- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりお値打ちです。時間も長く、送迎付きで有名塾の半額程だと思います。
講師 先生は1人のようですが、しっかりと生徒の能力を見極めて指導をしてくださっているようです。
カリキュラム 期末テストの前などは週2回を無料で週3回やってもらえます。地元の塾なので学校の対策もしっかりしています。
塾の周りの環境 公共交通機関はありませんが、先生が送迎をしてくれます。自宅の目の前で乗せ降ろししてくれるので安心です
塾内の環境 ちょっと騒がしくなってしまうこともあるようです。地元の塾なので学校の友達が多いからだと思います。
良いところや要望 先生と保護者のコミュニケーションをとる場がほとんどありません。任せっきりなので半年に1回でも面談などあると良い
その他気づいたこと、感じたこと 多少の気になる点はあっても、自宅の目の前で乗せ降ろししてもらえること、お値打ちな金額で満足しています
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高いですがテキストや講師の質でしたら妥当かもしれません。
講師 値段が高い。宿題の量が凄かったです。担当がよく見てくれてました。
カリキュラム 目標校に向けての対策がなされてました。良かったです。何かあったら電話連絡くれてました。
塾の周りの環境 街中なので誘惑が多く帰りが遅かった記憶があります。さかえている所がすぐそこだからでしょうか?
塾内の環境 本人次第ですが話している子が気になるようでした。気が散るようです。
良いところや要望 学ぶ環境にあるのが1番です。 周りが全て受験生なのでモチベーションがぶれない。
その他気づいたこと、感じたこと コマ数が残っていても何も無くて料金が発生しているのに勿体ないです。
秀英予備校姪浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に対応していただいてます
自習室でもわからないところを対応してくれます
カリキュラム まだ結果的になんとも言えないです
もう少し授業数を増やしてほしいです
塾内の環境 先生の気遣いがみえて良いと思ってます
清潔感のある校舎です
その他気づいたこと、感じたこと まだなんとも言えないですが良いと信じたいです
結果はまだみえてません
秀英予備校裾野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。 もう少し安くて授業時間が多くてもいいと思いました
講師 分かりにくく理解しないまま帰宅します。
カリキュラム 高いです。 あまり理解できていないのに、そのままのことがよくありました
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、行きやすかったです。駐車場はすくないので、こまりました
塾内の環境 教室は普通でしたが、職員室?がとても汚く、教育者として、不安になりました
良いところや要望 一人一人に寄り添って見て欲しかったです。質問できない空気があったそうです
その他気づいたこと、感じたこと 先生の良い悪いがあり過ぎたそうです。あまり先生の評価がよくなかったのが、わかりました
秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わない。成果ち対しての料金だとどうかとも思うが相場範囲という認識です。
講師 若干、家からは遠いのですが、勉強する気にはなったので塾の効果と考えます。
カリキュラム カリキュラム、教材について何かは特にありません。結果としてまあこんなもんかという印象です。
塾の周りの環境 駅近くなので交通の便弁は、田舎の中でも、まぁ悪くないところと思います。
塾内の環境 駅に近いので何かえるかとも思いますが、特に何も言ってなかったので問題なしかと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めだとは思います。もう少しお安ければ通いやすいかなとは思います。
講師 親切丁寧で、わからないことがあれば丁寧にみてくれます。 常に生徒を見ていてどこが苦手分野か得意分野か見極めています。
カリキュラム テストの予想や過去問などポイントをちゃんとつかんでいる教材だとおもいます。
塾の周りの環境 ちょうど信号があるところで信号が赤だと車がつまっていて入りにくい。
塾内の環境 静かな環境だとは思いますが、車の音がどうかなと気にはなりますが特に子供から 何も言ってこないので大丈夫だとは思います。
良いところや要望 先生も親切に親身になって子供の勉強スケジュールを考えてくれるし いいと思います。あとは料金だけです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、小さい教室なので先生が少ない点と、特に女性の先生が少ない点です。
