- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても良心的だと思った。三年になるとオプション授業が多くなりそれなりにかかる。
講師 とても親身になって相談にのってくれる。月に一度のテストでクラスわけしてくれる。
カリキュラム クラス別で教材が違うのでその子供に合わせた勉強が出来る。授業が終わったあとも解説してくれた。
塾の周りの環境 家から近く広い道路に面していて便利なのだが、近くに街灯がない
塾内の環境 自社ビルで行っても、整理整頓されていてとても綺麗だと思った。
良いところや要望 先生が本当に良くしてくれる、学校の先生より頼りなった。夏期講習のお揃いのティシャツは、無くていいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く大変だったと思うが勉強する習慣が身に付いたので良かったと思う。
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 反復練習やプリント学習が無い事を考えると、すこし高い気がした。
講師 入塾した時、志望校が決まっていて、今より成績が落ちないようにと入塾しました。 おかげ様で、上りも下りもせず志望校入学出来ました
カリキュラム どこの塾でも使っている教材で、分厚いのですが、反復練習が少なく思えました。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、塾の前もかなり車通りの多い場所で、お迎えが大変でした。
塾内の環境 窓に貼ってある広告が剥がれていたのが毎回気になった。 トイレがあまり綺麗では無かった。
良いところや要望 塾の環境や先生方は満足しております。入り口で子供の入退室が親にわかるようなシステムがあると安心に思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の前後の生徒と先生の会話がいいリラックス効果になっていたと思います。
秀英予備校久居駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高からず低からずといったところである。今のところ金額に特に不満は持っていない。
塾の周りの環境 駅から近いところにあり、自宅からも徒歩か自転車で行ける距離にあるため便利なところにあると思う。
良いところや要望 講師が授業形式で教えてくれるので勉強のペースができるし、わからないところがあれば塾があるときに質問できる。
その他気づいたこと、感じたこと 自習教室があることから家で勉強するのができない環境であっても塾に行くことで刺激を受けて勉強できる
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の度にお金が掛かる。 全体的に高い。 兄弟割引はいいと思う。
講師 塾長さんがとても良かったです。 全体的に明るい先生が多いので質問もしやすい。 駐車場が狭いのが難点。
カリキュラム 受験生の時はお盆特訓や年末特訓などありました。 過去問も含めて色々と対策授業が充実してたと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車でも通えて良かったですが、車だと駐車場が狭く、迎えの時間は混雑して大変でした。
塾内の環境 友達が多かったので、ザワザワはしてたと思います。 なので、うちは自習室は使いませんでした。
良いところや要望 自宅ではなかなか勉強できない子はいいと思います。 問題集も色々あって、過去問や対策も沢山やってくれるので助かりました。
秀英予備校姪浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ほとんど、関わっていないので、わからない。 子供の話しだと良いと言っている。
カリキュラム 学校の宿題も自習室で行え、わからない質問には、こたえていただけるので良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便は、地下鉄駅からすぐのところにあり、良いと思う。ほとんどの人たちは、自転車で来ている。
塾内の環境 塾内に自習室があり、いつでも利用できる点が良い。また、全体的にきれい。
良いところや要望 先生には、良く対応していただけているようです。 英検の試験も塾で受けれるので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みの時も朝から自習室が利用できるので良いと思う。 先生の対応も良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校山梨本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは多少高いのかもしれないです。年々学年が上がる度に上がってくるのでちょっと不安はあります
講師 勉強だけで無く成績の上げ方等教えてもらい、親の言葉には耳を傾けない子供も先生の言葉には従って行動しています。
カリキュラム カリキュラムや教材については塾任せになってしまい特に意見はありません
塾の周りの環境 家から一番近く街中で明るく歩道もあるので安心して通わせることができる
塾内の環境 テスト前は自習室が使える事が出来るので、静かで家よりも集中して勉強できると半日程入り浸りです
良いところや要望 子供がとにかく気に入っているのでそれが一番です。 要望は統一テストの回数が多過ぎてテストに対して緊張感が無くなってしまっています。半分位で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ったおかげで勉強に対する気持ちが前向きになったような気がします。
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習や夏期講習などの料金は通常の授業料に含まれているので負担にはなりません。その他の特別講習はそれなりに料金はかかりますが、希望者だけですしその分の成果はあると思います。
講師 反抗期ということもあり、学校の先生には反発してしまう時もあるのですが、こちらの先生の指導は素直に聞き入れ学習への意欲も出てきています。とても上手に生徒にやる気を持たせてくれていると思います。
カリキュラム 定期テスト前には学校のテストに合わせて指導してくださるので効率よく学習できていると思います。
