- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「北海道」で絞り込みました
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 秀英予備校のほうがトータルで費用が掛からなかった。
講師 2年生まで成績はあまりよくなかったのです2年3学期から秀英予備校に通って修学旅行の帰ってきた日も自ら塾へ行き成績がぐっと伸びた。やる気にさせてくれたのがよかった。
カリキュラム 自習室が使えてわからないことがあったら先生が教えてくれたのが、集中して勉強できたのがよかった。
塾の周りの環境 札幌駅に近く地下鉄も利用しやすく、女の子なので自宅から車での送迎絵に行くのも近くてよかった。
塾内の環境 座席が決まっていて、勉強に集中する環境を整えてくれた。自習室も利用できてよかった。
良いところや要望 保護社の面談や、説明会が開催されたが、参加をすることが難しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験する本人がやる気にならないと成績は上がりませんが、やる気を出してくれてありがたかったです。
秀英予備校琴似校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きっかけは11周年記念のイベントで夏期講習が無料だったことです。割り引きがあり決め手になりました。また5教科受講できるのも大きな魅力です。他の塾と比べましたが同額だと2~3教科の受講です。
講師 子供の事を真剣に考えてくれていると思います。不得意科目の成績アップに熱心に対策をたててくれ応じた子供も成績アップ、偏差値も上がりました。現在、志望校への合格率Aですが受験までSAを目指しています。
カリキュラム カリキュラムとかテキストとか正直、あまり把握していません。入塾して良かった、と思えるのは子供が「解りやすい」と、苦手科目を克服出来て成績が良くなっている事です。
塾の周りの環境 自転車で5分、徒歩10分です。塾が終わるのが22時で、親の仕事の都合で毎回迎えには行けません。帰路は交通量が多く近場で人目もあるので安心です。
塾内の環境 事務所意外、余計な物は一切なく勉強だけに専念出来る産業なのかな、と。
良いところや要望 中3のこの時期は少しの弱点も見逃せなく早めに克服しないと時間がありません。そんな生徒の弱い処をそのままにせず早めの対策をたててくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家はたまたま子供に合っていたのかと思います。今まで体験入塾をした事はありましたが子供から、ここがいいと言われたのは初めてでした。それぞれ個々の感想はあると思いますが成績が上がれば『可』ではないでしょうか。
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度は相場と思っておりました。ただし、講習やテストが選択のようでほとんど強制的な感じがしていました。
講師 苦手な教科を親身になって報告していただき、家庭学習の目安となった。
カリキュラム 時代にあった教材を都度紹介いただき、必要に応じて購入できたので、無駄がなかった。
塾の周りの環境 札幌駅の近郊に教室があったため、夜遅くまで周りが騒がしく、塾帰りに寄り道等をしたくなる環境と思いました。
塾内の環境 教室が各階で分れており、同じ教室の生徒のみで区切られていたため、目標が違う生徒と交流する機会が少ないと感じた。
良いところや要望 少ない先生で多くの生徒を見て大変と感じていましたが、要所要所はきちんとアドバイスしていただき、大変助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 環境をもう少し改善(教室の立地や先生の人員等)してほしいと感じました。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体、他の塾と比較したこともないので、高いのか安いのか、適切なのかはわかりません。子供の成績が伸びていますので、そういう意味では非常に適切であるとおもいます。
講師 子供が楽しく通塾しているところがいい。わかりやすい。面白い。という部分で、どんどん吸収し成績を伸ばせている。
カリキュラム 塾におまかせしておりますので、カリキュラム等細かいことはよくわかりません。ただ、子供の成績がどんどん伸びていますので、うちの子供にはぴったりの学習塾であることは間違いなさそうです。
塾の周りの環境 少し、自宅から離れておりますが、自転車あるいは徒歩で通えるところです。部活も引退して体力を持て余しておりますので、ストレス発散にはちょうどいいと思います。
塾内の環境 夏場は冷房が効きすぎて寒いといったこともありました。座席にもよるとは思いますが。
良いところや要望 特にないです。個人個人で塾のやり方に合う人、合わない人がいますので、自分にピッタリであれば何も文句はないです。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って、高額です。