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 夏期講習に参加。教材費だけで夏休みに復習ができたのはラッキーだった
カリキュラム テキストを各々説いていき、わからないところは講師に聞くスタイル
塾の周りの環境 夏休み中の平日昼間だったので、仕事をしているので送迎が大変だった
塾内の環境 個別にテキストをといていくだけなので雰囲気はよかったと思う。
良いところや要望 優しい。宿題がもっと多くても良かったかな?1階のトイレがにおうのは多少気になった
その他気づいたこと、感じたこと 紹介料として商品券がいただけた。夏期講習は駐車場が劇混み
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と細かい不満もあります。応対するのは主任だけです。個別授業対応した講師は引っ込んで出てきません。今日はこんな様子でしたとか、話がありません。
講師 個別指導に行ってますが、人手不足みたいで講師も曜日も選べるようで選べない。ですが、変えてもらうことは可能です。
カリキュラム まあ、中学受験の問題について個別なのでやってくれかな。
塾の周りの環境 塾に行くのに道路を渡るのですが、丁度5時くらいに当たるので車が途切れずずっと待ちます、、、
塾内の環境 女子の先生たちが、授業中なのに雑談していたことがあって、いま、仕事中でしょう?って思ったし、子供たちのじゃまになる
良いところや要望 とにかく個別指導してる先生たちが全然出てこないのが気にいらない。この前は講師を一人変えてもらいましたが。何か一言授業後にほしいですが、一切ないです
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と言っても、担任制ではありません。勝手に変わってることもあれば日毎に違う事もあります。どんな先生かも中身を知ることができません。挨拶くらいしてほしいのですが!
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら多分少し高い。通常の塾代はそこそこだとは思うけれど、夏期講習などのオプションがつくとかなりの金額になる。
講師 授業がわかりやすく、授業も集中して出来た。先生は何人もいたが、当たり外れもあった。
カリキュラム 基本問題から発展問題までまんべんなく勉強出来た。学調対策はよく出来たと思う。
塾の周りの環境 場所は駅からも近く、人通りも多いので夜でも怖くない。駐車場がほとんどないので送り迎えをしている人は周辺で乗り降りしていた。
塾内の環境 みんな勉強をするために来ている人たちばかりだったので、騒ぐような人もいなくても集中出来る。自習室もあって便利。
良いところや要望 講師の方に相談しやすい。親身になってくれる。窓口の事務も親切でイヤな気分になったことはない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって当たり外れがあるようで、わかりにくい方もいたようです。
秀英予備校札幌西本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ゆえ割高と考える。大きな躍進は見れなかったが結果志望校に進学できたので良かったと思う
講師 環境的には問題ない。本人にやる気を出すように仕向ける工夫がもっとあればよいかと思った。
カリキュラム 必要教材を用意して頂いたと思う。本人がその気になれば躍進いたと考える。
塾の周りの環境 地下鉄近くだったので治安はもんだいないが、自宅より離れていたのでそこがデメリットと思う
塾内の環境 大きな通沿いなので車の騒音が心配だったが問題なく授業を受けれた。
良いところや要望 とにかく、個別指導の徹底をしてもらいたい。 個々の能力を適切に見てもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月1度の模擬テストがあるため、その分の料金が上乗せされているので、少々高めな料金設定です。
講師 説明会の時に、親子で授業の一部体験をさせていただきました。メリハリのある声で問題解決への解説に聞き入ってしまいました。実際の授業がどのようなものか私自身が体験しているわけではないので、何とも言えませんが…素晴らしい授業内容なのではないかな?と期待しています。
カリキュラム 宿題で出された内容を次回の授業時間に小テストを受けて、8割正解でないと、またさらに次回の授業後に再テストがあると聞き、徹底しているなと感心しています。
塾の周りの環境 JRや地下鉄の駅前にあり、自社ビルで立派な校舎です。教室も中学校のような雰囲気で、1フロアに何部屋もあり、綺麗です。