塾の周りの環境 塾には数台の駐車場しかありませんが、帰りのお迎えが集中する時間帯は近くのスーパーの協力で安全に子供を待つことができます。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて落ち着いた環境で学習できると思います。掲示物も子供たちがやる気が出るように工夫されていると思います。
良いところや要望 定期的に保護者会や面談があり初めて受験生の子を持つ親としてはとても助かります。これからも助言や情報を期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も親もつい塾に頼ってしまい家での学習が最低限になりがちです。塾に行っている時間が長いからと安心してしまいがちですが家庭での学習をもうひと頑張りさせたいです。
秀英予備校知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり相場はよくわからないが、苦しくない料金設定だと感じたため
講師 先生は子供が親しみやすく、友達もできる良い雰囲気の学校だったと聞いているため
カリキュラム 宿題なども多く、学校の宿題もあったので、子供は時間がなく大変だった
塾の周りの環境 駅からは遠く車での送迎は必須であり、迎えのときは必ず路上駐車が多くなっていた
塾内の環境 自習室が完備されているため、混雑している図書館に行かずとも勉強できた
良いところや要望 先生たちと子供は学校のように仲良くなれ、違う学校の友達も増えた
その他気づいたこと、感じたこと 受験後も入ってもらおうと子供にいろいろ説明していた。致し方ないと思うが
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと考えるが、子どものやる気や成長を考えると仕方がないと考える
講師 子供のやる気が上がって、自主的に勉強に取り組むことができるようになったことが非常に良いと考えている
カリキュラム とくに悪いところは無い。よくがんがえられる問題があるところが良いと考える
塾の周りの環境 とくに悪いところはなし。歩いていける距離に立地であるところが良いと考える
良いところや要望 とくに意見はなし。今のまま続けてもらえれば良いと考える。それだけ
その他気づいたこと、感じたこと よい先生が揃っていると考えているし、そういう噂を聞いている。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなあとは思いますが!みな同じようだと思います 兄弟割引を使って少し安くしてもらいました
講師 丁寧に対応してくれた 個別性にも対応してくれ、親身に進路相談に乗ってくれた
カリキュラム どちらかというと、ボトムアップを目指しているようです 簡単なものを何度もやるようです ただ、プリントがたくさんあって、何回も復習ができる環境にあります
塾の周りの環境 バス停にも近く、交通の便はまずまずです 夜遅くなっても、治安はよいようです
塾内の環境 自習室が無料で使用できます 静かな環境で勉強ができます 静かに集中できる環境です
良いところや要望 一応レベルの高い学校を目指しているので、もうすこしレベルの高い授業も合ってもよいのではとも思います 丁寧に対応してくれるのは、本当に満足しています
その他気づいたこと、感じたこと 友達もでき、失礼ながらレベルの高い友達との付き合いもできるようになりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、決して安くない。コストパフォーマンスとしてはそれほど良いとは言えない。
講師 生徒のレベルに合わせてコメントやアドバイスを的確にしていただいたと思います。
カリキュラム 学校の定期テストに合わせて、適切な教材を提供してくれたと思っています。
塾の周りの環境 私鉄の終着駅にほど近く、通塾するために、交通の便が良かった。
塾内の環境 防音設備がしっかりしており、近傍にある鉄道の音も気にならなかった。
良いところや要望 そこそこ成績も上がったので、感謝している。もっと安くても良いと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 他の進学塾を知らないので、何処が良いか具体的にいえない。主観的に悪くはないと思う。
秀英予備校湖西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正式に入塾する前にも夏期や冬期講座、個別授業が体験できるので、まずそういう物から試してみたらいいかと思います。
講師 時々親子での面談があり、志望校の話や具体的な目標について話ができたので良かったです。
カリキュラム 主に夏期や冬期の講座では、苦手になりやすい所を集中的に学習が進められました。
塾の周りの環境 駅近くで近くにコンビニやスーパーも近く、治安も良いと思います。
塾内の環境 教室内は学校の教室に似た感じで、すっきりして使いやすいと思います。
良いところや要望 時々親子と先生と面談する機会があり、現在の学力と志望校についてやここ数年間の受験の傾向など、色々お話を聞くことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の距離が近く、話しやすく雰囲気も明るくて良いと思います。
秀英予備校覚王山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないため、高かったのか安かったのかはわからないが、感覚的には塾は高いなと感じる。
講師 定期テストの対策をしてもらったので、その点ではよかったが、それ以外には特にエピソードは思い当たらない。
カリキュラム 定期テストの傾向の蓄積があるため、テスト対策ができたので良かったと思う。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすかったのと、街中であるので、一人での通塾も心配はなかった。
塾内の環境 自習室が利用でき、テスト前は開放があったため、それを利用して、家で学習するよりはよかった。
良いところや要望 周りの生徒も比較的成績の良い子が集まっており、その中で学習できたことによりいい刺激になった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言ってないが、もう少し少人数での講義であったほうがよかったと思う。
秀英予備校旭川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外にも苦手科目の講習などがあります。 夏期・冬期講習は一般には受講料無料となってますが塾生はオプションの授業がいろいろついていてその中から必要な講習を選ぶということが出来ず、全講習を受けるのが強制で料金がかなり高額です。
