもらえる。
良いところや要望 当日の予約時間までに、キャンセルすれば振替ができるのが良いと思います。
また、1ヶ月が5週ある場合も5回授業があるので助かります
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団より高いのはやむを得ないかなと感じる。
無料体験ができたら良かったと思うが、入会金がないので始め易い。
講師 非常に分かりやすく的確に教えて下さる講師の方と、声が小さく聞き取り辛い講師の方とで差がある。
カリキュラム 学校で使用している問題集と、プラスアルファで必要なものを一緒に考えて頂けるので助かる。
定期テストごとの短期目標と長期目標を立てて貰えるので今何をすれば良いのかが分かり易い。
塾の周りの環境 駅の目の前にあり、塾のあるビルには他塾なども入っているので、学生としては安心できる。
塾内の環境 静かすぎず、うるさすぎず、教室も広いので圧迫感もなく、勉強に集中できる。
自習スペースがもっとあると更に良いと思う。
定期的に面談をしてもらえるのも良い。
良いところや要望 何人かの講師の方の授業を受けた後に自分に合う講師を選べるのはとても良いと思う。
全体的に男性の講師の方が多い気がするので、もう少し女性の講師がいてもいいかな?と思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)杉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5社資料請求した中で1番高かったです。
教材費はそんなに高くないですが、資料以外で比べていないので良し悪しがつけられないです。
講師 自分に合った講師を選べるのは良いと思う。
ただ講師からのメモに「期待」が「基待」と書いてあった時は大丈夫なのか不安になった。
カリキュラム 指定の教材を購入して進めていくが、持ち込みもできるらしい。
選択肢があるのは良いと思う。
塾の周りの環境 目の前が路側帯のない道でバス停の側なので、車での送り迎えには向かない。
塾内の環境 暖房の温度が高すぎるので、気分が悪くなるようです。
事情を説明したら対応をしてくれたので様子を見ています。
良いところや要望 塾長は当たりが柔らかく、話をよく聞いてくれます。
進学校の選び方なども教えてくださり、助かっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の為、特別高いとは思わない。
教科書や問題集も学校で使用しているものを使えるので、新たに購入しなくていい。
講師 説明がわかりやすく、楽しい授業だった。
声が小さく、たまに聞き取りづらいところもあった。
カリキュラム 学校の授業内容にそってカリキュラムを作成していただいた。苦手な内容を分析してもらえるのが嬉しい。
塾の周りの環境 駅からと自宅から教室が近く、商店街の中にある為環境が良い。そばにコンビニがあるのも助かる。
塾内の環境 明るく、綺麗。初めて教室に行った時も入りやすい雰囲気だった。
良いところや要望 テストで良い点数が取れるように期待している。
質の良い授業を希望します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのは初めてなので、相場がわかりませんが、少し高いなという印象があります。
講師 まだ始めたばかりでよくわかりませんが、子供が相性のいい先生を指名する制度がとてもいいと思いました。塾長さんの話がわかりやすくてよかったです。
カリキュラム これからスタートなのでまだよくわかりませんが、子供1人1人にあったカリキュラムを作成してくださるというところがいいと思いました。
塾の周りの環境 駅から自宅の間にあり、学校帰りに寄りやすいです。また商業施設の中に入っていて人通りも多いので、1人でも安心して通えます。
塾内の環境 明るくて感染予防の対策もきちんとしているところがいいと思いました。
良いところや要望 長期休みには講習期間が設けられていて、午前中から受けられる日もあり自習室も午前中から空いてるとのこと。柔軟な対応がいいと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)いずみ中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求した他の塾に比べたら少し高いかと思います。
冬季講習は、今カリキュラムを組んでくれているみたいですが、個人個人金額が違うみたいなので、正直どれぐらいの金額になるか怖いです(笑)
講師 まだ1回目の授業が終わったばかりで良く分かりませんが、初めての授業を受けて、とても分かりやすくて、良い先生だった。と子どもが話していたので良かったなぁと思います。
カリキュラム まだ始まったばかりなので、よく分かりませんが、一人ひとりに合わせたカリキュラムで組んで進めてくれるみたいなので、信頼してお任せしたいと思います。
塾の周りの環境 駅構内のビル3階ですが、とても静かです。
大きい通り沿いなので、自転車や歩きで通ってる子も多いみたいです。
塾内の環境 室内も明るく清潔な印象です。
先生もとてもフレンドリーな感じで、子どもも接しやすい感じです。
良いところや要望 室長や、先生方の人柄や雰囲気が、子どもや保護者に寄り添ってくれる感じがとても良かったので、こちらの塾に決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)杉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので知ってはいましたが、高いです。
近所の個別の方が安いです。
講師 講師は入塾から何度か違う講師が付き、その後自分に合った講師を自分の希望に沿って決められるのが良かったです。
カリキュラム 高校入試ギリギリでの入塾でしたので、カリキュラムは子供に合わせて作ってくれました。
塾の周りの環境 駅から近く明るい道なので安心です。
車で送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 塾内は、私語や無駄話は無く静かです。
授業の声しか聞こえません。
良いところや要望 コロナで不安な通塾ですが、何件か見学に行った中で一番対策をしていました。
教材が無く、学校の教科書で教えてくれるので助かります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は、他の個別指導塾と比べると、決して安くはない。もう少し安ければ、なお良いと思う。
講師 曜日と科目の希望を伝えると、候補の講師を何人かあげていただける。何度かお試しをして、選べるのが良かった。
カリキュラム 集団塾と違って、個別の状況に応じて対応してくれるのが良かった
塾の周りの環境 駅に近い。人通りもあるので、安心。2階なので、エレベーターも使わずに済む。
塾内の環境 空間が広く、開放感・清潔感もあって、塾を決める一番の決め手となった。
良いところや要望 騒がしくなく、落ち着いて勉強できるのが良い。
スペースが広めにとってあるので、回りを気にせずに勉強できそう。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)宮崎台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ少々お高めです。でもそれに見合った指導のような気がします
講師 塾長が親身になって相談にのってくれて、先生の対応もよく子供も気に入った
カリキュラム 生徒一人一人に合った指導でとても分かりやすかったようです。姉も短期間入塾していましたが、日にちの変更も対応が可能でありがたかったです
塾の周りの環境 駅近だし、交通の便も悪くない。ビルから出たところは少々暗め。
塾内の環境 お部屋が明るくて先生も元気で対応が良い。教室長がとてもいい方
良いところや要望 生徒への対応が良いが、来客をそのままドア前で待たせるのはあまりよくないかな。。と思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