- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定料金は普通だと思うが、兄弟割引があり、とても助かっている。
講師 講師の数が少ないんので、合わないタイプの講師だとキツいかと思います。
カリキュラム ゆったり組んであるので、自主的にどんどん勉強する子でないと、あまり伸びないのではないでしょうか。
塾の周りの環境 車道と歩道がきちんと分けられている道のため、自転車通学させる身としては安心。
塾内の環境 広さはあるが、自習室でも喋っている子がいて、自宅の方が集中できると言っている。
良いところや要望 お知らせがあることがメールで届き、サイトにアクセスして確認している。 そのままメールで内容を確認できると助かる。
秀英予備校早良本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分、標準的な金額だと思います。教材の金額が、1年分を3月に前倒しで一括支払いなのが気になりました。
講師 先生がポジティブで、明るく接している様子が、子供からの話で、うかがえます。
カリキュラム 冬休みや春休みの集中講座があり、事務\分の振り返りに役立っている様子です。
塾の周りの環境 自宅からは、自転車の範囲内ですが、雨などの場合、バスの乗り継ぎが必要です。
塾内の環境 塾は、自社ビルなので、生徒と先生のほかには、顔を合わすことがないです。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習だけなので特に負担はありませんでした。契約をしなかったので
講師 あだ名で呼び合うくらい仲のいい先生がいて、楽しかったようです。
カリキュラム 長期講習のみの受講でしたのでかるいものでした。お試しみたいなものです。
塾の周りの環境 交通の便はここほどいいところはないと思います。送迎も道路が広いので
塾内の環境 豪雨が降っても中には全く聞こえないくらい強固な壁です。エアコンもありますし、密度もそこまで高くなかったかと思います
良いところや要望 長期講習しか受けてないけど、かなり娘を迎合してくれました。かえって申し訳なかったです。しかし我が家の方針で小学生の間は塾に通わせないと決めていたので契約はしませんでした。しかし、その旨を伝えたにもかかわらず、すごく話を聞いてくれて、教室長を含め、教育熱心な講師陣でした。
秀英予備校尾西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点、説明が上手で解りやすい。
悪かった点、足音が大きく気になってしまう。
カリキュラム 良かった点、月1回のテストで現状の実力が把握出来、今後の取り組みに生かせていく事が出来る。
塾内の環境 良かった点、授業に集中出来る。
悪かった点、集中していない生徒もいる。
その他気づいたこと、感じたこと お金は、掛かるが子供のやる気・実力を上げれそうな環境だと思います。
秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。夏季・冬季の講習やテストも重なるとかなりの金額になる。
講師 学校の先生よりも解りやすく説明をしてくれ、理解しやすかった。
カリキュラム 入試に特化した教材を使う。学校の授業では定期テストの内容しか教えてくれない。
塾の周りの環境 駅前で近く、送り迎えもしやすく、人通りも多いので夜遅くても治安が良い。
塾内の環境 自習室に進んで通学していた。勉強しやすかったのだと思われる。
良いところや要望 入試にむけた学習と成績を上げるための学習を両立してくれている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校北広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 住んでいる地域がら、そんなに塾の選択肢はないので、結果的には適正な料金だったと思っています。
講師 子供の理解度を把握し、レベルに応じて対応してくれたように思います。
カリキュラム 教材は皆同じだったように記憶しています。受験前の集中講義は良かったと思います。
塾の周りの環境 どこに行くのも車が必要な環境です。塾は比較的近い場所だったので、送り迎えも楽でした。
塾内の環境 人数もそんなに多くないので、自習室も比較的自由に使え、静かな環境でした。
良いところや要望 特にないです。そりゃあ料金は安いに越したことはないし、成績ももっと上がれば、はありますがいずれも適正だったので。
秀英予備校千代田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金設定だったと思います。アラカルト方式で無駄がなかった。
講師 親切丁寧に根気よく教えてもらえてよかったと思っています。子供もなついていました。
カリキュラム 難易度が適切でよく練れた教材だったと思います。大変役立ちました。
塾の周りの環境 交通量が多いところでしたが、警備員が立ち、安全の配慮がなされていました。
塾内の環境 静かな自習室で勉強に集中できる環境でした。よく利用させていただきました。
良いところや要望 全般に配慮されていて、行き届いていました。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと よい環境で指導陣もいい先生が多かったと思います。特に問題はありません。
秀英予備校早良本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手予備校に比べたら安いと思います。講習は部活を引退してからしか行ってませんが、高いと思いました。
講師 少人数だったので、密に勉強を見てもらえました。
