- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (428件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
成基学園の評判・口コミ
成基学園高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい普通の相応の値段だとかんじました。冬期講習体験を受けたので入会金無料となりよかったです。
講師 余った時間でクイズなどして楽しいと言ってました。
丁寧に漢字のとめはねまで指導が細かい。
カリキュラム コンパクトにまとめあげられたテキストで使いやすいです。
季節講習体験はプリントみたいなテキストでした。
塾の周りの環境 通いやすいです。車もそんなに多くないので安全な方だと思います。
塾内の環境 静かなので集中できる方だと思います。
自転車置き場も先生が整頓されていました。
良いところや要望 自社ビルディングのようで、三階まであって上にいく人と、下におりる人が混雑する。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導関連費が各教科につくので、全体に支払う金額が少し高くつくように思う。
講師 一人一人よく、見ていただけているように思います。授業も楽しく、分かりやすいと感じています。
カリキュラム 途中から入塾したが、以前の内容も動画配信があり分かりやすく学習を奨める事が出来た。
塾の周りの環境 塾の出入り口がロータリーになっているので、車での送迎が安全でスムーズである
塾内の環境 独立の建物なので、塾関係者しか出入りがないので勉強に集中しやすい。
良いところや要望 毎回授業の終わりに振り返りシートを書き、自分の分かったところと復習しないといけないところが明確になるところ。
成基学園桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、普通だと思う。
他の塾とくらべて同じような金額だった。
講師 入塾時に丁寧な説明あり。
ハキハキしていて、質問に対して的確に返答をしてくれる。
カリキュラム 年間を通してカリキュラムが組まれており、把握しやすかった。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近いが周りの道が狭く交通量も多いので車での送り迎えがしずらい。
塾内の環境 子供が塾の入室、退室がわかるように連絡が来るようになったいる。
自主学習スペースがある。
良いところや要望 入塾前の説明会がとても理解しやすかった。
入塾前のテストでIQや性格診断のようなものがあり、その結果も丁寧に説明があった。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験だけでなく高校受験コースもあり、子供の頃の学力に応じて学べると思う。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高く、一般家庭にはかなりの負担です。なんでそんなにまで高いのかと疑問に思います。
講師 授業中はよく子供の様子を見て下さり、アドバイスなどももらっているようです。勉強の仕方が今ひとつ分からない子どもに対して、授業時間以外でも質問に来るように指導して下さり、子どもは喜んでいます。勉強が分かる喜びを感じさせて頂いたようです。
カリキュラム かなりのボリュームで、やりきれるのかどうか不安があります。また、前期後期と夏季講習や冬季講習など、テキスト代がかさみます。
塾の周りの環境 塾の周囲は割と静かで、警備員さんもいらして下さるので安心です。
塾内の環境 自習室が充実しており、勉強に集中出来る環境だと思います。予約が必要なので、少し手間がかかります。
良いところや要望 もっと小まめに面談をして頂きたいです。塾にお任せしている状態ですが、家庭でのあり方などアドバイス頂きたいです
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが入院中、webで授業に参加させて頂き、色々とご配慮頂きました。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。講習は別料金ともなるので、そこの負担は年々増していました
講師 よかった先生は異動されたりしたので、最後は先生と合わずにやめました
カリキュラム やはり大手なので授業料も高かったです。我が子はカリキュラムについていけてなかった気がします
塾の周りの環境 駅から近く、駅前も明るいので安心でした。通塾バスがこちら方面にもあればよいなあっとはおもっていました
塾内の環境 自習スペースはあるのですが、少しガヤガヤしていて、我が子は集中できなかったようです
良いところや要望 やる気をもっと引き出して欲しかったです。何故かどんどんやる気をなくしていったので
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高いのではないかと思う。正規の料金以外に思わぬ何たら費として徴収される
講師 家に電話をかけて現在の状況を親に伝えてくれ、フォローしてくれる
カリキュラム 学校の進捗状況に合わせて、受験を見据えながら進めてくれている
塾の周りの環境 コンビニエンスストアが目の前にありたむろしている。送迎の車が多数路上駐車をしている。
塾内の環境 本人が集中できる環境だといっており、自習をしに行っていたので
良いところや要望 送迎の車が路上駐車していることが、付近の迷惑になっている。何とかしてほしい。
成基学園京大北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の塾としてはそんなものでしょうが、長期休暇の講習等、合わせると高額になります。
講師 子供達にはフレンドリーに接し、保護者にはキビキビとした対応で、好感が持てる。
カリキュラム 教材の内容は良いと思いますが、量が多い(重い)ように思います。
塾の周りの環境 電車や自転車で通えますが、小学生には少し遠く、夜遅い時間になる時は保護者が迎えに行かないといけないのが大変です。
塾内の環境 スッキリした環境で、自習室もあり、勉強する環境としては問題ないと思います。
