- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校東光南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個べつじゅぎょうな塾なので、テキスト代とうをふくめると高い
講師 個別指導で、娘には会っていたが一身上の都ごうでやめました。ただ、テキストをわたされてこなすのみです。
塾の周りの環境 交通にかんしては、妻が娘の送り向かいをしてました。治安・立地は問題ない
塾内の環境 ヘッドホンをして授業をしていたので、雑音とうは、ないとおもう
良いところや要望 まんぞくなところは、こべつじゅぎょうなので、わからないところはすぐたいおうしてくれた
秀英予備校東海校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではなかったので、授業料は、高額とは思いませんでしたが、〇〇講習が度々あって支払い総額は高いと感じました。
講師 どの先生もよく相談に乗ってくれた。希望する高校は、無理とは言わず最後まで対策を考えてくれたし、応援してくれた。
カリキュラム 英・数はレベル別に指導してくれた。定期テスト前は、本人の希望に合わせて全教科みてくれた。
塾の周りの環境 駅も遠く、送迎していました。駐車場も狭かったですが、送迎時間には講師の方が交通整理をしてくれたので、よかった。
塾内の環境 教室は、よく清掃されていたと思います。雑音や騒音がするという話も聞いたことありません。
良いところや要望 自習時間も静かで、塾長も講師も親切で本人も気に入ってました。
秀英予備校桜山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金体系で、特別に高くもなく十分に満足できたと思います。
講師 丁寧な指導方法で、子供にも分かりやすかったので良かったと思います。
カリキュラム 分かりやすい教材が多くて、子供にも分かりやすかったので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近かったので、たいへん治安も良く、通いやすい塾だったと思います。
塾内の環境 明るくて清潔な教室で、快適な環境で学習できてよかったと思います。
良いところや要望 大きな道のすぐそばにあることから、周囲の雑音がうるさかったように思えます。
その他気づいたこと、感じたこと 学習方針の良く、子供もその気になって学習してくれましたので、通わせてよかったと思います。
秀英予備校伊東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすくはない。オプション講座が多く、年間での経費がみえにくい。
講師 面談で子どもと向き合う適切な場面を設定してくれたので、助かった。
カリキュラム 公立高校入試対応だったので、無駄なく学習できてよい。
塾の周りの環境 駐車スペースがほとんどなく,送迎に苦労した。すこしはなれてもよいので待機スペースがほしい
塾内の環境 掲示物が工夫されており,効果的だと思う.モチベアップにもなる
良いところや要望 学習習慣や学習方法の指導もしてほしい。高校生になっても、自学の習慣がついていない
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、よく見てくださるのでありがたいです。細かく説明してくださり、ありがたいです。
講師 子供達のことをよく見てくださり、一人一人ご指導頂けて、本当にありがたいです。
カリキュラム 子供の実力にそって見てくれるので、本当にありがたいです。基本的なことを重点的に見てくれています。
塾の周りの環境 立地もよく、自転車で通う場所としてもとても良いところにあります。
塾内の環境 街中にありますが、勉強に集中できる場所です。自習室がもう少し充実していたら良かったなと思います。
良いところや要望 今の塾にはとても満足してますが、もう少し自習室が充実してたら良いなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いか安いかは、正直わかりませんが、志望高校に合格出来たので、妥当だった。
講師 家から徒歩でも行ける。親身になってくれた。友達も多くいたので、通いやすかった。
カリキュラム 目標の学校を定めて、それに向けて、勉強する事が出来た。時間も無理がない。
塾の周りの環境 治安は非常によく、生協の敷地内にあり、人も多く通る場所で、安心出来る。
塾内の環境 団地の中て、一番目立つ場所の割に雑音も少なく、集中して勉強できたのでは。
良いところや要望 結果は、良かったので満足しています。親しみやすく、下の名前で娘を呼んでくれてました。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月ごとの料金に加えて、特別講習が何度かあり、金銭負担が大きい。
講師 可もなく不可もなく、不満もありません。英語4技能対策は、力を入れていないようです。
カリキュラム 授業内容に対して、受講料が高すぎ。平常授業対策は、もっと安くしてほしい
塾の周りの環境 電車の時間までまたせてくれるとより安心できる。駅近で便利だが
塾内の環境 特に問題は感じられない。掲示物が工夫され、充実していて、良いと思う。
良いところや要望 塾での様子がわからないので、面談をやってほしい。おたよりをHPにアップしてほしい
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も無料なので利用しやすい。教材費は高かった。
講師 子供を見る目はあったが、そこからどう改善していく、という事が出来なかった。
カリキュラム 集団は授業についていけなければ、終わり。宿題の量も少なく、テキストは空白だらけだった。
塾の周りの環境 家から近かったので、自転車で通えたのはよかった。近くにスーパーもあり、人通りが多く安心。
塾内の環境 建物は少し古いが、勉強に集中できる環境は整っていると思います。