講師 楽しい先生でしたので、子供が飽きることなく授業に通えました。
カリキュラム 大量の教材があり、結構な量の教材がやることなく」余りました。
塾の周りの環境 家から割と近く、通いやすかったと思います。冬は雪が多い地域なので、大変でした。
塾内の環境 清潔で、雑音等は無かったように思います。 環境はすごく良いです。
良いところや要望 環境が良いので、通わせてよかったですが、料金設定が高いです。大量に教材が余ります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このことについては、他の塾などと比較しても同じような規模のところと差がないようで安心していた。
講師 本人にあった指導を上手に行っていただけた。本人も少しづつやる気を出して行くことができた。
カリキュラム 本人にあった内容で安心して学習することができ継続して行くことが出来た。
塾の周りの環境 JR、バスターミナル、地下鉄の近くでとても便利であった。
塾内の環境 明るく、冷暖房完備で落ち着いて学習するにはとても良い環境でした、。
良いところや要望 交通の便が良くて安心。指導方針も本人にあっていた。雰囲気が、学習し易い状況だったと思います。
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いが内容が充実していたため、すごく高いとは思わなかった。
講師 生徒のやる気を引き出すちからがあり、指導もとても素晴らしかったのではないかと思う。
カリキュラム カリキュラムや教材についてはとても良く、成績アップに結びついたと思う。
塾の周りの環境 治安は悪くないが、交通機関が不便で通塾が大変であったと思う。
塾内の環境 塾内テスト環境は、校舎が新しく奇麗で落ち着いた雰囲気の中で勉強が出来た。
良いところや要望 本人だけではなく、保護者への連絡等もきちんとしていて、安心してまかせられた。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はそんなに高いとは思わなっかったが、特別講習が多く、その都度お金がかかったのが経済的に大変だった。
講師 塾の勉強だけではなく、学校の宿題の出来具合も確認してくれて、内申点が下がらないようにカバーしてくれた。
カリキュラム 当初の志望校よりも2ランク上の学校に合格でき、これもしっかりとした受験対策の結果だと思う。
塾の周りの環境 大きな通りに面したところにある立地のため、治安には心配がなかった。
塾内の環境 テナント等ではなく、自社ビルのため勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 実際に成績が上がり、考えていた志望校に入学できたので、通わせてよかったと思う。
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとおもいました。一般的なのかな?ともおもいましたが、いろいろなお金を、自動引き落としで、ドンドン引き落とされた感じです。
講師 どの先生に、当たっても内容は差がないが、話術の差で、子供を集中させたり、引き込む事に違いがあったようだ。
カリキュラム テスト前には、対策をしてくれて、点数がとれました。地域によっては、基本に時間が取られて、応用にあまり時間が使えなかったようです。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩5分なので、近くて良かったです。国道に面して人通りも多く安心でした。急な雨等のお迎えは、駐車場が狭くて、渋滞してしまい、大変でした。
塾内の環境 国道に面しているため、騒音がうるさかった。また、大型トラックが通ると、建物がゆれるので、なれるまで、気持ち悪かった。
良いところや要望 この先生なら、良いなあと、思っていた先生が移動でいなくなり、変わりの先生との差があると、少しがっかりします。
秀英予備校千歳駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金については、満足とか不満足とか具体的にはなく家計的には大変である。
講師 塾の講師について何も聞いていないのでエピソードなどよかった・悪かったことなど具体的には何もわからない。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについて、具体的に何も聴いていないのでよかったこと、悪かったことはわからない
塾の周りの環境 塾の周りの環境、交通の便、治安、立地については自宅からも近く心配なことはなかった。
塾内の環境 塾内の環境については、整理整頓されているかとか雑音とか子供から具体的に何も聞いていないのでわからない。
良いところや要望 塾のよいところや容貌については思い当たることはなくこんなものだと理解している
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで無料になるコースもありお得だった しかしながら3年生の時は、オプションも多かったので、まあまあかかった