講師 先生の話しが面白く、授業もわかりやすく丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 通常の授業はクラスを2つに分けていたのでそれぞれにあった進み方で良かったと思います。 夏期・冬期講習などはオプションでいろいろな授業がついていて、塾生は好きなオプションを選ぶ事が出来ず全てを受講するのが強制的で料金もかなり高額です。
塾の周りの環境 塾の前にバス停があるので交通の便はいいです。 塾の前は交通量が多く人通りもあるので治安はいいです。
塾内の環境 教室は掃除も行き届いていて整理整頓もされていて勉強する環境はとてもいいです。
良いところや要望 塾では保護者会や面談などがありテスト対策や受験までの勉強のスケジュールを詳しく説明してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると対策授業としていつもより長い時間授業をしてくれます。
秀英予備校香椎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると少し安いほうだと思います。料金設定もわかりやすく納得できると思います。
講師 先生の指導方法がとてもわかりやすくて、丁寧でした。毎日机に向かう習慣が身に付き、少しづつ成績も上がりました。
カリキュラム 受講していたコースは基礎が主でしたが、授業はわかりやすく実際の試験問題にもよく出題されていました
塾の周りの環境 交通の便は香椎駅から近く、また三号線沿いにあるので送迎も多いです
塾内の環境 教室や設備は新しくはないですが特に不満はなく、清潔で衛生面も良いので十分でした。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談や説明会があるので、納得がいくまで話合いが出来るのが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生からわからなかった話が満足いくまで教えてくれるので、よかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校菰野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金があったが、料金も比較的にリーゾナブルでよかったのではないかと思う。
講師 熱意があり、細かいところまでわかりやすかった。丁寧な説明であり、自主的に取り組めた。
カリキュラム 受験にマッチングしていた。定期テストよりも実力テストに力を入れ、力がかなりついた。
塾の周りの環境 飲食店も近くにあり、昼ご飯など食べるものには心配しなくてよかった。
塾内の環境 自習室など皆が真剣に取り組み、いい雰囲気で勉強ができるようであった。
良いところや要望 講師が熱心に授業に取り組み、質問等にも真摯に答えてくれた。料金も比較的安かった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も熱心に指導した。塾のおかげで、成績が上がったのもあり、感謝している。
秀英予備校犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りとくらべて特に高いわけでもなく普通でしたよ、教材の割に安いです。
講師 親身になって下さり、とても親切でした、学習にとても良い環境です。
カリキュラム 教材も学力にあわせとても生徒思いで、無理がない感じでしたよ。
塾の周りの環境 駅に近く、大変便利な場所にあります、わりと安心感がありました。
塾内の環境 環境がよく学習に打ち込める環境です、清潔で明るい雰囲気でしたよ。
良いところや要望 学習に適した最良な環境が整っています、安心感があり任せられます。
その他気づいたこと、感じたこと たまに騒がしい生徒もいますが、注意してくれる学習塾でした、安心感あります。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや割高な感じはしますが 子供が通いたいと行っているのでこれからも行かせます
講師 教えるのがうまい先生が多く 子供も気に入っていて それなりに満足している、
カリキュラム 子供の学力に合わせてもらえて それなりに満足しています。これからも通わせたい。
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多く 通学が心配です… また送り迎えもやや難ありです。
塾内の環境 それなりに静かで学習意欲をかき立ててくれているようでまあ満足しています。
良いところや要望 学校の宿題や進路状態にそくして 進めてもらえれば満足です。これからも通わせたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません… やる気を出させて 学力アップさせていただきたいです
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾より値段が高かったが、勉強内容は良かったと思う仕方ない
講師 数学が付いて行けなくなり困ったが、苦手科目が得意科目に変わった
カリキュラム 子供に任せたので、分からないが、子供自信が納得のいくカリキュラムだった
塾の周りの環境 駐車場が狭くて大変だったが警備員さんが来てくれたので良かった
塾内の環境 集中して出来ていたと思う早めに行って自習も出来ていたようです
良いところや要望 個別指導だったので、分からない所をじっくりと教えて貰ったので良かった
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くないが高くもないです。教材費も、一般的な金額と、思います。
講師 最初は、こどもが、行きたい気持ちが高まるか不安でした。授業を受けてみると「ここの先生の言うことがよくわかる」と、目を輝かせて帰宅しました。
カリキュラム 独自のテキストですが、 馴染みやすく学習しやすいとこともが言っています。
塾の周りの環境 うちは、徒歩か、車で送迎です。地下鉄の出入り口はすぐそばです。不便とは思いません。
塾内の環境 入ると、右手側に先生方のフロアがあります。全て見えますが、いつも整然としています。
良いところや要望 清潔感があり、先生方の、雰囲気がとても良いです。子どもが行きたいと思える、教室作りをされています。
その他気づいたこと、感じたこと 他塾に比べて、自習室の開放が、少ない気がします。体が空いたら、気軽に自習室に行けると更に塾に親しみがわくと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