- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,267件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡県静岡市」で絞り込みました
秀英予備校安東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じる.加えて,追加の講習にさそわれることも多い
講師 学習機会ができるのでよい.ただ,終了の時刻が10時とやや遅い
カリキュラム こどもにきくと,テストに出る問題がテキストのなかに多くでてくるとのこと
塾の周りの環境 同時刻にいくつかの教室が終了する.中学生の10時終わりだと親が迎えにくる
塾内の環境 教室は少数とのこと.塾終わりに質問があればうけてくれやすいとのこと
良いところや要望 全体としてよいと思うが,やはり中学生で10時終わりは遅いと感じる.
その他気づいたこと、感じたこと オンラインをもっとすすめてほしい.その分料金が安いとなおよい
秀英予備校安東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思います。
夏期講習冬期講習などはちょっと高いかなとは思いますが成績は上がったので満足してます。
講師 特に不満はないが業務通りに真面目に接する先生だったのであまり印象に残らなかった。
カリキュラム カリキュラムや至急されるワークブックなどは分かりやすく子どももやりやすそうでした。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通えたので良かったと思います。
雨の日は車で送り迎えすることもありましたがそんなに困らなかったです。
塾内の環境 中には入ったことないので広さや騒音などは分かりませんが本人からそういったことで困ったりしたことは聞いたことがありません。
良いところや要望 授業が分かりやすく仕組みもしっかりしているので安心して任せられます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さん真面目に一生懸命見てくださるので助かっています。
現段階で不満はありません。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。もちろんもっと安価だとありがたいですが、総合的には妥当な額だと思います。
講師 具体的な事はよくわかりませんが、他の生徒さん達と競い合って学習出来たと感じます。
カリキュラム エキストはやや難しい程度でしたので嫌になる事なく取り組むことが出来たと思います。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く、通塾に負担はありませんでした。天候不順の日は自家用車で送迎することもありました。
塾内の環境 お教室に入った事は有りません、狭い汚いとうは
聞いた事は有りません。玄関に警備員さんがいる事は良いと思いました。
良いところや要望 長期休み中日中のプログラムに変わりので
良かったです。
自習室の利用がもう少し簡単だったら良かったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんが多いので、防災や安全対策を解り易くして頂ける更に安心した学習時間が持てると思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ、受験生の親に取って他と比べて言うわけでは、ありませんが、内容の割に効果が少なかったので、高いと感じてす。費用対効果があれば、安くかんじると思います。
講師 あまり関心がなく、知らないので、やたらなこてはこたえられない。とにかく、授業料がもっと安かったら嬉しかった。少子化、コロナで益々環境が厳しいが、一生使える英語がまなべれば、もっと生徒は、増えるはずです。
カリキュラム 静岡では、大手予備校ですので、それなりの情報量があると思うが、野球など、部活動が長い生徒にもつかいかってのよいがリュキュラムが押あれば助かる。
塾の周りの環境 雨の日に、むかえに行く時、駐車場の整理をやってくれて助かりました。
塾内の環境 静かに、勉強ができて環境は、よかったと聞いています。自習室をもっと広く開放してくれると助かります。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地や環境を考えたら妥当な金額だと思います。でも比較するような詳細な内容がわからないので金額の妥当性は曖昧です。
カリキュラム わかりやすく、個人のレベルにあっていると思いました。無理なく通う事ができる。
塾の周りの環境 車での送り迎えが多く、かなり混雑しています。警備員の方がいますが、もう少しスムーズにならないかなと思いました。
塾内の環境 静かな教室で集中できるようです。
教室も広くてきれい。
自習室もあり使い勝手がよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はどこに通っても同等な金額がかかると思っています。
なので安くもなく高くもないと思います。
講師 親身になってもらえました。先生も威圧感がなく子供も嫌がらず通っています。
カリキュラム 少し多く、最初にやる気が少し下がってしまいましたが、今はこなしていると思います。
塾の周りの環境 自宅から近いため終了時間が遅くても安心できます。送り迎えするのに少し混雑する事があります。
良いところや要望 お友達が通っているので嫌がらず通っています。
塾の先生たちも頑張る気持ちにさせてくれていると思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 目標を達成できたので、満足と言えば満足ですがこれほどお金を掛けないご家庭もあると聞いたので。
講師 講師の質をどうこう言う事は難しいのですが、学校だけでは賄いきれない部分を補てもらえていると感謝しています。
カリキュラム 目指しているものがはっきりしていたので、目標に向けての後押しをしっかりカリキュラムとして後押ししてもらえたように思えます。
塾の周りの環境 自宅の近くにあれば良かったのですが、新型コロナが流行ってからは公共交通機関での通学はリスクを伴うのでこの回答としました。
塾内の環境 他の学習塾と比べていないので、どこがいいなどと言う事が言えないのでこの回答となりました。
良いところや要望 目標が決まっており、ぶれないのであればそのサポート体制は素晴らしいと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾に行くのが良いかなどは、口コミだけでなく本当にタイミングと相性が全てだと感じます。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 教科にもよるが教え方が上手。学校の先生よりもよっぽどわかりやすい。
カリキュラム いいはとりあえず、子供が休まず行っているからいいんだなと思っている。
塾の周りの環境 学校から近いために学校帰りには通いやすいご、車で送迎した場合には駐車場もないし、周りの道路も狭く待機場所がない
塾内の環境 自習室をよく子供が利用するが、静かで勉強しやすいと言っているから
良いところや要望 宣伝や、保護者会で言ってるような子供達へのフォローはしてくれない。
