- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (420件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
成基学園の評判・口コミ
「成基学園」「滋賀県守山市」で絞り込みました
12件中 1~12件を表示
- 前へ
- 次へ
成基学園守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くはなかったから困らなかった。意外と安くて助かった。
講師 教えたがうまいと言っており、よく理解できていて助かった。楽しそうだった。
カリキュラム 家に帰っても復習が出来る教材だったから助かった。常に勉強していて嬉しかった。
塾の周りの環境 立地は悪くなく、車通りもそこまで多くなくて、事故なしで安全に通えるから助かった。安全安心で良かった。送迎がとても楽でありがたかった。
塾内の環境 中が綺麗でとても集中しやすい環境だった。家でやるより全然ましとゆっていた
入塾理由 周りの知人におすすめされて入塾をした。いい評判だったから。とにかく学力をあげて欲しかったから。
良いところや要望 進学には間違いなく、偏差値など学力の向上も測れるのでとてつもなくすばらしいとおもう。
総合評価 とても良かった。通っていて飽きずに終えることが出来たからこちらも嬉しかった。是非とも通って欲しい
成基学園守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策講座も含め週に4日。基本教科は1教科90分。
少し高いですが、内容に見合ったものと考えています。
講師 子どもの苦手をすぐに見つけて解決して下さって
有り難いです。
ただ、うるさい子への指導は甘く他の生徒の集中に欠ける事があるようです。
カリキュラム 志望校に合わせた内容の教材を使用しており、発展的な考えを導くような内容である。
塾の周りの環境 駅や家から近く便利である。車での送迎は専用駐車場がないため、コインパーキングに停める必要がある。
塾内の環境 クラスにおしゃべりが止まらない、整理整頓が出来ない子がいるが、指導が甘く改善されない。
良いところや要望 集中出来ない環境を作る子への対応を検討して頂きたい。口頭注意が続くようであれば、保護者にも連携は必要だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとても優しく、子どもに寄り添って下さっており有り難いです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の理解出来てない場所をとても分かりやすく教えてくれるみたいで良かったです。
塾内の環境 先生も塾長の方も丁寧で対応も良いです。教室や自習室も清潔に保たれています。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で親子共々不安がありましたが初めの時からとても丁寧に分かりやすく説明して下さり助かりました。雰囲気も良くこちらにして良かったです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうですが、塾全般的に、料金が高いと思います。5教科個別は家計に優しくありません。
講師 勉強だけでなく色々なはなしを教えてもらい、塾に通うのが楽しいようでした。また、勉強面でもフォローが行き届いていて丁寧に教えてもらっていたようです。
カリキュラム 個別に合わせた速度でカリキュラムが進んでいくので、受験勉強がしやすかったようです。個別懇談会でも、テストの結果をもとに今後の進め方を説明してもらい、親子で理解しやすかっです。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える範囲なので、遅くなっても安心でした。
塾内の環境 自主学習のスペースが整備されていて、心地良い環境だったようです。ビデオ学習ができたり、勉強で困ったときは受付にいけば、空いている先生が対応して教えてもらえたようです。
良いところや要望 塾を休んでも振替があったり、模試などで、他校へ行く時でも、駅近くの所が多いので、行きやすかったようです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 悪ふざけする生徒さんに対して、厳しく注意できていない点が見られる
カリキュラム 問題集などの教材を購入する機会が多いが、飛ばして学習させるなど、無駄が多い
塾の周りの環境 駅前のため人通りも多く治安はよいが、駐車スペースがなく雨の時の送迎が困難
塾内の環境 塾の生徒さんの中に、騒がしい方もおられるようで、授業に集中できる環境にない
良いところや要望 自習室があるので、学校から直接塾へ通い、時間まで自習できます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。一コマの料金はもちろん、諸経費、夏期講習、冬期講習、諸々一ヶ月の料金明細を見ると驚く。
講師 近隣の個別、集団塾に比べて、料金が高いところが気になります。
カリキュラム 兄弟、先輩の使っていたテキストは、たとえ一年後でも使用できません。一冊が高いので、一年くらいなら使いたいです。
塾の周りの環境 駅前にあるので、補習が長引いても、人通りがあったり、灯りがあるので安心です。
塾内の環境 フロアごとに、用途がわかれているので、集中できると思います。
良いところや要望 友達もたくさん通塾していたので、補習や自習も頑張れたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎のため、自家用車を利用していたのですが、駐車場がないので路上停車するしかなかった。近くに駐停車できる場所が欲しいです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないです。長期休みの特別講習など必須のものがあり負担が大きいです
講師 クラス単位なので刺激を受けて勉強する様になったのが良かったです。定期的に模試があるので実力を確認できてよいです
カリキュラム 長期休みの講習があり、休みを有効に使えるのが良いです。また確認テストがあり効果を確認できるのが良いです。
塾の周りの環境 駅地から近いので通いやすく、周囲も明るいので安全に通う事が出来ます