良いところや要望 地元に根付いた塾という認識で、色々な面で安心できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強や宿題に100%ついて行くのは、大変だと思います。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の似たような塾と比べて高めだと思います。もちろん、授業内容や時間が同じではありませんが。
講師 しっかりとした教え方をしてくれているようです。学校よりわかりやすいようです。
塾の周りの環境 駅やバス停が近いし、人通りもあるので夜になってもある程度安心しています。
塾内の環境 教室は特に狭いとは感じないし、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 しっかりとした教え方で子供の地力がつくところと駅から近い点がすごく良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、現在のコロナリスクがある中でも対策をしながらがんばっていただいて感謝しています。
成基学園山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料の他、合宿や冬季講習などを含めると、大変でした。
講師 一人だけですが、問題があると感じる先生がいたため、それ以外の先生は良かったのですが、全体の印象としては、あまり良くありません。
カリキュラム カリキュラム的には、中学受験でここまでするのかというくらい充実していたと思います。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、車で迎えに行っても、待つ場所がなく、不便でした。
塾内の環境 子どもから、特に不満を聞くことはなかったので、良かったのだろうと思います。
良いところや要望 送り迎えしにくい立地は、ぜひ改善してもらいたいと思います。
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごと、休暇ごとの特別講座や、必要ないテキスト、問題集などの」教材費で余計に料金がかかった。
講師 個別の指導が充実していたが、最終的に志望校へは導いてもらえなかった。
カリキュラム 個々に必要な教材とは言えず、多額で余分な教材まで購入しなければならなかった。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、商業施設も隣接しており、夜になると治安に不安もあった。
塾内の環境 自社ビルの中ではあるが、教室が狭く、廊下や階段の動線が錯綜しており、自習室も静かな環境とは言いがたかった。
良いところや要望 多くの受講生がいるため、同じ志望校を目指す者同士の競争心が持てた。
その他気づいたこと、感じたこと 清掃が行き届いていない点、学舎内に落ち着いた雰囲気が無い事などが気になった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 飛び抜けて高額なわけではないが夏休みは夏期講習と称して金額が上がった
講師 比較的若くて熱心な講師が多かった。生徒は騒いだりとかはない
カリキュラム 子供はよく勉強せざるを得ないようになっていた。結果的に志望校に合格出来たから
塾の周りの環境 鉄道の駅に近くていきやすかった。近くは繁華街が立地していたが治安はさほど悪くないので
塾内の環境 講師が厳しくて宿題を忘れたり私語をしているときつく叱るので勉強に集中できた
良いところや要望 特に何か言うことはないのでコストパフォーマンスに優れた運営をお願いする
その他気づいたこと、感じたこと 学校や体調不良で休む場合が出た場合はついていけなくなることのないようなフォローを望む
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場をよく知っているわけではないが、標準的な値段だったと思う。
講師 生徒の実力を伸ばそうという意欲のある講師が、比較的多かった。
カリキュラム どちらというと難関校向けの問題が多かったので、中位以下の子供にはつらいかもしれない。
塾の周りの環境 回りが飲食街なので、落ち着いた環境とはいえない。夜は親が迎えに行った。
塾内の環境 まあまあ標準的な大きさ、設備で、可もなく、不可もなくという状況だった。
良いところや要望 難関校受験向けの塾なので、講師がきついことを言うことも多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の年齢も考え、受験のためとは言え、あまりに厳しいことは言わないで欲しかった。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児教育向けの学習塾は総じてなのですが、決して安くない授業料です。
講師 私学小学校を受験するにあたって複数の塾に通わせましたが、何の塾も子供の学力に合わせて親身になって相談に応じて頂けました。面接の練習も複数回にわたってご対応いただき、おかげさまで志望小学校に合格する事ができ、満足しています。
カリキュラム 教材については奨学社と比較して易しいようです。自宅近くの塾ということもあり、もう少しレベルの高い学習が出来る方がありがたいと考えています。
塾の周りの環境 じたくから、徒歩10分程度の距離であり、特に懸念されるような事は有りませんでした。
塾内の環境 質問野内容で特に懸念される様なことは有りません。非常に整理整頓された教室です。
良いところや要望 売り手市場なのか、時々上から目線の対応をされる事があり辟易する事もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 奨学者ですが、授業、教材レベルが高く満足しています。丹波橋、伏見桃山辺りにも同レベルの塾があればと存じます。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生と言うこともありたくさんのコマ数を受講したのでかなり高くなってしまいました。もう少し一つ一つの料金を下げてほしいところです
講師 全体的に先生の質は高いと感じました。熱のこもった授業で説明も丁寧でした。
