- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だったのでお安く受けさせていただき感謝しております。続けられなかったのが残念です
講師 熱心に教えてくださいました
塾の周りの環境 車ですが駐車場は小さかったような気がします。でも治安は良さそうです。
塾内の環境 きれいで整頓されているようでした。好印象のイメージがあります
良いところや要望 先生は熱心に教えてくださいましたし、教室、ビルもきれいに整頓されていました。
その他気づいたこと、感じたこと その後も子供のことを気にかけて連絡くださいました
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なるべく安いところを選んでいるので、仕方ないがもう少し安いといいなと思ってしまいました。
講師 一人一人をちゃんと見てくれる。その子に合った指導をとことんしてくれるところが良い
カリキュラム 問題が比較的解きやすい。初めて習う分野も分かりやすく説明されてあるから、理解しやすい。
塾の周りの環境 駐車場が少ないし、大通りに面しているので路上駐車ができない。子供が終わるタイミングが違うと何周もグルグル回らないといけないから不便
塾内の環境 自習室として教室を開放してくれているので、自学自習するにはとても良い環境だと思います
良いところや要望 電話をかければいつでもつながるし、いつでも相談できるところが良い。これからもお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 講師が代わることにビックリした。慣れたところだったし、その先生の教え方に惹かれて入塾したので少し悩んだ時期もあった。
秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの塾と比較して普通だと思います。夏期講習では、ボーナス前に一律請求されるため、家計に厳しいです。
講師 年齢の近い講師が多く、自分の人間関係や学校生活の悩みを相談にも乗ってもらっています。
カリキュラム 教材は、学校の出版社に合わせて選定してくれました。中間、期末対策では教えていただいた問題がズバリとでて助かりました。
塾の周りの環境 交通手段は、親が車で送迎してくれる生徒がほとんどです。路駐の車が多か、改善を希望したい。
塾内の環境 教室は、人数の割に広くて快適です。また、自習室はいつも空いていて、落ち着いて取り組める環境です。
良いところや要望 学習計画予定表のお知らせ通知がとても遅いです。もう少し早く知らせていただきたいです。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さほど高いとも感じなかったので、バランスの取れた料金設定だったと思う。
講師 子供からは講師が悪い等の話は一切ない。
カリキュラム 学校からそのまま通えて、夜も遅くなりすぎないくらいの時間なので良いと思われる。
塾の周りの環境 幹線道路もあるが、周りは特にうるさい感じでもなく問題ないと思われる。
良いところや要望 大学受験について、他と比べると心許ないと感じていたようなので、その点を強化してくれれば良いのではないかと思う。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料はそれほどでもないのですが 合宿費や模試代など予定外の費用が結構高かったかな
カリキュラム 実力に合わせて教材を選んでいただきわかりやすかったみたいです
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通っていたのでよかったです 昔から住んでいる町なので 安心です
塾内の環境 自習室が必ず用意されていて 家ではできない事ができていたので良かったみたいです
良いところや要望 中堅予備校としては チューターもしかっりしていたし色々サポートしてもらえて良かったみたいです
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといってないのですが駐車場がなかったので 雨の日などの送迎に気を使ったかな
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思う。夏期講習の料金を、ボーナス前に請求があり、精神的にきつかったですよ。
講師 丁寧で親切なが多く、勉学以外にも人間関係や友人関係の相談にも応じてくれます。
カリキュラム 教材は、学校教科書の出版社に合わせて選定してくれました。夏期講習にもチャレンジします。
塾の周りの環境 交通手段は、親が車で送迎してくれる生徒が多いですよ。駐車場が狭いため路駐の車が多いですよ。
塾内の環境 教室の広さは、人数が多い割りには広いですよ。自習室も充実していて使えないということはありません。
良いところや要望 日程表が直前までお知らせするため、予定が組みにくいですよ。電話も出るのが遅いですよ。
その他気づいたこと、感じたこと これからもよりよい学習支援の質の向上に努めてください。
秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場くらいである。こちらからすれば安いにこしたことは無いがというところ…
カリキュラム 成績が若干上がった実績を見るとカリキュラムは良かったのかと思えます。