その他気づいたこと、感じたこと 静岡市は政令指定都市の割には進学塾が少ないため行く場所が限られてしまう。ちゅうがくうまでは地元の高校に通うからいいけど、高校生になったら全国の子供たちと競わないとならないため、入る塾がないために困る。しょうがなしに今の塾にも通っているだけ。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の集団授業の料金は5教科だったので高いのですが、さらに夏期講習とかは追加料金になるのでお金がかかるのが難点
講師 先生の性格にもよるが、熱心に指導してくださる方とそうでない方がいたから
カリキュラム 学校の友達と一緒に集団授業を受けれたのはよかった。受験前の授業は志望校別に分けられ、他の学校の子と混ざって試験対策をしたので、本番の雰囲気を体感できたのはよかったと思う
塾の周りの環境 通ってた学校から近かったので、学校帰りにそのまま塾に行くことができてよかった。自習室も皆んな静かに勉強してるのでやる気になったと言ってた。
塾内の環境 集団授業は学校の友達と一緒に受けてたので嫌になることは無かった。自習室は皆んな静かに勉強してるので子供も勉強しなくてはと思ったと言ってました
良いところや要望 学校別で授業を行う所はとてもいいのだが、もう少し教科とか選べて料金もかえられれば更に利用しやすかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事や台風とかで塾へ行くことができない時は塾から振り替えの日のお知らせや休校の連絡がくるのはありがたかった
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いにこしたことはないが、中学受験を視野に入れるとなればやむを得ない料金とも思える。評価しがたい。
講師 保護者向けの連絡がアプリを通じて頻繁に届き、子どもと通塾についてこまめに意思疎通ができる。
カリキュラム 進度が適度で子供にちょうど良かった。定着度が低い問題を自習時間を使って理解を深められるも良い。
塾の周りの環境 興津結節近くに立地し、アクセスしやすい。ただ自家用車での送迎は停め場所に困る。
塾内の環境 教室はたくさんあるので広々。中心市街地にあるので雑踏の音は大きめ。
良いところや要望 連絡が頻繁で予定が組みやすい。電話連絡が取りにくい中、専用アプリはとても便利。時間を選ばずに疑問や要望を伝えられる。
その他気づいたこと、感じたこと スポーツ合宿で不在期間がある中、補習をする時間を設定してくれたのが助かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高額に思いますが、子どもの実態に合わせて講座を選別すれば適当な金額かもしれません。
講師 熱心に指導をしてくれ、希望すればいつでも個人面談などの相談に乗っていただけます。
カリキュラム テスト内容に沿った講習が受けられたようです。教材をしっかり何度も解けば、確実に力がつくように思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車で通う子も多いようです。送迎には駐車場も狭いので時間をずらすよう塾からお願いがありました。
塾内の環境 冬はコロナ対策で換気のために窓を開けていたこともあり、寒さはあったようですが、集中できる環境だったようです。
良いところや要望 受験に対して、実績があるのが何より良いところだと思えます。ただ、結局は通う子ども自身との相性だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾専用のアプリを使って連絡のやりとりができるようになったので、便利になりました。
秀英予備校高松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習のみの受講なので、それほど高いとは感じませんでした。普通に通塾すると半年間でもそれなりの金額になります。
講師 夏期講習のみの受講でした。目標とする高校への進学について情報を色々と教えてもらえました。
カリキュラム 予習用の教材が用意されており、取り組んでから講習を聞くことで理解ができたようです。また、模擬試験も実施されるため、自分がどの辺りの成績か確認できました。
塾の周りの環境 自宅から比較的近いため通塾に便利でした。また、途中に危険な場所もありません。
塾内の環境 塾での自習時間もありましたが、余分なものがないので集中できたようです。
良いところや要望 静岡県内に多くありますので、静岡県内の高校受験情報は確実だと思います。また、模擬試験も受験者が多いので参考になります。
その他気づいたこと、感じたこと 高松校は南中学、高松中学、中島中学の子どもたちが多いと思います。今年はいつもよりレベルが高いということで、そのような中で学習したことはよい刺激になったようです。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金に加えて夏期講習などの別途料金がかなりの負担額。兄弟割引があるのは有難かった。
講師 静岡の入試制度に合わせた最適な授業をしてくれる。情報が多くて参考になる。
カリキュラム 試験の日程に合わせたカリキュラムを組んでくれて効果が出やすかった。レベル別の指導も良かった。
塾の周りの環境 車での送迎は道が狭くしづらいが、電車の駅のすぐ近くだったので良かった。
塾内の環境 自習室など冷暖房完備で1人ずつのスペースがちゃんと確保されており、とても集中できたと思う。
良いところや要望 自習室の使い勝手はすごく良かったが、冬場は加湿器を置いてくれると尚よいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会や面談など、結構マメにやってくれたので、情報収集がし易くて助かった。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直に言ってしまうと高いと思いますがこんなものかと諦めています。
講師 特にないが強いて言うならば講師の年齢が若いような感じを受けました。
カリキュラム 特にないが強いて言うなら、もう少し具体的に行ってくれると良いと感じました。
塾の周りの環境 特にないが強いて言うならば車で送り迎えしているが駐車場に困る。
塾内の環境 特にないが強いて言うならば、教室が狭いかなと個人的に感じました。
良いところや要望 急な時間や日にちの変更が出来れば良いと思いますが厳しそうです。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく高額。次から次へと新しい講習の案内が来るので参ってしまった。
講師 自習室が充実していたので大いに活用できた。役に立つ講義とそうでない講義にムラがあった。相談しにくい雰囲気だった。
カリキュラム やたら教材が多く役に立っているのかよくわからなかった。講習が多すぎてわからなかった。
塾の周りの環境 とにかく駐車場がすくなく街中なので混雑した時は迎えが大変だった。
塾内の環境 自学自習のための自習室は充実していて大いに活用できてよかった。
良いところや要望 もっと料金設定を適切なものにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し保護者への連絡をみつにして欲しかったし、こどもの進路相談にも乗って欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 .