講師 男性の講師は、相談にも親身になってのってくれた 3年生の担当者だった女性講師が、保護者や生徒に何の説明もなく、来なくなり、 生徒に不安を与えたのは、よくなかった
カリキュラム 受験学年になると、いろんなオプションがあった 講師の熱意は、とても感じたが、苦手克服には至らなかった 全体に点数はアップした
塾の周りの環境 冬、お迎えに行くと駐車場が少ないので路駐になる 授業を終えた先生方が誘導して、スムーズに帰れるようにしていた 周りは、セブンやファミマがあるので、便利かなと
塾内の環境 自習室が使える日はなるべく通った 分からない事を聞くのに、講師が近くにいない日もあり 聞けない事も多かった 空調が壊れ、休みになったことが何度かあった 冬凄く乾燥する
良いところや要望 とても熱心に指導して頂けました。 希望の高校には、入れなかったが、現高校で英語の授業でやっていけるのは、秀英で培ったものがあるからと本人が、 言ってます
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い様に感じるが、子供が自ら勉強する意思が向上すると考えると納得出来ます。
講師 日々を過ごし方を考えて下さっている様で、近況報告や家庭での勉強方法などを考え御指導頂いており大変感謝しています。
カリキュラム 学校での試験対策等も実施頂いている様で少しずつですがテストの結果が向上しています。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、街灯も多い方で人通りも多くあるので治安は良いと思います。
塾内の環境 自習室も席数があり講師も常時いる様で環境は良い様ですが、私自身で見て確認していないので詳細は不明です。
良いところや要望 これから確認です。親の立場で迎えに行く際にもう少し駐車場が広ければ良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しそうですが、メリハリをつけ勉強に向かうには良い環境ではと思います。
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の正確な料金はわからないが、現在の塾はおおむね安価なほうであり、コスパは優れている。
講師 親切であり、テストに出てくるポイントもわかりやすく教えてくれた。また、進路に関する相談も気軽にできる。
カリキュラム 量も十分であり、幅広くカバーしてくれる内容である。ポイントもうまくまとめられていると思う。
塾の周りの環境 自宅から歩いてでも通える距離にあり、立地は非常に良い。周囲も大きな道路に面しており、夜になっても治安の不安は少ない。
塾内の環境 建物の中はそれほど広くはないが、総じてきれいであり整理も行き届いており、集中して勉強に取り組める。
良いところや要望 立地も良く、教材も満足のいくものである。料金もコプトパフォーマンスに優れており、総合的に満足のいくものとなっている。
秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はできる限り安いに越したことはないのですが。他校を含めて比較した記憶がありますが平均的な料金だったかと。
講師 的確なご指導をいただいていると思っております。面談の際もとても親身になって今後の課題や欠点をふまえたお話しに感心いたしました。
カリキュラム 正直なところ、具体的な教材やカリキュラムについてはよくわかりませんが、、、教科書に準じたものかと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩5分ですので。また地下鉄駅からも近いですね。ヒラギシカイドウに面していることで、治安の面も問題ないです。
塾内の環境 建物も新しいですし、ゆったりとしたつくりのようですし、掃除も行き届いているように感じます。
良いところや要望 先生にすべてをおまかせしております。信頼のおける先生ですので安心しています。あとは本人と親次第ですね。
秀英予備校新琴似北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、内容を考えると妥当な料金だと思います。
こちらに通うようになってから周りの子からの刺激も受けているのかやる気がみるからに変わりました。
なので大変満足な料金です。
講師 若い先生なのではじめは経験の浅さなどで指導に不安もありましたが、とてもわかりやすく熱心な指導をしていただいてるようで子供のやる気を引き出していただいです。
カリキュラム 高校受験に必要な学習内容を要点をわかりやすく教えていただいてるようです。
志望校に合格できるよう細かく熱心に指導していただいてるようで安心しておまかせしてます。
塾の周りの環境 自宅からそんなに遠くないため自転車で通っていますが、冬は車で送り迎えしています。
バス停が近くにありますが、路線が我が家の近くは通っておらず、JRで通うときもあります。
車がよく通る比較的明るい道が近くにあるので夜遅くなっても心配は少ないです。