塾の周りの環境 公共交通機関の便は、この近辺としては悪くないが、比例して治安は何とも言えず。
塾内の環境 教室や学習の設備は話を聞いていると中々悪くないかと思った。県内の大手である。
良いところや要望 勉強の仕方が分かったのかというところ。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めたあとにしつこく勧誘も無かったので良かったです。
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じてます。 個人家庭教師よりは安いが、別の夏期講習も併用したので、高かった。
講師 行っていることの安心感を親は感じ、子は行ってることに満足して努力が減っている感じがする。
カリキュラム 教材が厚くやる気が失せそう、季節講習は割高、詰込み学習でついていくのでいっぱいいっぱい。
塾の周りの環境 交通の便は少し不便だが、静かな道沿いで良かった。 住居の近隣ではないので、送り迎えが大変でした。
塾内の環境 雑音はなく、室内も片付いて落ち着いた感じでした。 温湿度もしっかり管理されていました。
良いところや要望 講師の方が、都度説明連絡をくれたので、状況がわかりやすかった。 駐車場も台数がなく、お迎えに行くと大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンあるといいです。
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、テスト代とかテキスト代とかetcにかかるお金が結構多い感じがある。
講師 若い講師が多い。講師によってばらつきがある。
カリキュラム カリキュラムなどは普通だと思う。季節講習はちょっと雑な感じがある。
塾の周りの環境 通りが狭く、迎えに行っても待っている場所に困る。駐車場もではいりがしにくい。
塾内の環境 生徒数が多くざわついている。学校の授業と同じになってしまう感があった。
良いところや要望 対応が遅いきがする。もう少し改善できるのではないかと思う。電話などもつながりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多すぎるのでは?と感じることが何かにつけておおかった。
秀英予備校みずほ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども言ったように、頭の良い子が多いので、出来ない子は自分なら訴えない限りは指導される事はないので、高いかなっと感じる。
講師 悪くも良いとも…最後の最後に時間外の時間を作って、対処してくれた事には感謝です。
カリキュラム あまり意味がなかったように思えます。正直秀英は頭の良い子が通う所なので、基礎の出来ていない子には難しいかと
塾の周りの環境 いつも車で送迎でした。みんなほぼそんな感じだったのですが、路上駐車だったので、 近所さんは迷惑だったかも??
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 当塾の卒業生も多いとのことで、カリキュラムなどより理解された講師なのかなとおもいました
カリキュラム 個別なので、分からないところがあれば、遡って教えてもらえるところが良い
塾内の環境 個別の部屋に集団授業の声が聞こえるようで、すこし気になるようです
その他気づいたこと、感じたこと 先生がたの雰囲気もよく、子供も体験授業うけたら通いたいと言ってくれたので、今後の成績に期待したい。
秀英予備校高松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切に教えてくださり、子供のやる気をあげてくれるような声かけをしてくれます。
カリキュラム 授業のスピードもちょうど良く、得に悪いところはありません。わからないところは、授業外に教えて頂ける日をもうけてあり助かります。
塾内の環境 換気にも気を使っていただいております
その他気づいたこと、感じたこと 先生も、環境も良く こちらの塾にしてよかったです。授業もちょうどいいスピードで進んでいるようです。わからないところは授業外に時間をもうけていただいています。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は適切だと思ったのですが模試代金や合宿費などが高くて予定以上にかかった
講師 若い講師がおおいのですが経験豊富で実績もあり子供の心を掴むのが上手いのでやる気を引き出してくれた
カリキュラム 実力に合わせたテキストなどを配布してくれて学ぶ事の楽しさを教えてくれたのではないかと思ってます
塾の周りの環境 自宅から近く友人も何人か一緒に通っていたので安心して通わせる事が出来ました
塾内の環境 自習室が必ず用意されていて周りに刺激されながら勉強できたのが良かったと思います
良いところや要望 担当のチャーターがいて色々と相談にのって頂けていたので不安が和らげたのかなと思います
秀英予備校焼津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないのでわからないが、妥当な料金だと思う。
講師 個別に面談する機会設けてくれるので進路の相談して適切なアドバイスをいただいた。
カリキュラム 時期に合わせて講習などがあり、その教材が後の受験で役立った。
