チャレンジ塾
(福井県福井市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.17 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
チャレンジ塾の評判・口コミ
「チャレンジ塾」「中学生」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
チャレンジ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いと思います。その子のもう1つ上の姉が通っていた塾はこれの1.5倍ほどかかっていました。
講師 どの先生方も優しく指導してくださっていて子はとても満足していましたが、いざ受験が終わり聞いてみるとお話も良くしていたそうです。
カリキュラム 入りたてからかなり期末等の順位は上がっていきました。授業も分かりやすかったそうです。
塾の周りの環境 特に攫われることや盗難などなく、割と普通の治安だと思います。ここら辺が大体電柱も結構な数あり明るいのでそこら辺も安心して通えさせられました!
塾内の環境 雑音は気にならない程度で良かったそうです。温度などもそれ季節にあっていて良かったそうです。
入塾理由 お子様が行きたいとはっきり言ってその言葉を信じ、入れさせました。
良いところや要望 どこにでもある良さげな塾でその人にあったプランなどをしっかりとたててくださいます。
総合評価 特に不快に思うことは無かったそうで、まあどこにでもと言ってはだめかもしれませんが、迷っているならここでもいいのではないでしょうか。
チャレンジ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても!リーズナブルで親としてよかったです。施設費等もなくよかったです。
講師 クラスの人数が少なく個別にも指導してくださりよかったと思います
カリキュラム 教材にあまりお金もかからず、また受験前には授業強化していただいた
塾の周りの環境 自宅からも近かったので安心できた。駐車場もあり送迎も楽でした
塾内の環境 環境はみてないのでわからないですが、よかったと思います。たぶん
良いところや要望 こどもたちに親身になって指導していただいてたのでよかったです
チャレンジ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 週1回で妥当な金額だと思う。割と安いと思っております。
講師 好き嫌いがハッキリし過ぎ、言う事をきかない子は親に連絡して厳重注意されて それでもダメな場合はやめさせる。
カリキュラム 結局、最初は言う事をきいている間だけ指導して頂いていましたが 後半はプリントを渡してほったらかし。
塾の周りの環境 近くにコンビニやお弁当屋さんがあって明るくて 車もよく通る場所。
塾内の環境 雑音はほぼ無いと思うが 教室の中は入った事がないのでなんとも言えない。
良いところや要望 もう二度と行く事は無いと思うのですが 自分の感覚に合わない子を辞めさせる事が頻繁に行われていたので あまり大したことのない塾?ではないでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと よくこんな感じで塾を続けて来れたなあ と思いました。今後 息子さんが後を継ぐ様ですがイメージは良くないですね。
チャレンジ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的かと思います 高すぎづ、過ぎづと言ったところではないでしょうか?
講師 ほぼ個別授業になるので 本人も分からない事なども質問しやすい様です。
カリキュラム 学校の授業に合わせてくれたり 少し先の事もやってくれたり、テスト前には特別授業もしてくれます。
塾の周りの環境 道路を挟んで ファミリーマートとホットモット、くすりの青木があります。車は夕方は多く通りますが 夜は静かです。
塾内の環境 中には入った事がありませんので よく判りませんが 広い教室の様です。
良いところや要望 あとは本人のやる気が問題だと思います。やる気が無いと何をやっても無題になると思います
その他気づいたこと、感じたこと 私はそう言う塾に通った事がないので なんとも言えませんが これからの子供達は本当に大変だなと感じました。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。