塾内の環境 一人一人仕切りのある自習室があると、子供から聞いています。テスト前には自由に利用でき、子供も好んで何度か利用させてもらっています。
良いところや要望 先生が子供の様子をよく見てくれているように感じます。気になることがあれば『いつでも連絡ください』と言ってくださるので心強いです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ利用したことはありませんが…授業を休んでしまった場合にでも、その時にやった授業内容を映像で見ることができると聞いているので、心強いです。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではないですが、結果的に目標であった中学校に合格したので、満足したというところはあります。
講師 校舎が市の中心街のため、送迎の車が混んでしまうことは大変だった。
カリキュラム 目標としていた中学校のあった教材、カリキュラムで、無事に合格できました。
塾の周りの環境 静岡市の中心部で、授業終わりの送迎時に車が混んでしまうのが大変でした
塾内の環境 本人が勉強にいい環境だったといっているので、いいのかなとは思います。 ただ、机といすがちょっと小さい気がします
良いところや要望 もとから目標としていた中学校の入試に強いということで選び、希望していた結果が得られたことは、教材、指導等が適切だからだと思います。 面談も、中学受験まではあまり要らないタイプだったので、少ないことも気になりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 月ごとの予定をネットにあげてもらえると、家庭でも管理しやすいと思います。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はどの塾も同じくらいですね。費用はそれなりにしますがこれはどこも同じでしょうか。
講師 先生と保護者と子供と三者面談があり、その後も自宅へ電話をしてきてくださるなど親身な対応をしてくれてよかったです。
カリキュラム 教材は結構たくさんあって、子供がしっかり取り組める内容で良かったです。
塾の周りの環境 交通手段は自転車か親の車での送迎の人が多いです。駐車場が少ないので、それだけが気になっています。
塾内の環境 大きい建物で、小学生から大学受験の生徒まで大勢通っています。学習環境は良いと思います。
良いところや要望 先生に指導が面白いそうで、子供は楽しんで授業を受けてくれてます。
その他気づいたこと、感じたこと 国語と算数で先生が違うようです。どちらも子供ウケがよく、楽しくわかりやすi
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レギュラーの授業のほか夏季講習、冬期講習、直前講習など結果に結びつく大事な講座だったのですが、その都度金額が発生して、負担はきつかったです。
講師 授業料は高かったものの、しっかりとした実力をつけてもらい、ダメなことはダメと教えてもらえたので、本当に感謝しております。
カリキュラム 試験の前には、毎日のように講義をしてもらったり、自習室をあけてくれたので好きな時間に勉強できる環境をつくってくれた。
塾の周りの環境 授業のおわりに迎えに行く車で駐車場がごった返してしまい、周辺で時間をつぶしたり、路上駐車したりとその辺が困りました。
塾内の環境 自習室を開放してくれたり、職員室で何時でも質問に答えてくれたりやる気を出せば、成績があがる環境だったと思います。
良いところや要望 高校に合格するための術をしっかりと身につけてもらえたように思います。
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に環境が悪くなってしまい、もったいなく感じた。コースが選択でき、変更できる環境があれば継続していたかもしれません。
講師 小学生の時は個別指導だったので勉強に集中できる環境があったが、中学生のクラスは集団塾のため、周りの生徒がうるさく集中していなかった
カリキュラム 可もなく不可もなくといった感じの割には教材費が高かった。生徒にあったカリキュラムが組めると良かった
塾の周りの環境 自宅からは近い場所にあったが、時間が遅くなるときは迎えが必要で不便だった
塾内の環境 周りの生徒がうるさく集中できなくなった。成績もあまり伸びる気配がなかったため、本人の希望でやめた
良いところや要望 教諭がわかっていたにも関わらず、障害となる生徒を注意しなかった。やめるときの理由が塾側も把握していた
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾はクラスメイトに左右され、注意することも難しい時代なのかと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校掛川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝にプラスオプションが多い。結果的にいくら掛かっているのか解らなくなる。