カリキュラム 教材も豊富で、受験前などはたくさんの学校の過去問とかを、経験させてくれて役に立ちました。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内でコンビニも近くにあったため毎日通うのに適していると思います
塾内の環境 基本的には静かで勉強に集中できる環境です。授業中も私語をしている人はいません。
良いところや要望 行きたい志望校に対して、個別に相談に乗ってくれて、結果合格できました。
その他気づいたこと、感じたこと 気軽に授業の後も質問できる環境だったので分からないところもすぐに解決できました。
成基学園桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の平均的レベルではないでしょうか。夏期講習、冬期講習などをどんどん入れると高額にはなってしまいます。
カリキュラム カリキュラム通りに進んでいきますが、集団塾であるため分からないところがあっても放置されがち。
塾の周りの環境 ほぼ駅前にあるので通学には便利ですが車通りも多いので、車での送迎は厳しい時間方があります。
塾内の環境 集団塾で生徒数が多いですが自習する場所等はあります。ただし生徒が多くなると集中しずらい環境になってしまうかもしれません。
良いところや要望 集団塾ですから、質問など積極的に動けるお子さんの場合は良いかもしれません。おとなしい引っ込み思案などのお子さんの場合は放置されがちになるかも。生徒の個性に合わせてフォローをしてもらえる体制になればよいのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほど回答したように生徒の個性によって適しているかどうかを半棚する方が良いのではないかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習1日あたりの値段が記載されているのに、都合の悪い日でも差し引きされず一括して払わなければいけない。
講師 若い先生で、親近感がわく。話し声も大きくわかりやすいとのこと。
カリキュラム 土曜日に行われるので通いやすいが、少し時間が長い。
塾の周りの環境 車の停められる駐車場があれば、送迎がしやすいので駐車場があれば良いと思う。
塾内の環境 綺麗な教室で明るい。トイレの数がもう少し多ければ良いと思う。
良いところや要望 講習なので、あらかじめ日時が決まっているのは仕方ないが、振替など、もう少し融通がきくとよいと思う。
成基学園茨木教室プライム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。割引きもあったので、そこは助かりました。教材費が少し高いと思います
講師 あまり熱心に教えていない。宿題をやっていなくても指導しないなど、やる気が全体に感じられない
カリキュラム 教材の準備が出来ていない。テキストを注文しても授業に間に合わない
塾の周りの環境 駐輪場がないのが、1人で通わせにくい。立地の交通の便はいい。
塾内の環境 起用室の仕切りもうすいパーテーションで音が響いていた
良いところや要望 事務が滞っているのか、質問しても的確な答えが帰って来ないことが多々あります。色々な対応が遅れるので、心配がつきません
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、講師がいないことが多く、小学生を相手をしているのに面倒見は悪いと思います
成基学園京大北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト、テスト、等々かなりの負担があるようにおもう。どこも同じようなものかな、とは思っている。
講師 テスト前だけではなく、常に生徒に向き合い接してくれる。親にもその都度報告等があり、状況把握ができる。
カリキュラム 学校と並行ではなく、かなり進んで授業が行われている。テスト前は、特に対策等していただき、本人も勉強の仕方を教えてもらっているよう。
塾の周りの環境 自転車、車、人の交通がとても多い。学生が特に多く、自転車速度はかなり速く、心配はしている状況。
塾内の環境 周りの交通量の関係で、窓を開けると車の音等聞こえることがある。本人はあまり気にしていない様子。
良いところや要望 電話やテストの結果の報告電話が時々ある。 こちらの質問に対してもいつも真摯に答えていただける
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出たので悪い評価はしないが、なにかと追加で料金は発生した
講師 最近の公立学校は生ぬるすぎて先生が厳しい指導をしないが、塾ではそれなりにきっちりと指導してくれた
カリキュラム 教材の詳細については良くわからない。長期休暇などはその都度講習があり費用はかさんだ
塾の周りの環境 家からも駅からも近くて便利だが、近くの品のない飲み屋の客引きが通り道に出てくるので治安面は不安あり
塾内の環境 何度かしか足を踏み入れていないが整理整頓され生活で勉強に集中できる環境に見えた
良いところや要望 受験に関する情報は的確と感じられ、学校に任せておいては得られないものが得られる
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は熱心で、職員の方々も含めて従業員の皆さんには好感が持てた
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても、コストパフォーマンスが高いと感じたので、よかった。
講師 講師の年齢層が偏っていなかったので、いろんな方の意見、相談ができてよかった。
カリキュラム 通常事業と異なり、受験校に合わせた対策・アドバイスがあったので良かった。
塾の周りの環境 交通機関から近く、人通りも多いので安心して、通わすことができた。
塾内の環境 塾内は常に整理整頓されていて、清潔感がありました。また、とても静かな環境でした。
良いところや要望 常に連絡が取れやすい環境でその取り組みもされているので、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が変わらず、気にかけていただいていたので、安心して通わすことができた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