塾の周りの環境 駅の近くなので暗い場所もなく、交番もあるので安全な立地だと感じた。
塾内の環境 壁などに成績のランキングが張り出され、競争意識を高めるようにしていた。
良いところや要望 塾生の数も多いので、もっとデータを活用して受講の効果などを説明してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講習の内容によって他の校舎へ行かなければならないのは、やや不便に感じる。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の塾という事もあり若干高い気もしますが仕方ないと思ってました。
講師 熱心に指導してくれる教師が多く、子供の様子を細かに教えてくれてよかったです。
カリキュラム 教材は個人のレベルに合わせて選定してくれたので苦手を伸ばすことができました。
塾の周りの環境 交通手段は車が多いです。大きい道路に面しているが駐車場が少なかったです。
塾内の環境 教室は広いが、個別指導用に仕切られていたので問題ありませんでした。
良いところや要望 駐車場が少ないので終わる時間を見計らって迎えに行かなかければならないのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校等で休まなければならないときも振替対応があったのでよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的大手なので、やっぱりそれなりに値段はかかってしまう。もう少し安いといい。
講師 先生は優しい人が多いみたいで、子供も嫌がらずに通うことができた。
カリキュラム 比較的大手なので、カリキュラムはしっかりしていて、安心できると感じた。
塾の周りの環境 こちらも街中にあるので、交通量が多くて送迎に時間がかかるのが困る。
塾内の環境 そんなに新しいとは思わないが、綺麗に整頓されていて掃除も行き届いている。
良いところや要望 大手なので安心感があり、安心して子供を任せられるのが一番と感じる。
秀英予備校長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常も特別講習も、他塾と比べて特段に安いとも高いとも感じない。
講師 新しい環境で不安もあったが、楽しく勉強できるように接してくれて、子どもが自ら塾へ行きたがる。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあり、通いやすい。周囲に騒音を出す工場などもない。
塾内の環境 教室は十分なスペースが確保されており、講習を受ける環境が整っている。
良いところや要望 講師や塾との連絡が密にとれ、安心して通わせられる。要望や質問を伝えやすい。
秀英予備校久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教えてもらう内容に満足感がない。
講師 学習に対しての悩みを打ち明けても、あまり親身に相談にのってもらえなかったし、的確な回答もしてもらえなかった。
カリキュラム 学校の授業を2度受けている印象。既にわかっている内容の勉強も多く、あまり受験対策には向かなかった。
塾の周りの環境 駅前にあるので、電車は勿論、治安も良いので、自転車も可能。ただ駐車場が狭いので、お迎えの車は路駐なのがマイナス。
塾内の環境 空調の風が強く当たる席の上に、乾燥して埃っぽいため、アレルギーが強く出ました。
良いところや要望 先生が個別に相談にのってくれるわけでなく、授業もさほど難しいわけでないので、受験対策には向かなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 正直、受験生には向かないかなと。周囲でも、公立高校(本命)に受からなかった子が多かった。
秀英予備校久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 きちんと理解できているようなので、教え方も悪くないと思う。面談をしたり、熱心な先生方だと思う。
カリキュラム 学校に沿った内容でテキストが作られており、事前に学べて、良い。テスト対策もあるそうなので、期待している。夢ノートは、夢がなく、困っている。
塾内の環境 校舎は明るく良いと思う。開始時間が遅く、その分終了も遅いことは、改善してほしい。理科社会の受講はもっと遅くなるため、1年生では受講するに至らない。駐車場もないため、送迎は混む。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は授業の内容もきちんと理解し、学べているようなので、概ね満足している。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。保護者にとっては経済的負担となる。覚悟が必要。
講師 しっかり技術の身に付いた講師が多く、授業は問題ない。理解が深まった。
カリキュラム 季節講習などが充実していて、スパルタに近い方法で鍛えてくれる。経験としては悪くはない。
塾の周りの環境 新清水駅に近く、また、駐車場もあるので、送り迎え等はそれほど苦労しない。ただ、時間によって周辺道路が混雑することがある。
塾内の環境 校舎はとてもきれいで学習に集中できる環境がしっかりと整えられている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