良いところや要望 勉強ができる子には良いと思います。辞める時も対応がすごく悪かったので、周りに勧めることはありません。
秀英予備校草薙校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。どこの塾もですが、やはり教科を増やすと高いです。
講師 初めてでも丁寧に対応していただきました。面談もあったので安心です。
カリキュラム 基礎から学べる問題集でよいと思いました。もう少しレベルアップした問題が数問あればいいなと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないですが、脇道があるので子供との待ち合わせをきちんとしておけば心配ないです。
良いところや要望 宿題があることで家の勉強時間も増えると思います。多くないので負担が少ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特別、気づきはありませんが、成績アップにつながればいいと思います。
秀英予備校早良本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長く通わせたいので、安ければ安いほど助かりますが、安くて悪くなるのであれば、現状で不満はありません。高くて悪いと不満はありますが…。
講師 今のところ、不満はないので、良いと判断して良いのかな?と思う。
カリキュラム 通って長くないので、今は意見を言う段階ではない。ですが、今のところ不満は出てないので良いのかな?と思う。
塾の周りの環境 大通りに面したところにあるので、不安はありますが、逆に言うと一般の方の監視の目があるので危険性は少なく感じられるのは良かったのかなと思う。
塾内の環境 大通りに面しているので、車などの騒音はあるのかなと思う。その他の設備は良さそう。
良いところや要望 授業参観のような感じですと、先生も普段と違う感じなりそうですので、ライブカメラを使って授業の様子を確認できたらいいなと思う。(誰でも見れると子供たちに危険も及ぶので、もちろん定期的にパスワードは変更して受講してる子のみ確認できるようにする)
その他気づいたこと、感じたこと 入り口に警備員はおりますか?警備員を雇うとその分コストも掛かるので、授業の空いている先生が見回りと入り口の監視をしてみてはいかがでしょう?
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければありがたいのは間違いない。
講師 息子から授業中の講師の対応を聞いたが、話をきいてくれないや、熱心さがあまり伝わってこず、塾の勉強もそうだが人間的な部分も学ばせたいので多少不安を感じる。
カリキュラム カリキュラムの内容を確認したわけではないので、明確につたえられないが、今のところ受験対策としていろんな情報も得られているのでよいと思う。
塾の周りの環境 塾終わりの周辺で車のお迎えにより、交通渋滞が起きていることが不満。
塾内の環境 授業をみたことがないのでわからないが、学校のような雰囲気があるのでよいのではないかと思う。
良いところや要望 塾に通うことで自分の立ち位置が確認できること、それに対してどのような対応をすればよいか検討できるところ、また人間関係や競争心なども身につく環境、そして自分の問題なので自分を振り返ることができるのがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからも試験のための勉強ではなく、教養も含めて自分の成長につながる場として利用してほしい。
秀英予備校覚王山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 中学校での定期テスト対策もしっかりしており、なおかつ高校の情報もたくさん持っていて、高校選びに悩んでいても的確なアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 一コマの時間も適当で、縛りすぎず緩すぎず子供の意欲をかきたててくれていると思う。
塾内の環境 実習室を常に開放し、わからないところにもスタッフ総出で対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 最後の頑張りをさせるには良かったのではないかと思う。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な近隣にある塾と比較して高くもなく安くもない感じでした。
講師 先生名は忘れましたが数ヶ月通っているうちに数学が得意になってました。
カリキュラム 受験前の冬休みに自習室に通い詰めており、その時相談にのってもらってました。
塾の周りの環境 家から電車一本で乗り換えなく通える立地であり非常に便利でした。
塾内の環境 塾内にある自習室が非常に快適のようで集中して勉強できる環境でした。
良いところや要望 もう少し価格が安くなればこの辺で最高の塾ではないかとは思います。
秀英予備校甲府北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高いとは思っていたのですが、希望する高校に進学出来たことを鑑みると安いかったとさえ思っています。
講師 最初は少し頼りなく思ったのですが、入塾3ヶ月ほど経った頃今後の希望を聞かれ、そのカリキュラムを提示されそのとうり希望の高校に入学できました。
カリキュラム カリキュラムを見て手応えを感じていてなおかつ実際に希望していた学校に入学出来たので満足しています。第一志望の高校に入学出来ました。
塾の周りの環境 家からjr線で3駅向こうに塾はあったのですが、甲府の駅からほど近いところにあったので、特に問題はありませんでした。
塾内の環境 最初の頃は少し心配でしたが、2~3ヶ月後に編入されてからは、同じ目標に立ち向かうものとしての実感が湧き問題なく修学できました。