カリキュラム 試験前は学校の教材に合わせ、入試前はセンター対策の問題集など、臨機応変に対応していただきました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分のところにあったため。学校帰りに直接寄れた点。
塾内の環境 スペースなどは充分あったように思います。自習室で学習していましたが、その時にいる講師が質問対応してくれたりしました。
良いところや要望 3年の途中から、連絡用にアプリが出来たので、欠席や変更の連絡がしやすくなったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活をしている時は、スケジュールを柔軟にして頂けて助かりました。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝は商品券やビール券等での支払いも可能な為、暮れやお盆時期は商品券で払っている。
講師 先生の対応が良く今後も続けて行きたいと思います。また、悪いところは1つもありません。
カリキュラム 内容が細かく記載してあり、私用で休む事があっても補習授業があるところ
塾の周りの環境 交通の便がよく途中の先生方の送り向かいがあり充実したサービスだ。
塾内の環境 防音対策をしていて、近所の方も気をつかい塾の前では忍び足です。
良いところや要望 細かく教えてくれたり、先生も常に学習されているので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事はありませんが、塾の先生も高校や大学と繋がってほしい。
秀英予備校東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べても特別、高いということはないと思います。
講師 相談がしやすい先生が多かった。無口なこどもも話しやすかったようです。
カリキュラム 夏期講習しか利用しておりませんが、教え方はよかったように思います。
塾の周りの環境 交通手段は車です。周りに公共交通機関がないところが不便です。
塾内の環境 教室もきれいで、静かな環境だったと思います。自習もやりやすいです。
良いところや要望 よく相談にのってくれる塾だと思います。特に要望はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のコマを入れると、けっこうな月額になります。普段の月額も、定期テスト対策の月はお得感がありますが、通常の月は、他の塾より日数、時間数が少ないので、少し高いと感じています。
講師 子供の髪型などの変化にも気づくなど、勉強以外にも親しみが持てるようなコミュニケーションをとってくださっています。
カリキュラム 定期テストの対策授業が、効果的で、子供が行く気になるように、声掛けをしてくださっていました。
塾の周りの環境 地下鉄駅も近く、車での送迎もしやすいと、思います。地下鉄駅が近いので夜遅くても人通りがあるため、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 教室の温度も快適に保たれているようで、体調を崩すこともありません。周りは、騒がしいような施設もないため、集中して、勉強ができるようです。
良いところや要望 先生が毎年変わるようですが、今年は幸い変わりませんでした。三年間は、同じ先生にみていただけると、子供も安心出来ると思います。とても、効率のよい勉強のし方を教えていただき、この塾で良かったと感じさせてくださいます。
秀英予備校裾野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の負担であると思われる。
講師 個別に状況を把握し、より良い状況に導いてもらえた。現在もより良い状態を維持すべく対応をしてもらえている。
カリキュラム 自宅で映像授業による反復学習、施設内においても学習形態の選択肢がある。特に、理解の劣る箇所については講師に質問し、理解を深める事も可能である。
塾の周りの環境 立地条件に問題はほぼ無いが、駐車場が無く、送迎時に多少の支障がある。午後8時以降は人通りが少なく、近隣の店舗も閉店となるため、送迎は必要である。
塾内の環境 受講対象者が大人数での学習形態に適応できない状況ではあったが、施設内での利用可能な映像教材などを利用し、講師の空き時間に質問できる状態であったため、若干の支障もあったが問題なく利用できた。
良いところや要望 学習環境を適切に維持できる環境にあるため、必要な範囲で個別対応がうけられた。対象者へのフォローと将来的なケアを含め、継続的な利用をしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受講対象者が学習意欲に乏しい状態から脱し、意欲的に受講できる環境に移行する手間がかかったが、その手間を厭わずに対応してもらえたことが良かった。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、欠席しても振替て頂いたり、内容の要望を聞いて頂く事を考えると妥当かなとも思う。
講師 子供が話しやすい。明るくハキハキした講師が多い。個々に対応してくれる。
カリキュラム 受験校に合わせて、テキストとスケジュールを個々に組んでくれる。
塾の周りの環境 近辺に飲み屋が多く、夜遅くは酔っ払いの人が多い。駐車場がある。
塾内の環境 狭い換気の悪い空間に大勢入室している。
良いところや要望 学校以外の友達が出来たり、全国のレベルと比べる事が出来て良い。
秀英予備校覚王山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、季節講習ではテキスト代だけだったので良かったと思います。
講師 例え方も面白く分かりやすく説明して頂けたので、子供も楽しく授業を受けていました。