塾内の環境 自主勉コーナーがあり、勉強する個々のスペースがあるのが良いです。
良いところや要望 塾の様子は子供からの情報しかないのでわかりませんが、ポイント制で子供のやる気を維持できています
その他気づいたこと、感じたこと トータル的に見て頂いており、勉強の習慣は身についているのですが弱い部分の強化が不十分です
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安くも、高くも感じないですが、必須の検定(英検、数検)などがあり、塾のテキスト、授業料にブラス検定りゅ、過去問題集など、いろいろと付属がついてきました。
講師 6年生から入塾は、かなり遅く本人がついていけるか不安がありましたが、面接や懇談会など先生と会う機会があるので、状態を聞けたり、提出物が遅れても辛抱強く待って下さったお陰で、今なんとかついていけてる感じがします。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は普段受講してない教科を試す事が出来るよう、映像の授業があり、本人は楽しめたようです。ただ応用編で力が付くようなテキストが、空欄になっている事が多く、講習や確認テスト終了後に自主学用に使っています。
塾の周りの環境 駅前だし、近くにスーパーの駐車場もあるので、お迎えには良い環境だと思います。塾の終わりの時間が遅くなると仕事帰りの方をお迎えに駅へ向かう車が増える時間と重なると危ないので、気をつけるようには伝えています。
塾内の環境 自習室や個別指導のスペースは十分にあるので、臨機応変な対応をしてもらえるので、有り難いです、
良いところや要望 面談や保護者の親睦会などがあるので、そこで、他のご家庭での取り組みや塾に対する姿勢など参考になる話がきけてとても良い。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。高いとおもいます。受験のときは講習費をいちいち見ていたら恐ろしくて受講できません。笑
講師 わからないところを質問すると親身になって教えて下さいます。積極的に聞かなければ損だと思います。積極的な子はかわいがってもらえます。
塾の周りの環境 環境はよいと思って通っていました。ただし、塾の周辺は居酒屋も多いです。
塾内の環境 塾はいつもキレイにしてあると思います。自習室はお喋りしている子がうるさいと聞いたことがあります。先生が注意しないこともあるようです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試ひとつにしても料金がかかる為、全部合わせると高いな、と思います。特に後半は県中対策の授業が2コマに増え、入試対策クラスも取ると物凄く高くなります。
講師 厳しい先生のようですが、授業に関連してマメ知識も話してくれるようで、子供は先生こわい、と言いつつ、授業は楽しいと言っています。
カリキュラム 入試問題に合わせてもらっているので、役にたっていると思います。後半は実際に出された過去問題のテキストを利用しています。より実践的になっていると思います。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く、遅い時間に終わっても暗くなくて安心です。交番も近くにあります。家からは遠いので、車で送り迎えしています。
塾内の環境 自習室もあり、塾のない日も利用できるので、集中したい時は利用しています。高校生などもいるので、勉強する雰囲気になっていて、より真剣に勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 はじめに志し(目標)を書かされます。目標を考える事で、受験に合格する事がゴールじゃなく、もっと先を考えるいい機会になっていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 実際の入試の時に緊張しないよう、特別授業はあえて違う地区の教室で行ったりします。いつもの教室、いつものメンバーじゃない場所で勉強する事はいい刺激になっていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手厚いだけに、料金はかなりかかります。中学3年ということもあったとおもいます。まん中以上の高校へ進学したい子の為の塾だとおもいます。
講師 中学3年から受験を目的とし、春期講習から入塾。切羽詰まった状態を、精一杯感じ取ってもらえ、声かけも温かく、でも、厳しい事も助言いただき、ホントによかったです。
塾の周りの環境 我が家は、徒歩で行ける距離でしたが、駅近くということもあり、最近は、駅の周りもも明るくなり、いいと思います。
塾内の環境 くらすによって、少し差はありますが、レベルの上のクラスはホントに静かで、その下のクラスは、少し騒がしい時もありますが、逆に眠さを感じないですむ感じです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて個別に対応して頂いたのに料金は変わらないので、安いとまでは言わないが良心的値段でした。
講師 我が子の苦手な部分や見て欲しいとお願いした部分に対して、授業以外に質問出来る時間を設けたり、宿題方法を他の生徒とは異なるようにして頂いた。お陰で楽しく毎日通っていた上、自主勉強も塾までしに行っていた。
カリキュラム 中学受験コースだったが、最後の方は受験学校の過去問で、個別に対応して頂き、自信に繋がっていた。また三者面談で、勉強方法の提案をして頂いて、カリキュラムにはない事までして貰った。そのお陰で合格したと思う。
塾の周りの環境 駅前だった。駐車場がないのは困るが、私の家は困らなかった。
塾内の環境 学内に自主室もあるが、小学校~高校まで皆が使用するので、受験前は込み合っていた様だった。しかし整理整頓されていつ行っても綺麗でした。
良いところや要望 時間外でも個別に対応し、こちらから伺うと時間を確保していただけた所は、親子共々ありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が毎年変更で、良かったと思う先生に継続して貰えないのは残念な部分でもあった。てもどの先生方も一生懸命関わってくれていたので良かった。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