良いところや要望 高校進学では希望を叶えていただけたのですが、正直言うと希望大学に入るにはもっと良いとこも考えられるのではと少し考えています。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習のたびに高いお金を支払うので、参加すると、けっこうな金額になる。少し高いと感じる。
講師 むずかしい問題もわかりやすい解法で指導してくれているので、実力もついてきた。
カリキュラム むずかしい問題を多くこなせているので、テストのときに焦らず問題に取り組めるようになった。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎の車で周囲が混雑し、近隣の方たちにも迷惑になっている。
塾内の環境 学校のような施設になっていて、職員室でも質問や、進路指導しやすい環境になっている。
良いところや要望 高いレベルのなかで刺激をうけて学習できている。周囲と競い合うので、自分の位置が把握できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応で、高すぎず値段に見合っていると思います。また、夏期講習や冬期講習などに別料金をとられることもなく、良心的だと思います。
講師 生徒に対して一生懸命。面談もしてくれるし、個人個人への対応が良いので。また子供本人と先生の相性も良いと思う。
カリキュラム 様々な中学校から通っている生徒がいるなか、それぞれの中学校向けの定期テストの対策をしてくれているところ。
塾の周りの環境 自宅からとても近いことがよかった。また自宅周辺も環境が良いし、塾には駐車場や駐輪場もきちんと完備されているので、通いやすいと思う。
塾内の環境 フロアもたくさんあり、清潔な建物。ただ,ほかの教室などで若干騒がしいときがあったりするようです。
良いところや要望 保護者と子供参加の説明会があり、また三者面談なども設けてくれて、色々相談しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 年に一度ある親子向けの説明会がとてもわかりやすく、よいシステムだと思います。また、冬期講習や夏期講習なども、初めての人はテキスト代のみで参加できるのも良心的で良かったと思います。
秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣にある塾と比較してから通塾を検討しましたが、夏期講習や冬期講習、3年生の受験シーズンになっても料金を変えずに行う方針のようで、そこが決め手になりました。
講師 塾長先生が熱心に入塾説明をしてくださり、それをみて聞いて、塾長先生が気に入って決めました。
カリキュラム 塾代以外にもなにかと教材費やテスト受講費がかかりました。夏期講習なども。
塾の周りの環境 自宅から見える位置にあったので、安心して通わせる事ができました。
塾内の環境 教室は2、3年前に建てたばかりなゅので、とてもきれいです。中も明るくて清潔感があって防音もしっかりしちまている感じです。
良いところや要望 受験でただでさえお金がかかる時期に、受験前だからと、塾の合宿費用や受験前特別授業費など塾費が加算するのは経済的に厳しいので、その設定がなく、受験前にもしっかりみてくださるのはいいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い以外では、さほど気になる事はなく、塾長先生もとてもいい先生です。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただし授業の開始時間が、部活動終了に合わせているため、30分程度早めてもらえると助かります。
講師 講師については教え方も多いうまく、子供の興味を誘いながら、ゆっくり丁寧に説明していました
カリキュラム 夏期講習や冬期講習等の費用が、毎月の月謝に含まれているため、追金が他の塾より少ないと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くでとても便利なところにあります。ただし家から約2.5Kmあったので、自転車通学は大変だったようです。
塾内の環境 自習室として、教室が解放されており、休みの日でも学習できる環境であったことは良かったです
良いところや要望 駅の近くであることは非常に便利でした。要望としては授業のビデオを見るのに予約が取りにくい点にあると思います。ぜひ改善願いたいです。
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、無料体験の講習会があったのでそれをきっかけで通うようになりました。
講師 自宅から離れているので授業が夜の10時に終わるので迎えに行くのが面倒です。
カリキュラム 学校の授業と並行して実施するに内容が合致しているので手間がかからないようです。
塾の周りの環境 自宅から福住校までの距離がちょっと遠く一人で通わせるには難しいです。
塾内の環境 国道36号線という主要道路に面していますが、実際の教室で授業を受けている子どもからはうるさいとは聞いていません。
良いところや要望 子供が通うのを嫌がる様子はないので現在のところ特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 周囲に同じ中学の友達が通っているために楽しく通っているようです。
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 収入に対して平均並みの料金だったと思います、兄弟割りがあり良かった
講師 長男の進学のことを真剣に考えていただき非常に感謝しています、受験に希望が持てました。
カリキュラム カリキュラムや教材も受験先の大学対策を盛り込んでおり非常に良いと思います
塾の周りの環境 目の前の学習塾だったので通塾も不便なく歩いて通うことができました
塾内の環境 静かな雰囲気の教室で塾生は集中して授業に取り組める環境でした
良いところや要望 子供の受験勉強に関して真剣に取り組んでくれたところが良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