カリキュラム 季節講習の時は、その学期のまとめをしっかりやってくれたので良かったです。
塾の周りの環境 家から近く大きな通り沿いであるので、1人で通う事もできました。
塾内の環境 設備は良いのですが、同じ学校の生徒が多いため、ついつい気が緩んでいたように思います。
良いところや要望 同じ学校の生徒が多いためか、学校のデータをたくさん持っています。なので進学指導については学校より詳しい気がします。
その他気づいたこと、感じたこと クラスがレベルに応じて分けてあるようなのですが、知った顔が多いせいかあまり競争心を持てない雰囲気なので、そこを刺激して欲しいです。
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計的に大変です
講師 フレンドリーに接してくれる。アプリで保護者の質問に丁寧に答えてくれる
カリキュラム 宿題が子供まかせな所があるので、どこが間違えたか、わからない所はどこかチェックしてほしい。
塾の周りの環境 夜なので塾に来たらメールチェック機能があれば良いなと思う。一人で帰ってくるのは心配です。
良いところや要望 6年生の三学期勉強できなかった算数を無料で教えてくれる所。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前、料金が高いため、値下げされたことがあったが、まだ高いと感じている。なお、兄弟割引制度がある。
講師 担当の先生は、プライベートなことでもたいへん熱心に取り組んでくれた。
カリキュラム 担当の先生は、学期末テストの前には、独自のテキストを使用しで授業してくれた。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩で10分以内の立地であり、幹線道路にも面しているため、交通アクセスが良い。
塾内の環境 学習室の中は防音の部屋になった、安心して勉強に集中できるようになっていて、自習室も個室風に工夫されている。
良いところや要望 この地域では一番の塾生を擁しているため、知り合いの友達も数多く通っていて、新しい環境にもすぐ慣れた。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの知り合いの友達も通っているため、学校生活と同じ感覚で通塾できる。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高いのですが、それに見合う以上の学力と成績が得られます。
講師 生徒の疑問に親身になってアドバイスしてくれます。学校で聞きそびれたことも質問できます。
カリキュラム わからないことをそのままにしないで、質問すればすぐに的確な回答が得られます。
塾の周りの環境 交通の便は比較的よいです。駐車場が狭いのが不便です。その点以外は満足です。
塾内の環境 設備は整っています。空調の効きも良いようですし、不満な点はありません。
良いところや要望 これまで通りに生徒に向き合ってもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと これまで通りに生徒に向き合ってもらいたいです。充実した授業を行なってください。
秀英予備校大手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高なので難関高を目指すには良いと思いますが、普通高ならもう少し安い塾を探した方が良いかと思います。
講師 情報が多いのは利点。兄弟が無料お試しをすると、勧誘が凄いです。中学の授業でついていける子供ならついていけますが、レベル分けしたクラスでもついていけない子供はついていけないです。向き不向きがあると思います。
カリキュラム 料金が割高だと思いました。難関高を目指すには良いと思います。
塾の周りの環境 商店街で駐車場はあまりないです。近くに交番があるので治安は良いと思います。
塾内の環境 鉄筋コンクリートの建物で、静かな環境です。自習室を解放しているので授業がない日も通っていました。
良いところや要望 情報が多いのは安心です。平日の授業の終了時間が遅かったので子供が疲れていました。休みの日の昼間の時間帯に通いたかったです。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の値段がなかなか高くて、大変でした。
講師 進学にあたっては、面談の機会を設けてくださり、親身になって相談にのっていただき心強かったです。
カリキュラム 地域密着の予備校なので、情報量がすごかったです。学調や入試本番の的中率もすばらしいです。
塾の周りの環境 家から歩いていくことができたのでよかったです。ただ、遠方からの方は駐車場が狭くて大変だったと思います。
塾内の環境 自習室が解放されており、余分なものが置いていないので集中できたと言っていました。
良いところや要望 先生は親身になってくださいましたし、環境もそろっていて、値段はかかりましたが通わせてよかったです。
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高いことが、通いだしてからわかってしまったのだが、本人が決めたことなので
講師 経験が豊富で、父兄面談を通してプランを立てていただいたり、進学希望ラインまでの取り組みにも熱心だったから
カリキュラム 講師が熱心だったこともあり、成績も上がっている事を実感したことで、信頼感があり、進め方が本人もやる気にさせていただいた。
塾の周りの環境 公共交通機関もありつつ、親も車で送迎していたので、特に良くもなく悪くもなく。
塾内の環境 本人は集中出来たらしい
良いところや要望 講師は熱心だったから、本人も真剣に取り組めたことが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