講師 塾頭?が熱心に一人ひとりの進学指導をしてくれた。塾頭?のクラスはとても良かったが、講師によって引きの強さ、弱さを感じた。
カリキュラム センター過去問題、類似問題、予想問題が充実していた。特に国語と英語の教材が良かった。
塾の周りの環境 新清水駅のとなりで便は良いが、歓楽街のど真ん中であること、目の前が交通量の多い道路であることが気になった。
塾内の環境 自習室はいつでも使え、質問もできるのでよいのだが、おしゃべりをしたり携帯を触っている子もいたようでそれは残念だった。
良いところや要望 本人はもちろん、親の要望もよく聞いてくれ、面談もこまめにやってくれ、親身な対応をしてくれた。辛い受験期の良き相方だった。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安くはない。いろいろな科目を受講すると思わぬ高額になる。
講師 熱心で若い講師が多く、勉強以外ののことにも相談に乗ってもらえるようだ。
カリキュラム 生徒個人の学力に合わせたカリキュラムと、最低限守らなければならないレベルの双方を示している。
塾の周りの環境 街中の繁華街であるにも拘わらず文化的な地域なので安心で便利なのが良い。
塾内の環境 冷暖房が完備されており、室内は静かである。自習室が完備されているので時間の無駄が無い。
良いところや要望 高いレベルの生徒が集まっており、レベルに応じたクラス分けをしているので良い影響を受けている。
その他気づいたこと、感じたこと 特定の大学に絞った場合は効果的な対策と指導を受けられると思う。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや高い設定に思いました。校舎のエアコン設備等を考えると、維持費も含まれているのかな、と思いました。
講師 忙しいようで、学習についてはなかなか相談にのってもらいづらいようです。
カリキュラム 使用しない教材もあったようです。通学している学校の課題をやる日もあったようで、不満。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分くらいで到着できました。建物も大きく、周りにも街灯もあり、安全安心でした。
塾内の環境 自習室が満員で使える日が少なかった時期がありました。せっかく勉強したかったのに残念な気持ちで帰宅した日がありました。
良いところや要望 立地は確かに良い、と思いました。通いやすかったので、休みたがることもなく、通う事ができた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾とのコミュニケーションは取りずらかったです。大手なので、自分からどんどんアピールできないような目立たない生徒にまで気がまわらないのかも、と思いました。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 初めて塾に通わせているので、料金については他と比べることが出来ないが、通常の授業以外の特別授業を行う度に料金が発生するので、資金的に楽ではない。
講師 面談なども行い、現状を親にも共有させてくれる。分かりやすいのかは、親には分からない。
カリキュラム 夏に4日間で40時間の特別カリキュラムがあり、それに参加出来たことは良かったが、何かにつけ料金ご発生して、資金的に厳しくはある。、
塾の周りの環境 授業終了時間が遅いため、親が車で迎えに来るが、駐車場が狭いため、車を停められず、周辺をグルグル回っていなければならなくなる。
塾内の環境 勉強に、支障はないようなので。環境や設備については特に何も聞いていない。
良いところや要望 周りに同じ受験生がいることで、良い意味での緊張感が生まれ、学習に向かうことが出来ているのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。このまま通塾して、希望の高校に受かってくれれば良いと思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い
講師 おわりのじかんが10じとおそすぎる.かいすうふえてでもいいので9じにはおえたい
カリキュラム 教材はよく吟味されたものだと聞いているのであんしんしている.
塾内の環境 特に雑音があるとか,整理整頓されているなどの不備はないときいている
良いところや要望 オンラインでの授業をふやして,自宅でも学習できる機会がふえるとよい
お住まいの地域にある教室を選ぶ