塾内の環境 教室内の詳しい環境は子供からきいてないのでわかりませんが、はじめに伺ったときに拝見した感じはきれいで個々のスペースが確保されており集中しやすそうな感じを受けました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習は比較的料金は安いのですが、通塾になるとやや高めかなと思います。ただ、講習後に入塾すると色々な面で免除がらあるので安心でした。
カリキュラム 集団での授業になるため、ある程度学校での授業についていけないと大変なようでした。
定期テスト前は補習の時間があり、しっかりと対策をしてくれました。
塾の周りの環境 向かい側にコンビニがあるため、送り迎えの時の駐車場には困りません。コンビニがあるため周りが明るく、治安の面でも安心でした。
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目しか受講していないので、料金は想定内の7千円台です。ほかの塾とは比較していませんが、月90分×4回の料金としては妥当だと思います。
講師 わからないこと、つまづいている箇所があれば、通学日以外でも自習室で教えてくれます。
カリキュラム 夏季講習で1学期の復習をしてくれるので、2学期からの授業に備えやすいです。また、テストを定期的に行って、子供の苦手な箇所を徹底して指導してくれます。
塾の周りの環境 自社ビルなので、落ち着いた雰囲気です。また、駅やバスターミナルからも近いので親が送迎できないときは子供一人で通うことも可能です。大きくて明るい通りに面しているので安心感もあります。
塾内の環境 教室は小さ目ですが、少人数での使用なので問題ありません。ほかの教室の音はほとんど聞こえてこないようです。
良いところや要望 先生方が熱心で楽しい授業をしてくれ、子供に自信とやる気を持たせてくれます。雰囲気が学校と違って自由で、緊張せずに通えるのがうちの子供には合っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 問題が解けた時の爽快感を教えてくれたのが、子供のやる気につながっていると思います。
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に講習料も頻繁に支出があるので負担はかなり大きいです。全体的にもう少し少なければ良いかなと思います。
講師 社会の先生が特に分かり易かったです。また授業料、講習料は高いですがかなりの学力向上が望めると思います。私自身家で勉強を自主的にやっていなかったですが塾に通った事により勉強やりたいという意欲も生まれてきました。
カリキュラム テキストは1人で勉強する時でも分かり易いように作られていて、ポイントがどこなのかまとめられていて、理科社会は暗記事項に簡単に目を通すことができました。時間割も、集中して取り組めるものだったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄福住駅からかなり近かったので利用しやすかったです。また夜でも明るいので安心でした。
塾内の環境 掃除もマメに行われてきたし、トイレも教室もとても綺麗で、快く利用できました。
良いところや要望 とにかく居心地が良かったです。先生と生徒の距離が近く楽しく塾に行き勉強する事ができ、また学校の話などもできて楽しかったです。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨時の講習が多く、そのたびに講習費がかかったので、通わせるのは大変だった。
講師 忘れ物をしやすいという子供の特性に合わせた指導を熱心にしてくれた。
カリキュラム 成績が上がるようなカリキュラムで、実際の受験に合った内容だった。
塾の周りの環境 自宅からも近く、天気の良い時は自転車でも通える場所だった。しかしながら駐車場がなく、車での送り迎えはしずらかった。
塾内の環境 テナントではなく、自社ビルだったため、勉強に集中できる環境だったと思う。
良いところや要望 実際に成績が上がって、1ランク上の志望校に合格できたので良かったと思う。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校のテストも塾のテストも、まだ一度も帰ってきていないので判定不能。
講師 駅のすぐそばなので立地は良い。比較対象がないので、何がいいか悪いかわからない。
カリキュラム 通常授業は学校の教科書と違う教科書対応の授業だったが、テストの時には通っている中学の教科書に合わせてテスト対策をしてくれるようだ。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、暗くなっている時間でも女の子だが安心できる。
良いところや要望 先生が子供の好みに合っているようで、楽しく通えているようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前に、普段の授業は対応している教科書と違う進み方をするという事を教えてほしかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