講師 講師の変更は少ない。自主的に聞きに行かないと活用仕切れない。
カリキュラム 日々の教材は多い。毎日コツコツとこなして行かないと滞る。その他、オプション教材も含めると費用が掛かる
塾の周りの環境 立地は駅前で交番も近くに有るので安心感はあるが、繁華街なので、車での送迎が大変
塾内の環境 専用ビルの三階で授業を受けていたので、繁華街の騒音は意外と聞こえない
良いところや要望 結果的にどの家庭もオプション講習を受講させるので、通常料金とオプションを別けないで宣伝して頂きたい。費用を見謝る
その他気づいたこと、感じたこと 休む場所はメール連絡で良いので楽。休んだ分は振替授業が受けられるので◯
秀英予備校みずほ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は極めて普通だとおもいますが、それ以上に効果、成績アップがあったので、割安です。
講師 個別指導なので、疑問点を質問しやすかった点です。雰囲気もいいです。
カリキュラム 教材自体は極めて普通だとおもいますが、それ以上に反復する習慣をつけてくれた事です。
塾の周りの環境 街中にあったため、帰り迎えに行く事が多かったです。ただ逆に人通りが激しいので、安心でした。
塾内の環境 自習室も完備されていて、個別指導なので、疑問点を質問しやすかったです。
良いところや要望 先生方がとても親身になってくれていて、雰囲気もとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 合格体験談みたいな企画で、塾の卒業生の話しを聞かせてほしかったです。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休み 入試直前など 何かと追加料金が発生して親としてはチョット痛かったです
講師 いつでも分からないとこなど相談出来る先生で子供も喜んでました
カリキュラム 先生が採点してくれて ダメだったとことか書いてもらってあったりして ちゃんと見てくれてる感が良かったみたいです
塾の周りの環境 比較的 静かで でも駅チカで 交通の便も良く通いやすかったです
塾内の環境 駅チカの割に静かで 少人数制なので周りの事は気にならずに集中できたみたいです
良いところや要望 塾生は追加料金を割安にするなど もう少しリーズナブルだと いいのになと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません テキストも間違ってるとこは ちゃんと指摘してもらったり親身に指導して頂いて有り難く思ってます
秀英予備校姪浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手科目を受講していくと、やはりすごい金額になってしまうから
講師 教師はひとりひとりの成績に向き合い、対応方法をかんがえてくれるこべつである
塾の周りの環境 えきまえのとおりにあり、まわりに同じような学習塾のガードマンがいる
塾内の環境 個別指導や自習室がじゅうじつしているので、集中できているようだ
良いところや要望 遅い時間までやっているので、寒くなると行きかえりが心配になる
その他気づいたこと、感じたこと 受講時間になっても到着していない場合、確認の電話を入れてくれるので、非常に助かる
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が面倒見が良かったから通わせていたけど少し高いテキストが沢山だからなのか,名前が知れている分料金設定が高いのがあるのかも知れないけど家庭の負担はかなりだと思う!ちゃんとやる子にはいいけど通っていても成績も上がらないなんとなく通っているお子さんであれば個人で金額が安い塾でいいと思う
講師 先生が面倒見が良かったので色々相談にのってくれたりいつでも何かあれば連絡を入れてくれるので助かりました。
カリキュラム わからなくてもとことん向き合ってくれたりした。量的にはかなり沢山の教材があり宿題もかなり多かったとは思うけど,
塾内の環境 教室は静岡本部校に比べてかなり狭いとは思う!もう少し余裕がある広さがあれば!
良いところや要望 本部校は駅からもかなり近いし先生は、真剣に向き合ってくれたり仲良くなった先生との関係がよく面倒をよく見てくれて私たちから見れば料金は、正直高いけど塾と言えば秀英!また、通わせたい!
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分振替をしてくれるのでよかった清水校に通わせていた時のお迎えの渋滞が混雑し過ぎてかなり長蛇の列になった
お住まいの地域にある教室を選ぶ